X



【国際】河野太郎外相、習近平主席の「米中で太平洋二分」発言に不快感「中国は太平洋と接していない」★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(^ェ^) ★
垢版 |
2017/11/11(土) 13:17:35.55ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/politics/news/171110/plt1711100036-n1.html

 河野太郎外相は10日、中国の習近平国家主席が9日のトランプ米大統領との共同記者発表で「太平洋には中国と米国を受け入れる十分な空間がある」と発言したことについて「中国は太平洋と接していない」と不快感を示した。BS朝日の番組収録で述べた。

 習氏の発言は、太平洋の東を米国、西を中国が管理し、太平洋を米中で二分しようとする中国側の膨張政策を念頭に置いたものとみられる。中国が太平洋に進出するには、東シナ海か日本海を経由する必要があり、太平洋への出口に覆いかぶさる日本列島が中国にとっては海洋進出の障害となっている。

 河野氏はこうしたことを念頭に「太平洋と接しているのは日本だ。米中で太平洋をうんぬんということにはならない」と中国を牽制(けんせい)した。

2017/11/11(土) 11:10:45.61
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510366245/
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:35:13.36ID:lFIKDlps0
>>894
フィリピン海では?
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:35:43.60ID:kxzofnW00
支那が膨張してアングロサクソンの同族である豪やNZの脅威になってきたら米は容認しない
その豪米を巻き込んで対抗しようとしている日本を支那はそう簡単には抜けん
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:36:14.16ID:1b8OkDvu0
>>896
広義ではフィリピン海か
でも日本には関係ないな、台湾の東岸のはなしは
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:36:21.23ID:CICCwZzV0
>>886
中国は言論の自由が無いからインターネットと相性悪いよね
優秀な理系はみ〜んなアメリカに吸い取られて誰も帰って来ないし
結局アリババみたいな共産党肝煎りのガラパゴス企業しか天下取れない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:36:56.95ID:KMM+HG7c0
おい… どうしちゃったの太郎… 胸熱じゃねぇの…
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:16.23ID:wC7cezpk0
>>898
広義でフィリピン海なら一般的にフィリピン海だろ。

広義の太平洋って言い方ならわかるけど。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:20.27ID:vfvwrA/b0
日本は液体燃料に頼らない永久エネルギーの機関の開発を急げ。完全は無理かもだが近づけることはできるだろ。
はやく石油からの脱却を
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:35.75ID:hhXsKsgv0
米中が決めることにポチが口出しすんじゃねーよw
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:51.07ID:g9Qo2+EM0
>>61
生体肝移植って言葉知らんか。そうか。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:37:52.33ID:DnRHahrC0
>>896
中国人はフィリピン海なんて知らない。不勉強だから。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:38:10.61ID:d1AAP6nq0
中国海軍なんて沿岸海軍にすぎなく遠洋に出られない。
南西諸島の島嶼間を海自に機雷封鎖されると閉じ込められる。
台湾、フィリピンまで加わると太平洋は遠い。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:38:23.57ID:vfvwrA/b0
>>897
おう。志那がやる気なら俺ら日本人もやるぜ。国が動かんなら自警団やresistanceを組織する。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:38:44.41ID:1b8OkDvu0
>>901
いや、フィリピン海ってのはみとめてるぞ
その定義だと和歌山の白浜の海はフィリピン海になるけど

どのみち日本は台湾の話なんて干渉できん
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:38:56.20ID:O/Xwm2JL0
これは中国国内には通用するが外国にはなw
中国外交が発展途上国のレベルにも達してない事がよく分かる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:38:57.74ID:HoWYdxvp0
親子揃って、クズの売国奴が何言ってんだよ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:39:24.10ID:h+FOtg790
>>4
一番下は、Q太郎だ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:39:59.06ID:89nHH0DM0
日本は米中の狭間に埋もれてしまう運命なのか
トランプは大統領というより商人
アメリカの利益になるなら日本を中国に売り飛ばしかねない
出来るだけ高く売ることが商人の腕である
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:06.14ID:vfvwrA/b0
どのみちシナチョンとは話にならない。奴等は野心満々で日本を狙ってるからな。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:07.29ID:U/Qlbeh70
そんななか沖縄県民は中国共産党に支配される気満々のようだが
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:13.31ID:hhXsKsgv0
>>873
米国はもうその金を払い続ける余裕がないから、代わりに中国が統治してやるってことだろが、お前馬鹿か?
アメリカは世界での警察を辞めたがってるんだよ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:28.34ID:a6iooVWp0
>>892

