X



【経済】「国の借金1000兆円」は全部デタラメ 『財務省が日本を滅ぼす』三橋貴明著

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nita ★
垢版 |
2017/11/11(土) 14:54:20.29ID:CAP_USER9
2017.11.11 14:00

 「国の借金は1000兆円以上。国民1人当たりに換算すると800万円以上だ。このままでは財政破綻する」

 このロジックは多くの大新聞やテレビで散々、流されたから信じている方も多いかもしれない。だが、著者に言わせれば「全部デタラメ」だという。何としても増税したい財務省が「記者クラブ」を通じて、国民を洗脳しているにすぎないと主張する。

 実際に財務省が発表している日本政府のバランスシートを見てみると、672兆円もの政府資産があるが、このことには一切触れない。さらに負債の部の中にある公債、政府短期証券のうち、500兆円は「子会社」である日銀が保有しているにすぎない。

 日本はギリシャと違い、「自国通貨建て国債なのでデフォルトなどあり得ない」と著者は繰り返し、強調する。

 何しろ、かつて日本の格付けが下げられた際、財務省の黒田東彦財務官(当時=現・日銀総裁)名で格付けをした外国格付け会社に抗議したのだが、そのロジックは筆者のそれとまったく一緒だった。

 その一方で、日本国民には財政破綻論をまき散らす。著者が「最悪」と言うのが、「プライマリーバランス(PB)の黒字化目標」。黒字化のための増税と緊縮財政だ。財務省が主導したこの政策で、国民は20年間で15%も貧乏になってしまった。PB黒字化目標を破棄し、消費税増税と緊縮財政をやめるべきだと著者は力説する。著者は「(圧力などで)税務調査を受けても構わない。国民に真実を知ってほしい」という熱い一冊だ。

http://www.sankei.com/life/news/171111/lif1711110022-n1.html
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:03.07ID:MI6sVkER0
アメリカが金利上がって行くだろ
日本は上がらないから、円キャリートレードがまた復活ですよ
日本国債なんて日銀しか買わないから、事実上の増資ですわ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:08.93ID:XgD49t+C0
>>619
俺も見たけどこれは本当に勉強になるよな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:09.45ID:dTNV8ljn0
もうね、アベノミクスの借金でイイじゃん
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:27.90ID:gf46dlUC0
資本主義においては債務(政府債務も当然含む)は増え続けることが普通
で、適度なインフレでその債務を無害化する>他国は普通にやってること
てか政府債務を減らしてる国などない

政府の役割は金利とインフレ率を適正な値で調整することのみ。ぶっちゃけここだけ見てればいい
世界一の対外純資産国の日本はデフォルト(債務不履行)の危険はなく、金利とインフレ率は調整は容易なこと
ゆえに金利とインフレ率が適正値まで上がるまで財政出動することだが、
やらないから金利もインフレ率もゼロかマイナス圏をふらふらしてるわけだ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:31.49ID:hHp05JHm0
日本がやばいとか言うが、パヨクの皆さんは「ソフトバンク」がやばいといわない不思議w
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:35.15ID:5TsM9ZWe0
>>633

まともに話もできねーバカ

贅沢を否定してんじゃねーだろバカ
国内内需を拡大、つまり経済成長させないとダメだって言ってんだろ
お前、小学生か?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:37.13ID:crsDKS320
>制御不能なインフレで物価が急上昇して
で、いつ起きる?
もうバブル前の時代からそういってるよな増税真理教はw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:37.36ID:h3p15Vui0
問題ないならめんどくせえし国債返せばよくね市場に金増えるんだろwinwinじゃん
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:48.91ID:VKvBZ34I0
>>437
中国の高齢者はなんと五億人で、痴呆や寝た切り予備軍のホームレス老人が急増中だ

しかも日本の様な手厚い福祉はない
それがどんな地獄か分からんのか?
ゾンビの様な老人達が溢れ出すぞ
お前馬鹿だろ(笑)
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:02:55.50ID:XYf1OZqc0
>>705
デフレしか経験した事ないから

