X



【国際】米抜きTPP 大筋合意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ナス八 ★
垢版 |
2017/11/10(金) 00:45:54.60ID:CAP_USER9
TPP、米抜き大筋合意
http://jp.reuters.com/article/idJP2017110901001952?il=0

 【ダナン(ベトナム中部)共同】環太平洋連携協定(TPP)参加11カ国は9日、ベトナム中部ダナンで閣僚会合を開き、
離脱した米国抜きでのTPP発効で大筋合意した。11カ国は知的財産の扱いなど米国が要求した一部項目の効力を凍結することで一致。
日本が輸入する農産物を含む関税の撤廃・削減は維持される。

 日本は今年7月に大枠合意した欧州連合(EU)との経済連携協定(EPA)に続いて大型の通商交渉を主導することで
世界で広がる保護主義的な動きに対抗する姿勢を明確にした。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:23.64ID:+tWG4Sq90
パヨクマスゴミや共産党が必死に反対してたけど、アメリカ抜きだったらどうでもよくなったのか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:34.44ID:f2RQxJKC0
>>73
EUとのFTAだかEPAで入って来るだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:58.12ID:aTSLUWv/0
>>13
今となっては アジアというくくりに拘る必要もないでしょ
0091〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/11/10(金) 01:12:59.19ID:GHE85buZ0
>>82
トランプ「オバマが賛成したからだ!!」
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:13:08.15ID:t0IA4jXM0
>>83
肉が安くなる!同人を通報できる!TPPマンセーみたいな馬鹿ばかりだしね
日本本当に終わるかもね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:13:17.56ID:hZfHrk0U0
>>87
あいつら物の良し悪しで反対してるわけじゃないんだわ
安倍だから、アメリカだから 反対してる
話聞くだけ無駄だよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:13:49.62ID:R9AdMdt90
米は日本にとって聖域だからな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:13:50.76ID:fY60wRZG0
TPPは外から人が入ってくるんじゃなかったけ?
こんなんよく合意したよな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:21.44ID:Nt1YE4RZ0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・92+597+9
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:47.21ID:Xr5ziuJo0
3年以内にアメリカがなぜ抜けたかを日本は知ることになる。地獄しかない。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:14:53.69ID:qon6rNnl0
もともと賛否が二分してた案件だからどうでもいいな
消費者としては乳製品安くなるくらいしかメリットねえんだろ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:03.25ID:t0IA4jXM0
>>96
まあ上級と大企業と政界が良い思い出来ればそれで良しって感じゃないのかな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:06.98ID:62LzzLRH0
>>59
日本も農作物輸出すればいいよ
TPP参加国に買ってもらう
それに何がなんでも食べ物は国産に拘る日本人は一定数いるよ
私もそうだし
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:07.69ID:IkYytwrY0
本当にこれから地獄の始まりだな。
日本は弱肉強食の戦場に投げ出された。
今まで国家という壁が日本人を守ってくれてたのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:08.92ID:Wcp5NVEG0
独立出来てないの日本だけってなんか恥ずかしいねえ
こういう観点で見ると北と南と日本て同じ括りに入ると思うw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:24.81ID:6ZBrA/fI0
>>73
輸入業者と販売元にマージンをとられて国産品と同じ価格で販売されます
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:26.79ID:b22g76zj0
>>93
民主党時代のウヨは皆さんTPP反対派だったように思うけど。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:37.96ID:uCpirFRW0
>>87
内容教えろって言ったら
黒塗り資料が返ってきたって話だったような
野党には評価しようが無いよな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:38.67ID:7TdJUwYw0
おかずと味噌汁だけ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:15:39.84ID:Xr5ziuJo0
日本のメーカーは全滅。4年以内に工場労働者はすべて解雇される。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:27.95ID:f2RQxJKC0
>>96
現在のビザなし状況を見れば大きな変化はないよ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:28.86ID:Xr5ziuJo0
農家はほとんど自殺するだろうね
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:39.13ID:RVO7esmS0
>>30
バブル全盛期にやるべきだった
日本円経済圏が出来上がっていた
円高で困る必要もなかった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:49.46ID:8801Nyc50
アジアブロック経済圏正式に決まったらインドも参加するよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:16:50.27ID:MYP2jRVo0
海外から安いものが入ってくるということは、国内業種の労働者の賃金が下がるということ
そして大企業、輸出企業の賃金がどんどん増えるということ
これを容認するかしないか、これが賛否のポイント
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:17:55.31ID:Wcp5NVEG0
市場を持つことは何だってメリットではあるが、
島に引きこもってる連中には美味しくないことは事実でしょうな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:04.08ID:POUjOLCU0
これさ

