X



秋田県警だから仕方ない? 弁護士殺害の悲劇、現場にいた警官2人の不手際なのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/10(金) 12:45:55.74ID:CAP_USER9
2010年11月、秋田市の弁護士・津谷裕貴さんが自宅に侵入してきた男に刺殺された事件。逮捕されたのは、離婚をめぐる裁判で元妻の代理人だった津谷さんを恨み犯行に及んだ菅原勝男受刑者。最高裁で無期懲役が確定している。

ただ、この事件には大きな謎があった。菅原受刑者が剪定ばさみを解体してつくった凶器で、津谷さんを正面から2度刺したとき、妻良子さんの通報で駆け付けた警察官2人がその場に居合わせていた。2人の警察官は一体何をしていたのか。

「夫が刺されたときの状況を明らかにして欲しい」。妻の良子さんら遺族は、秋田県と菅原受刑者に国家賠償と損害賠償を求める民事訴訟を起こし、「津谷さんが殺されたのは警察官の不適切な対応が原因」と訴えた。警察官2人が津谷さんを犯人と勘違いして取り押さえている際に、菅原受刑者に刺されてしまったというのだ。

これに対し、今年10月16日の秋田地裁判決(齋藤顕裁判長、藤田壮裁判官、柳澤諭裁判官)は、県への請求を棄却。原告の弁護団は客観的証拠として鑑定書を提出していたが、判決文はこの鑑定書をほとんど検討しないまま書かれていた。

弁護団の1人である清水勉弁護士は、「良子さんは事件現場にいて、ほんのわずかな時間、夫の姿を見ていなかったときに、警察官の目の前で刺された。見ていないはずがないのです。この点を明らかにするために、津谷さんが刺されたときの姿勢と警察官の行動に関する鑑定書を作成し、鑑定人の証人尋問までしたのに、判決文で無視しているのはひど過ぎる」と憤る。

判決文はどのようなものだったのか。清水勉弁護士に聞いた。

●刑事事件では真相が明らかにされず

??刑事事件ではどのような認定がなされたのか。

「刑事事件では、『廊下の台所入り口付近から被害者寝室内部の入り口付近までの間において、刃物を複数回突き出して、2か所の傷を生じさせた』と結論づけられました。

刺された傷がどんなものかについては、刑事裁判で検察側が用意した『美作鑑定書』で明らかになっています。

津谷さんは剪定ばさみを解体した凶器(全長:67p、刃渡り:約16p)を持って出て来た菅原受刑者に、正面から向き合う位置関係で2度刺されました。1度は身体の正面から左下胸部を水平に、もう1度は左胸部を斜め上から下方向にです。

左手親指を深く切っているのは、左腹を刺した凶器を左手で掴んだために、菅原受刑者が凶器を引いたときに出来たものと考えられます。

しかし、廊下のどの位置でどのような姿勢のときに刺されたのかについては、詳しくは触れられなかったのです」

●民事裁判で新たに提出した「押田鑑定書」

ーー民事裁判の判決文では鑑定書の内容が無視されたということだったが、新たに提出した鑑定書とはどのようなものだったのか。

「刑事裁判終了後、津谷さんが刺されたときに着ていたスウェットなどの衣類が返却されました。そのスウェットの破れている位置と津谷さんの身体の傷の位置を比較すると、明らかにずれていることに気づきました。

そこで『美作鑑定書』に加えて、民事裁判では新たに刺し傷について、法医学の権威である押田茂實・日大名誉教授による『押田鑑定書』を提出しました。

これは津谷さんの身体にあった傷と服の場所を比較したものです。体型の似ている息子さんたちの身体に、津谷さんの身体についていた傷跡をペンで書き、事件当時、津谷さんが着ていたのと同じサイズのスウェットに破れていた部分を縫い付けて、どのような体勢になるとこのようなズレが生じるかを検討しました」

>>2 以降に続く

配信2017年11月09日 09時39分
弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_1009/n_6939/

