X



【東京】小池知事 無電柱化を進める考え示す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:00.61ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011219721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

11月11日 5時23分

電線などを地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」について語るトークショーが10日夜開かれ、東京都の小池知事が3年後の東京オリンピック・パラリンピックを目指し、無電柱化を進めていく考えを改めて示しました。

11月10日は、3つ並んだ数字の1を電柱に例え、続くゼロにかけて、「電柱ゼロ=無電柱化の日」と定められていて、これに合わせたトークショーにはおよそ400人の都民が参加しました。

冒頭で、小池知事は「これからの時代のインフラは、見えるものから、見えないが有効な機能を果たす方向に変わるのではないか。東京大会はいい機会になると思う」と述べ、3年後の東京大会を目指し無電柱化を進めていく考えを改めて示しました。

また、防災の観点からの無電柱化の必要性について、「阪神大震災で、住宅密集地で家が倒れた時に一緒に電柱も倒れ、救助の手が伸びなかったケースがあった。何よりも命を守りたい」と訴えました。

都は、東京大会までに競技会場などが集中する中心部の都道を無電柱化する計画を掲げていて、ことし9月には都道での電柱の新設を原則禁止するなどとした条例が施行されました。

一方で、一般的な工法で1キロメートル当たり5億円を超えるとされるコストが普及の障壁となっていて、コスト削減につながる技術革新が課題となっています。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:54:17.78ID:V1jS/fol0
総額3500億だっけか、競技場と似たような価格だ。その予算を自民党と取り合っただけ。
悪党同士の戦いなのに馬鹿どもが片方が正義だと思って期待してやんの。
毎度日本はこのパターンしかないのに、いいかげん気づけよ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:54:22.82ID:298ToQzF0
>>347
環状2号線は臨海部と都心を結ぶメイン道路。
多くの競技場や晴海の選手村は環状2号線を前提に計画されており、
環状2号線がないと陸の孤島状態で大渋滞となり東京五輪が成り立たない。

しかし小池は築地からトンネルを掘る本来の延伸計画を潰してしまった。
その代わり五輪のために地上部に仮設道路をつくり、
五輪が終わったら仮設道路を壊してトンネルを掘ると言ってるけど、
その仮設道路の建設すら時間的に厳しい状況。

小池は国政に口を突っ込んだり、
電柱削減をアピールをしてる暇はないはずなんだけどね。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:54:33.60ID:wSoWG6vU0
道路がずたずたになったら地中化で電気が復旧するのは遅れるに決まっとる
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:54:56.61ID:ErtEckoM0
都心のように土地が不足してるところには有効だよ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:55:10.80ID:8X2XkcbU0
とりあえず東京は昔より便利になったかと言われればそんな事は無いんだよな。
ちょっと交通インフラ全体で考え直すべき時期に来てると思う。
0395ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/11(土) 09:55:22.25ID:DY0CD8Of0
器が足りなかったな
すげえ無能になった
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:56:22.43ID:1RXV56300
>>386
>人口減によるマイナスを訪日客で補おうとする

お前馬鹿だろ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:56:30.18ID:HILm8UwJ0
たまたまの思い付きで政治してんな なんかどうしようもねえな
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:56:31.17ID:8X2XkcbU0
>>391
大丈夫だよ。
ムリなら東京五輪を辞めればいいし
都民の大半はすっげー迷惑だと思ってるよ
石原五輪。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:56:36.20ID:cTSniwLx0
電気の復旧って最悪の最悪はバイパスする仮電柱建てたっていいんだからな
災害時に地下化は電柱と無電柱双方のメリットが得られるが、電柱はそうではない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:56:38.16ID:JFO0KUN/0
こんなのまだまだ先でいい、目黒通りに地下鉄引けよ
あそこだけだぞ地下鉄通せそうなとこ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:27.54ID:2DqbTTBx0
単なる素人のおばさんの発想しかないんだなこの人は。政治家はやめようか?
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:41.41ID:1RXV56300
>>393
>都心のように土地が不足してるところには有効だよ