【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229007100/
【ネット】中国、“インターネット工作”も人海戦術 1件「9円」のカキコ部隊が世論誘導 米ハーバード大調査★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465382887/
【中国】コメントバイト集団「五毛党」1000万人超
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428320709/
【中国】中国政府が雇ったサクラ投稿者、年5億件弱のコメントをネットに書き込み―香港紙[5/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1463896601/
【中国】ヤラせ書き込み年4億件超 ハーバード大教授ら試算 世論工作の実態を発表 [08/09]
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1470831374/
【中国】人気書き込みの50%以上が人為的に操作 中国ネット上にあふれる「本当の民意と操作された民意」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291707175/
【中国】書き込みで世論を誘導する「水軍」に警戒せよ―中国紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291538460/
【中国】「ネット空間を浄化せよ」 習主席、監視強化を指示
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432216679/
【中国共産党】「ネット世論を管理せねば」 習近平総書記がトップの新組織設立、批判封じ込め[02/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1393513832/
【韓国】国家情報院が3億円をかけ大規模な「コメント部隊」組織=韓国ネットには不満の声[8/06]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501949368/
【産経】韓国検察、2ちゃんねるの書き込みを証拠として提出 記事は「大統領の名誉を傷つける意図」★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438002197/
【韓国】「ネット世論を掌握せよ」 - オンライン実践団の存在が明らかに[03/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141928862/
【北朝鮮】サイバー心理戦に本腰=ネット書き込みチームも[10/24]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1477257847/
【北朝鮮】「サイバー情報戦と対韓国工作に500人規模のハッカー部隊運用、独自OS開発」【11/30】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133345315/
【軍事】北朝鮮、ハッキングした1000万人の情報で韓国「THAAD反対」世論操作の可能性も[8/02]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1470117063/
【ネット】ロシアのプロ「荒らし」、3人1組でロシア政府が支持されているという結論を作り上げる まるでオーウェルの「真理省」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428200223/
【国際】ロシア、昼夜「偽情報」戦 バイト感覚で数百人書き込み
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488117081/
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:39.59ID:MrJEvMeb0
>>903
太平洋とは無関係の半島棒子が口出すことではない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:43.43ID:wC7cezpk0
>>899
逆だよw逆。

大昔なら一地方の一商店(地方財閥や土建企業とか)とつながることで
小さい権力者が旨い汁を吸うことができた。

ネットとつながると「一商店」とは10億人から寺銭巻き上げる巨大ネット企業で
それを政策的にどうにでも出来る独裁制の強い国家はすごい腕力を持つことになる。

アメリカのグーグルとアップルとアマゾンを国有企業にして
全ての税収を確実に吸い上げたり、それらの企業TOP を
コントロールできる国家になったらすさまじいことだよ。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:40:50.84ID:LG/VWuR+0
大手メディアや女性の権利を声高に叫ぶ政治家や
コメンテータは軒並みだんまりだよねぇ。
ホントにお仲間には、甘いよねぇ。  
       
立憲の青山議員、初鹿議員、民進の小川幹事長息子らの
度重なるセクハラ疑惑、強制猥褻事件。しかも幼児まで、
     
みんな、隠そう、隠そうと無かった事、      
全く触れない、騒がない。逃げ通せる。

他者にはヤメロと舌鋒鋭く攻め立てる癖に、
事件がお仲間内で起きたら最低限の大甘処分。
まして議員辞職なんて、全く求めるつもりもない。
ダブルスタンダードも大概にしろよな。   
 
完全に被害者を馬鹿にしてますよね。 
お友達に甘いのは、いったいどっちなんだと!
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:41:35.24ID:ArfcR+jY0
>>892
民主主義が成立するためには
IF → ELSEの公式の中でどこかのタイミングでEXITしなければならない
それがネットによって拡張されて膨大に広がったため
世界中で混乱が生じている
答えが出たと思っても、またELSIFが延々と続く
それを繰り返すとどうなるか
「大数の法則」という定義によれば限りなく50パーセントと50パーセントに近づいていく
それが大いなる分断だ

