X



【東京】小池知事 無電柱化を進める考え示す

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:00.61ID:CAP_USER9
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171111/k10011219721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012

11月11日 5時23分

電線などを地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」について語るトークショーが10日夜開かれ、東京都の小池知事が3年後の東京オリンピック・パラリンピックを目指し、無電柱化を進めていく考えを改めて示しました。

11月10日は、3つ並んだ数字の1を電柱に例え、続くゼロにかけて、「電柱ゼロ=無電柱化の日」と定められていて、これに合わせたトークショーにはおよそ400人の都民が参加しました。

冒頭で、小池知事は「これからの時代のインフラは、見えるものから、見えないが有効な機能を果たす方向に変わるのではないか。東京大会はいい機会になると思う」と述べ、3年後の東京大会を目指し無電柱化を進めていく考えを改めて示しました。

また、防災の観点からの無電柱化の必要性について、「阪神大震災で、住宅密集地で家が倒れた時に一緒に電柱も倒れ、救助の手が伸びなかったケースがあった。何よりも命を守りたい」と訴えました。

都は、東京大会までに競技会場などが集中する中心部の都道を無電柱化する計画を掲げていて、ことし9月には都道での電柱の新設を原則禁止するなどとした条例が施行されました。

一方で、一般的な工法で1キロメートル当たり5億円を超えるとされるコストが普及の障壁となっていて、コスト削減につながる技術革新が課題となっています。
0841くるくるぱー子
垢版 |
2017/11/11(土) 12:52:43.22ID:8274omp30
豊洲を私憤で「政争の具にし350億をつかった馬鹿」●ペテン師小池おばさんの功績

・二元性批判もなんのその 選挙の為に新党代表になり、また都民を騙す
・変なユニフォームをまた小池の私情委員会がきめて批判 8000万
・都議会回収費が1億2千万 カーテンまで取り替えるw 千葉では124万
・代表をまた小池の独断で、元小池秘書の新人議員に変えてフルボッコ
・小池ワーストの七人の侍の不正政治資金隠し中
・小池の私情委左翼員会の時給7500円の不正隠し
・独断で延期し350億の延滞金を発生させるも、独裁議会で称賛させる
・五輪組織委員会を自民党を騙しうちにして創価公明党議員にするかえる
・政党助成金目的、日本ファーストの会を立ち上げ表明に、在日が切れる
・東京都医師会厚生族に忖度し、家車での喫煙の罰則をつくれと強要ミーティング情報操作に、フルボッコ
・築地空気中からベンゼン隠し
・時給7300円の小池私案一派一般会計からの支払いに批判
・ペテン師小池私案の小嶋インチキ一派 安全宣言をださず幕引きに批判殺到中←ここ
・築地場外で火災を起こし 危険な築地の実態を世界にさらす
・築地解体工事業者 小池の勝手な契約を破棄に ぶちぎれ 職員に丸投げ
・築地再開発はフィッシャーマンズワーフと思い付きを披露
・安全だった豊洲の無害化の嘘をやっと、やめる
・五輪の為にラジオ体操を強要し失笑を買う
・五輪駐車場が間に合わなくなる 渋滞問題も未解決
・千客万来と築地は被らないと謝罪もなく尻ぬぐいを職員に丸投げ指示。業者ぶち切れ
・豊洲の運営施設会社が話が違うので撤退表明 損害賠償金も派生させる
・政党助成金欲しさに新党作りをほのめかし民進党を慌てさせる
・選挙が終わったら代表を公金横領の秘書野田に戻し詐欺と有権者に批判される
・3000万のアストンマーチンの乗ってるフジ社員を当選させる
・1兆円の食のテーマパークを公約に掲げ築地市民を騙す
・横領の元秘書を当選させてしまう
・安全だった豊洲移転延期で、延滞金350億を無駄に派生させる。
・環状2号線工事をまにあわなくさせる。
・築地から水銀六価クロムまで検出されて、ただでもいらない土地にする
・築地市場関係者仲たがいさせる
・政策秘書、公金着服でアントニオ猪木から告発される
・マックが五輪スポンサーから下りてしまう
・豊洲移転延期で補正予算を計上するも朝日TBS隠蔽。公明加担
・都民に無関係なクルーズ船を20億を忖度で作らせる。本人は知らないと言い訳
・ヒ素ベンゼンクロロエチレンの 築地の 資産価値をなくす
・江東区の地価を落とす
・豊洲と築地の莫大な維持費をかけ続ける
・市場関係者に補償費支出一日500万←共産党仲卸ウハウハ
・市場関係者の一部生計破綻
・オリンピック会場変更で国内外を巻きこむ
・宮城県に迷惑をかける
・関東近隣自治体から費用負担で不信感を持たれる
・一連の騒ぎで都政を停滞させる
・役人の人件費の多大なる無駄遣いと築地関係者の聞き取り調査は振り出しに戻す 
・豊洲の資産価値を半額にさげ 中国に安価で転売を画策 
・辛淑玉のりこえねっととの連帯で反日に加担し討伐叩きに加担する一応自民党籍
・築地の濾過装置まで壊し使用不可
・環境基準以上にハードルを上げ直し移転を延期を正当化
・築地のランニングコストを豊洲より嵩ませる
・環状2号線の開通を妨害して五輪が窮地にする
・共産党小嶋の私案で800億で築地再生ができると嘘をつきゼネコンを笑わせる
豊洲問題で「環状2号線」五輪前開通がピンチ←トンネル工事が完全に間に合わなくなる ※重要
http://toyokeizai.net/articles/-/164494