関連過去スレ
【秋田地裁】弁護士殺害、秋田県への請求退ける 警官が被害者(弁護士)を犯人と誤認したことは「非難できない」
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508149968/
【裁判】悪者が来たので通報したら駆けつけた警官に間違えて取り押さえられ悪者に殺害された事件で県への請求認めず・秋田地裁
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508137906/
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:00:10.37ID:+aTZ3hjd0
>>1
被害者のほうが拳銃持ってたからな
警官がとっさに制しようと考えても無理はないよ

弁護士ドットコムだから、警官を悪者にしたいんだろうけど
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:00:24.92ID:Xx/iw/oQ0
>>27
警察が駆けつけたときに
ちょうど犯人から拳銃を取り上げていたので、
警察が「拳銃を持っている方が悪いやつ」と勘違いした。
0031SBT
垢版 |
2017/11/10(金) 13:01:02.03ID:63S24bQv0
殺人事件なんてほとんど起こらない平和な町なんだろ?
そりゃしかたない。
県警も間違いを認め金で解決しろよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:01:14.35ID:pqtNYKk20
加害者が被害者を刺したら二人逮捕なんだよ
もし警察が刺すの止めたら一人しか逮捕できない

そこもポイント
犯罪防止より検挙率と現行犯が大事です
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:04.23ID:hbKDEeT50
普通間合いとるだろ

そのうちに他に向かわれたらどうしようもない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:05.83ID:79zIPgfX0
>>8
被害者が犯人から取り上げた拳銃を手に持ったままだったのが運のつき
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:15.54ID:Eiog3k5f0
最近の警察なんて公務員感覚でやってる人多いからなぁ
しかも若手でちょっと経験積んだぐらいだと、先生と同じで周りにペコペコされて調子に乗ってきた感じの警察官が多い
これが40代後半になると世間の荒波にもまれて腰が低くいい感じになる警察官も多いんだけどな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:16.83ID:34/RiLlZ0
ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ ゴキジャップ
サイコジャップ ナルシスジャップ マキャベジャップ リンゲルジャップ ルサンチジャップ ジャップんジャップ ジャップハラスメント
ジャップ悪どい ジャップ悪党 ジャップ悪性 ジャップ悪徳 ジャップ悪の権化 ジャップ悪の枢軸 ジャップ悪の根源 ジャップ悪の一味
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:08:10.63ID:pKGP2XLD0
>>29
その状況で咄嗟に正しい判断できる奴が
どれだけいるかっつう当たり前の話だわな
これ言うと
「無謬の市民の俺様には無理だが無能警察は仕事だから出来るのが当然」
とかいう最高に頭の悪いルサンチマンがドヤ顔で出てくるんだけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:09:53.11ID:79zIPgfX0
>>22
素人が扱う拳銃ってのは当てたい物に当たらず当てたくない物には当たる厄介極まりない凶器

