X



【国際】河野太郎外相、習近平主席の「米中で太平洋二分」発言に不快感「中国は太平洋と接していない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:35.55ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/politics/news/171110/plt1711100036-n1.html

 河野太郎外相は10日、中国の習近平国家主席が9日のトランプ米大統領との共同記者発表で「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」と発言したことについて「中国は太平洋と接していない」と不快感を示した。BS朝日の番組収録で述べた。

 習氏の発言は、太平洋の東を米国、西を中国が管理し、太平洋を米中で二分しようとする中国側の膨張政策を念頭に置いたものとみられる。中国が太平洋に進出するには、東シナ海か日本海を経由する必要があり、太平洋への出口に覆いかぶさる日本列島が中国にとっては海洋進出の障害となっている。

 河野氏はこうしたことを念頭に「太平洋と接しているのは日本だ。米中で太平洋をうんぬんということにはならない」と中国を牽制(けんせい)した。

2017/11/11(土) 11:10:45.61
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510366245/
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:38:58.89ID:S22Mu4q+0
しかしこれじゃプーチンが激怒するだろ
日本はプーチンとも組むべきだな
幸い首相は猛獣使いの安倍ちゃんだしw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:39:02.37ID:2nusDdiV0
米中で太平洋二分ってことは
ぶっちゃけ
アメリカはアジア全域から出て行けということだな
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:39:12.73ID:2eXOVc9T0
THE 日清戦争   とにかく、昔から弱い とにかく、口だけ チョンコといっしょ

<豊島沖海戦> ・日本…0000名死亡、0隻沈没  ・清国…1100名死亡、2隻沈没
<成歓の戦い> ・日本…034人死亡、54人負傷  ・清国…500人死傷
<平壌の戦い> ・日本…0180人死亡、0506人負傷  ・清国…2000人死亡、4000人負傷
<黄海海戦>  ・日本…298人死傷、4隻大破   ・清国…850人死傷、5隻大破
<鴨緑江作戦> ・日本…0004人死亡、140人負傷  ・清国…2000人死亡
<旅順口の戦い> ・日本…0040人死亡、241人負傷  ・清国…4500人死亡、600人捕虜
<威海衛の戦い> ・日本…0029人死亡、233人負傷  ・清国…4000人死亡
<牛荘作戦> ・日本…0105人死亡   ・清国…1880人死亡、698人捕虜

↑とにかく、弱い とにかく、口だけ チョンコといっしょ しかし8年、じっくり準備したから完勝できた
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:39:14.21ID:u8S8qY/90
後の麻生太郎である
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:39:47.55ID:UGjIpmY30

0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:39:51.91ID:ghDtGOOd0
ロシアの古来からの願望は南下、中国は太平洋進出
この両方を封じている最後の砦が日本
極東で戦争がおこればドサクサに紛れてかならず日本を潰しに来る
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:05.75ID:m5aVGFfL0
日本の支配面積は海洋を含めれば中国と同じ。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:06.53ID:UGjIpmY30

0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:22.27ID:UGjIpmY30

0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:24.52ID:GYpZBULq0
「ダメな方の太郎」改め、「ダメじゃないっぽい太郎」になってるな。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:44.84ID:2eXOVc9T0
日清戦争も 勝てる体制になるまで8年かかってる 臥薪嘗胆の8年だ

■日清戦争は完全な自衛戦争 人民解放軍との軍事衝突は避けられない 準備が早ければ犠牲者も少なくなる

長崎事件とは、明治19年1886年8月に長崎に来航した清国北洋艦隊水兵が起こした暴動事件
清国海軍の北洋艦隊のうち定遠、鎮遠、済遠、威遠の四隻の軍艦が長崎港に艦艇修理
(日本人威嚇)のため無許可で入港。8月13日、遊廓で登楼の順番をめぐる行き違いから、
備品を壊したり暴行を働くなどのトラブルが起こり、日本の警官が鎮圧に向かう
日本警察と清国水兵が双方抜刀して市街戦に発展。日本国内の反清感情を大いに刺激し、
後の日清戦争を引き起こす両国の対立の背景の一つとなった