今、アメリカが近づきつつあるものは
社会主義2.0のような政治形態のように感じる
ソ連のそれとは質が違う

どこが違うかというとゲンロンが発生する空間で
プログラムが規定されるという点だ
だからオープンソースだけど同時にローカルなんだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:41:53.52ID:7xQC7rrB0
売国自民党をぶっ壊すってことだよ太郎の発言は
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:42:09.74ID:E/dKrYvG0
だから河野太郎は腐ったミカン発言からみても親と違ってまともな感覚を持った人間なんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:42:13.64ID:QODJhYYKO
>>467
明日の18時からだね
TVポチポチして調べたら番組表に書いてあったお(´・ω・`)
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:42:40.95ID:00RvrzlA0
中国は直接インド洋に出ようとインドシナ半島に進出してるけどな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:43:58.25ID:4aKF+/gn0
憤青の界隈では、日本は元々中国領だけど日本人と名乗る野蛮人が不法占拠してるって事になってる。
と、いうわけで中国は太平洋に接しているということらしい。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:44:22.87ID:7xQC7rrB0
化けたら安倍よりはるかに外向能力ある
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:44:24.97ID:ldEsaJRJ0
遅かれ早かれそうなる情勢だけど
抵抗できるうちはしておこう
アメリカがギブすれば終わりだが
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:44:27.08ID:DnRHahrC0
>>917
トランプ「部下に太平洋半分任せるわ。北西は日本、南西はオーストラリアな。東側は今まで通り俺達で。中国?中南海のプールで泳いでろよwww」
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:44:34.29ID:a6iooVWp0
>>916

【調査】 沖縄県民 「中国の印象、×」9割。「台湾は○」8割、「米に親近感」過半数…識者「本来、中国の印象はもっと良いはず」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368123805/

【政治】「沖縄県民が恐れるべきは、オスプレイではなく尖閣を狙う中国共産党」 尖閣余波…沖縄でオスプレイ賛成意見も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345795328/

【沖縄】「若者はオスプレイ反対なんて言ってない。中国船の方が脅威。早く辺野古へ移設を」 市民団体がデモ行進★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351583306/

【普天間問題】「反対してるのは本土の人ばかり、地元の人はほとんどいない」 名護漁協の埋め立て同意に地元の反応
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363052437/
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:45:01.17ID:5iaa4FsL0
南シナ海が終わったら東シナ海だから
東シナ海のガス田のやぐらがもう何十個もできてるぞ
あとはそれをつないだら島が出来てしまうぞ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:45:21.16ID:sgPF/l330
河野太郎は仕事が出来る男なのは間違い無さそう
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:45:36.64ID:HoWYdxvp0
>>925
いいや 自民党員でも糞親子は許さん
親父の愚行は、一生をかけて償うべき
そうでなければ、政治家世襲するべきで無い
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:47:59.91ID:CICCwZzV0
>>920
前半はまさにそれが中国のガラパゴス化だよね
そんな感じで国際競争力無い企業が国内市場のデカさだけで世界一になって
他所はポカ〜ンで「お前誰やねん?」状態っていう

後半3行何でアメリカ企業が中国の国営になるのか分からん
アリババやバイドゥがそれ級の力を持つって言いたいの?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:48:49.85ID:7xQC7rrB0
自民党支持はしてないが河野太郎は支持したい
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:48:59.36ID:jjC1IyP10
太平洋に接してればいいのか?
何か怒るポイントがずれてる気がする
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:49:08.30ID:1b8OkDvu0
>>933
東シナ海のガス田には日本は手出しできないの?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:49:33.66ID:mS36hTJ80
中国によるチベット・ウイグル人大虐殺
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/whis/1388281079/
1 :未来の沖縄:2013/12/29(日) 10:37:59.98 0
ゴンポ・タシの証言。
「女性たちは公衆の面前で素っ裸にされ、夫が罪を認めないと
彼女たちはその目の前で強かんされた。長い間男やもめで
過ごしていた中共兵に不服はなく、彼らは嬉々として強かんの命令に従った。
また夫たちは人びとの前で妻と性交するよう強制される場合もあり、
その後たいてい処刑された。そして妻や娘は中共兵に投げ与えられた。

 尼僧もこの暴力から免れることはできなかった。裸にされた僧侶は、
これも素っ裸にされた尼僧と性交するよう強制され、中共軍は
これみよがしに、“これがチベット仏教とその純潔さだ”と嘲笑った。

 その後僧侶たちの多くは処刑され、尼僧は中共兵の餌食にされた。
年に関係なくいたる所で女性は強かんされ、それも何度も犯され、
揚句殺されていった」
(マイケル・ダナム著『中国はいかにしてチベットを侵略したか』140頁)


■ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)

敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。

そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:49:36.21ID:hhXsKsgv0
>>931
それ面白いと思って書き込んでるの?底辺ネトウヨのセンス寒すぎだわ笑
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:51:33.58ID:ArfcR+jY0
河野太郎の発言は
おそらく河野太郎の個人的なものだろう

フロイト心理学でいうところのエディプスコンプレックスの未解消
父親殺しの精神分析だよ

相反する存在
親に反抗する子供
世代間闘争
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:52:04.20ID:7xQC7rrB0
久しぶりに好きになれそうな政治家が現れた
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:52:09.71ID:jKYkGhyL0
台湾東海岸の花蓮とかは誰がどう見ても太平洋に面してるだろ

中国が太平洋の外港として想定してるのは釧路だけどw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:52:13.87ID:BE3U2mvnO
>>938
言外に台湾を立てつつ
中国は地理すら知らない田舎者と言いつつ
海洋国家になったつもりか?という意味も含めた
いい抗議だと思うよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:54:41.84ID:3R/j3RlG0
これは良い返しだな。
河野太郎は対中国でいい働きをしている。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:55:14.47ID:p2mK9ZR60
河野はもっと外交厳しくいこうぜ
遺憾砲ばっかじゃだめだ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:56:44.37ID:4qQ+tI7i0
日本は中国には勝てないよ。
これから、更にGDPの差が広がる。軍事も広がる。
日本は逆に、ジジババしかいなくなって衰退。日本は中国にあげるよ。
好きに使ってください。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:56:59.74ID:DnRHahrC0
>>917
トランプ「30兆買えよ」
キンペー「28兆で勘弁してください」
トランプ「(・д・)チッしょーがねーな、図体ばかりでかくて見掛け倒しだなwww」
トランプ「中国もアメリカの財布にしてやるよwww」
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:58:58.68ID:5iaa4FsL0
何十年か前の呑気な時代なら、岸田も総理になれたかもしれんが
今はダメだ、太郎ちゃんに期待する
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:59:14.56ID:5CsskbTe0
洋平の息子という
汚名を晴らそうと
必死だな
その調子で行け
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 17:59:38.48ID:WDtxtVps0
>>941
半島の出来損ないガイジが必死だな池沼ゴキブリwwwww
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:00:32.13ID:BE3U2mvnO
>>949
小国が大国に勝てないなら
人類はこんなに苦労していない
あとジジババ量産なら中国のがヤバいよ
どうすんの
今までと違って時間はお前の味方をしてないよ中国さん
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:00:43.61ID:1o80jKPt0
>>881
現行ではまず、市場が立ち上がらない
インドと大差ない
しかも人口でインドに抜かれるw

>>883
電力は原発以外を目指すしかないな
だが、乾燥地が多いから、なかなか難しいかもなw

>>886
経済圏は日本が本気出せばアジアに関しては無問題なのだが、
それを米国が許さないからw
普通に考えれば信用できるのは、人民元などより日本円、中華人民より日本人だろうし

それ故、ロシアが日本を狙ってくるわけで
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:01:44.91ID:CICCwZzV0
>中国が太平洋に進出するには、東シナ海か日本海を経由する必要があり、太平洋への出口に覆いかぶさる
>日本列島が中国にとっては海洋進出の障害となっている。

日本列島???沖縄だろオーキーナーワー
http://p.twpl.jp/show/large/kS1eY

どこからどう見ても中国が太平洋に出る通路は沖縄だよ
沖縄が中国の軍港になれば西太平洋は中国のものだし日本は石油航路を中国の軍事支配下に置かれる
ちなみに画像中央でちょっとターコイズっぽくなってる辺りが沿岸の中心地上海な
ここから太平洋に出るのに誰が日本列島横切るよ

おーきーなーわー
守るべきは沖縄ですよみなさん
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:01:48.38ID:1o80jKPt0
>>955
> 小国が大国に勝てないなら
> 人類はこんなに苦労していない

苦労っていうか、古代文明がそのまま続いちゃったりして
ローマ帝国が世界制覇もあったろうしなw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:01:49.29ID:UhJGKhlQ0
>>950
実はそれ口約束でしかなくて拘束力がないというねw
トランプ大統領の訪中で見込まれる28兆円の商談、巨額だが中身伴わず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-09/OZ4ZRT6JTSEB01
>9日公表の約15件の合意はほとんどが拘束力を持たない