素直に窓の外にでも投げ棄てれば良かったんだが、パニくってるとそうもいかないだろう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:10:10.49ID:w1B4i12T0
警官が悪いんじゃなくて
こういうの野放しにする法曹関係が悪いんじゃないの?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:10:25.60ID:VBeKohHm0
秋田県警ってパトカーでパトロールするだけで
殺人現場とかまるで不慣れなんでしょ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:11:05.09ID:TwvgHlBm0
>>39
法曹関係者って犯罪してない段階で野放しにしない権限があるの?
ものすごい権力あるんだなw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:11:16.03ID:i1NvB4/+0
難しい状況だったとしても過失致死は間違いないだろ
少なくとも一般人ならそう判断される
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:15:23.18ID:lgoSEKe90
警官は「とりあえず」現場に行かなくちゃならんからな。
まぁ大変な仕事だわ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:15:44.76ID:1RH4dJ+60
>>1
殺人幇助だもんなw
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:16:02.05ID:PREBU6E40
同じ軍隊でも実戦経験の無い軍と実戦慣れしてる軍とでは能力に差があるのと同じだな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:18:00.40ID:Y3DCL0S00
素直に不手際あったなら認めろや
高知白バイ事件から何も変わってない
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:18:16.69ID:h5SCGvMU0
>>34
人災だろクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:18:42.40ID:La1DVPy+0
警察官「弁護士とのことで先入観から悪人だと咄嗟に思い込んでしまった」
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:21:43.17ID:u7PXXlze0
これって被害者が刃物を犯人から奪っていて犯人がわからず被害者を取り押さえたとか聞いたことある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:22:07.79ID:DZ88EL3w0
地方の警官なんて、
工業高校のDQN、
知性がゼロだぞ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:23:48.28ID:o1BTNZhI0
良く分からんけど、この裁判を起こした原告がその犯行状況を直接見てた訳じゃ無いんなら、
その状況はオマワリさんの供述以上のものを立証するなんて不可能でしょ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:24:15.62ID:G/dGjIG/0
>>10
数段下だと思うよ、神奈川県警は保身の為に捏造はするけど、殺人幇助はしない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:26:39.42ID:2bOx/IXK0
>>50
違う取り上げた拳銃もっていたので警官に間違われた
そこまでは双方認めているよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:27:58.96ID:G/dGjIG/0
>>26
一般人の指摘は聞かないように訓練されている、一般人の言うことを聞くと懲戒対象
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:29:47.73ID:4A0h56uF0
これ当初テレビニュースで格闘する映像が放映されたよな
何故テレビカメラが居たのだっけ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:31:40.31ID:2lgJetZQ0
物事の判断ができないカッぺ無能おまわりに殺された弁護士の巻
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:33:46.61ID:bMXg5/3N0
警察の不手際なんだけど裁判官がかなり警察に甘い判決くだしてる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:34:33.78ID:lzF1cvY+0
犯人のために、被害者をちゃんと取り押さえてあげて、刺させてあげたわけだから、
殺人の共同正犯か幇助だろ。
故意だろうし。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:35:16.45ID:NOc3PKcP0
殺人手伝い秋田県警
なんでも自殺神奈川県警
8500万ナイナイ広島県警

他には?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:35:23.46ID:usPpSxlx0
 

  _ノ乙(、ン、)_人権屋に絡まれると面倒くさいわねw
             この事件関係で、どんだけ時間と費用を使うのかしらね?
             
             通報時の奥様に落ち度はなかったのかしら?^^
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:36:08.31ID:ER+ZEPE40
ひどいな、警察
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:36:13.53ID:tvEwVldS0
こういう記事で地域叩き、警察叩きしてる奴って
分断工作にまんま引っ掛かってる頭弱だよな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:37:26.64ID:8GAD92Rg0
死んだ人は弁護士だから
きっとあの世で犯人をかばっているはず。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:37:39.22ID:bMXg5/3N0
警察は装備もちゃんとしてなかったって話だよなこれ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:38:38.78ID:usPpSxlx0
 

  _ノ乙(、ン、)_この事件を教訓に、警察官が身体接触しなくても
             現場を鎮圧できるように武器の使用が認められるとイイわね^^
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:38:39.89ID:mvGlZ1/a0
拳銃持った旦那はスウェット
嫁はパジャマ

剪定バサミを改下片刃槍を持った犯人は、夜間に侵入して、ジャケット着用。

連絡を受けた警察官は侵入者ありの通報で家に来ている。

片刃槍は、玄関に立てかけてたらしいから、別室で取り押さえてる間は、ドア越しで死角になってた可能性が高い

嫁の通報でどれぐらい詳細には侵入者の容姿や服装を聞き取れてたかによるな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:38:47.45ID:lzF1cvY+0
警察は弁護士嫌いだからな。
接見の邪魔したり、弁護士変えたらとかいうと、すぐ監査に書面送るし。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:39:38.52ID:e2lRF7TN0
駆けつけた警察官が、家主を犯人と勘違いして取り押さえ
犯人が刺しただっけ?