TPP加入国は
海外企業に不利になるような保護主義的政策はできなくなるんだろ

例えば農家や町医者のような個人事業者を優遇するような政策や
公営事業なんかも内外の民間企業を圧迫するような政策がやりにくくなったりとか

だから日本でも大企業は歓迎だし
日本で儲けようと思ってる外国も大歓迎なわけだけど

それはTPPに加入してない国でも日本市場で商売しやすくなるわけじゃないっすか?
つまりTPP脱退したアメリカ資本も日本でも受けやすくなるけど
自分のところは今までと変わらないで済むわけじゃないっすか

騙されてTPP加盟国だけ損させられてるのわかりませんか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:07.80ID:TcIBHj8k0
TPPはオバマ政権が推進したがっていて
日本は渋々って感じだったけれど
いつの間にか日本が一番ノリ気になっていたw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:18.34ID:Xr5ziuJo0
畜産業者は全員自殺
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:18:35.65ID:wljuHmvg0
茂木って女性記者にセクハラするんで有名らしいな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:19:35.76ID:jcIdhZPU0
>>101
輸出するって、どうするの?

日本の農産物は価格競争力が無い。
輸出相手国の市場が小さい。
これでどうしたらよいのか。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:19:41.12ID:Xr5ziuJo0
日本人の終わりの始まり
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:20:09.51ID:Xr5ziuJo0

0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:21:06.52ID:HKAwbG+a0
道の駅みたいに、生産者が直納するとこが繁盛するんじゃないの?
普通の収入がある人は、安い外国産よりそっちを選ぶでしょ。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:21:11.36ID:Xr5ziuJo0
TPPはトランプが正しい。

EUを見てもわかるように完全を外交カードにできなくなるので日本はやられたい放題になる。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:21:29.89ID:w+RpqWD70
卵掛けで十分
板東英二で〜す〜
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:21:49.60ID:jcIdhZPU0
>>125
23区抜きの東京都だろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:22:19.12ID:wAE0u5kF0
>>1
著作権の非親告罪化は?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:22:35.33ID:JLJz/Ypk0
農業なんて保護してても衰退してるんだから
TPPを期に農地法の規制を大幅に緩和して産業化を推進すればいい
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:22:38.13ID:TcIBHj8k0
まぁでもアメリカ以外と繋がりが出来るのは良いことかもと思ったり
0136〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/11/10(金) 01:23:20.21ID:GHE85buZ0
>>113
環太平洋+環インド洋経済圏構想wwwwwww
気性に負けない高速タンカーと航路の開発が望まれるな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:23:43.91ID:31QJxHAy0
農業大国のオーストラリアがいるんだからアメリカの影響を減らせるのも大きい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:23:47.72ID:80s6Y9H10
>>33
ネトサポ謎の理論展開ww
自民は真の売国政党だな
市場を大きくしたら何故国際的発言力が上がるの?
しかも今でも世界経済3位に居るのに大した発言力も
発信力も無い無能政権やんw目を覚ませよネトサポ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:24:44.50ID:Xr5ziuJo0
骨抜き
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:24:48.02ID:8801Nyc50
これ反対してる人は外国人かw?
なんか以前のアメリカいる前提で批判してるけど、アメリカ抜けたら日本が総合的な生産性トップだよ

この意味判るよね
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:24:49.64ID:MYP2jRVo0
平たく言うと輸出大企業はより富を増やし、中小零細はさらに貧乏になる
そして何より、日本の投資や資本が海外に流れる
これが本質
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:25:20.50ID:Ob3fl3xT0
ピコ太郎おめ!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:25:46.17ID:2NKTPO8s0
●来春、加計に入学するのは大部分韓国人だとよwwwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:27:00.83ID:Xr5ziuJo0
バブル崩壊 リーマンショックを超えるダメージを受ける日本。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:27:07.71ID:jcIdhZPU0
>>126
人口が少なすぎる。まだまだ市場は小さいよ。
欧州の主要国なみの規模の国が無い。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:27:26.59ID:Xr5ziuJo0
TPPは大量の死体を日本で量産するだろう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:27:31.58ID:POUjOLCU0
これ
憲法9条と一緒で

国際平和のために防衛目的以外は戦力は保持しませんってやってるのは日本だけで
他所の国はそんな憲法なんかする国はないんだよな
結果日本だけが不利な状態なわけじゃないっすか

