X



【公明党】公明 山口代表 改憲発議 国民の3分の2超の支持が前提
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/11/12(日) 12:17:48.24ID:CAP_USER9
NHK11月12日 11時58分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171112/k10011220811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

公明党の山口代表はラジオ日本の番組で、憲法改正について、国論が二分される状況は望ましくないとして、国会での改正の発議には、3分の2を超える多くの国民が支持することが前提になるという認識を示しました。

この中で山口代表は、憲法改正について「国会で多数を形成し、無理やり発議をして、国民投票で、ぎりぎり過半数の賛成が取れたという改正は望ましくない。大きな反対勢力が残り、国民の憲法としては不幸な誕生になってしまう」と指摘しました。

そのうえで、山口氏は「国会で3分の2以上が賛成して憲法改正を発議する背景には、それ以上の国民の支持があることが望ましい。木の実が熟すような進め方が基本だ」と述べ、改正の発議には、3分の2を超える多くの国民が支持することが前提になるという認識を示しました。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:12:19.07ID:sY/fDSKq0
公明抜きじゃ改憲出来んし
選挙に勝てんし
困った 困った
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:07.51ID:oM0xpu/y0
>>797

自分が嘘吐きだと、他人も嘘吐きに見える底脳って居るよね。w
素人とは思えない出来だろ。w

http://imepic.jp/20171113/728450
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:20:49.42ID:iphl8rDF0
山口は憲法に従いたくないようだ。憲法が嫌いなんだろな。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:49.22ID:oM0xpu/y0
>>804
>>795

www
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:33.72ID:RDYygPBx0
公明が改憲に反対したら自民の嫌がらせで犯罪ばらされるぞ
賛成したら創価は終わり

爆笑
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:34:18.01ID:iphl8rDF0
山口は独裁者かよ。勝手に改憲要件を変えるな。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:33.73ID:oM0xpu/y0
>>807

テナントビルの方は、もう業者じゃないと出来ないが、
レジ物マンションは何棟か有るが、意外とDIYで何とかなる。w
壁紙や床の張替とかは、さすがに業者頼むけど。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:46:07.22ID:sY/fDSKq0
改憲出来るかどうかというネトサポにとっては
今日一番大きなニュースだろうに伸びんね
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:12:35.74ID:5ZpjAY8t0
キンマンコタヒ後の座談会  性狂珍聞予定稿

S藤 : ところでキンマンコとか言う権力亡者が死んだが。
A谷 : 全く見苦しい最期だった。不摂生と堕落した生活でブクブクに太った体は全身チューブだらけ、心臓病の苦しみの形相は、まさに「臨終只今」としか例えようがない。
M田 : 思い出すだけでもおぞましい。あんな男が374919代会長を務めていたのだからペテンだ。
A谷 : 我々を騙し、脅し、支配し続けた極悪人だ。
S藤 : 自ら机を叩いて「マハ―ロ!バカヤロー!!」と絶叫していたところ、倒れたと聞いたが。
A谷 : ヤクラに通訳してもらえなかった所行だ。
M田 : まさに仏罰てきめんだ。(笑)

A谷 : 自分の神格化の為に「戒名貰って密葬させろ」などと言うふざけた会則を作ると言いだした時にはまいったものだ。
S藤 : あいつは本当にたちの悪い悪党でした。息子のピロマザも悪い頭との噂を聞くが。
A谷 : 全くどうしようもない「KO卒」のお坊ちゃまだ。(笑)
M田 : 甘やかされて育った人間の性根なんてそんなものだろう。キンマンコは自分の子供を S価校にさえ入学させず、履歴書を「『S価校』卒」にすることなかった。
S藤 : あの女狂い、金狂いが倅の履歴書を「『S価校』卒」にさせるはずがない。世襲などとんでもない。
A谷 : キンマンコの「長寿ギネス」「マイナンバー」の画策のために、どれほどの金が使われたか。
M田 : あのふざけた豚野郎のタヒ体を肥料代わりに売れば多少は弁償出来るのではないか(笑)