インフレを経験するのもいいんじゃね


バカニートに金配ればいいのにな

そうだろうバカニート
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:00.40ID:t9KmmfNS0
>>699
だからこそ直ちにgdpを拡大しなければならない
債務残高がいくらとかどうでもいい話なんだよ
その時代時代で経済の供給が需要を支えられるかという問題に尽きる。
だからこそ今需要拡大して、供給拡大圧力を高めなければならない
今こそ減税を!
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:13.46ID:9ua6zjX00
財務省は何も考えて無いからな
バブル崩壊だって黙って見てたような所だ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:13.63ID:uv4wGngC0
>>696
借金が増えても円が安くなるわけじゃない
アメリカは莫大な借金があっても絶好調
そのうえ日本は対外債務が少ないから問題にならない
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:18.73ID:oCfMo6fu0
>>696
当面はないね
ハイパーインフレが起きる起きる詐欺ぐらいあり得ない

日本国の実質的なバランスシートを見なよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:30.21ID:KRnT1BCe0
>>594
だからマネタリーベース増やさないで直接国民にカネ配れば確実にインフレになるじゃん
なぜやらないの?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:38.13ID:xCkHvPMn0
三橋某の意見は無意味。彼が低学歴な時点で察しなさい。彼は馬の骨であるから、世界の仕組を理解していないし
また知ることのできる場にさえ招かれない。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:03:50.73ID:lyy0qdAG0
>>724 >722

自公アベノミクスの最終章は、
速やかに、
日本の戦争国化、銃社会化>293 >595だからなw

>>724 >722
自公アベノミクス最終章は、
日本の戦争国化、銃社会化>293 >595
だからなw

日本国債格付け大幅引き下げ、
ギガ増税な日本国債金利急上昇、
テラインフレというか
ハイパースタグフレーションな予感w
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:17.11ID:5TsM9ZWe0
>>696
 
 
平均消費性向ってバブル時であがったと思ってるだろ?
むしろバブル時は消費性向が今よか低かった。

江戸っ子の 「 宵越し銭は持たない 」 云々の都市伝説はおいといて、
現代社会の日本人は常に一定規模で慎重で、貯蓄志向が強い。
景気がよくなり可処分所得が増えると、全体比の値をさげる形で消費が増える。
つまり消費が 「 逓減 」 し、徐々にブレーキを踏み込む。


  だ か ら 日 本 は 、 景 気 イ ン フ レ は 長 続 き し な い

  
日本は財政出動と金融政策で常に刺激しないと、
すぐデフレに戻り不況におちいる。

その代わり、バブルまでと同じく、 
為替をCPIでの適正値ドル128.8円以上の円安にすれば、
http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html
輸出産業が絶好調になるので、政府は余裕のある経済政策で好景気が維持できる。
 
 
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:28.75ID:KRnT1BCe0
>>735
「ノーベル経済学賞だから信じる」というお前のロジックを崩すためのソースだよw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:29.37ID:PBck0+6i0
朝鮮人の単なる日本経済破滅願望など相手になるなよ。
日本より先に韓国がデフォルトするのは確実。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:29.60ID:oCfMo6fu0
>>620
まず当面利息が払えなくなるってシナリオがあり得ない

>>707
あり得ない仮定の話は意味がない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:36.52ID:O/t4SXtQ0
>>621
>デフォルトが起きなくてもそれに代わる惨事が起きるでしょ
>672兆の政府資産があってどこまでが健全な負債の額なのよ

日本の債権は100%円建てです。日本政府が円を刷って返せば問題なし。

>しかし期限の来た信号機の取替ができない
>道路がガタガタとか
>明らかに金が足りなくなってることは顕在化していると思うのだが

財務省の言うプライマリーバランス黒字化という名の緊縮財政のせいですな。
デフレを脱却するためには政府支出を増やさなきゃならん。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:39.15ID:3z4BqdaW0
このままだと破綻だはまあいいとしよう
だから増税だ!
ってアホちゃうか
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:42.47ID:1n7XfsCg0
国内債務の再編はデータの信用性も
研究もあまり蓄積していないから
誰もハッキリとしたこと言えないのに

断言する評論家たちは他人の目に触れていない
データでも持っているのかな
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:48.28ID:J0MXjsxQ0
>>723
所得移転すれば内需が増えるじゃん
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:04:50.13ID:O6Vq9Bpa0
>>653
いろいろ考えがあっていいと思うよ。
労働時間規制いれて、人件費は確実にたかくなる。
サービス業を中心に欧州レベルまでいかなくても、近いとこまで価格はあがっていくよ。
人手不足から、賃金上がって、価格にも転嫁される。
宅配ではもうはじまっただろ。
全業種に波及するから。
これからも、デフレか続くと信じてもいいよ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:06.52ID:dcfZ1R900
>>726
ところで、中国経済っていつ破綻すんの?