勘違いだとしても犯行の手伝いにしかなってないし申し開きがないなら意図的と思われる
警察「何がおきたか分からない」言うなら痴呆だし、どっちしろ能無しなイメージ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:39:49.52ID:1qKhjy6g0
(1)まるで東京県警には一切不手際がないかのような物言いですし
(2)そもそもオマエラ日本人の理屈でも一極集中が人材(そんなものがいたとしたらですがwww)の集中も生んでいるわけで

地方分権は間違いと言う結論に誘導するのはおかしいと思いますがねえwww
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:40:21.88ID:1qKhjy6g0
トーキョーの大学や霞ヶ関を秋田に移転させたらどうですか?
www
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:40:34.49ID:wiiEW6eU0
>>11
馬鹿じゃねえのw
事故死っぽい死体があがったから事故と事件の両面で調べて、殺人事件の可能性が高くなったから逮捕しただけだろ
子供の死体が出ていきなり親を逮捕する方が異常だろうに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:42:11.93ID:DS61dEyP0
百歩譲って、間違いや失敗は誰にでもあるとして

>その通夜にも葬儀にも出席せず、線香をあげにも来ないというのは、あまりにも人間味に欠けます

これはちょっと…
含めて今後このような事がないように戒めの意味も含めて、けじめとしてちゃんと線香あげてきなよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:43:23.25ID:KGLeW7Er0
>>61
裏金、密告犯隠蔽愛知県警

金塊事件の捜査状況、犯人に流していた奴は捕まったのか愛知県警
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:43:41.73ID:bMXg5/3N0
この事件以外も初動捜査の手抜きで今裁判してる殺人事件が無罪になりそうなんだよ秋田県警
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:43:51.75ID:79zIPgfX0
>>52
それがあるからスェットの傷口の位置とか検証してるんだろうけどねえ
でもスェットってだぶっとしてるし、その前に取っ組み合いして着崩れてる可能性もあるからどこまで信憑性あるか?

それと、これ被害者の奥さんが通報した時「言い争いになってる」くらいで凶器を持ってるって情報を伝えて無かったんじゃないかな。
あるいはその時点では凶器持ち出してなかったか。この記事じゃ触れてないけど。

言い争いや掴み合いくらいの喧嘩と思って到着したら拳銃持った男がいたらそりゃねぇ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:46:45.28ID:h5SCGvMU0
>>64
ならぬものはならぬのですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思考停止のあなたにはわからんでしょうねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:47:36.59ID:udpsv1bR0
いきなり目の前で人が刺されたら警官もびっくりするだろ
仕方ないことだわ
こんな死に方する奴は前世で悪いことでもしたんだろ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:50:01.51ID:usPpSxlx0
 

  _ノ乙(、ン、)_>>76  遺族が断ったパターンかもしれないわよw
                 この事件で亡くなった弁護士さんは、人権活動に熱心だったそうだから
                 周りにいたそういう手合いの弁護士が奥さんを焚きつけてるだろうし
                 >>1ソースはまさにそういう人達が書いてるわけで^^
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 13:53:44.13ID:1wbRyfIv0
犯罪するなら秋田でやれって事かな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:00:04.25ID:9pRej+Af0
検察と裁判官はお仲間だからしょうがない
起訴すれば99.9%有罪になるくらいの信頼関係
あ、うんの呼吸という奴
事件の少ない田舎ならなおさらだわ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:02:06.62ID:8KCg1Wu50
茫然として突っ立てただけ
職質と一時不停止取り締まりがメイン業務の
日本警察には無理っす
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:53:33.34ID:/vTHvR0e0
警察マニア
「警察官に取り押さえならが目の前で殺害されるお前が悪い」
「お前、前世に何やらかした?ん?」
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:53:58.47ID:h5SCGvMU0
>>81
それでも日本で唯一拳銃の所持が許された警官かよwwwwwwwwwwwwwwww
名探偵コナン全巻読んでから出直して来いやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 14:55:09.19ID:wWpZyfx70
何かおかしいなあれを隠しているみたいだな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:03:45.72ID:6TnYP7cK0
秋田だろ、まぁしょうがねーよバカしかいないし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:06:31.38ID:R5I3klEK0
地方だと警官は公務員エリートだから
たかだか弁護士のためにエリートが身を張るわけがない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:16:31.40ID:4jakyyQx0
どっちが良心的?断然こっち。
- ⬆
山口組の司組長のミカジメ料は月に五万円のみ。