A谷 : 先日タヒんだキンマンコだが、実はあいつは一度も立候補なんてしたことが無い。
M田 : エ●カンターレですら立候補したのは有名な話だ。 http://blog-imgs-40.fc2.com/e/l/h/elhappy/sousai_gaisen.jpg
A谷 : それを性狂珍聞では『執筆活動が忙しく、脳梗塞の治療ができない』か。聞いてあきれるな。
S藤 : 立候補どころか園遊会にも呼ばれなかったと聞く。

A谷 : 私も不本意ながらドタ先生から戴いた「センテンススプリング」を改名するよう強要されたことがある。 猜疑心の塊のような男だった。
M田 : 今後も手段を選ばず成り上がって数々の悪事を働いてきた自称「イルボンの国主」を永遠に語り継いでいこうではないか。


    , '"――――‐, '"―‐ ヽ`i1  <キンマンコのお手紙ニダ
   ./ ∧__∧  //'~ ̄ ̄|.||::||  <最低賃金以下の労災無しで、配らさて頂けニダ ありがとう、センテンススプリング・・ニダッ!  
   .i <\∀/>i !  _,._|.||::|| ____
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄1
  ~l!=;:,...二二....,:;=iヨ.'ー''"~ . __ !|:|i|     ニ●ントショ●ソー i1
  li..,._.  ̄。 ̄. _.,..!.|   ........~ノ,!;|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
  il_`}≡≡{´_E|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
.  {=i:::::::[二]:::::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l]
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~

  , -元法華講、    /元法華講\,,        ______
 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ  /_____  ヽ      /性 / /狂:/|
  |, -、, - 、  |  |  | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |    _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  ||・ |・  |- |_ |.  |  ・|・  |─ |___/.  ̄//|≡≡|__|≡≡|/性//狂 :/|
  { `-c - ´   6)  |` - c`─ ′  6 l ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 . \ ̄ ̄  ノ_ .. ヽ (____  ,-|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  /   ̄ ̄ ̄ヽ .  ヽ ___ /ヽ.|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 /  /無冠友  |  / |無冠友 l ^ヽ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/  / 仏罰   | |  | |仏罰   |  ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

キンマンコって立候補もしないし会ったこと無いな・・日付けも撮影場所も不明なデジャブ写真・・・早朝から何やってんだろ・・・戒名貰って密葬しよう・・

無断投函、架空請求、強制購読は、販売店主名、住所を消費者センター等に報告してみては?

ⓒ映画「ドザえもん ノピ太と仏罰キンマンコ 〜戒名貰って密葬大作戦〜」より
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:14:53.13ID:0ezzZDSr0
光線流布が人類の3分の1に広まれば成就なのに
教義より厳しいって?
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:18:45.63ID:+cZYZjVZ0
公明が強気に反対してるのはむしろ憲法改正が通る状況だからだよ
公明が反対して頓挫すると公明のせいって保守派から突かれるけど
公明が反対しつつも自民と野党の保守派で通せば
公明は反対してましたって支持者にも言い訳が通るから
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:17.90ID:LZVT9Lav0
9条死守して喜ぶのは軍事的な威圧をしてくる周辺諸国なわけで
日本人の大半、とくに若い奴は実感してるんだからさっさと変えろよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:37:36.82ID:Lg5Q3dPA0
「周辺の事態に集団的自衛権をたてて対応するとして安保法制は間違っていました。以前の状態に戻して従来の自衛隊加憲に戻ります」て公明党か言えば自衛隊明記できるのにね。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:28.90ID:qLvol1Ut0
>>817
分かってないねw