中国経済破綻するするサギは聞き飽きたわww
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:15.88ID:gvmY5SQM0
円建て問題無し芸人や信者達は円の実効為替レートにはダンマリ。
日本は資源のほぼ全てを輸入をして
それを基にして内需を回している国なのに
核心部分をスルーして刷れば問題無しとか馬鹿丸出し。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:32.95ID:lyy0qdAG0
>>740 >>724 >722
自公アベノミクスの最終章は、
速やかに、
日本の戦争国化、銃社会化>293 >595だからなw

自公アベノミクス最終章は、
日本の戦争国化、銃社会化>293 >595
だからなw
日本国債格付け大幅引き下げ、
ギガ増税な日本国債金利急上昇、
テラインフレというか
ハイパースタグフレーションな予感w
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:33.47ID:oCfMo6fu0
>>627
謎の省益追求の結果

国民誰も得しないことに熱心
という点で戦前に似てるよね
また官僚の暴走で国が滅びるのかな

日本の破滅パターンは毎回それだからね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:34.02ID:++ow9uTJ0
もう国債だけで国家運営しろよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:34.04ID:uv4wGngC0
>>696みたいな妄言を信じちゃってる人がいるんだろうなあ
そういう人がマスコミの嘘に騙されるんだよ
ちょっとでいいから勉強しろよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:34.40ID:5TsM9ZWe0
>>733


お前に散々ツッコンだのに、遁走し涙目再主張を繰り返すだけの負け犬のゴミ
 
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:39.10ID:Ntt917td0
>>678
やがて収入では衣食住を確保できない貧困層から破たんしていくんだけど
何かのきっかけで急激なインフレが起こったら収入20万でも生活コストがそれ以上かかるようになる
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:05:58.37ID:t9KmmfNS0
>>739
じゃあ財務省御用学者以外で均衡財政主義のバカ教えて
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:00.38ID:e3hUYWtm0
中央値無視した統計だけでインフレーションに誘導しようにも無い袖は振れない、いい加減戦時みたいな現実見ない観念論政策はやめたら
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:06.65ID:XYf1OZqc0
国は国民を豊かにする為にバンバン借金してればいいんだよ!

国借金減らして何で国民が貧乏にならなきゃならんの!
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:07.99ID:mv/fXs3F0
ほんと日本の資産600兆円の大部分は金融資産で役人の天下り先に融資されてるだけだもんな
借金、借金言うなら、天下り先を解体すればいいだけなのに、財務省ウザいわ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:13.07ID:iMGnbSSH0
>>728
借金して今消費を増やすのは 時間選好をしているに過ぎない

自動車の駆け込み需要と一緒 
これにまともに対応してたら一時的にはGDPは上がるが、無駄で非効率な設備を抱えて損する
これも経済学
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:15.33ID:UYLLCrQ50
東大理系の俺だが
三橋よりもずっと先に知ってた
つか当然すぎる
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:19.84ID:O0hoLjDt0
>>734
高学歴の政治家はどうなん
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:19.91ID:zKmXebIL0
国債費なんて馬鹿なやり取りに価値あんの?
リボ払いやめたらインフラの充実はできるんやで!?
なんでリボ払いしとるん?
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:21.11ID:gvmY5SQM0
>>615
実効為替レートが下がって輸入物価が上がるから豊かになんてならない。
0769435
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:27.40ID:qEIddkVg0
>>126
それだよな。
政府の資産の内容をDDしなきゃな。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:28.45ID:20gkLCn40
>>711
国債って何かしら使い途が決まってるんじゃないの
お小遣い的な国債って有るのかね
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:32.56ID:fhyWItf20
借金が大変なのにその貸してる側に増税を無心しといて
テメーらの給料増額とはどういう了見だよ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:32.85ID:uhgj5KMa0
モラルハザードだと脅迫して国民から金を巻き上げることこそがモラルハザード
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:33.45ID:xCkHvPMn0
三橋の間違いを指摘してあげよう。
まず彼は、日本と言う国家の構造や位置づけを理解していない。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:43.44ID:LZBDNejv0
>>101
日本も自国ファーストにしてほしいわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:06:51.84ID:Hx1n1Foh0
リフレ派って本当にアホだよな
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:10.78ID:gvmY5SQM0
>>552
円の実効為替レートが下がるから借金増やしても豊かになんてならねー。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:16.23ID:gX5Evpft0
ニュース - Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中:ITpro
itpro.nikkeibp.co.jp › システム
2017/04/20 - 米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る
「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。1
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:19.20ID:t9KmmfNS0
>>764
おお!真のエリートよ!
東大文系のバカとこのスレのバカ左翼に言ってやってくれ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:23.66ID:20gkLCn40
為替一本槍の人がいるなぁ
ガンバレ!
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:31.02ID:fkSVawzQ0
一時的でなく20年も続くようなデフレ雰囲気の主因は、その間の日本の製造業の衰退だろうと
思われるが、だとすればふたたび国際競争力を取り戻せるようにいろいろ政策をやり続けていかないと、
国民は稼げず政府も借金が膨らむということになる。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:31.65ID:09XIBTTt0
上念、倉山一派はキチガイ
チャンネル桜や三橋との抗争でハッキリしたねw
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:36.74ID:gX5Evpft0
矢野絢也元公明党委員長は、集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、2009年に勝訴した。

●オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html

都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の
周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し
措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や
泣き寝入りに追い込む
1
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:39.20ID:KRnT1BCe0
>>755
為替によって価格競争力が決まる?
つまり物価が下がれば割安感が出てモノが売れるって事ですかー?w
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:39.98ID:uv4wGngC0
>>756
その何らかのきっかけって何?
これだけデフレで苦しんでるのにインフレの心配するのは頭悪いから?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:40.03ID:p1SVVR8y0
つか問題ないなら国債発行して福祉でも何でも充実させりゃいいじゃん
問題ないのになぜそれができてないの?
どうして取り替えなきゃならない信号機が期限過ぎても取り替えられずにいっぱいあるんだ?
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:41.03ID:gu4oM5L00
>>687
デフレで確実に苦しむか、
消費税減税でもして、
とりあえず完全雇用にして様子(総税収)をみるか。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:46.41ID:O0hoLjDt0
>>734
低学歴は発言の権限がないって言ってるよね
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:50.41ID:eYSunSSh0
オレは自分も公務員やってた経験から云うが、
絶対政治家や官僚は信じてはいけない。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:50.46ID:SI1ZYoGf0
給付は受け取ったその日に全員が全額使い切って、
やっと同額の公共事業と同等の効果。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:51.27ID:t9KmmfNS0
>>776
乗数効果1未満だろうが内需にはなってるだろバカ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:52.06ID:yVogquDW0
消費税を20%にしろ
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:56.32ID:UYLLCrQ50
>>774
知らないふりを貫き通せ
それが国益のため
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:57.84ID:Ui3EGZiN0
>>1
お前が一番、デタラメやろ。三橋。
いつになったら韓国崩壊するんじゃ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:07:58.99ID:cXsP73wI0
政府自体がデタラメなんだけどさぁwwww
こいつら背任しまくってるクソどもだぜ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:00.36ID:crsDKS320
>何かのきっかけで急激なインフレが起こったら

だからハイパーが起きたのっていつ?
歴史上どういう時に起きたか知ってる?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:08.19ID:XYf1OZqc0
>>763
間違った経験学ね ハイハイ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:29.05ID:3z4BqdaW0
三橋は評価できるよ
安倍が無能なことも見抜いてる
ただ日本の心なんてゴミ屑の広告塔なのが残念
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:32.86ID:oCfMo6fu0
>>737
それって日本人の気質ってより
権力者に緊縮馬鹿が多いせいもあるだろ

江戸時代の藩の話(ex.武士の家計簿)でも
必ず節約で財政再建したことが美徳みたいな話になる

その間餓死者が出ても、失業で自殺者が出てもいいのかって話

まあ零細の藩風情だと、実際節約するしかないってのもあるだろうけど
国は違う
ましてデフレで長期間苦しんでるのに
やれ増税だ、節約だとかほざく連中は
経済を何も理解していない馬鹿
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:47.16ID:5TsM9ZWe0
>>780


実効為替レートが高ければ良いと未だ盲信してる超絶経済音痴バカ発見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:08:49.71ID:UydteMQf0
日銀が保有する国債は今年の夏で600兆円を超えていた
その国債600兆円は日銀券600兆円に化けたわけだ