>>186
>>無電柱にすると等間隔に箱を置くことになる
>>あの箱いいよね
>トランス箱は電柱より幅あるから狭い道路がますます狭くなるけどな
>電柱でトランス上に上げておけば通行の邪魔にならんのにな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:42.40ID:cMMTepRh0
頑張って埋めたあとに地球さんに地震直撃されてプギャられるんでしょ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:44.25ID:ChLqeLU90
どう考えても間に合わないし年中道路工事で景観が損なわれる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:51.03ID:GU45vcSg0
東京を徹底的に破壊しつくすつもりなんだな
小池は兵庫の生まれなのか、あっ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:57.28ID:Ooi/fEiZ0
きのう久しぶりに見たけどもう過去の人って感じ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:57:58.04ID:V1jS/fol0
>>395
小池は選挙前から電柱工事言ってた。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:58:00.84ID:MsQ96qT50
>>374
水道って側溝じゃない方の埋まっててメンテしにくい方で今問題になってなかったっけ
有る意味掘らないとメンテしにくいし金かかるってのはあるけどセキュリティー的にはいい感じが
まあ側溝でも簡単に弄れない対策がされてればいいんだけど詳しくないからよく分からないけど
最近インフラ系で悪意ありありな事件もよく聞くようになったし…
0412ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/11(土) 09:58:12.64ID:DY0CD8Of0
電線を地面に埋めるとおもってる奴が居るが違うぞ
トンネルを掘って壁にケーブルを配線するんだ。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:58:35.60ID:DZs4HKYY0
ざっと調べると、都内23区で無柱化対象が1300km、そのうち半分くらいが済んでるらしい。
残りは700kmくらいでkm単価5億なら、ざっと3500億。
3年計画なら均等に分割すれば1200億くらいか… とりあえず3年というのは無理だろwww
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:59:07.95ID:of2NulK00
電柱に雷落ちて大停電とか、地震で電柱ぶっ倒れて危険とか、電線ちょん切るだけで都市機能を麻痺させられるとか、無電柱化すれば回避できるものも沢山あるが、
なんとなく受け入れ難いのは、今の生活が直に良くなるといった類のものではないからかな
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:59:33.39ID:8X2XkcbU0
賄賂オリンピックを中止すれば3500億円くらい捻出できるよ。
それがベスト。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:59:37.46ID:r3krWUow0
やっと都政をする気になったか。

無電柱化は早くすべきだよ。
電柱なんて本来、地下に埋めるのが当たり前で、電柱は臨時の術に過ぎないんだから。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:59:41.97ID:KHHwvgNO0
こういうでかいことやれば自分で少し金抜いてもわかんねえんじゃねえの?

金に汚いらしいからな古池
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 09:59:59.19ID:298ToQzF0
>>399
だったら小池は都知事選で東京五輪反対を掲げ、
リオ五輪への出張も拒否すればよかったんだよ。
東京五輪推進を口にしながら、
ことあるごとに妨害工作をやってるんだから、
小池は共産党よりタチが悪すぎる。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:02.09ID:MsQ96qT50
>>410
電柱の地中化に電車2階建てとか書いてあるフリップみせて
ドヤ顔してたドン小池wその時点でコイツダメだと思ってたw
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:03.25ID:mxOBuVlA0
こいつ言うだけ言って何もしないな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:14.45ID:ErtEckoM0
しかし頑なに反対してるやつは何なんだ?
電柱なんて無い方がいい
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:30.85ID:D3FZSi/60
>>106
市街地のほうが日本の場合危険が増す
まず水道ガス並みに復旧が遅れるとこになる
そうなると電気が遅れることで電気を使って復旧作業をするその他の作業も
全て遅れることになる
明かりがないというのが都市部では致命的
夜中の略奪、強盗などが増えてしまうだろう
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:45.28ID:aCllZoA5O
>>349
国政選挙で中国人トップ当選させる程度だから。
基本都民は利口ぶった馬鹿。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:00:53.92ID:h9bOfvxl0
>>385
うむ、アクアアルタの停電情報があるのか無いのかよくわからんね。
イタリア語めんどい。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:01:00.50ID:EAML1AEb0
ま、長ーい時間かけてでもやった方がいいわな。
観光立国が笑うわ。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:01:37.13ID:6StBtzMP0
確か今回の選挙の自民党公約の中にもあったと思うけど
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:01:42.95ID:JFO0KUN/0
優先順位違うだろっていってんだよ
進めているアホは総額いくら書かると思ってんだよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:02:05.04ID:oYFeqviV0
景観は良くなるだろうけど、コストがな〜
地中にすると点検や補修のコストとかもすごい高いらしいし
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:02:06.93ID:8X2XkcbU0
でも「電柱地中化」って石原慎太郎も言ってたと思うぞ
それにわずかだがやってたよな?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:02:59.26ID:r3krWUow0
地下深く掘ったら大変だし、カネもかかるだろうよ。

