X



【国際】サウジアラビア、汚職拘束の王族らからの没収資産90兆円に達する見通し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/09(木) 20:48:51.65ID:CAP_USER9
【カイロ時事】サウジアラビアのムハンマド皇太子が主導して進めている汚職を名目と
した王族メンバーらの摘発で、拘束者から政府が没収する現金や資産が最大で
推定3兆リヤル(約90兆円)に達するとの見方が出ている。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)が9日までに関係者の話として報じた。
サウジの2017年予算歳出の3倍以上に相当する巨額となる。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171109-00000114-jij-m_est
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:09:39.14ID:R5I3klEK0
まるでロスチャイルドみたいな規模だな

やはり日本市場に金入れてる外人というのはこいつらか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:13:45.69ID:sFWr9mo60
アルワリド王子も全財産没収かよ
厳しいな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:24:09.61ID:Z4kRi1F30
>>626
石炭も出るよー
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:31:48.92ID:B+Rtb8Ka0
>>626
今、麻生と組んで仏クレディ・アグリコル(スエズ金融)が日本の水資源を乗っ取る工作を進めてるみたいだよ
フランス企業が日本の水道システムに参入を始めたのはそのため
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:37:20.87ID:B+Rtb8Ka0
仏ヴェオリア・ウォータ社→愛媛県松山市の水道事業に参入
資本は仏クレディ・アグリコル・・・つまり昔の東インド会社
さらにその資金源は、イスラエルのローズ・コーポレーション
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:38:07.48ID:5IOdOEq+0
世界各国の大富豪の人数
https://www.forbes.com/billionaires/#796dd3f2251c

*1位 565人 アメリカ
*2位 319人 中国
*3位 114人 ドイツ
*4位 101人 インド
*5位 *96人 ロシア
*6位 *67人 香港
*7位 *54人 イギリス
*8位 *43人 ブラジル
*9位 *42人 イタリア
10位 *39人 カナダ

その他
11位 *38人 韓国
14位 *33人 日本
16位 *31人 台湾
20位 *21人 シンガポール
21位 *20人 インドネシア
21位 *20人 タイ
25位 *14人 フィリピン
27位 *12人 マレーシア
29位 *10人 サウジアラビア
41位 **5人 アラブ首長国連邦
44位 **4人 クウェート
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:39:18.55ID:B+Rtb8Ka0
中国をアヘン漬けにした東インド会社が
今は世界中の水資源を買いあさってる
日本では、その手先として麻生財務相が動いてる
やはり、麻生さんは、日本人と言うよりも世界の金持ちグループの仲間なんだね
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:40:27.14ID:B+Rtb8Ka0
>>639
そんな数字に出る金持ちの情報なんて嘘っぱちだよ
むしろ世界の支配構造を誤魔化すために流布されてる情報の一つ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:58:12.56ID:5IOdOEq+0
サウジ政府はとにかく金が無くて困ってるからな
国家歳入は僅かで原油価格が低い近年は大赤字
IMFに数年以内に破綻すると警告されたし、国民には公務員の長期給料未払いとかもあった
昨年米国で911法案が可決されちゃって、サウジのほぼ全資産を没収される恐れも出てきた
あのアラムコを上場しようとしたり既に死が見え始めてる
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:58:50.55ID:RpB+kInV0
>>3
それか!
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:01:10.20ID:EMlbgICM0
悪い金持ちの資産没収すれば
増税はいらない
このことを明らかにしたサウジは偉い
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:41.40ID:6x0ViTU40
>>638
日本人自体が水のありがたさを分かってないからなー
「水が金になるなら売ればいい」と思ってる馬鹿が上級国民だと
かつて金(gold)を安価で売り払った愚行の繰り返しになる
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:21:36.02ID:gbFNFce60
アップル株大丈夫かな?
今の最高値で換金されたら・・・
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:42:21.04ID:hHBL0eP20
ミヤネ屋で中東専門家の鷹取鳥屋氏、説明途中で生活ぶりや実家のことなどイジられる。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:44:24.52ID:4/YvQXm90
>>578
採算とれるようなものならそれはお前のものにはならないで国が有無を言わせず管理することになる。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:48:28.76ID:4c37Mc150
この金がAIの判断で世界の市場を荒らすわけだ
投資にも力をいれるとか随分に言ってたもんな
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:31.79ID:kaPRGFye0
>>234
つまり国民の殆どが高額な生活保護を受けて働かず遊んでるるわけだ
そりゃおかし過ぎるわ
サウジ国民はもう一遍ラクダに乗ることからやり直した方がいい
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:08.61ID:OMaoXyCp0
スゲー。とんでもない額だな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:17.14ID:vDzjFPIJ0
こういう本来動かない金が一気に市場に出回ったらどうなるやろか
インフレとか起きるのかな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:34.06ID:SvQ9yirN0
日本の国家予算並みかw
すげーなオイルマネー
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:09:04.62ID:mJgAxQV40
>>606
日本の政治家が権力者w
不倫報道一つでクビになる権力者なんているかよ
日本の権力者はマスコミだろう
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:13:05.43ID:1BEFU/sQ0
ハンターハンターみたいな権力闘争が起きてるのか
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:16:18.16ID:7GJ9JANI0
さすが砂朝鮮
日本人の常識では考えられない
0659Fラン卒
垢版 |
2017/11/10(金) 16:19:18.10ID:mvssa16k0
これを何に使うのか?ってのが問題やね。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:21:25.43ID:SM2HFfr80
サウジは、軍事介入の軍費の捻出しないといけないけど、石油が安くなってるからな
大幅な持ち出し
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:22:28.58ID:5cjstKBz0
90兆と90億とどっちが多いの
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:29:21.67ID:u5o5Uyl20
アメリカのエネルギー関連法案の変更での影響なんだろうけど、初動が遅い
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:38:31.03ID:5IOdOEq+0
今時、石油なんて大して儲からない
サウジの貿易輸出額なんてスペインにも全く及ばないし、タイや台湾、マレーシアにも負けてる
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:53:57.37ID:aNyTi+EvO
習近平も、大規模な粛清をやってるんだろ。