李鴻章は日本に謝罪するどころか、 日本との戦争も辞さずという強硬な態度を取る
日本政府はその圧力に屈し、3万7千円の賠償金を払い日本側関係者の処罰まで行う
これは出来レース、はじめから日本に因縁ふっかけるつもりで連中は日本に来ていた
なぜこのような理不尽な処理をしたかというと、当時の清国の兵力108万人に対して日本は7万8千人であり、
もしこの事件がきっかけで戦争になったら簡単に東京を制圧され、九州を取られていただろうと予測されていた為

事件の後、日本人はプッツン切れた。あのクリスチャンの内村鑑三でさえ
「文明国として不実のシナに対しては鉄血を以って正義を求めるしかない永久平和の為に戦え」と言ったほど
そして日本は軍備増強を行い、8年後、清国を打ち破るのであった。

教訓:↑早晩、必ず同じようなことが起きる はやいとこ核武装の準備に入った方がいい
   トライデントミサイルシステムをアメリカから中古で買うとか(7千億で買えるらしい)
   無人偵察機、無人攻撃機の開発増産、京都大学宇治研究所のマイクロビーム武器転用とかいろいろできる
反日バカチョンコ左翼の歴史観にはこの歴史認識(長崎事件)が抜けてる 無垢なる中国に一方的に悪いことした… そんなアホな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:51.11ID:+wAd9/KW0
マジレスすれば、中国軍が強い時代の歴史はない

中国海軍が最強になる可能性はない
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:40:59.76ID:02kB/EA+0
米国の日本より中国最優先はごくまともな判断 利益おおきいもん
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:41:37.07ID:z8bdIqsw0
日本はとっくに侵略されている
進出でなく、侵略、な

侵略されてるけど反撃してないだけ
その状態を平和とは呼ばないの

つまり憲法9条なんかあっても日本は平和ではないわけ
憲法9条が反撃を邪魔してるだけ、日本の領土と日本人を危機に曝してるのは憲法9条だよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:10.57ID:9TVSwffY0
悲しいかな中国も北朝鮮も日本を相手にしていない
だってアメリカと話が付けば脳なし日本は従うからw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:36.84ID:MLTmFBrh0
キチガイが近寄ってくるのを喜ぶ国はない
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:41.14ID:2eXOVc9T0
【日中朝】東京新聞・世界の街から 日本兵恐れた中国軍〜朝鮮戦争従軍元米兵「中国と北朝鮮は今も日本を恐れている」[08/07]

 「日本」という言葉を耳にするとは予想していなかった。米南部バージニア州ウィンチェスターで七月中旬、
朝鮮戦争に従軍した元兵士の会合を取材し、西部アリゾナ州から出席したデビッド・ミルズさん(77)に
インタビューした。
 一九五三年春、十七歳の少年兵は三八度線近くで中国軍の捕虜になり、北朝鮮側の拠点に連行された。
中国兵に尋問された際、最初に「おまえの部隊には日本兵がいるのか」と問われた。次の質問は「なぜ米兵
は追い詰められても、そんなに戦うのか」だった。
 捕虜になる直前、所属部隊は中国軍に攻め込まれながらも応戦。最前線で最後まで戦ったのがミルズさん
だった。日中戦争の記憶がまだ生々しい時期のことだ。中国軍は米部隊の猛烈な戦いぶりに旧日本軍の幻
影を見たのかもしれない。
 あるいは、当時発足したばかりの日本の保安隊(陸上自衛隊の前身)が参戦していると疑ったのだろうか。
ミルズさんは「中国兵は日本兵をすごく怖がっていた」と振り返る。特需に沸いていた日本では、参戦なんて誰
も夢にも思っていなかったはずなのに。
 老兵は六十年前の戦場を語る三十分の間に当時は流さなかった涙をハンカチで二度ぬぐった。そしてこう付
け加えた。「中国と北朝鮮は今も日本を恐れている」 (竹内洋一) :東京新聞 2013年8月7日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/worldtown/CK2013080702000244.html
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:42.47ID:z8bdIqsw0
>>370
改憲を急ぐ必要があるだろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:51.44ID:U/2cYEsu0
>>158
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:55.72ID:HkmluGHk0
>>9
中国はたまに天然ボケの思い付きをマジで言ってくるからな
その都度叩いてやらないとダメだ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:43:24.21ID:NBlV6OsI0
親父よりは少しマシかな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:43:28.47ID:lFIKDlps0
>>339
沖縄の支配層は明や清から来た中国系
そこからして、本土の国民と感じ方が変わる
もっと言えば、太平洋戦争や米軍基地の負担について、日本政府に対して不信感がある
それは本土から来て騒ぐプロ市民とは別の感情
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:43:54.99ID:I4gBeYIO0
>>347
今の中国は食糧も含めて輸入大国。
かつては輸出国だったが、経済発展が変質させた。
航路確保で太平洋に出る制海権が欲しいんだよ。
現状のアメリカ容認の上での航路は不安なんだろうな。
しかし、海への進出はアメリカの利益と直接ぶつかるだけに、中国にとって鬼門だと思うけどねえ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:00.14ID:NwsQ3ExR0
>>376
4年経っても改憲案すら出してこないけどね
こうなってくると安倍政権は改革派のイメージが欲しいだけな気がするよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:17.08ID:lFIKDlps0
>>375
心配しなくても再選は無いらしい
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:27.13ID:kn/npW820
河野太郎は想定外に偉い
岸田ならダンマリだろう
大臣にも能力差があるってことだな
フムフム(^^♪
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:33.48ID:ITueV/5j0
>>357
もし、中国共産党が存在しなかったら