だから↓こうなる

トランプ「30兆買えよ」
キンペー「28兆で勘弁してください」
トランプ「(・д・)チッしょーがねーな、図体ばかりでかくて見掛け倒しだなwww」
トランプ「中国もアメリカの財布にしてやるよwww」
キンペー「(ばっかだなぁ、買うわけねーだろwあと3年もほっといたらお前は大統領でなくなってるしw)」
キンペー「トランプも>>950みたいなネトウヨも騙すのなんて楽勝だなwwww」
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:01:56.91ID:lcIJzjz10
>>1 こんな牽制、なんか意味あんのw
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:04:14.85ID:+xjdBdJV0
>>946
相変わらず相手の感情にぐさりと刺さる物言いするよな、この人。
自分の父親のボケっぷりを反面教師にしたんだろう。

岸田さんは親善外交には向いてたがこういう物言いが出来ないからな。
結果的にこの人事は成功と言っていい。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:04:17.82ID:BE3U2mvnO
>>960
中国は是非とも
アメリカに恥をかかせてやれ
俺こそがナンバーワンだと
アメリカに示しまくれ

ああ、習がトップでよかった
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:04:45.90ID:wLapkfaf0
>>913
いかに海を知らないかだよな。
陸上の感覚なんだろうな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:04:54.88ID:1o80jKPt0
>>958
中国が南下するには台湾を抑えたいが、
台湾を抑えるには沖縄が必要になる
それ故、沖縄が要石

一方、日本列島を欲しがっているのはロシア
それ故、米国が中国と組めば、
必然的に沖縄は中国の支配下
そして台湾を取って、南下開始

一方、ロシアが日本に進出をしてくる
最終的に太平洋は「東西」ではなく、「南北」に分断される

この意味を理解できたものが、中国の膨張政策に警戒する
それ故、CSISなどは、一体何を考えているのか?ってことになる
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:05:51.51ID:5CsskbTe0
半島ゴキブリなんぞ無視でいいが
シナ人はそうもいかない
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:05:52.21ID:YWRbt/0s0
日本をアメリカと中国で分割統治するっていう感じかな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:06:54.12ID:wE6aPcKq0
中国が言いたいことは米軍はアジアから引き払えって事なんだよなぁ
中国が民主的な国家で、弱小国を搾取しなければ歓迎するんだがなぁ
絶対にありえないんだよなぁ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:07:07.24ID:G7aGaHJY0
地球儀で中国側から太平洋見ると、マジで太平洋が日本列島に塞がれてる形なんだよね。
東シナ海から外への進出がままならず、日本が邪魔で邪魔で仕方ないわけだ。
だから、翁長を餌付けして中国の犬としてキャンキャン吠えさせてるわけだ。
沖縄を独立させれば風穴があくからな。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:07:11.19ID:xBJtQ4Mn0
米中が友好になるのは日本にとっては非常に危険、もはや軍事化して自分で自分の身を守らねばならない。米人が日本の為に血を流してはくれない。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:07:42.51ID:CICCwZzV0
>>963
共産党政権が潰れても中国が沖縄で外洋から遮断されてる状況は何も変わらん訳で
次の政権がまた狙ってくるんだから日本人にとってはそこはどうでもいいと思う
分裂して弱くなってくれるなら大歓迎だけど下手に今のまま民主化したら
反日で票集めするキチガイから異常なまでの親日でドバドバ移民送り込もうとするのまで出てきて
却って状況悪くなる気がする
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:08:30.19ID:1o80jKPt0
>>971
それは無理でしょ
必ず内戦が必要になるが、天皇がついた側が官軍になるので、
日本総取りになる

でもって、分断は米国の日本への裏切り行為を意味するので、
全日本人(朝鮮系を除く)は反米民族となる
この時点でゲームオーバー
ロシアが北から、支那が南から来て日本を米国抜きに日本を再建