マスコミが報道しないだけだろうね。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:31:37.19ID:numsgqy20
サウジは原油安で財政がやばくなってきたんだろ?
没収されて、
90兆の資産、不動産でも債券でも株でも、売りに出たらパニックだぜw

リーマンショックは、リーマンブラザースが64兆の負債を抱えて倒産したことが発端、
欧州通貨危機は、ギリシャの50兆足らずの負債が発端、
サウジの90兆がどんなインパクトがあるのかないのか皆目見当がつかないw
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:35:33.85ID:KyhSdLP80
>>666
それは去年の年末の話、原産合意で原油価格は普通に戻して安定してるぞ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:36:26.47ID:SM2HFfr80
>>662
90億万が一番強い
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:43:50.76ID:KXTyjvdf0
>>4
今までも石油が出る北朝鮮でしたよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:45:11.41ID:PXCZ2pD/0
資産90兆円w

石油が勝手に湧き出すのです
ただそれだけですw
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:46:47.96ID:XLNRaues0
有馬のキタサンブラックに全額ぶっこめ!
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:58:06.95ID:UNgHNEh60
>>666
すっごい情弱
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:03:31.41ID:pAz1pdli0
>>1
なぜに サウジ資金でシリア難民を助けないんや!?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:04:02.70ID:+VnuXNIB0
>>1
「油朝鮮」

サウジアラビアはこう呼んでやりたい
日本のメディアが一部の特権階級だけを見て「お金持ち!お金持ち!」とはしゃぐ報道
いい加減うんざり
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:06:10.97ID:+VnuXNIB0
「油朝鮮」を持ち上げるマスコミがムカつく
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:15.94ID:u5o5Uyl20
ロシアかベネゼエラかイランで減産合意は反故にされると
石油先物は下落すると思って12ヶ月が経ったわけだが
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:08:26.42ID:LwXhedYf0
現ナマゲットというよりも、現体制に忠実な新興財閥が伸びる機会を提供してるんだろ