2019年までは築地市場の裏出口を流用、仮設道路新設 地下を通す従来計画が間に合わないため、
代替措置として地上に片側2車線の直線道路を通すことも検討しているという。

一応都民レベルでの視点で見れる参考になる情報とは思う
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:53:19.00ID:ryyUG/FG0
まっさらな広大な更地に新しく都市を建設します
各戸への送電には電柱を使いますか?
これが答えだ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:53:32.03ID:IxRBD0NI0
電柱架線なら、発熱しても空冷で問題ないが
土というのは優秀な断熱材なので
熱が冷えないでいずれ溶けたり燃えたりする。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:53:47.23ID:pfBkEaG80
地中化しても地上には醜いペデスタルボックスが残る。というか増える。

あんまり景観いいとは思えんな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:53:58.96ID:cVkXauuZ0
>>822
利権屋かかえこまないとこいつの政治生命おわっちゃうからなwwww
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:55:33.81ID:dyRL7jmT0
家庭内禁煙条例の次はこれかよw
だれだこんな馬鹿を調子に乗らせたのは
元気な馬鹿が活動的になると手が付けられないぞw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:55:37.99ID:E9PMGiaD0
小池をリコールさせることってできる?
有志集めて運動やってもいいかもな。もう我慢できないわ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:55:41.02ID:cVkXauuZ0
アフヘーベン工法つかったら従来の100分の1の費用でで地中化できるんだけどwww
コスト厨はばかすぎwww
0850巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 12:56:18.49ID:lPMf4bb60
>>843 その区間電線全滅ぢゃんか、東京みたいな海抜の低い所で津波とか高潮とか水面上昇とか如何すんの?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:57:41.06ID:sXZpkKKl0
俺の会社でも苦労してるけど、
地中に埋めるのはメンテで苦労するぞ。

見えないから何が何だか分からなくなる。
どの配管、配線がどれだかワケワカメだ。
木の根っこで突き破られたりするしな。

見えるところにブラ下がってるから安心できるんだよ。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:58:11.83ID:ryyUG/FG0
>>850
水没したら電気以前の問題だろ
0854巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 12:59:09.16ID:lPMf4bb60
>>853 だから電柱で良いだろ?水没関係ないし馬鹿なんぢゃねーの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 12:59:55.68ID:BxqlZws00
維新の会が
希望の党と合流する可能性に言及だから