TPPも同じで
加盟国だけが保護主義政策はやりませんって約束させられて
加盟してない国にメリットを与えるんだよな

まんまとアメリカに騙されてるんだと思うよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:28:59.34ID:jcIdhZPU0
>>132
著作権法は改正済みだが、米国が要求した内容なので凍結。
施行されないことになる。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:29:46.42ID:xKsH26CiO
>>131
概ね賛成なんじゃね?
特に青山

反対してたのは虎ノ門勢とまったく関係ない俺と藤井聡と三橋貴明ぐらいだし
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:31:03.69ID:1yQSURSy0
>>151
反対勢もアメリカが無茶するから反対してただけだし
どういう因果かこうなってしまえば、日本としても問題なしでしょw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:31:07.37ID:/BSqgzZH0
ニュージーランドのアイスクリームだけに期待してる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:31:09.21ID:UH8b/ghQ0
茂木はやり手なんだな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:31:26.71ID:NGJVNNQ20
日本主導の広域貿易圏が出来たぞ
日本外交の完全勝利
やったぜ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:31:59.06ID:JLJz/Ypk0
今日の閣僚級協議では議長の茂木大臣が調整案をとりまめた
日本が環太平洋地域でリーダーシップをとって合意を取り付けたのは大きな外交的成果である
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:01.33ID:kU06TzyA0
>>1
移民国家確定
日本死亡
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:02.55ID:b+n67CBM0
>>105
ネチョッとしたパヨマン臭い文体がきめえなあお前
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:32:36.44ID:jIJWy2Jp0
NZは折れたのか。米国FTA交渉もいくらかやりやすくなんのかね。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:02.63ID:+d9liA2k0
日本の少し先にいるのが韓国
ヘルジャパンになりつつある
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:19.99ID:POUjOLCU0
>>155

どういうメリットがあるんだよ?
拘束されるだけで
何もないような気がするけど?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:39.93ID:jcIdhZPU0
>>133
その富裕層自体が少ないのが問題でね。
生き残れる農家なんて少数だよ。

日本の農業はTPPで大打撃だよ。
あちこちの農家が廃業し、農地が放棄され荒れ野に変わるんだよ。
畑も水田も牧場も無くなるよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:41.13ID:JztLpaPE0
東南アジアの国は契約後にコロコロ条件変えるから投資する日本企業にTPPはありがたいね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:33:53.36ID:zlmRRZ+d0
最後は米中に全部持っていかれる運命
関税撤廃は資本家の望みだからね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:34:03.01ID:u9aC1Swt0
アメリカにどうこう言われる前に決まったのはよかった
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:34:04.88ID:rroHiRo20
甘利さんは復活しないのかな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:34:08.74ID:CSC19Twb0
パヨク泣いてるん?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:35:04.26ID:WVP619uV0
東南アジアが抜けている訳だが・・・

タイも無い。

シナや韓国も無い。

シナや朝鮮・ロシア・アメリカなどは、東南アジアに輸出ドライブをかけるのかな?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:35:13.80ID:38kwgndN0
関税という壁に守られて競争もなく既得権益にしがみついてる国内農家なんてどうでもいいわ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:36:05.76ID:I3d//S1X0
近所のスーパーでバターがとんでもない価格になっていたからな。いくら酪農保護いってもありゃないわ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:36:16.48ID:MYP2jRVo0
今のような円安状態が永久に続くのならなんとかなるが
いずれ来る適正レートや円高になったら国内産業の壊滅が加速する
海外製の農産物、工業製品、化学製品なんかが激安で輸入できるんだから
国内産業は完全終了だよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:36:30.11ID:St2RP83g0
グローバリズムにおける新しい国家観ってまぁ例えるなら多国籍企業のようなもの
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:36:35.86ID:jcIdhZPU0
>>155
全然違う。

日本が主導するなら、通貨も法律も日本ルールを各国に導入させないとダメだ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:37:42.38ID:K/UTNftP0
アメリカが主張してた知的財産権の凍結って事は著作権の保護期間が70年に伸びるのと著作権侵害が非親告罪化になるのが白紙になったの?

トランプ大統領になって大勝利ではないか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:38:37.07ID:5QbIWWFG0
牛肉やラム肉が安くなるなら大賛成
エロビデオの無修正化もハヨ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:39:22.47ID:jcIdhZPU0
>>173
ベトナム人と同じ給料で働けよ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:39:34.16ID:LdCHztw/0
アメリカ無しでも日本も自主的にできるんだな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 01:40:18.98ID:ToYyCbF10
肉もチーズも安くなんかなんねーよアホ共が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況