>>764で俺が言ってたように、
公明は安倍ちゃんが目論んだ集団自衛権への拡大を
実質従来の個別自衛権に封じて込めて、
解釈改憲を阻止したんだよwww

これは玄人でないと分からない

不思議なことに、改憲阻止のマスゴミが後押しするサヨクではなく、嫌われ者の宗教政党が
ケンポー9ジョーを死守していたんだよwww
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:02:49.89ID:0XKrNV1J0
安倍ちゃんの任期は(多分)あと4年もあるんだからその間の公明との関係、政権運営への影響
万一国民投票で否決された場合のダメージを考えれば
改憲発議をするとしても退任間近になるのかも
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:07:20.85ID:FAxQDPas0
公明党は憲法違反を代表自らが率先して犯す政党に成り下がった

憲法改正は国民の過半数の賛成で実施すると憲法に書いてあるのに、
公明党代表は「それは違うぞ、国民の2/3以上が賛成だと分かって
から国会での発議が出来るんだ」と民主主義否定の珍説を開陳した
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:12:58.08ID:oM0xpu/y0
>>819

場合によってはもう一度解散総選挙して、
更に任期延長して大幅な改憲にチャレンジも良いと思うわ。
発議も、過半数と確実に分かれば良いだろうから、
3/5に改憲で良い気もするわ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:24:22.68ID:qLvol1Ut0
「加憲」のはずの公明が
ただでさえ世界一の硬性憲法の日本国憲法をさらに硬性にして
憲法96条の憲法改正規定を実質無効化するのか
まったく理解出来ない

これは偏向マスゴミの操作する「世論」なるものに
ビビっているとしか思えない

憲法を改正していないのは世界でも日本だけの特異な現象だは

もし公明が支持団体の宗教団体の「平和勢力」に配慮しているというなら
憲法96条の改正規定ではなく
戦争平和条項に与党として縛りをかけるべきだろう
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:33:10.32ID:oM0xpu/y0
>>822
>これは偏向マスゴミの操作する「世論」なるものに
>ビビっているとしか思えない

そりゃビビるだろ。
希望がミンスンのパヨクを入れないと成ったら、
連日のネガキャンで一気に情勢が変わったからね〜。
お蔭で安倍自民党が、実質議席数増えちゃったけど。w
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:49:41.48ID:0XKrNV1J0
>>825
あんたは全然ビビッていないのかな?
もう一度解散総選挙って、その総選挙、あと再来年には参院選あるし
そして改憲国民投票、どれ1つ落としても改憲はおろか政権そのものが終わるかもしれない
公明の山口さんはそれを心配してるんだけど
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:04:21.37ID:oM0xpu/y0
>>827

俺が言ってるのは3年後位に解散総選挙と言う事。
まずは加憲で自衛隊明記だけで、その時は
国民投票も一緒にすると。
更に選挙に大勝したら、任期延長でまた3年後に
憲法の大幅改憲を問うのよ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:06:16.02ID:8qLG6/DV0
ネトウヨはそんなに自国の憲法が気にいらないのなら好きな国に行けよ

俺は今のままで満足してるから留まるけどな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:12:51.28ID:4a6Ahq+C0
国民の代表が議員なわけだから、2/3で発議で何も問題ない。
この山口って奴は何を言ってるんだ?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:16:51.56ID:7YtzibCO0
国民は、今の憲法では困るから改憲してくれなんて言っていない。
だが安部は、来年9月の総裁選当選の保証はないから改憲を焦っている。
しかもトランプとのゴルフですってんころりと転んで体調の悪化も露呈した。
そこで焦って、来年9月までに改憲発議と国民投票までやってしまえと思うかもしれない。
そのためには国民が無知なまま大量宣伝での無知改憲を狙っている。
だが、憲法が国民の無知で変えられてよいはずがない。
無知改憲阻止の運動をすぐに始めることが必要だ。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:23:02.82ID:3nT4L3/t0
「国民主権」、「平和主義」、「基本的人権の尊重」
憲法のこの根幹部分に関しては、
国民の「圧倒的多数」で賛成されるのが望ましい。
国の本質が変わってしまうからね、当然だよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:24:24.51ID:dcjxm78Y0
な・な・危険な組織として各国からカルト指定されてる朝鮮人を崇めるカルト教のカルト信者って分かっただろ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:25:42.83ID:dcjxm78Y0
>>823
というカルト教信者であった
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:25:53.07ID:NEQsMSxU0
>>824
お前が世界と時代の急激な変化に無知過ぎるだけw
サヨクの思考停止www
シナ・チョンの思うツボwww
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:27:17.56ID:dcjxm78Y0
♪山口さんちの○○○君 頭がすこーし変よ どうしたのかな
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:28:30.52ID:K2Rn1o4O0
憲法を超越しているということか
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 23:30:51.71ID:kj9tZidb0
>>777
選挙時の小池の発言は聞き流しが正解
小池自身が匂わしてるが選挙時には何を言っても許される(プロレスだよ)
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 00:03:07.08ID:VqF7P6IF0
自民は憲法改正を断念して公明と別れたらいいだろ。
次の衆院選じゃどんなに自民がダメでも単独で3分の2確保するから。
自民、公明、共産
組織として選挙戦えるのはこの3党しかない。
希望、立憲民主、維新、民進は
資金は枯渇、組織はボロボロ
選挙にならない。