次の選挙で維新政権になるかも

【政界再編】維新・松井代表、希望合流に含み 「主義主張や政策が合えば…」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510370993/
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:00:32.18ID:dE6Evcd40
うちのババァの思いつきと変わらんことばっかり言ってるなこのオバサン
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:00:49.30ID:ryyUG/FG0
>>854
用地の選定が間違ってる
お前がボンクラ
すでに無電柱化してる各国都市はどうなんよ?
0859巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:01:09.65ID:lPMf4bb60
>>855 元々同じだからなwほら顔みんな一緒ぢゃんw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:01:29.46ID:pfBkEaG80
>>858
そこいらは地震とか無いからな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:02:22.98ID:3pfWZ1HZ0
表面チャラチャラ中身は空っぽの小池政治。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:02:31.65ID:FqFMJnH90
また耳触りが良くて現実味のないことをベラベラとこの緑のタヌキはw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:02:39.63ID:SkWT7bg60
>>852 自分もそう思うんだけど、地中化の方が災害に強いとか言ってない?ホント?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:02:58.14ID:YHid0sik0
いまさらあんなゴチャゴチャした街を無電柱化するより、計画的に遷都してスマートな新都市作ったほうが早いし安いし効果的
0866巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:09.57ID:lPMf4bb60
>>858 埋設工事したいだけで計画作んなよバカな土人だな、だから土人て言われんだよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:10.74ID:ryyUG/FG0
エッジの効いた小池が言ってるかどうかはどうでもいいんだよ
政策として間違ってるかどうかだからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:45.16ID:aP3UB6Vb0
無電柱化の話が出た瞬間、電力会社社員が総出で小池は無能だと言ってたわ。
小池は耳障りさえよければ、デメリットを一切考慮しないゴミ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:04:38.79ID:ryyUG/FG0
>>866
>>843の質問にはどう答えるんだ?
電柱を建てますってか?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:06:10.02ID:b6+tnP6v0
地震の多い日本では厳しいだろ
地下鉄は地下深くに大規模なトンネル掘るから可能なのであって
各家庭に引かねばならない電線とは訳が違う
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:07:11.28ID:YHid0sik0
>>869
津波や台風、土砂崩れの危険性が低い場所に遷都して無電柱都市を作ればいい
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:07:12.01ID:405jk67f0
>>868
それは電力会社社員も固定観念から逃れられない無能だと思うわ
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:07:45.40ID:pfBkEaG80
本当に東京を無電柱化するなら30年以上はかかる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:07:49.04ID:cVkXauuZ0
つまり埋設と管理で工事だらけになるってことか?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:08:22.06ID:r3krWUow0
>>871
なんで、電線を地下深くに掘って埋める必要がある。
せいぜい、下水の下にでも埋まるよう、50センチも掘ればいいだろ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:08:36.04ID:SI1ZYoGf0
>>855
自民も維新も希望も竹中傘下だもんな。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:09:38.36ID:pxk45sa20
>>478
自転車レーンにできるほど電柱は場所とってねぇよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:10:14.00ID:uJnckALZ0
なんか小手先の人気取りに走っているようで、どうもあぶなっかしいね。
ベーシックインカムとか、花粉症撲滅とか、なんかバカを釣ろうとしているのかね?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:10:19.19ID:srWPqWsB0
コイツ金のかかる事好きだな
見栄えが良くなるだけで一度事故が起きれば手が付けられなくなるのに
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:11:43.45ID:ScLft2Ge0
しょっちゅう道路を掘り返す事になると思うがいいのか
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:12:53.17ID:lw2/CPoF0
自分等の予算だけでやってくれよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:09.93ID:cVkXauuZ0
>>876
下水ってそんな浅いのかwww
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:18.37ID:wqzUYeZA0
地中化ってどういう構造にするんだろうね
何年後かに定期的に替えていくんだろうけど
掘って替えて埋めて掘って替えて埋めてを水道管とかみたいにやられたらヤバいよね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:22.21ID:Ij3Yq36Y0
本当にこの緑のタヌキ、耳ざわりの良い事だけ言って支持を集める典型的ポピュリストだな
こういう奴にホイホイ付いていく民衆ばかりになると危ない方向に国が傾くんだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:13:57.02ID:ScLft2Ge0
>>858
道路が広いだろ
日本は狭いんだよ
片道一車線取れればいいと言うレベルだ
工事するたびに交通規制だぞ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:14:09.87ID:b6+tnP6v0
>>876
馬鹿だね
地下深くに大規模だから地震等の災害に対応可能なんであって
浅いところに埋めたら地震による断線だけでなく火災等の災害ですぐ駄目になるって言ってるの
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:14:30.18ID:I94M6mVo0
>>870
今の二階建て電車見るとわかる通り、一車両に出入り口が2カ所しか無いから、乗り降りに時間がかかるんだよね。
今の電車のように、出入り口を3-5か所にするには、ホームも二階建てに改造しないといけないのだ。
小池って、やっぱ思いつきだけのこじらせばばぁ。
それより、豊洲、築地、環状2号線をなんとしろよ。
0890巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:14:35.01ID:DLC0BZhM0
>>869 東京みたいに海面スレスレで戸建ても入り混ざってたら電柱なんぢゃねーの?ワシントンの官庁街みてーに政府の建物ばかりなら埋設で計画的にやれば良いだろうけど。

