X



【東京】小池知事 無電柱化を進める考え示す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:00.61ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011219721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

11月11日 5時23分

電線などを地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」について語るトークショーが10日夜開かれ、東京都の小池知事が3年後の東京オリンピック・パラリンピックを目指し、無電柱化を進めていく考えを改めて示しました。

11月10日は、3つ並んだ数字の1を電柱に例え、続くゼロにかけて、「電柱ゼロ=無電柱化の日」と定められていて、これに合わせたトークショーにはおよそ400人の都民が参加しました。

冒頭で、小池知事は「これからの時代のインフラは、見えるものから、見えないが有効な機能を果たす方向に変わるのではないか。東京大会はいい機会になると思う」と述べ、3年後の東京大会を目指し無電柱化を進めていく考えを改めて示しました。

また、防災の観点からの無電柱化の必要性について、「阪神大震災で、住宅密集地で家が倒れた時に一緒に電柱も倒れ、救助の手が伸びなかったケースがあった。何よりも命を守りたい」と訴えました。

都は、東京大会までに競技会場などが集中する中心部の都道を無電柱化する計画を掲げていて、ことし9月には都道での電柱の新設を原則禁止するなどとした条例が施行されました。

一方で、一般的な工法で1キロメートル当たり5億円を超えるとされるコストが普及の障壁となっていて、コスト削減につながる技術革新が課題となっています。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:30:35.13ID:5+phTOtS0
街灯が電柱についてんだが、別に街灯つける柱たてるのか?
なるたけ倹約してくれや
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:31:46.66ID:inBZn/b50
放置自転車整理したり、夏場に冷房費削減でゴーヤやヘチマ植えるのもいいかもしれんよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:32:05.60ID:Icsa5nyw0
こいつほんともうむちゃくちゃだなぁ・・・
何にもやってねぇーじゃん
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:33:38.38ID:jhlHZtFs0
>>8
他の外国人のナマポも多いからその主張は全く筋が通らないなw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:17.77ID:ciqVZNK60
自転車専用レーンを作れよ。
その為の電柱0ならば応援できる。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:19.52ID:pZa4eSSJ0
おぉ、これは良いじゃん
他は無理だと思うけどw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:42.29ID:sx+KCVNV0
批判してるアホは海外の主要都市の写真でも見てこいよ
中国なんか観光地だけでもってことであっという間に実現させてる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:34:59.78ID:sZmUYYlK0
小池知事、東京都が朝鮮大学へ補助金出してる事に何で言及しないんですか?


東京都小平市、朝鮮大学校に補助金 関連団体経由で物品購入…小平市長「外国人であろうと不自由のないサービスを提供していく」

東京都小平市が、同市にある朝鮮大学校の元職員が幹部を務める団体に毎年約200万円の補助金を支出し、
同団体が補助金を原資として同校にイベントのポスター制作や飲食物などを発注していたことが18日、分かった。市が明らかにした。
同校は、核実験や弾道ミサイル発射を繰り返す金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長を崇拝している。
ttp://www.sankei.com/smp/politics/news/171019/plt1710190029-s1.htm
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:35:04.59ID:DAWN8cAz0
豊洲移転延期して無駄に垂れ流してる税金を何とかしろよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:35:39.69ID:e20O54sj0
小池は希望の党はどうしたんだよ
解党もせずに乗っ取られたまま放置か?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:36:35.61ID:mF+pZxnY0
花粉症ゼロの次は無電柱化かー
本気でどーでも良い

あの8ミリはあるファンデーションも最近ポロッと落ちてねー汚いけど
後このばーさん最近アルツハイマー病だろ
空気、場を読む力がもう本気で終わってる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:36:37.40ID:b+uBBg3q0
そんな金どこにあるの?

本当にどうでもいいことで、仕事やった感アピール止めてくれない?
典型的な意識高い系だろこいつ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:37:11.50ID:VfmSt1Hd0
自分ファースト
東京のお金は全部自分の手柄のために使います
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:37:12.13ID:cTSniwLx0
道路の植栽とか横断防止柵とか看板減らせ
横断歩道直前の“横断歩行者注意”の看板のせいで、横断歩行者が見えなくなるとかどういう冗談だ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:03.40ID:vLgOq9Rx0
>>61
流石に看板のせいで見えにくくなる道路は
通ったことないな。どの辺にあるの?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:39:22.76ID:RvMvMVdm0
どうでもいいことしかできない無能。