蒋介石率いる中華民国軍に日本帝国は歯が立たなかった

国民党軍が中国人の虐殺をやり過ぎた結果、皮肉な歴史となる
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:45:01.74ID:lFIKDlps0
>>381
なるほどね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:45:08.41ID:vDyYtJi/0
>>15
中国出てこないだろ?
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:45:20.68ID:nvVKaXaG0
マスゴミにヨイショされる政治家は、
嘘つきで売国奴が定番。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:15.17ID:kVlt7FTu0
トランプも中国と2大超大国を作っていきたいって宣言したんだが
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:18.94ID:QGv65TBP0
>>5
前からアメリカと中国で太平洋を分割しようと言ってた。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:27.32ID:CICCwZzV0
>>322
そもそも朝貢って隋以来の単なる儀礼であって
イギリスとの貿易も最初はその形をとらせてるんだよね
それを理由に中国はイギリスを侵略併合するのかよって話
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:39.35ID:d1AAP6nq0
大中華の夢は

キンペイの戯言

白髪三千丈の国柄さ

しょせん愚民支那人だよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:41.97ID:hapC/xXA0
安倍さま率いる自民党に全権委任させるしか日本が生き残る道はない
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:46:51.10ID:G4oS8Gj/0
自民党に投票した奴は全員死ねば?
ここまで舐められてるのは初めてだろ。
国内に、居る中国人掃討してから核武装して米国と同盟破棄しないとダメだなマジで。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:01.00ID:ITueV/5j0
>>380
尚氏の子孫なら東京にも住んでる 生き証人が歴史を証明するだろう
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:14.09ID:Q1kZanZJ0
>>11
台湾は太平洋に接していない
台湾、九州、四国等が接している海は太平洋ではなくフィリピン海
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:17.39ID:zX7dIwDzO
>>1
沖縄アルー
台湾アルー
by.キンペー★
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:32.70ID:LV8MQN200
そもそも接しているかは関係ないけどな
それぞれの国が自分の領土海域を持っている
もちろん日本も太平洋の一部を持っている
それを管理して運用するのはそれぞれの国がやること
この豚はなにをもってして二分とか言ってるんだ?
それはつまり侵略して奪い取るということか
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:33.20ID:S22Mu4q+0
>>380
沖縄の支配層ワロタw
誰?w
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:46.30ID:HkmluGHk0
>>381
中国は島国じゃないんだから
陸路でソビエトとよろしくやってろ
制海権なんか100万年早いわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:51.72ID:3MSk3PH70
二分するなら日米でだよな

中国が二分できるのは東シナ海
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:02.24ID:gzTW2yxe0
>>380
本土復帰運動とかはなんだったんだとか思っちゃうね
基地はヤダ でも独立まではいかないみたいな沖縄人が多そう
基地なくなったら沖縄人も困ると思うんだけどね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:07.31ID:1lEUK4h70
米中で太平洋分割統治、
日本東西分割論はわりと普通に出てくる話だろ。