日本組傘下の自民組の安倍組長のミカジメ料

所得税、復興特別所得税、法人税、復興特別法人税、相続税、贈与税、地価税、出国税、消費税、酒税、たばこ税、たばこ特別税、揮発油税、地方道路税、航空機燃料税、
石油ガス税、石油石炭税、自動車重量税、印紙税、登録免許税、電源開発促進税、とん税、特別とん税、関税、所得譲与税、地方道路譲与税、石油ガス譲与税、
航空機燃料譲与税、自動車重量譲与税、特別とん譲与税、道府県民税、事業税、地方消費税、不動産取得税、ゴルフ場利用税、道府県たばこ税、自動車税、鉱区税、
固定資産税、自動車取得税、軽油引取税、狩猟税、市町村民税、軽自動車税、市町村たばこ税、鉱産税、特別土地保有税、入湯税、事業所税、都市計画税、
水利地益税共同施設税、宅地開発税、国民健康保険税、石油価格調整税、核燃料税、核燃料等取扱税、核燃料物質等取扱税、臨時特例企業税、砂利採取税、別荘等所有税、
歴史と文化の環境税、使用済核燃料税、狭小住戸集合住宅税、産業廃棄物税、宿泊税、乗鞍環境保全税、山砂利採取税、遊漁税、環境未来税、使用済核燃料税、環境協力税
- ⬆
どっちが悪質?断然こっち。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:41:46.10ID:0suGs01J0
被害者が警察権力を前に何もできない泣き寝入り経過しか報道できない
記者クラブとかで閉めだされるのを恐れて警察に突っ込んだ取材をしない
日本ジャーナリスト様は世界中のメディアから批判されてますよ
0096
垢版 |
2017/11/10(金) 16:16:44.91ID:V/E9C1cO0
まあ、人の恨みを買う仕事だから、しゃーないな
鉄板でも体にまいとけば
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:21:21.90ID:vmdt4WM30
秋田県警が無能ってことは公知の事実
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:26:19.07ID:GQsFvT+P0
奥さん、お気持ちはお察しします

ですが我々には警察のメンツを守るという立場があることをご承知ください!

って感じか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:27:09.43ID:fWjD1uQg0
ラフな格好をしたおっさんが拳銃持ってたら間違われるのも仕方なかろう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:32:01.74ID:6eocH7Ip0
秋田県警は、目の前で事故が起こってもそのまま通りすぎていなくなるからな。
全く頼りにならないぞ
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:01:07.96ID:p3yau7cw0
警官が間違えた云々より、拳銃と更に別の凶器まで用意してて、警察官まで駆けつけてる状況で殺そうとした奴が無期懲役とか驚き、動機は完全逆恨みだし明確過ぎる殺意なんだから死刑でいいだろ、1人だったらなかなか死刑にならん風潮の方がおかしい


もし間違えられてなくて取り押さえられててもどっちみちまた殺しに来ただろこんな異常者
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:03:52.69ID:zwYy//ft0
その代わりと言っては何だが裁判官が狙われる事は少ない
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:10:46.26ID:8EExsR7V0
>>102
法廷は永山基準とかいうわけわからんものを大事にしてるからな
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:12:32.20ID:wWpZyfx70
警察官専用に法律を立法して厳格に運用しないと悲劇は減らせない。

ついでに検事、裁判官、弁護士も。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:24:56.14ID:D6OYTRrD0
パジャマ男性押さえつけてどうすんだよタコw
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:39:02.07ID:xhv0wBVO0
自分の出世の為に犯人を作る偽装工作

これ完全に共犯やろ
警察官アホすぎ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:40:06.71ID:pnn2N/lP0
新宿古着屋ワタナベなら仕方ないです
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:43:52.04ID:dGNF3GXr0
妻「見知らぬ男が拳銃を持ってて大変なんです」
警官「旦那さんはどこに?」
妻「大変なんです大変なんです大変なんです」
警官「落ち着いて。その男と旦那さんは?」
妻「二階に。大変なんです大変なんです」