ロシアにしてみれば、ラストチャンスだから必ず来るし、
中国は日本をロシアとの緩衝地帯として残しておきたいだろうし
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:08:50.64ID:1b8OkDvu0
>>974
台湾
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:10:11.34ID:YWRbt/0s0
台湾と沖縄くらいなら、原爆か水爆しっかり落とせば、島ごと無くなるのでは。
まぁ今はさすがにできないけどw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:10:29.78ID:wLapkfaf0
>>956
みんな指摘しないけど人口の多さは武器にもなるけど弱点にもなる。
一旦、転がり始めると止められない危険性が有る。
人口が多ければ無条件で発展するなら、そもそも中国もインドも今の状態になっていない。
人口人口言う人は逆にどうして中国インドが立ち遅れたと思っているんだろうか?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:10:43.79ID:jSd9dX9g0
訪米した時のG2の話の時もそうだけど、キンペーはアメリカと並びたつ大国になりたい感がありありすぎて
正直アメリカは中国のことなど政治的にも経済的にも軍事的にも歯牙にもかけてなさそうだが
中国人もキンペー同様に思ってるのかしらんがなんかこっけいだわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:11:00.92ID:p0A/hPnw0
はいはい 売国野郎のポーズだよ 一気に売国を進めると反感買うからね 不快感を示すフリして粛々と売国を進めるゴミに変わりはない
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:12:17.28ID:YWRbt/0s0
>981
人が多すぎると意見を集約したり、価値観を同じにしたり、
上手く統治するのが難しくなるからね。
アフリカとかも人口多いところがちょくちょくあるけど、内戦も多いw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:12:23.76ID:G7aGaHJY0
地図で見ると、上海と天津潰れると中国死ぬんだな。
天津の爆発事故、ふぁいやー!って感じで連鎖して完全壊滅すればよかったのに。
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:12:39.84ID:kZSdRGVL0
>>912
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:12:40.34ID:BzOWD3pl0
>>913
オーストラリアやニュージランドも太平洋なんだから
中国とアメリカで二分割しようなんて
オーストラリアやニュージランドだって嫌がるわ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:13:29.92ID:1b8OkDvu0
>>966
トリデシャリス条約しらんのか
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:14:09.99ID:1o80jKPt0
まあ、もしCIAが日本分断を画策して東西に分断仕様としているのだとしたら、
おそらく失敗するだろうね
東京の人間は経済指向だから、分断日本に用がないから、
台湾、香港を目指す→アジア主義=親中
東北、北海道はロシアとの結びつきを画策
関西以西は、アジアとの結びつき=親中
中露は争うより日本をレッドチームに入れておくことの方が重要なので、
協定を結ぶことになる

これで日本乗っ取り成功じゃないかな?
トランプが訪中した一つの理由は、
北を取られた中国をこちら側に引き寄せることによって、
結果的にロシアを遠ざけようとしているとも言える
北はますます孤立化することになる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:14:59.46ID:1o80jKPt0
>>981
そもそも12億人いて急増中のアフリカが・・・w
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:16:59.04ID:YWRbt/0s0
個人的にはしっかりとした原爆を見たい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:18:05.44ID:ppUOMpsn0
>>931,950
中国恐くて発狂?

北朝鮮非核化まで制裁継続で合意と読売は報じたが、具体性はなく、逆に習は対話路線との両面強調
貿易摩擦ではトランプに「中国は避難しない」と言わしめた(日本との交易は「不公正」と明言)
悔しいが、中国の外交は一枚上手!

>>1
記者会見に同席していたトランプにも言えw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:19:01.02ID:CICCwZzV0
>>989
さすがにそれは妄想が過ぎる
古事記の大八島を金のために分裂させたいと思う日本人はいねえよ
ソ連の脅威が一旦消えて北海道の分裂も考え辛い

やっぱ沖縄ですよ沖縄
中国は間違いなく独立からの保護国化を狙ってる
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 18:20:51.17ID:QGv65TBP0
>>939
東シナ海のガス田には日本は手出しできないの?
>
確か日中中間線の内側だから日本は手出し出来ないよ。

そして、あれはそもそも日本が酷いんだよね。
中国が中間線付近に作るときに初め誘ったのは、実は日本だったから。

それを日本政府が蹴った。

紆余曲折した後、中国は仕方なく単独で開発したら、
日本政府が突如「データ見せろ」とヤクザかゴロツキのような非常識な要求し出したから。

データが欲しかったら、共同開発するしかないんだよ。
開発には多大なリスクがあるから。

だから、申し出を一旦蹴っておいて「データを見せろ」
という言動を取った日本が酷いんだよね。

中国の申し出を一旦断ったのに後になってごちゃごちゃ言って来たから。

それだったら、「初めから中国の共同開発の申し出を受けとけ」ということだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況