安倍が自分で憲法改正を断念して
次の総理に託せば実現する。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 00:06:58.64ID:oTyf3H0z0
ネトウヨの皆さん屁理屈言ってないで現実を受け入れろよwwww

この国は衆参ともに自民党単独で三分の二の議席を取らなきゃ変わらねーよ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 00:12:05.28ID:oTyf3H0z0
>>843
その通り。自民単独で衆参で3分の2議席取って発議して国民の半数が賛成

すればどんな左派の奴でも文句言えねーよ

出来るんならどうぞどうぞwww
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 02:31:36.08ID:EqQZHPYn0
宗教カルト同士で潰し合えよ
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 02:33:29.42ID:QbZ3Njh50
集団ストーカーのしすぎで会員減
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 03:07:31.98ID:p8ZVr1nc0
>>833
パヨクって何だかんだ国民は馬鹿だって目線で話すよね。アメリカのリベラルもそうだけど。国民の権利とか人権とか言ってるその口で
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 05:39:49.52ID:VqF7P6IF0
公明が憲法改正反対に回ったら
安倍は諦めるしかないだろ。
どう考えても衆参で3分の2の議席に足りない。
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 05:41:13.30ID:w190/+FR0
日本人は憲法を改正したくないのか
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 05:52:37.42ID:76dx7Q6C0
中国ASEAN「行動規範」協議開始へ
11/14 05:02
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00376338.html
中国とASEAN(東南アジア諸国連合)は、南シナ海での紛争防止を目的とする行動規範について、具体的内容の協議を始めることで合意した。
李克強首相は「中国は、常にASEANを周辺外交の中で優先してきた」と述べた。
中国とASEANは13日、李克強首相が出席して行われた首脳会議で、行動規範の条文作成に向け、協議を始めることで合意した。
今後の協議では、行動規範に法的拘束力を持たせるかどうかが、最大の焦点となる。
南シナ海の領有権をめぐり、中国と対立するベトナムなどは、法的拘束力を持たせることを求めているが、中国は、当事国同士による問題解決を主張していて、協議は難航が予想される。
実質的な協議は、2018年にも始まる見通し。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 05:56:11.98ID:oIv87eZB0
>>849
国民が馬鹿なんじゃなくてウヨが馬鹿ってことじゃないの?
実際それは世界的常識だし