拳銃持ってる男発見

間違えるわw
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 17:46:32.95ID:s449wCxy0
これって間違えて被害者の方を取り押さえた事件だっけ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:00:41.01ID:zFi2sJsc0
>>1 良子さんは事件現場にいて、ほんのわずかな時間、夫の姿を見ていなかったときに、警察官の目の前で刺された

なんでこの女は警察官と一緒にいなかったんだ?危険だろ、犯人が居るのに警察官の居ない場所にいたなんてw、裏がありそうだな・・・
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:01:17.07ID:WJuqlTaA0
弁護士ドットコムはあの有名な倉持 麟太郎弁護士も所属しておられます。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:44:55.58ID:wWpZyfx70
おかしな連中同士だと公にされないともっとおかしなことになるんだよな?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:53:09.38ID:F9igyucx0
定時30分前には帰り支度は済んでる
夜勤で一部の署員以外はやはりお役所仕事な秋田県警
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 18:56:51.75ID:wWpZyfx70
秋田県警には仕事がなかったと裁判所が明言したんだよな?
変なの。

事件が少ない地域の警察はまともに仕事しなくても裁判所が許してくれるのでしょうか?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:10:10.91ID:ga3MzqKn0
>>10
秋田県警はクズで無能の集団
神奈川県警はヤクザを数段上回る犯罪のプロ(というかヤクザそのもの)
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:10:36.96ID:psbnFNVT0
>>22
被害者は犯人と揉み合いになってる状況だからけっこう厳しいんじゃないか?
下手に打つと跳弾の可能性もあるし反動で落としちゃうかもしれない
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:18:44.05ID:panlac+X0
まあ裏日本の警察と裏日本の裁判所ってことで
多くは期待しない方がいいんじゃないの?
それで割を食う県民が気の毒だといえば気の毒なんだけどね
しかしまあ犯罪者の味方をする警察も警察だし、それを了とする暗黒司法、
どちらも仲良くてようござんしたね、って感じ

そしてこのスレで警察マンセーを絶叫しているネトウヨも、なwww
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:20:28.98ID:ga3MzqKn0
>>28
むしろ警官より有能そうだな
警官がいなければ普通に一人で犯人制圧して、警察に突きだして事件解決してたんじゃ無いか
その場合、犯人も殺人未遂で10年コースぐらいだったかも
無能な警官が現着したばっかりに皆が不幸になる結果に
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:21:07.56ID:panlac+X0
ところで半島有事の際は北韓からの工作員の流入が懸念されるが
連中にとってはどこに上陸すべきか、重大なサジェスチョンになるんじゃねえの?w
だってよお、おまわりが被害者押さえつけて殺人犯の援助をし、
そんなトンデモ行為を司法が容認するような末法未開の地だぜwww

警察のスキルも、そのケツ持ちの裁判所のレベルも、
これは知れたもんじゃねえかwww
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:22:29.59ID:ga3MzqKn0
>>53
神奈川県警がやるのは幇助ではなく主犯や実行犯だからな
あるいは教唆
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:25:04.50ID:d4AeYFsw0
慣れていないから が罷り通るのなら、その分の賃金を下げないとな。警視庁の3割か4割の賃金で良いよな?秋田と東京じゃ、民間の賃金水準もそんなものだろ?
勿論、秋田県の水準に合わせるため、退職手当は最高でも500万円と法定しないとね。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:25:12.81ID:zwYy//ft0
弁護士も因果な商売やな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:27:09.66ID:xjvIHEV/O
トウホグ土人県
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:27:15.21ID:qs8Klxqk0
田舎の警官には無理やったんやろなあ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 19:32:53.14ID:ga3MzqKn0
しかしこの裁判官アホだな。地裁特有というか
「慣れてないからしゃーない」
こんな事を言ったら、暗に警察官の不手際を認めてることになるじゃ無いか

原告が出してきてるのはあくまでも状況証拠なので、警官が否定してる以上
それを覆すのは難しいという論調で押し通すなら、それはそれで法に則った(苦渋の)判断になるのに
不手際を認めてしまえば、警察が何もしなかったを飛び越えて、むしろ余計なことをしたから殺されたまで争われることになる
後者なら慣れていなかったでは済まない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況