それよりも花粉症ゼロはどうするんだよ
イネ花粉症対策で、日本のコメ作りを禁止して、アメリカから食品輸入増加で今度はトランプに抱かれるんだろ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:21.07ID:LFPk3j1e0
小池旋風も見事に冷めたな
昨年の都知事選が嘘のよう
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:58.01ID:7cNiNxA80
五輪のために無電柱やるの?
観光のために京都の一部でやったのでも
時間かかって大変だったらしいのに
それより築地移転後、駐車場にする予定だったはずが
あんたのせいで白紙になったり他にもやることあるだろ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:59.36ID:iHGFz+L60
>>1
最終的に3000億だっけ?電柱地中に埋めると災害時に断線箇所が分からない上補修が難しいので生命線のインフラ復旧に時間がかかると思うんだけど、その辺りは当然クリアしてるよね?あと財源は?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:05.46ID:ciSveYkO0
国政に乗り出しておきながら随分と都政にも余裕ありますな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:05.51ID:cNy60BIv0
都内の要所はほぼ埋設完了してるからな
ゴミゴミした古い住宅街だけが難所なんだよ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:31.81ID:ACwFee+T0
一キロメートル当たり5億円、、、物議をかもしそうだな。他のことに使えと思うわ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:41.84ID:vLgOq9Rx0
>>63
メラニア嫁にできるトランプが
なんで小池なんて還暦過ぎてるBBA
抱かなきゃならねーんだよ
罰ゲームかw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:41:51.57ID:cJ1VxhLn0
残念ながら政治家生命が何気に終わった感じがします
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:29.42ID:6xOCAjDP0
小池と都民ファーストに投票した奴が、金を払えよ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:35.55ID:4Q1E/4K30
満員電車無くして
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:33.78ID:iHGFz+L60
要は小池は東電から政治資金を受けるんですね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:33.99ID:x1DgVEW+0
どうでいい政策で
すでに終わった政治家感

民進民主の国益毀損集団に背乗りされて
おつかれ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:43:48.54ID:pxk45sa20
そんなことより、さっさと通勤混雑解消してくれよ
はやくやれ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:41.32ID:I++mOonc0
うちの近所、地下に電柱埋める工事始まるってお知らせきてたぞ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:53.77ID:yDRGfF0TO
地中化は大通りに面するとこだけでおkちゃうん?

災害からの復旧は地上電線方式の方が早いのだろうし
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:09.66ID:kzHB57rq0
おーい、東京メトロと都営地下鉄の
運賃はどうするんだ?
訪日外国人に東京地下鉄の
料金体系の違いをどう説明するんだ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:31.09ID:XKO2OiQV0
ろくに完結させないのに次から次へと新シリーズぶち上げる
漫画家福本信行を連想した
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:34.64ID:6xOCAjDP0
電柱ゼロwww
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:45:39.34ID:LFPk3j1e0
小池さんは国政に戻りたいのだと思う。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:39.49ID:2NCUH6uG0
区画整理と一緒に100年かけてやる必要があるな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:41.35ID:EelctcxAO
すっかり過去の人よな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:46:45.46ID:1h1HOVej0
地下あるのに電柱無くせるのか?
小池が言うと絶対不可能に聞こえる
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:22.18ID:7OVG44fg0
>>1
そんなんより豊洲と築地をどうにかしろ!
無電柱化がワイズスペンディングかよ!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:36.84ID:yGBN/Top0
東京みたいに、しょっちゅう掘り返して都市改造やってるところに埋設型じゃあ
余計な工事の手間がかえって増えるだろうになあ
都民がそんなことも分からないと思って言ってるよね
豊洲築地問題の行き詰まりを、目先だけ変えて誤魔化そうとする
見え見えの手口 こいつもう完全に底が割れてるよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:53.14ID:+r8BZjD40
LED交換といい、思いつきで目を引きそうな政策ゴリ押しは止めろ
優先順位をつけて、地道に積み上げて行けよ
あれこれ、違ったお菓子を食い散らかす馬鹿がきみたい、、、
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:00.87ID:0Db5lecw0
30年以内に首都直下地震の確率90%と言われてるのに
それよりも下水道とか老朽化してる既存インフラの対策しとけよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:09.97ID:MyxBXs1j0
東京の人は大変だねぇ。
豊洲にコレ、オリンピックまでに都民税いくら使われるんだろうね。