小池の意見は全体主義の管理社会そのものなんだよね、保守ぶっても共産主義者の机上の空論、まあそもそも共産主義ってのが原始共産制への懐古でしかない訳だがw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:15:12.44ID:FqFMJnH90
どうせ地下調べたら何か出てきて計画中止だろw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:16:40.19ID:uJnckALZ0
地震なんかのときにメンテナンスしやすいのが電柱の利点だと思うんで、その利点を
地中化することで消してしまうなら、やらないほうがいい。地震国だからね日本は
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:02.63ID:r3krWUow0
>>888
なんでだよ。
下水(道路の側溝)の下か横にパイプを通し、埋める程度で充分。
地中は酸素が無いから、火災が起きるわけないでしょが。
仮に断線しても、復旧がしやすい。
0896巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:20.45ID:DLC0BZhM0
豊洲や築地が解決しないから他の話題で誤魔化そうって、問題が生じると他の話題に話を逸らして誤魔化そうとする困ったちゃんて居たりする。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:34.07ID:/XNoD/100
>>869
TCO比較してやすいほう

既存の都市は既存インフラ生かした方がコスト安いやろ

地中のメリットあるんか?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:18:28.03ID:w/UWgTDpO
五輪なんで東京でやるのかな(´・ω・`)
迷惑だから沖縄でやればいいのに
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:18:48.73ID:ryyUG/FG0
>>872
結局都市の理想形はどうあるべきかってことでね
景観と社会コストで有利な方が理想だね

>>885,887
>>770に書いた
土を掘り返してまた埋めるなんて土人方式だ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:19:36.46ID:wHAUBf/Y0
電柱よりハングルが景観を悪くしてるなトンキンは。
無ハングル化なら金もかからず即座に大きな効果を上げることができるな。
まず都庁から始めろ。
小池のいいところは韓国嫌いぐらいしかなくなってるんだからな。
0901巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:20:02.38ID:DLC0BZhM0
もう東京は地下に色々埋まってるちゃってるから現実的に良策ぢゃない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:20:21.01ID:6sh2oYK60
実際に電線共同溝作ってるでしょ
大体深さ1500前後じゃない
0904巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:21:24.13ID:DLC0BZhM0
>>900 小池の韓国嫌いは山口組の分裂構想みたいな物で普通の日本人には関係ないし。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:22:18.08ID:ryyUG/FG0
>>890
そりゃ無電柱化に適さない場所はある
小池のやり方は間に合わせの付け焼き刃のようだが、
一般論としては可能な限り無電柱化した方がいい
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:22:44.24ID:dKdKiHS10
無電柱化というアホな公約実現第一で

長い時間かけて育った街路樹を伐採しまくる

老害コウモリババアの醜態
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:22:53.73ID:r3krWUow0
>>902
酸素が無い地中でモノが燃えると思ってる人に、バカとか言われてもなあ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:23:57.92ID:x1pKFSXo0
東京五輪のアピールだろ?
来賓に見せるとこだけ電柱なくせばいい。
地震のためなら埋めなくても、電柱のサイズ替えるとかあるだろ。
いきなり、ゼロしようとするからおかしくなる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:24:04.39ID:X7IwUSLn0
小池さんすっかり勢いなくなったな。
0910巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:25:53.04ID:DLC0BZhM0
>>905 無電柱化のメリットが関電以外は感じられないんだが、外観がとか言うだけなら黒でなくて白く塗るか銀紙でも巻いときゃ良いんぢゃねーの?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:26:46.63ID:b6+tnP6v0
>>907
お前は地上で起きた火災の熱は地面に伝わらないと考えてるのか
とんでもねー馬鹿だったんだな可哀想に
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:28:27.42ID:cVkXauuZ0
小池さんボケが始まってるかもねもうすぐ70才でしょ?
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:28:40.34ID:r3krWUow0
>>911
無理して反論したいんだろうけど、
仮に地下で電線が燃えても、焼き切れて終わり。
それ以上、通電しないよ。