現実問題、海外資産とか押収するには凄い時間がかかる
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:09:42.22ID:7qes4sPI0
現金に換算して更にJPYに置き換えるのはヤメやようや
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:11:06.86ID:eeS1GFVr0
庶民の夢、利息暮らしが余裕でできるな。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:12:54.30ID:UCpq9UYr0
>>681
上級国民の方が働いてる日本ですよ?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:29:21.96ID:BzqWM+/30
この10倍はあるだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:38:45.79ID:RdtmQCw30
逮捕する前に身内なんだから、ほどほどにしとけよぐらい言ってやれよ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 20:51:19.85ID:NPy2Hgp00
原油価格は結構高い、最高値は無理だ

こんなことは世間の95%が知ってるのにね
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:01:07.83ID:blwJovNs0
国号まで変更するのかな アラビア人によるアラビア
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:04:38.79ID:LrHhwh5o0
先祖代々遊んでて大金が入る奴は大嫌い
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 21:09:36.20ID:VaiSv8JD0
キンペーの汚職撲滅運動なんかママゴトだなw
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 22:39:22.32ID:rNMztukf0
>>1
王や皇太子も大金隠しているてことか
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 23:01:22.52ID:UFRE/Cha0
日本も汚職公務員の資産を全て没収すれば良いのに。
消費税分くらい賄えるのでは。

企業に3000億円払えと、脅さなくても。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 23:05:45.36ID:lC96u0By0
>>56
低知能はなんJに篭っとけ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:38.99ID:lThxojVX0
アメリカに911法案可決でほぼ全財産脅しとられることが確実だからね
サウジ政府は貧乏だからこの最終手段しか選択肢がなかった
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:08.29ID:wLapkfaf0
>>692
それより在日特権や外国援助を廃止すれば、もっと集まるよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:05:35.04ID:JlzmgjBE0
カネ目当てとはおもえない人数が多すぎる。
カネだったら資産上位から何人かだけのほうが反発・影響少ないないだろ。
資産が少なかったとしても影響力は強いのもいるはず。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:08:47.82ID:WqWWIV4/0
日本にくれないかなー。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:13:50.74ID:JlzmgjBE0
カネもあるだろうけど、政敵、改革反対派の一斉検挙がメインでは?


<サウジ>女性の「運転」「スポーツ観戦」OKに 2017年11月10日

18年6月めどに 背景に女性社会進出で経済活性化へ

イスラム教の習慣・戒律が厳格な体制下で女性の自動車運転を禁じていたサウジアラビアが、来年6月をめどに運転を認めることが決まった。
運動競技場でのスポーツ観戦も、来年初めから女性に許可する。

サルマン国王が9月下旬に発表した解禁方針にはメーカー各社が反応。
独フォルクスワーゲンは「あなたの番です。運転席にどうぞ」とサウジ女性にツイート。米フォードなども祝意を示した。

サウジは「世界で唯一、女性の運転が禁じられた国」。
影響力が強い宗教界には、女性の自由な外出は男女関係の乱れにつながるとの懸念もあるという。

隣国アラブ首長国連邦(UAE)で免許を取得し車で入国を図ったサウジ女性が拘束される事件も起きた。

一方、サウジ当局は10月、首都リヤド、西部ジッダ、東部ダンマンの3競技場で来年初めから女性の観戦を許すことも発表した。

サウジではムハンマド皇太子(32)を中心に社会・構造改革が進む。
一方、皇太子は反対派の王子ら200人超を汚職容疑で拘束するなど強権的と見られる手法も取り、改革路線への反発が生じる懸念もある。

サウジ情勢に詳しいエジプト・アハラム政治戦略研究所のハッサン・アブタレブ顧問は
「一連の決定は社会・経済構造改革の一環だが遅すぎた。今後、女性の社会進出に保守層からの反発も予想される」と話した。

