X



【経済】国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/10(金) 15:34:52.95ID:CAP_USER9
11/10(金) 15:25配信
国の借金、9月末で1080兆円 過去最大更新=財務省

 [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、国債と借入金、政府短期証券の現在高が2017年9月末時点で1080兆4405億円だったと発表した。6月末からは1兆4741億円増加し、過去最大を更新した。

内訳は、内国債が949兆9986億円、借入金が52兆6532億円、政府短期証券が77兆7888億円。内国債のうち、普通国債は845兆5411億円だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000062-reut-bus_all
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:03.81ID:eP5VMUgi0
返さなくていいって事はなくて今も利子付けて返してるわけよ
借りる額を大きくしながら返してるだけで
じゃあ試しに国民の合意って事で返すの止めてみ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:18.73ID:QcLFA+HL0
>>174
価値の流動ではなく数字上の資金の流動を言うからあほなのだよ。
バブル最高のきちがいかな?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:25.48ID:wVw5rUqA0
老人に手厚すぎるんだよ
安楽死施設を造って冗費を浮かせろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:33.31ID:AcvlZf1D0
国民の人口が減っているのに
国への貸し付けが1080兆円か
返済は急がなくてもいいが必ず返してね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:33.94ID:TmBrUFte0
「政府の財政がピンチ?」

サラ金の金利5%〜19%。
まあそうだろう。

トヨタの10年社債0.09%。
まあわかる。

政府10年国債金利0.02%(11月8日現在)。

財政再建待ったなし?
頭いかれてんなw

とっとと世界一安い金利でくそみたいに
カネがダブついてるところから
政府が借りて消費税減税して家計に使わせとけ。
何10年デフレで失われれば気が済むんだ?

実質家計消費指数
2016 98.3 ←3年経っても気づかない超アホ
2015 100.0 ←まさに大震災級の人災
2014 103.3(消費税増税)←バーカ
2013 107.5(あの民主)
2012 106.2(あの民主)
2011 103.9(東日本大震災)

こんな惨状見たことないわ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:38.35ID:Ab/owoxk0
>>1
壊れたレコーダーみたいになってきたな
財務省・マスゴミ「国の借金が1080兆もある!日本もギリシャショックのような危険がある!増税しなければいけない!」

麻生太郎「多くの国民が信じているが、これは間違い」
      「日本の国債は94パーセントが日本人に買われている、残り6パーセントも円だけで買われている、ギリシャとは状況がまったく異なる」
      「日本のGDPと国債発行高、そして金利の推移などの数字を見て下さい、日本の財政破綻論がマスコミや旧大蔵省の煽りであると理解できます」
      「役所のHPでも家計に例えてますが、会社で困ってるんだ、母ちゃん金貸してくれ、って母ちゃんに言って、母ちゃん金利とりますか」
      「世界中はそれを知っているから、あいつら円だけでやっているんだろう、ってみんな思っているんです、で日本の国債を買いたがってる、なので金利がこんな安い」

財務省・マスゴミ「国の借金が(ry」
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:58:47.68ID:kAhw5E9+0
>>119
通貨の信頼てのは日本で流通してる時点で担保されてるんだよ。
後は金利とかインフレ率の問題に収斂する
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:07.35ID:nMx25r060
将来世代に前借してるだけのアベノミクス。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:15.55ID:OIVF1Odc0
★日本を良くする方法 〜 実践中 〜

・日雇い,非正規派遣労働者を増やす
・息がつまる満員電車を通常運転
・外国人労働者を大幅に受け入れ
・外国人新卒者を積極的に採用雇用
・各種増税し消費税もUP,役所予算拡充
・公務員給与ボーナス6年連続UP(維持)
・公務員手当優遇措置拡充、定年延長
・公務員厚遇、民間企業,自営業冷遇
・携帯PC税,死亡税,自転車税等を検討中
・所得格差の開きをさらに大きくする
・増税,給与減で家計消費支出を減らす
・税金で赤字覚悟の巨大スタジアム乱発
・来年度防衛予算、過去最大5.2兆円要求
・来年度の国家公務員の定員の増員要求
・各省庁概算要求が過去最大を更新
・パチンコ屋会長表彰,カジノ法案可決
・採用に経験,学歴,年齢制限を厳格化
・男女の雇用均等化を徹底する
・男性非正規アルバイト,パートを増加
・未婚,晩婚化を増やし少子化を加速
・既婚市職員、独身者へ独身税を検討中
・外国人の奨学金,生活保護優先の徹底
・大企業を税制優遇し中小零細は削ぐ
・不要な外出を控えさせる治安対強化
・職務質問、交通罰金取り締まりの徹底
・自転車の違反取り締まり罰金回収強化
・税金海外ばら撒き投資,無償支援実施
・韓国慰安婦に1人一千万,総額10億円
・領土割譲献上にあわせた無償支援実施
・農業,水道インフラ民営化,外資売却
・年金積立資金で株式投資,買い支え
・年金負担増、受給年齢先延ばし
・マイナンバーを外国企業に譲渡
・通貨安で日本企業の外資の買収推進
・土地建物を外国企業,外国人に売却
・円安政策に併せ食費,物価高を持続化
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:31.61ID:NxsW2diE0
借金チャラにしたいなら江戸川競艇で勝負しろや!!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:34.50ID:iqobCl9K0
マルチ商法、みんなでやれば破綻しない!(キリリッ