でも、下水道位の浅いとこに掘って埋めりゃいいんだから、普通の道路工事と変わらん。
はず。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:03:00.99ID:ztepwRgq0
このクソ無能知事のせいでオリンピック大失敗に終わりそうね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:03:27.38ID:MsQ96qT50
>>425
プライオリティー思いっきり下げてやってくれたらいいw数年おきに場所限定してw
まあ場所決める時にブラックボックスだー言われると思うけどw
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:03:58.45ID:h9bOfvxl0
ゼロ百の問題じゃないのに、ゼロって言いきって選挙負けたから、
ゼロ政策はやるべきじゃない。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:04:58.15ID:ErtEckoM0
少なくてもビル街で電柱は無いわ
窓拭くのすら邪魔になる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:12.98ID:ztepwRgq0
東京都民なんでこんな素人オバハンに投票しちゃったの?
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:31.35ID:8X2XkcbU0
でも五輪に3兆円かけるなら
そんなもん中止して3500億円で電柱地中化して欲しいわ。
都民の切なる願い。
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:36.18ID:9muC4mYz0
>>433
神奈川埼玉とも連携して杉を伐採しようとしたけど、
林野庁やら地権者云々やら複雑で頓挫したけどな。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:41.59ID:uDTBm+wP0
もう国政の野望は潰えたし、都政に一本化されてそろそろ多少は仕事するんじゃ
まぁ信用はかなり失って、得も言えぬ胡散臭さが今後も付きまとうけど、結果で示せなければ今回の都知事が政治家として最後の仕事になるってだけ
ただ、柵がないことを売りにしてるわりに、自民との柵のあった石原よりも行動力示せてないんだよなあ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:43.28ID:wSoWG6vU0
環状2号ができないのでオリンピック失敗は決定してる
バッハ会長が小池に直に言ったことは東京の弱点は輸送だと
それなのに環状2号を完成させないで仮設にする田舎者知事
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:06:10.69ID:dYIHuuWe0
税金の無駄なんだよな
メンテだけでいくらかかるんだよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:06:43.59ID:WufOw7E+0
こいつは誰にも信用されてないだろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:09.84ID:ONj5/EoI0
やらなくちゃいけないことは放置して、
自分の利権に繋がることだけは必死でやるよな、、
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:23.65ID:8X2XkcbU0
あと石原は「水」キチガイだったよな。
上水道を整備して東京の水を綺麗にする事と
水源地の奥多摩湖に行って植林したり山梨県の土地を買ったりしたのを覚えてるぞ
石原にしては中々良い施策だった。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:37.00ID:GoK1d49u0
この人、ぶれんな 無電中華と結婚してる
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:07:40.99ID:r3krWUow0
>>437
地下に埋めるメリットが無きゃ、その通りだけど。

メリットで考えられるのは、電柱があることによる交通事故の軽減とか、大地震の時に倒れず、済むこと。
電柱が倒れたら、消防車も救急車も通れなくなったり、逃げられなくなったりするからな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:08:01.78ID:6StBtzMP0
>>440
衆院選で自民党に入れたなら同じだよ
国政でやる約束したんだから
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:08:21.41ID:YZ68c6LLO
これだけケチがついたオリンピックもないから、中止撤退でいいよもう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:08:25.27ID:EFLEk8H+0
まず豊洲移転と五輪を進めてからやってくれよ
すべてが中途半端な小池
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:08:35.02ID:hWiecW320
無電柱化って、下水道のトンネルを一部使うってことだよね?
まさか新しく地面掘って埋めるってことじゃないよね?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:08:55.26ID:8X2XkcbU0
石原は「石原銀行」「豊洲汚職」「汚職五輪」の3つさえしなければ歴代最高の都知事だった。

彼は良い事もたくさんしたし、それ以上に悪い事をやりすぎたw
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:00.84ID:MsQ96qT50
>>440
と言うよりろくな候補者が立候補しない方が問題のような…
明らかに当選させたい候補以外が泡沫候補だらけだし
当選したらしたで実務させてみれば思った程成果も上げてない感が…
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:12.30ID:V1jS/fol0
>>429
ということは、画策してる利権の中心に居るのは役人だな。
役人がゼネコンに天下りポストを増やさせようとしてる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:18.81ID:uxj2vsTE0
 ★★ 「無電柱化」は小池百合子の巨大な利権 ★★