ドイツを分割、
朝鮮半島を分割

してきたんだ。
いまさら日本を大阪名古屋で分割統治しても不思議はない。

だから日本は武力を以て、
国防を真剣に議論しなきゃならんのに。

沖縄独立だの、自衛隊廃絶だの、 
日本東西分割のための布石でしかない。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:21.66ID:4jeHbNhu0
しかし現実には目の前の北朝鮮さえ思うようにコントロール出来ない。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:37.22ID:vDyYtJi/0
中国が侵略政策を持っている以上日本は
戦争に備えるしかないだろ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:49.13ID:ixkmPPWy0
実際のところシナチクは日本をどうできると思ってるのだろう?
アメリカと合意さえすれば、日本など無視して西太平洋を自分のものにできると思っているのだろうか
それとも日本などはアメリカの付属物のようなもので、無視できると踏んでいるのか
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:48:51.75ID:z8bdIqsw0
>>394
子供かよ
改憲は議席を増やした安倍自民にしか出来ない
自民に入れなかったら改憲出来ないのも分からんの?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:49:02.30ID:jk8n2k490
よし
次期総理だな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:49:25.49ID:S22Mu4q+0
>>394
どこに投票すれば核武装できるんだよ?w
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:49:54.02ID:2eXOVc9T0
(読者の声2)貴著『日本が在日米軍を買収し、第七艦隊を吸収合併する日』(ビジネス社)を拝読しました

 嘗て外航海運に携わった者として、中国による南シナ海での岩礁埋め立て、軍用飛行場などの軍事施設建設の
動きには、大変な危機感を持って日本政府の対応を見守っております。
 もし、南シナ海が中国の内海となってしまえば、航行の自由は侵害され、我が邦の海の生命線は断たれて
しまいます。その場合を想定すると恐ろしい事態となるでしょう。
 ロンボク/マカッサル海峡ルートでは片道約3.5日、往復で一週間の遠回りとなり、現在の約6週間の航海が
7週間へと16%増となってしまいます。
このロンボク/マカッサル海峡ルートも必ずしも安全とは云えず、最悪の場合、メルボルン沖/グアム周りの
ルートしか残らないでしょう。その場合をざっと計算してみると離路は片道約3週間、往復6週間、合計で
12週間の航海となります。
 南シナ海ルート(6週間)と比べ約2倍の航海となり、必要船腹量は2倍となります。船舶保険料、船員費の
高騰に伴い海上運賃は暴騰すると考えます。
既に外国人船員に頼る中、必要船員数が確保出来るのか?も大問題です。当然、中国人船員は雇用対象外です。
この秋、日本経済は破滅的大打撃を被る事になり、かかる事態は絶対に避けねば為りません。

 憲法改正をも含めた中国への抑止力増強は喫緊の課題と存じます。その為には最低3セットの空母and/or
強襲揚陸艦を中心とする打撃群、出来れば5セット体制の構築を祈念します。理想は、2セットを東・
南シナ海域での哨戒とシーレーンの防衛に従事させ、1セットは対馬・日本海域で北朝鮮とロシアを睨み、
残り2セットは補給・休養・保守整備に必要でしょう。
 しかし残された時間は少なく、また軍資金も乏しいのが現状と考えます。

そこで、我が邦が保有する1.2兆億ドル(約145兆円)を超える巨額の米国債の一部(約三分の一)を取り崩し、
米海軍中古艦船(空母、強襲揚陸艦、イージス艦、その他艦船)やその他装備の購入に充てる、
と云う案は如何でしょうか?
 この場合の日米両国のメリットとして、日本側には
・不良債権化する可能性大の米国債を有効に活用(消却)出来る
・必要な艦隊・装備を短期間で調達出来る
・米海軍将兵を雇い入れる・中国に対する抑止力増強となる
・対中国防衛網に米国を組み入れる(巻き込む)事が出来る