あほ。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:28:59.11ID:ryyUG/FG0
>>910
いや俺が言ってるのは、電気だけじゃなくて通信上水ガスも含めてトータルに考えてだよ>>787
小池は違うだろうけど
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:29:47.83ID:Ui07nDRC0
電柱には街灯を設置するという重要な役目があってだなぁ、、
0916巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:30:39.22ID:DLC0BZhM0
>>914 ビリビリするのが地下ってのは嫌だ、水道やガスが地下ってのは物理的な問題だ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:32:23.12ID:L+n9fREP0
計画がうまくいかずイライラして、ついに刀を抜いた小池に
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:32:38.91ID:BPAUOuQC0
電線電柱の無い景色が見たくなったら休日に大自然の中に行けばいいんじゃないの?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:33:11.09ID:G/Kc5ZaG0
>>1
そんなもんより豊洲だろ
何考えてんだこのババア
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:34:02.76ID:b6+tnP6v0
>>913
火災が年何回起きて掘り返して修繕するのにいくらかかるとか考えないんだ
やっぱ可哀想なくらい頭悪いから目先のことしかわからないんだね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:34:30.06ID:73NxwmAn0
>>26
金魚のお墓に立てるアイスの棒でしょ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:00.32ID:duHfynVb0
>>909 65歳だからね。64歳で始めて一国の長になったけどその才能はなかったし、これから身に着けるには、年老いている。安倍さんよりも、そしてメルケルさんよりも年寄り!「次の次」なんてないのに。
0925巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/11(土) 13:35:49.77ID:DLC0BZhM0
関電のゲルが喜ぶだけ、獣医師会も後ろ楯が無くなる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:36:59.31ID:Y3xJInw30
電線埋設したら今ある太陽光で発電した電気を地中に通す工事
都か東電がやってくれるのでしょうか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:37:21.34ID:LdelqkI20
>>817
電気は少しでも漏れたら保護機能で電力会社のブレーカーが飛ぶようになってる
それ解除したら発電所で作った電力を全部地面に流し込むことになって発電所が壊れちゃう
地面に大電力を流せば電食で地中の金属が腐ったりとかなりとんでもないことになる

ちなみに点検で一番めんどくさいのが電気
なぜなら目視で漏れを確認できないから
なので実際に震災が起きたらまず電気を送ってみて保護装置が働いたら
点検なんかより電線そのものを張り直した方が早いくらいになる
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:40:57.46ID:+ykzwRcB0
 
これは大賛成。 小池は嫌いだが。www

蜘蛛の巣のような電線は著しく景観を損なうし、電柱は交通の邪魔。
無電柱化前後の比較写真を見たが、街の印象が一変するね。
比較写真を見れば、住民の街の景観に対する意識も変わるかも。
美意識の高いと思う(俺の実感)日本人が、何故こんなに景観に鈍感なのか不思議。

欧米のスッキリした街並みを観た後、帰国するとガックリくる。
京都では欧米の観光客が電柱を避けた写真を撮ろうと苦労してたな。w
蜘蛛の巣道路は途上国の象徴。日本の恥だよ。

1千キロで5千億円か。
同様に景観改善のための日本橋の上の首都高の地下化も5千億円だとか。
優先度としては、無電柱化を優先すべきだろう。
対象道路が都内に何キロあるのか知らないが、1兆円は超えないだろ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:41:33.25ID:r3krWUow0
>>922
必死の反論がそれか。

電線の発火点に達するほどのなんらかの温度上昇が地下であるほどなら、
真夏の炎天下の電線はそこらじゅうで発火してるな。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:42:02.19ID:LdelqkI20
やっぱり>>778で書いたような内容はみんなあまり興味が無さそうだね

簡単に言えば、海外は安全のために地中化する
日本はそれが無いから単に景観だけのためになる
これを無視して海外と比較しても何の意味も無い
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:42:56.83ID:Gf0HVRrU0
見えないインフラとか言ってるが、道路の電柱減らすより前に、その金で50年以上計画中事業中のままで未だに開通してない道路そのものを早く開通させろ!
都内のあちこちにフェンスで道を半分囲った建設中の道路がいっぱいあるぞ!
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:43:22.76ID:8Sr6Ug4y0
DQNを始末してしまえるほど殺傷能力が高い電柱さんのファンスレはここですか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:44:12.18ID:cJ1VxhLn0
実行しろよ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:44:33.00ID:4RJeJ98e0
でも日本では無理な気がするなあ。
アメリカの住宅地は電柱無いけどあれって全部民家の庭下通してるし
トランスも民家敷地内で公有地使ってないから上手く行ってるだけと思う。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:45:03.58ID:405jk67f0
>>930
単に景観だけじゃなくて都内にはたくさん狭い道路あって
そこに電柱なくなるだけでも割とスムーズに通れるようになって助かるんです
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:45:26.40ID:LiAF4/zJ0
埋設はデメリットだらけだろ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:45:40.30ID:b6+tnP6v0
>>929
そうだねー500〜1000度にもなる住宅火災でも地下に熱は伝わらないんだもんね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:47:02.44ID:LdelqkI20
>>935
電柱が無くなってもそこで電気が必要な限りキャビネットと呼ばれるような大きな分電盤を道路に置くことになる
道路は逆に狭くなるかも知れないね
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:48:02.39ID:WOHtmktr0
地中化するんじゃなくて、道路を高架にすればいいんじゃん。
SFのメガロポリス感でるし、下層に住む貧民感も出る。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 13:48:46.70ID:r3krWUow0
>>937
家屋の火災の話なら、空中の電線は真っ先に燃えるだろが。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況