ま、自分で選んだ結果だし、自業自得か。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:22.54ID:iHGFz+L60
0点小池
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:24.40ID:cTSniwLx0
>>83
逆に狭い道の方が電柱が死角になるし、通行の邪魔だろう
災害時も倒壊した電柱で道が塞がれ、避難が難しくなるし
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:47.81ID:VfmSt1Hd0
電気工事のたびに地面掘り起こして土建屋もよろこびますわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:54.54ID:zxdx6Hv80
>>12
信号や道路標識の柱があるから以外に柱は残ることがわかったよ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:59.24ID:CDRaTkW+0
電柱まじで無くして欲しい
賛成
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:59.25ID:2EdZeF250
>>53
基本的に地中の方がいい
とりあえず電柱自体が倒れることが無くなる
架線が切れる可能性も低くなる
ただ初期コストが高い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:37.57ID:iHGFz+L60
これ現状との維持費の比較きちんと出さないと、工費だけじゃ判断出来ないだろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:39.99ID:aSx7oa3j0
費用はいくらかかるんですか?そこまで急いでやる意味は?効果は?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:50:43.71ID:0Db5lecw0
都民は地震後に電気復旧まで3ヶ月から半年覚悟できるの
その間に首都機能が名古屋や大阪に移動しちゃうぞ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:51:44.85ID:7OVG44fg0
>>96
だよな
オリンピックまでに環状二号線と築地跡地やる方が優先度高いだろ。それやった上で無電柱化なら理解しなくもないが。
小池百合子支持してる都民は頭おかしいぞ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:24.70ID:0+jUJT810
老朽化してる下水道管が先だろ。
都は無関係かしらんが首都高もやばい。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:33.83ID:pxk45sa20
>>95
ゼロの忍者みたいでちょっとカッコいいな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:52:47.77ID:ciSveYkO0
>>100
鳥越に確実に勝てるのはこいつだけだったんだよ
というか石原伸晃がさっさと小池を公認しとけば
自民で飼えてた話
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:09.51ID:G78X1BcY0
利権女王=小池=詐欺師
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:16.34ID:iHGFz+L60
それより俺は、歩道が道路より一段ボコッと上がってるのが、無駄だと思うんだよね。アレなきゃ歩道はアップダウンしないじゃん。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:48.70ID:WYB3oJr30
これか
欧米は基本的に電線なんか地下に埋めるよな
なぜか日本は電信柱にこだわって、景観台無しにしているが
電信柱って邪魔だし危険だし要らないけど、最初からそうしておかないと、いまさら地中に埋める作業に移行するのは凄く大変で莫大な予算が必要だな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:49.14ID:kzHB57rq0
江東区区長は自民党系か。
小池への追込み始まっているね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:54:17.94ID:9DhLfUer0
>>30
俺も近くなんだけど本当にそう思うわ
景観も財産なのに
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:15.59ID:L0wRBNSwO
都民の辞書に反省という言葉は載ってないからな
また次も笑わせてくれるだろうな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:15.59ID:lbbV8Y/W0
首都圏の配電系統をまるっと造りかえるようなもんだからなぁ
拙速にやるより、この機会に質的改善を図るべき

具体的には6600Vはやめて20000Vに
需要家への供給も100Vを廃止して200Vかそれ以上の電圧に
そして何より50Hzやめて60Hzに(関西電力が首都圏で供給するといってるんで可能なはず)

ロスも大きく減らせるし、地中化するならここまでやるめどをつけてからにしてほしいな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:22.62ID:0Db5lecw0
都の老朽したインフラの改修に今後10年で1兆円掛かるとの試算あるのに財源あるのか
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:23.96ID:In9Tb6uL0
豊洲延期とか原発ゼロとか電柱ゼロとか、身の回りの、耳障りの良いことばかりやる、ポピュリズム

無駄金いっぱい使って壊すばかりで、代替策はとか、財源どうするとか、経済効果はとか、後先考えてない、政策ゼロ

薄っぺらいね

小泉の手法を真似てるようだが、小泉には郵政改革と言う大きな政治思想があり、後ろに優秀なブレーン揃えてたから、個々の政策の厚みが全く違う
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:31.40ID:7Gibf/n80
>>1
また、ムダな計画をして、血税の無駄遣い
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:55:35.53ID:HKEMVjye0
五輪があるから優先してやるのはしょうがない
海外じゃ電柱は貧民街の象徴らしいし
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:06.82ID:+r8BZjD40
やるとしたら、下水道利用や地下鉄のルート利用か?
何かテロし放題な気がする
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:20.07ID:6xOCAjDP0
がんばれ街の仲間たちゼロ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:56:20.57ID:7Gibf/n80
計画性が無い

思い付き

評判取り 失敗ばかり
0134ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:01.91ID:DY0CD8Of0
小池死ね

下水道分離のほうが優先だろうが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:05.30ID:+pNj8YFs0
広い道の方がやりやすいんだろうけど、狭い道の交通量が多い道の方をやってくれ。歩行者にとってもそのほうがありがたい。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:51.64ID:iHGFz+L60
まぁ小池の電柱パチンコ嫌いは昔からだから、ある意味ブレてないんだけど、だったら先にパチンコ嫌いの方に力発揮しろよ!順番がちーがーうーだーろー!!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:56.02ID:WTn0PqNV0
優先順位それでいいのか
他に優先させるべきとろはないのか
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:05.10ID:dgO/zU7U0
ほんま死ね
税金なんだと思ってんだ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:07.11ID:0Db5lecw0
まあ、地震後で都の復旧遅れは大阪や名古屋にとっては
ありがたいからいいんだけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:09.55ID:OPkwYSo40
>>1
まず看板やめろ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:12.37ID:PlhOjcjW0
無電柱化は試験エリア作って早急にやってみてもらいたい
災害時は逆に復旧に時間がかかったりもしそうだけど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:12.49ID:6VKQaJ9Y0
>>50
こっちのほう推進して欲しい。車道を走るのは命がけだぜ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 08:58:23.46ID:+SShxzmb0
>>133
豊洲移転と築地再整備の予算削減目指して、400億も増えたくらいだからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況