米国側には
・国債の利払い負担が減る・財政再建に繋がる・単に廃船するより資源(中古艦船)が金を生む
・米海軍将兵の失業対策になる・ケナンの戦略に合致する
などが有ると愚考している次第です。(T生、長崎)
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:49:55.38ID:69J/QolS0
>>406
中国がアメリカより強くなれば中国になびくと思ってる(´・ω・`)
元々朝鮮同様、家来の国だという認識
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:25.23ID:Lg2jzbqf0
米軍が日本から出ていくなら核武装するしかない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:34.64ID:mPxFa0sj0
そもそもどれほど自衛隊を強化しようと命令するのは政治家だ
米中べったりのな
そして日本が独立独歩する為のイデオロギーは既にこの国にはない
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:40.17ID:QGv65TBP0
>>381
後数十年後には、中国はユーラシア大陸、アメリカは北米大陸に引きこもる。
太平洋二分割案はその延長線上にある考えでもある。
そうなったら日本は中国かロシアの属国だろうけど。両方ともだったりして。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:43.28ID:rgx6hzp00
>>26
裏切ったら二度と正義の味方面出来ないという大きなリスクを犯すとは思えんな。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:45.82ID:gzTW2yxe0
>>394
こいつどこに投票したんだろうなw
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:50:51.95ID:HkmluGHk0
>>403
それより中国を4分割の方が先だろう
民族だって中国は多民族国家なんだから
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:28.60ID:ITueV/5j0
>>402
「沖縄独立ー!」を叫ばせれば、台湾独立のいい口実になるわなw
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:51:55.71ID:nvVKaXaG0
>>355
>幸い首相は猛獣使いの安倍ちゃんだしw

たいだい安倍ちゃんという奴はカルト信者。
安倍は猛獣使いというよりトランプやプーチンの奉公人やがな。
奉公人がお上に金を献上しよる。w
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:09.95ID:LV8MQN200
>>381
太平洋の制海権?それは戦争で勝つ以外には得られないな
戦争した時点で今の中国は消滅するけどな
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:16.97ID:hhAqCZT60
>>418
立憲か共産党じゃない?

あそこは強硬に主張するだけでいいからいいよな。
近衛声明文みたいにさ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:28.38ID:PlIuaZu00
悲しいかな日本はアメリカにとっての不沈空母なんだから手打ちにするわけない
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:47.74ID:8jghwTYP0
オバマがアホだったからその気になっちゃったんだろ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:48.36ID:rTWGAI7o0
中国大陸は日印で二分できる広さがある
とか日本も言い返せよ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:51.92ID:hY0x1LAP0
 
1 そもそも現在の太平洋は、アメリカが独占しているものではなく、
アメリカ、日本、イギリス、フランスの
統治下、もしくは勢力圏にあって4分されているものだ
(独立国を入れれば5分)

2 太平洋諸島は、ハワイ以下小島ばかりで経済力は皆無に等しく
その経済力の大半は、西太平洋にある日本に集中している

3 西太平洋に地の利が集中している以上、
ほぼ空白地帯の東太平洋が手元に残っても無益である
中国の発言は、その西太平洋を日本をタダでよこせという暴言にすぎない
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:53.90ID:2eXOVc9T0
倉山満、中丸ひろむ、江崎道朗『国士鼎談』(青林堂)
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

  なかで、「えっ」と声を挙げた箇所がふたつあった。
 米国通の江崎道朗氏の発言部分である。

 第一は拉致被害者を奪回するシミュレーションとして米国の軍事専門会社に見積もりを依頼したところ、
「手付け金は5000万円」といわれたとか。
 そして第二の秘話はもっとリアルである。
 江崎 「いまから十年くらい前に、横須賀を母港としていたキティホークという空母が退役することになって、
アメリカから『その空母を日本が買わないか』という話があったのです。第一次安倍政権の時です。中国共産党が
どんどん強くなってきて、東シナ海情勢も非常に厳しくなっている。空母を東シナ海に浮かべておくだけで、中国も
出てこられない状況になる。日中が対立している例のガス田の問題もあったので、それに対抗するための中継基地にも
なる。病院船にもなる。だから空母を買わないか」
と(中略)。
代金は無料の由でただし付帯条件があった。
 「そのかわり艦載機は買ってくれと、まずは二十機くらい。一機二百億として、二十機だと四千億円」。 」
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:52:55.97ID:QGv65TBP0
>>414
そして日本が独立独歩する為のイデオロギーは既にこの国にはない
>
独立独歩を出来る人材がそもそも日本に居そう無いからなぁ。
無理にそうしたら孤立化して衰退しそうだし。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:53:00.99ID:FomaWWUD0
商人がアメリカの大統領になったから
中国は今が絶好のチャンスと見てるんだろう
トランプ訪中に前代未聞の待遇したのもその一環
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:53:31.42ID:YlHnPNcW0
https://i.imgur.com/1sOCO8v.gif