近未来に<燃料電池の時代>が来れば、

電線は無用のものとなり、無電柱化のための公共投資はまったく無駄となる。

莫大な損失だ。

一方、「無電柱化」で得られるメリットは景観のみ。

日本は明治以来、電柱と電線を空中に走らせることで、

災害時の素早い電気供給の回復を図ってきた。

★災害国日本での「無電柱化」は無用かつ無駄である★
0460夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:19.45ID:LTtmudEn0
>>441
ほんとそれ。
無駄がどうこういう話なら、オリンピックこそが無駄。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:09:30.27ID:FzdjAO4I0
二階建て電車はどうなった
適当なBBA
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:10:26.22ID:MX7Uigjl0
>>445
便利にするには金掛かるわな
それが必要がどうかは価値観で変わるわな
100円のボールペンで字を書くか
10000円の万年筆で字を書くかの差
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:10:37.62ID:Qx/ji+2H0
>>429
電柱ゼロとは違うと思うぞ。
(小池はんがどこまで考えてこの言葉を発してるのか?はともかく)
あれは大通りの電柱の共同溝化とかの話だったよーな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:10:40.44ID:j9R+tG6b0
>>450
もちろん、メリットがあることは理解できるよ
だけど、大金かけて優先してやることじゃないと思うわ
電柱の老朽化に伴い、徐々にやっていくのなら理解できる
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:10:47.72ID:HFfMNIVi0
政策≠思い付き
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:11:17.45ID:MsQ96qT50
>>456
トラックの排気ガス規制はマジで実感出来た
あれやってからベランダのスス払いや換気扇のフィルターの交換回数減ったw
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:11:35.75ID:dYIHuuWe0
>>441
どっちもいらんでしょ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:12:14.61ID:8X2XkcbU0
そうだ。ベーシックインカムを東京でやれよ

それ実行したら都民の俺は一生小池さんについてくわ。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:12:20.32ID:Qx/ji+2H0
>>441
五輪整備と首都整備は一緒のプロジェクトなんで、
別枠で語るのもどうかと思うけどな。

ただし、それにイチャモン付けだしたのが猪瀬。
彼は筋金入りのインフラ整備嫌いだった。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:12:48.35ID:V1jS/fol0
>>457
そもそも日本では法に規定された普通選挙が行われていないということ。
これまでの選挙は全て違法で無効。これが本当のところだ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:13:08.68ID:h9bOfvxl0
仕事を着地させるセンスって、言葉を形にする現場にいないと身に付かないよね。

モノから言葉に変えるセンスはめちゃくちゃあるだろうから、
五輪の宣伝をやりまくってほしい。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:13:34.32ID:ErtEckoM0
また石原の時みたくカラス対策して欲しいわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:13:35.22ID:uxj2vsTE0
「無電柱化」で莫大に儲ける業者からの利権裏金は

誰に入るのか?

電柱があっても、誰も困ってはいない。

 そんな金は、もっと重要な施策のために使え!!
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:13:46.28ID:r3krWUow0
>>465
メリットは他にもあるぞ。
今、歩道に電柱があるのがほとんどだが、電柱が無くなれば、そこを自転車専用レーンにできる。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:14:24.59ID:/dldnUKM0
まーた、アドバルーン揚げか?
軽薄婆
同じ劇場型しかできんのか、この劣化女小泉?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:15:54.02ID:EFLEk8H+0
電柱が無くなっても変圧器は歩道に置かれる
信号機や標識に街路樹も倒れるから災害時は結局同じ
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:16:00.87ID:V1jS/fol0
電線の点検とかメンテに金がかかるようになれば、また総括原価方式の電気代に
跳ね返ってくるのと違うか?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:16:12.11ID:Z0wz2HR70
どうせ言うだけだろ
この人削除発言で底が知れたわ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:16:28.10ID:6StBtzMP0
花粉も無電柱も自民党も進めるのに
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:16:32.88ID:h1Ax/4MZ0
LED交換事業は達成率10%。
ピ小太郎のCMに多額の税金を払っただけ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:16:35.65ID:vw1KkCRv0
>>1
大雨で水没したり地震で液状化したるすると復旧大変だけどそこらへんわかってて言ってるのかな?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:17:08.95ID:wSoWG6vU0
家の銀座周辺は電柱がないが、新富町にはある
中央区長が住んでる街だ。美観だけで地中化したら災害時大変なことになる
金が掛かりすぎ現実的でないんだよ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 10:17:09.44ID:WYXRu2JM0
所詮は女だったね。女の浅知恵。電線を地中化しても経済波及効果も期待できないし、事故の復旧も遅れる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況