日銀としては市場から600兆円の日銀を回収したい場合はその国債を売ればいいが
インフレにしたい場合は、放置して償却すればいい(そのための日銀納付金という仕組みがある)

来年度も日銀は80兆円の国債を市場から買いあさる予定で
市場の国債のほとんどは日銀所有になるだろう

これは借金ではなく日銀券の価値の毀損行為にあたるので
銀行預金をしている金持ちにとっては由々しき事態
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:01.09ID:5DJpQSTv0
>>767
為替レートが下がれば輸出産業大儲けじゃん
日本儲けすぎってトランプにまた怒られるぞw
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:04.57ID:gTWJv+wk0
対外純資産366兆24年連続で世界一
日本政府金融資産574兆円

日本は増税しなくてもいいそうです。増税をしたいのは財務省、安倍総理は反対しています。
自民党の中にも財務省に騙されているのか増税賛成派はいるそうです。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:05.90ID:3hgxNHp40
三橋の言うことは当たった例がない
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:11.61ID:s/Q9XbEc0
悪の集団財務省の言ってる借金は全部嘘!!!!

消費税増税や給与所得控除縮小を正義の安倍さんがやるわけないよな????・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:11.94ID:IsfIsWde0
>>1
知ってたこれ。 ZEROの村尾は借金借金ばかり言ってる
財務省出身だけあって洗脳装置となっている
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:14.41ID:L+7st5qP0
今日の知恵遅れアフィスレ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:25.97ID:gSJlWqfU0
ぱよちんが大好きな格差是正の為にも債権の大量発行が決め手になる
金持ちは消費しきれずに余ったお金を必ず投資に回すからな
ベーシックインカム債でも起債して資本家からお金を回収すれば
悪しき社会主義のような酷い税制をやらなくても簡単に富の再分配ができる
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:26.88ID:Uq8g8FCl0
そんなに大変なら官僚の給料半分にしようよ国民も拍手喝采して同意してくれるぞ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:29.42ID:5TsM9ZWe0
>>780



実効為替レートからみた超円高危機!  日銀総裁候補だった岩田一政日本経済研究センター理事長
http://business.nikkeibp.co.jp/article/NBD/20121001/237496/?ST=pc 抜粋

> 円高やデフレに 「 どこが円高なんですか? 」 と言う人もいるが、製造業には耐えがたい。
> 電機の業績悪化は決して円高だけではないが、製造業全体が日本で雇用を維持できなくなる段階に来ている。

> トヨタも生産の5割を国内に残すといっているが、3年も今の円高が続いたら維持できないと言っている。
> 日産は1割しか残さないと、グローバル企業としてドライに判断している。
> それで企業は生きていけるが、国内の雇用は維持できなくなる。

> 90年半ばの円高も空洞化につながったが、何とか持ちこたえた。
> 今は、製造業の部品レベルにまで、装置業の化学や飲食メーカーにまで、空洞化が及んできた。
> その危機感が、極めて弱い。

> 日本の実効為替レートは1970年 = 100とすると、実質で200、名目だと400にもなっている。  ← ★
> ドイツもマルク高で苦しんできたが、実効為替レートは1970年から100のままで動いてなかった。
> 韓国ウォンの実効為替レートは1970年 = 100とすると、今は10程度。中国の元も30程度。  ← ★

> 実効為替レートが400まで上がった日本は、
> 100のまま維持していたドイツや、10に下がった韓国と同じ努力しても負けてしまう。  ← ★★★
> そのハンディギャップは極めて大きい。
 


パナソニック 、107円以上の円安定着なら国内生産比率を5割程度に上昇 ( 現行は3割 )
  http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370241861/
円安追い風、家電や自動車が国内生産に回帰 キヤノン、ダイキン、パナソニック
  http://www.j-cast.com/2014/01/08193713.html?p=all
日立、国内向け家庭エアコン全量を国内生産へ 円安影響抑える
  http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ17HB2_X10C14A9TI0000/
ホンダ、海外生産の一部を国内に回帰検討
  http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0IH12J20141028
円安で、車輸出増加だけでなく部品調達も国内回帰
  http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014122200758
パナソニック、4割を海外生産していた家電製品の大半を、2015年春から順次、国内生産に切り替え
  http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11973771704.html


海外生産比率9割の日産も、ゴーンはドル120円が定着したら、
「 全世界の生産工場を、人モノ情報で世界一質の高い日本での生産にシフトさせる 」と公言。
 
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況