噓だと思ったら「ネトウヨ 知能指数」で検索
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 05:59:43.77ID:4EqtMGD70
やはり創価公明は変だ。
自民より憲法違反のことを言ってるわ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 06:01:56.32ID:dhRjJCv50
商売に長けたビジネス保守の言うことを真に受けるのがネトウヨ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 06:13:17.49ID:Hn2Q9Zc60
自民党案の改憲案だと、衆議院比例代表の総得票が50%超えてないと無理では?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:38:44.48ID:lYxIHMT70
君たちは発議と国民投票どちらで揉めてるんだい?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 07:44:02.84ID:sgsT6vsU0
憲法改正は国民投票で決めるんだろ?
与党は国民投票をやると決められるだけ
憲法改正反対の奴は、国民投票で反対を投じればいい
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:20:48.69ID:4zBScjko0
>>854
変なのはそこでない
連立を組んで自民を担いでることで
行動と思想言論に矛盾がある
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 08:26:40.10ID:VqF7P6IF0
もう憲法改正は無理。
自民が村山を総理の座で釣って
社会党を取り込んだようなこともできそうにない。
あとはまだ憲法改正を明確に否定してない
公明に土下座して確実に改正に賛成してもらうしかない。
でも代表の山口があんなこと公で発言すれば厳しいな。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 09:48:55.67ID:rW7jLSk6O
>>859
公明はプロパガンダ政党。学会員の数から逆算して比例区にしか候補立てないし
与党でどこでもいいから大臣ポスト貰って草加宗教は正しい事がアピール出来れ
ばそれでOK。学会員>>公明>>自民党。この国の行く末はおばちゃん次第
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 10:08:35.73ID:04pKKY6p0
憲法96条を読んで出直してこいよ
どこにもそんな事は書いてないぞ!!
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:29:58.43ID:MhZFzgeX0
  
>産経・FNN合同世論調査で、自衛隊を明記する憲法9条改正の賛否を支持政党別にみると、
>自民、公明、希望、日本維新の4党のいずれの支持層も過半数が「賛成」と回答した。
>先の衆院選で「改憲勢力」とされる4党の合計獲得議席も衆院全議席(465)の8割に達しており、
>改憲への環境は整いつつある。

>自衛隊明記の9条改正に賛成した割合が最も高かったのは、自民党支持層で78・4%。
>維新支持層は70・8%で、公明65・9%、希望56・4%と続いた。
>「国会は憲法改正議論を促進すべきだと思うか」との問いにも、4党の支持層は半数以上が「促進すべきだ」とし、
>改憲論議の進展を後押ししている。

公明の支持層の65.9%が自衛隊明記賛成だから、山口も乗り易いだろ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:35:53.04ID:MhZFzgeX0
>>864

投票に行かなかった人達は、現状是認と考えて良いと思うよ。w
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:42:12.90ID:VqF7P6IF0
創価学会員の多数派主流派が
憲法についてどう考えてるかわからないと
憲法改正はできないよ。
結局公明が憲法改正賛成するには
創価学会員が公明に投票する改正でないとできない。
東京12区に白票が1万票じゃ公明は
憲法改正反対に回る。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:52:12.79ID:MhZFzgeX0
>>866

いや、自民党の遣る事に不満が無い。w
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 11:55:48.20ID:5+U1C38n0
>>863
あとの35%は反対に回る可能性があるということだ。
固い支持層で手堅く議席を取る公明にとってはまずい事なんだよ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:10:05.54ID:4zBScjko0
>>868
じゃ〜公明党と連立解消して明日にでも解散したらどうだい
憲法改正を争点にして真正面から国民問うて逃げるなよ
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:16:35.87ID:aTRyxXcX0
>>1
公明は雇用と労働改善に切り込まんからなw
先の選挙も議席を失う原因に気づいてる?
学会の内部でもアホらしくなって投票してない層が増えてるよ
衆院選も議席を失うやろな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:17:34.42ID:MhZFzgeX0
>>869

公明支持の約66%って、山口が言う2/3何だけど・・・。

>>870

流石底脳連呼リアン!馬鹿な妄想しか出来ないから、
衰退しているんだろ。w
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:20:43.64ID:lYxIHMT70
>>863
それが国民の何%になるかが問題
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:26:14.54ID:VqF7P6IF0
安倍が自分の手で憲法改正するという
私利私欲を捨てれば次の自民党総裁は憲法改正できるよ。
まともな組織政党は自民、公明、共産だけ。
希望や立憲民主は今回より確実に減る。
一旦解散した衆院民進は復活できない。
次の自民党総裁が衆院選やれば労せず自民単独で
3分の2確保する。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:40:55.40ID:4zBScjko0
憲法改正が目的になっていて
憲法のどの項目をどのように変えて
関連する法律の扱いをどのようにするのか
安倍は何も考えてない
爺さんがやれなかった憲法改正やりたいだけで
国家国民のことなんにも考えてない