手前からちょっと回り道すれば楽に登れるのに
己の運動神経もわきまえずムリな横着して案の定コロリ
勉強のできない落ちこぼれのバカ丸出しでワロタわ
バカで姑息で身の程知らずなアベの人生そのものやなこれ
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:53:39.10ID:I4gBeYIO0
>>400
で、思ったように制海権がアメリカから貰えないので(当たり前!)、陸路の通商を打ち出したのが、一帯一路構想だよ。
陸も始めようとしている訳だ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:53:44.28ID:1lEUK4h70
>>419
先もあとも、勝ったほうが好き勝手やるだけ。

中国の経済発展、技術進歩、軍備費の増大をみて、
いまだに中国を下にみていたらあっさり日本は負けるわな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:53:51.74ID:5iaa4FsL0
言葉の使い方がうまいな
これを言えば中国がどんな国かよくわかる
中国が巨大な魚で
周辺のアジアの国はその魚のヒレくらいにしか思っていない
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:53:54.40ID:HkmluGHk0
>>430
満州国返してもらおう
元々は中国の領土じゃないしな
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:54:21.52ID:EFLEk8H+0
日本にはF35を購入させ中国とは裏取引しているアメリカ
独自防衛・独自兵器開発は重要課題だね
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:54:41.55ID:ZCSzu4Ak0
改憲の話題が出てるけど、9条改正したらそこで勝負ありだよ
殆んどの中国人っていつか日本が人民を解放しに来てくれると思ってるんでしょ
北斗の拳のラオウ伝説みたいに
改憲と同時に内乱発生でしょw
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:55:16.06ID:iYEklSjO0
>>19
それな
口ばっかり
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:55:51.71ID:I4gBeYIO0
>>426
アメリカにくれと言えば、貰える物と思っているらしいよ、中国はw
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:55:59.81ID:zlzHe8pi0
二分論って昔、軍関係者が言ってたやつだけど、
二期目で軍の支持を得るために言わされてるのか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:56:45.81ID:4r53ceFN0
今のところ河野太郎は良くやってると思う
少なくとも岸田より良く見える
国賊王の息子だけにギャップで良く見えるのかもしれんが
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:56:57.02ID:gf8XAYXV0
北が日本に撃ち込んできたらわかりやすい展開になるが、例えば日本をスルーしてハワイ辺りに撃ち込み続けたら中国が日本に対しては北を抑えてると捉え集団的自衛権より自国の安全を優先して何がしらの忖度をしなくてはならない場面の可能性もあるだろうか。
中国の影響を受け太平洋に手を広げるカードを持たれると厄介。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:11.31ID:QGv65TBP0
>>428
悲しいかな日本はアメリカにとっての不沈空母なんだから手打ちにするわけない
>
数十年のタームで見たらどうかな?
かつて横田基地から米空軍の太平洋の司令部が出て行ってハワイや米本土に撤退しようとしてたし。
朝鮮半島からも米軍は撤退しようとしてたし。
アメリカが北米大陸に引きこもったら、事実上米中で太平洋を二分割する形になると思う。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:31.45ID:y+SUjd0K0
アリババで日本人が買い物できるのも今年いっぱいなんだろうな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:32.48ID:eKyPfoVs0
オバマの時も同じこと言ってたよな、習豚は
共同記者発表でこんな発言許しちゃだめだろ、トランプ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:41.04ID:PNxf1OaA0
これまで超大国が2つ存在した歴史はない
その2国と極めて関係性の深い位置にいる日本は天才的な振る舞いを求められる
それには天才的な指導者の誕生が必要だ
必要なのは第2の徳川家康や豊臣秀吉
それこそ今は惨めな思いをしているアイツや底辺をさまよっているソイツかもしれない
今は我慢の時だろう
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:47.86ID:EFLEk8H+0
中国の野望が太平洋の二分で済むわけないな世界制覇だろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 14:58:56.50ID:HkmluGHk0
中国が太平洋を2分割するって言う事は
日本の領海を侵略するって事だからな
ここら辺をよく考える事だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況