ネトウヨ経済学wwwwwwwwwwプ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:39.10ID:lC8MOOt/0
税金に余裕があるから公務員の給料上げたりするんでしょ。
借金してるなんて、嘘ばっかw
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:44.51ID:Msmsetp20
俺が生きてるうちにベーシックインカムやらなければ良いや

死ぬ時は安楽死の選択肢がありますように
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:45.17ID:a6pyX00Y0
>>170
カネの定義も分かってない低知能が何だって?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:45.30ID:QSptLKhA0
>>163

家族が使えるカネは減ったわけだが、どうやって埋め合わせるんだ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:49.89ID:kAhw5E9+0
>>191
返したら、あなたの所得が落ちます。
国債発行というのはお金の創造です。
国債は返す必要がないし、返したらいけないんです。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:57.61ID:3sdDCpTL0
それでも借金刷って外貨準備を増やしてそれを海外にばら撒くことは辞めません
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:58.06ID:vjVj8yRU0
これまでどんだけ増税して福祉切り詰めてると思ってんだ?
無能安部
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:58.16ID:lUw1Nb820
財務省よ、
また、負債だけ強調して債券を隠す。
円借款とかいろいろあるだろ。
増税のためのアジテーション。
みんな気づいてるぜ。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:00.69ID:abeAzQLU0
株価は、上がってるけど、
責任世代の30代より上は、金は使わないよ。年金制度も、不公平やしね。
ほんま、この先終わりやで。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:10.09ID:SivLz7L/0
政府「よーし税金あげるぞ」

そして誰も金を使わなくなった
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:15.95ID:ThSfjgYq0
反日団塊世代が死ねば、整理できるんだから
早く反日団塊世代をなんとかすればいいんだぞ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:23.16ID:obCr7Jwg0
菅はなんて言ってるの?
北朝鮮のせい?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:25.96ID:D9zZRPpN0
老人の安楽死制度化
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:30.61ID:vDzjFPIJ0
一瞬グラボの宣伝かとおもた
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:51.68ID:9Lw+AXEH0
ID:QcLFA+HL0
こいつは煽ってるだけだなw
言ってること空っぽだもん
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:55.82ID:PR8/JDqV0
財務省は俺ら無能ですって言ってるのと同じじゃん
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:00:57.59ID:s+gZYLZ+0
人手不足とか言う割には、時給が上がらないのはおかしいよな

どうみても、上級国民が飽和状態で遊んで暮らしてる証拠
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:01.63ID:HpckeWo50
>>189
いいえ逆です。円の信用を落とさないためにゼロ金利ベースを維持して
発行数を抑える算段を再度やるでしょう。そう。1992年の4月以降にしてきた様にな。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:22.66ID:kAhw5E9+0
>>185
信用て何?確実に償還してくれるなら借りるやつなんていくらでもいるだろ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:38.44ID:AnIAc5kT0
借金大国

〜〜日本民国〜〜

爆笑
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:38.89ID:1ouJKcZP0
馬鹿1「円を刷れば解決w」
馬鹿2「金持ちへの重税で解決w」
馬鹿3「日本国債の購入者は日本国民が殆どだから心配ないw
馬鹿4「そもそも国債をいくら発行しても何の問題もないw」
馬鹿5「日銀の保有分は借金から除外していいw」
馬鹿6「いっそデフォルトで解決w」

大馬鹿「それ国民の借金じゃなく国・政府の借金だから」

             ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\     
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ               
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',    
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,             何か一発逆転の妙案があるはずなんだよ!
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、  
          ;;;;;;! 非正規40歳年収400万;:;:;:i,l           そうでなければ、オデたち底辺は底辺親抱えてお先真っ暗じゃないか!
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |            悪い○○を倒せば、オデたち底辺も幸せになれるはずなんだよ、そうだといえよ!
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、        
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ


そんな魔法ねーよ馬鹿w お前ら底辺は死ぬまで悲惨な人生だから安心しろw
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:42.72ID:SivLz7L/0
桃鉄でいえばキングボンビーついてて消化試合してるみたいなもんだろ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:49.29ID:PR8/JDqV0
>>208
金使ってますよ
株にだけど
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:01:50.38ID:QcLFA+HL0
>>219
論拠ないんだよお前の言ってることは、じゃあ永久に借金してればいいじゃん。
まったく税金とかとる必要ない。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:03.38ID:lSrSL7M00
ウヨの政府擁護が笑えるwwwwwwwwwwww
借金して問題ないなら全ての税金を廃止したらいいだろwwwwwwwwwwww
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:03.73ID:kAhw5E9+0
>>212
何がアホなんや?
苦し紛れの一言やめろや
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:09.32ID:nMx25r060
>>211
お金を使う人間が減ったらあんたらの税金が上がるだけやで。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:14.61ID:tjS7I2ht0
世界のすみっこで「プライマリーバランス黒字化」を叫ぶ財務省
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:18.01ID:gFpGYd0J0
日本の敵財務省
自らではその借金を減らそうとも思わずに、高給貰って平気な顔をしている
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:24.37ID:RaF59rCe0
銀行の預金を国が吸い上げて市場にばら蒔いてるんだろ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:31.20ID:HpckeWo50
五輪前後までに国債発行額を大幅に引き下げるだろうな。
1993年の再来か。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:36.25ID:7yxTn3Lg0
>>183
その理屈なら世界の殆どの国は債務超過だ(全部の国と言いたいがそこまでの確証はない)
国の政府というのは徴税権を有しているから個人や企業と一緒に語ることはできない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:38.81ID:ghP3m5Og0
まあ、金持ちでちょっと頭のいい奴は資産を外貨に変えてるんだろ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:40.82ID:ohnEXUT10
じゃあ他国への無償援助をやめろよ。ボケ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:55.20ID:UHoedwKU0
企業は借金だけアピールしないよね

ちゃんと資産も出せよクズ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:02:57.57ID:fWgRWMoV0
>>165
もし政府債務の返済が不可能な経済状況が起きるとすれば
それ以前に金融機関は破綻リスクに晒されているはずです。

一方、金融機関の預貯金は1000万円までしか保証されないんです。
ですから、富裕層は国の債務返済が滞るほど経済が悪化する
状況ではむしろ、現金を国債に替えたくなるでしょう。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:03.04ID:/hlRMQ6e0
どっちが良心的?
断然こっち。

山口組の司組長のミカジメ料は月に五万円のみ。



日本組傘下の自民組の安倍組長のミカジメ料

所得税、復興特別所得税、法人税、復興特別法人税、相続税、贈与税、地価税、出国税、消費税、酒税、たばこ税、たばこ特別税、揮発油税、地方道路税、航空機燃料税、
石油ガス税、石油石炭税、自動車重量税、印紙税、登録免許税、電源開発促進税、とん税、特別とん税、関税、所得譲与税、地方道路譲与税、石油ガス譲与税、
航空機燃料譲与税、自動車重量譲与税、特別とん譲与税、道府県民税、事業税、地方消費税、不動産取得税、ゴルフ場利用税、道府県たばこ税、自動車税、鉱区税、
固定資産税、自動車取得税、軽油引取税、狩猟税、市町村民税、軽自動車税、市町村たばこ税、鉱産税、特別土地保有税、入湯税、事業所税、都市計画税、
水利地益税共同施設税、宅地開発税、国民健康保険税、石油価格調整税、核燃料税、核燃料等取扱税、核燃料物質等取扱税、臨時特例企業税、砂利採取税、別荘等所有税、
歴史と文化の環境税、使用済核燃料税、狭小住戸集合住宅税、産業廃棄物税、宿泊税、乗鞍環境保全税、山砂利採取税、遊漁税、環境未来税、使用済核燃料税、環境協力税

どっちが悪質?断然こっち。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:14.08ID:1jJa6wHc0
借金あれども高級料亭!が議員のモットー
0247名無し募集中。。。
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:20.86ID:IbvBqV4e0
>>1
なんで減らないんだよ
安倍ちゃんプライマリーバランス取るって政権発足時から言ってたし自民党のアベノミクス推進派も言ってたじゃん

まったく出来てないじゃん
そりゃ増税するわ

アベノミクスで日本終わった
成長戦略無しとかしねアベノミクス
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:40.63ID:eBSi6o2M0
借金まみれなのに公務員の給料は上がるw
余計な物を作って借金増やしてるのは公務員と政治家。
給料下げろよ。
何かする前に国民にお伺いを立てろよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:42.25ID:f4OTixX40
日本以外の国も過去最高を更新し続けてるんだけど財務省にとっては都合が悪いのか報道しないよね
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:03:59.62ID:HpckeWo50
>>243
お前は何言ってんだ?金融機関が潰れるんだぞ。そううまく行くかよ。w
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:00.38ID:dhHh4w050
公務員のボーナス上げる分は増税で賄いますんでよろしくおながしますw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:00.80ID:ohnEXUT10
>>240
それ1990年代から言われてるが、160円→75円ドルになったりしたわけで
財務省の嘘には絶対に騙されてはならない。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:10.35ID:PDNzbGyw0
>>7
>>19
借りてるわけですらないからな
国の信用を使って儲けられる可能性がある金融商品を買って保有してるだけ
借金なんて財務省もいってない言葉を使う時点で意図がミエミエなんだわ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:31.86ID:1ouJKcZP0
1000万の資産もないのに通貨の信認は大丈夫だと断言する底辺w
年収1000万も取れない頭で財政出動→税収自然増で問題解決たと断言する底辺w
この話題のスレはいつも底辺臭くなってかなわんw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:36.99ID:iqobCl9K0
一方的搾取