女性の運転禁止に反対するキャンペーンの一環で運転するサウジアラビアの女性=首都リヤドで2014年3月、AP
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Mainichi/Mainichi_20171111k0000m030064000c_1.jpg

http://www.excite.co.jp/News/world_g/20171110/Mainichi_20171111k0000m030064000c.html
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:13:51.73ID:wLapkfaf0
>>700
普通に政敵潰しが目的だろ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:46:09.29ID:RprMlVSq0
日本に贈れ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:48:34.61ID:YJeEnSWA0
案外少ないな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:50:20.80ID:PIUr04V40
石油の枯渇って最近めっきり聞かなくなったな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:54:50.11ID:/ZOg4dM10
日本もここまでやらなくていいけど、パラダイス文書に出てきた奴にちゃんと税金払わせることだけはやるべきだ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:05.90ID:PfPEgqSF0
俺がサウジの富豪で90兆あったら砂漠の真ん中にパイプライン設置して水道引くか、巨大ロボット作りたいなぁ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:01:19.25ID:R+hoL4vQ0
2007年11月12日、エアバス社の最新鋭旅客機A380を3億ドルで購入。1億ドルの改装費をかけ、2つのダイニングやゲームルーム、主寝室などを設置した。ミサイル防衛システムも装備しており、エアバス社では"The Flying Palace"(空飛ぶ宮殿)と呼んでいる。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:03:27.29ID:R+hoL4vQ0
ドナルド・トランプ大統領候補のアカウントに「おまえは共和党だけでなく全米の恥だ。おまえの勝利はありえないから大統領選から撤退しろ」と罵るメッセージをおくり、トランプから「まぬけ王子」と罵り返されるなど応酬を繰り広げて注目。
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:16:58.77ID:lThxojVX0
世界の大富豪の人数
https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/56dd8e84e4b0c144a7f6d2ee/x.jpg

540人 アメリカ
251人 中国
120人 ドイツ
*84人 インド
*77人 ロシア
*64人 香港
*50人 イギリス
*43人 イタリア
*39人 フランス
*33人 カナダ
*32人 スイス
*31人 韓国
*31人 ブラジル
*30人 トルコ
*27人 日本
*26人 スウェーデン
*25人 台湾
*25人 オーストラリア
*21人 スペイン
*20人 インドネシア

その他
*16人 タイ
*11人 フィリピン
**6人 サウジアラビア
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:26:15.86ID:WihzcplR0
最新のニュースでは1000億ドルだと 溜まり113兆円とかスケールが違うな

やはり国号どおりサウド家のアラビアであってアラビア人のアラビアではなかったのね
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:58:09.31ID:tV6vLTKx0
原油は安定してるぞ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:14:04.98ID:KlZHBVxj0
中東では資産額が推定できる人は金持ちじゃないよ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:24:34.38ID:RTwyt2is0
サウジは紅海とペルシャ湾にはさまれてるのになんで砂漠なんだろう
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:37:32.18ID:QmKH0/fS0
中東ちは金持ちはいない
石油も儲からないし、石油メジャーも全部欧米系
世界中の中央銀行支配しているユダヤ系なんて100京円とか持ってるしね
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:43:10.69ID:lThxojVX0
サウジほど貧乏な国はないのに、未だに中東に金持ちが多いとか洗脳されてるのやはり多いんだな
マルチ商法とかにも騙されやすいんだろうね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:44:21.71ID:0WFuyh2o0
本当に王族だけの内乱で終われば良いけど。
米以外の外国勢力が触手伸ばしたら
一気にカオスだろうな。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:45:16.39ID:jKdPsE8N0
すげえな
全世界の人すべてに1200円を配っても余るんだ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:48:27.58ID:e3vl38Oz0
>>4
サウジアラビアは、「石油が出る親米の北朝鮮」だから。
元より自由や民主主義なんてカケラもない独裁国家だって知らなかった?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:50:32.24ID:Qo1kFeWv0
ビルゲイツもバフェットも、全く世界最高峰のお金持ちじゃなかったんだな。
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:50:57.99ID:g0Gkz6he0
日本もオワタ家から没収しよう
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:19:43.41ID:LG/VWuR+0
韓国買えそうだな   
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 20:35:13.46ID:FCTwBRfe0
日本でも汚職で利益を得た公務員(特別公務員含む)なども
時効制度無しの資産全没収制度を儲ければ良いと思う。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:26:49.40ID:RBEsLRJ60
日本も没収してるけど、外国の汚職って桁が全然違うからね
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:31:00.22ID:RKcDeKJJ0
中国の見せ金よりサウジだな
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 21:51:56.80ID:sUNrzAGK0
しかも拘束してる場所が高級ホテルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況