を働き方改革と言い換えただけなのにww
まだ景気が浮揚するとか寝言を信じこまされてるのかよ・・・

これだから先進国最下位の知能のゆとり奴隷は
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:38.51ID:TwnJzmhA0
経済学の分からない文系阿呆学部出の財務省の役人は、経済や財政に口を出すな。

「日本の借金1000兆円」はやっぱり嘘でした〜それどころか…
財政再建は実質完了してしまう!
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2481545/page/3
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:45.34ID:T45uU08R0
バカウヨは分かってなさすぎ。
借金が増えれば増税で賄うことになり、行き着く先は社会主義だってのに。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:46.51ID:Tj3XvXG10
まだこんなん騙されるのは安倍だけやろいい加減にしろよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:04:47.98ID:rr2/O5o/0
日本の借金に比べたらおまえらの借金なんて屁みたいなもんだろw
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:01.55ID:34gIguwU0
外交できない
産業育成できない
理念もない
哲学もない
維持もできない
保全もできない
当然国防なんてできないどころか小出し切り売り売国で汚職

そもそもがデタラメ支離滅裂の窃盗団ですから
ないない尽くしでカネだけは盗む

いる意味ないのが自由移民党
害しかありませんという数字wwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:14.07ID:Dmf6sX5G0
いざとなれば国民の資産と相殺
というかそもそも国民から借りてるので踏み倒して解決できると思われてるから曲がりなりにもまわってる
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:27.34ID:V0gkTDyB0
でも、ネットにアクセスしていない人は、心配するんだろうな
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:27.96ID:JSLeGGti0
知らない間にハンコを押してもいない借金が1人あたり800万以上なんだろ?
どうせならもつと借りようぜ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:29.75ID:IcapSuim0
やったぜ日本!未来はバラ色だな!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:37.32ID:HpckeWo50
>>253
よくわかってるじゃないか。またやるぞ。財務省は。当時は大蔵省でしたっけ?w
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:38.10ID:kAhw5E9+0
>>143
返済て言葉がよくないな
借り換えをするだけだ
で、借り換えができなくなる状況てのがほとんど考えづらい
だから問題ない
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:39.23ID:C/TF8J6V0
今後、国のシャッキン(笑)が増えたら、
監督官庁である財務省の責任として、
役付全員背任で公職追放にする法作れば、
逆の事言い出すよ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:40.43ID:0C9c64bs0
極端な円安が長期間続くとキャピタルフライトが起きておしまい
間違ってますかね?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:42.70ID:5WFyQKmu0
>>143>>163
ギリシャは新しかったなz
「借りたカネなんか返しませんが何か?」と踏ん反り返ってオラオラやってたのは当時たまげた

日本のような内債国はな
国全体が夕張化すると言えばわかりやすいのかな
借金返すために増税されたり住人サービスカットされたり。
今ではかなり夕張市民がよそに逃げたらしいね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:51.05ID:M3aBlfWf0
負債の部:1080兆円
資産の部:1080兆円

でなにか?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:05:56.75ID:QH5xrziU0
あれ?運用が上手くいって借金が目減りしてたんじゃなかったんだ??
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:01.64ID:PDNzbGyw0
>>255
無知の短絡的思考
ギリシアのようになると本気で思うなら、もう少し勉強すること
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:02.50ID:4whxKaCYO
よっしゃ〜これからも安倍GJ連発や〜〜w
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:12.76ID:2y0m9K8p0
>>88
最近は自民と官僚が組んでパヨクガーで一致してんだろ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:13.30ID:Ncnbo+s10
どこまで増えるんだろうなこれ
最終奥義は絶対使うなよ絶対に
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:28.51ID:ghP3m5Og0
一体何に使ってるんだろ?
GDPの二倍の金を政府が「何か」に使ったんだぜ
そんな金を使った変化があった、社会に?

医者が金持ちになったとか?
医者に使ってんの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/10(金) 16:06:37.70ID:kAhw5E9+0
>>247
減る国なんてドイツみたいな特殊な国だけで、ほとんどの国は指数関数的に増やしてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況