自分が立法府の長である堂々と国会で答弁する
行政府の長の総理大臣にも明確にわかるように
三権分立を確立できる司法人事の独立
首相公選制からはじめようw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 12:54:48.74ID:FhGmpSnA0
そもそも憲法は権力者の権力濫用を縛るもの。
最も縛られるべき行政府の長には改憲発議の権限はない。
行政府の長には憲法尊重擁護義務だけがある。
それなのに、行政府の長が改憲を主導した時点で立憲主義に反しておりアウト。
国民投票以前の問題だ。
しかも国民をだまして改憲しようとするなど、憲法破壊のクーデターとさえ言える。
安部は、集団的自衛権行使は違憲とほぼ全員の憲法学者が言っているのに、
集団的自衛権明記改憲が必要だとは言わない。
その安部が、自衛隊は違憲だと言っている憲法学者がいるから、
自衛隊明記改憲が必要だと言い出した。
国民を愚弄しだますにもほどがある。
嘘にまみれた改憲など国民投票以前に門前払いだ。
憲法をないがしろにして恥じない行政府の長は立憲民主国家で権力を行使する資格はない。
退陣あるのみだ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:01:21.67ID:4YVm560B0
>>1

実質、護憲宣言

全く理念も思想も違う政党と連立を組む自民党って
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:04:09.13ID:8iCf6Q/00
>>877
サヨクらしいレッテル貼り・決めつけだなw
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:28:20.78ID:4zBScjko0
左翼でもない奴に「サヨク」ってレッテル貼ってるのは君だろう
あほらしい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:34:33.35ID:EU+U9T7f0
>>880
サヨクでなくて「市民」だもんなw
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:43:56.09ID:4zBScjko0
左翼も右翼も中道も等しく国民だよw
だいたい人間を3つにきれいに分けるなんて無理よ

誰もが安心して賛成できるまで議論を尽くしましょうって話で
工作員が国会を麻痺させてるのと次元が違う話
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 13:44:45.14ID:67mkyw1H0
>>728
立憲民主党が老人サヨク67歳?〜70歳以上の
同情を集めて
もの凄く得票数をあげたが
民主党の時とは違って
若い夫婦や40代の子供手当希望の世代には
もう同情票が行かなかったと思う
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 14:51:58.89ID:VqF7P6IF0
安倍が自民党総裁の間はもう憲法改正は不可能になった。
公明山口があんなこと言うということは
創価学会の投票行動が相当ひどかったのだろう。
憲法改正の条件が整うのは安倍の次の自民党総裁の時だよ。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:29:07.07ID:wf37uY3y0
全体主義の土人憲法しか思いつかない自民党が悪い
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 15:35:09.48ID:UCCyEEYY0
>>728
立憲民主は都議選における都ファみたいなもんだよね
勘違いすると小池と同じことになる
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:54.88ID:VqF7P6IF0
小池辞任で安倍にチャンスが巡ってきたな。
玉木を大臣ポストで釣れば飛びついてくるよ。
自民+希望で3分の2確保。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 19:14:06.25ID:YawGvqzr0
どうせリップサービス。
実際に改憲協議になれば、公明党は9条破棄に賛成するよ。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:25:21.37ID:p2Hua17t0
都議会公明党 「知事与党」関係解消だって

小池氏希望辞任で  
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:29:38.14ID:9GSwi+8T0
>>891
改憲の為の三分の二は公明党以外いなくなったのねw
発言変わるぜw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:32:08.95ID:THRTSOUF0
白丁層化氏ね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:59:25.05ID:R6vB6rUA0
ちょっとなにをいってるのか意味がわからないけど法律に則って粛々と改憲するだけですよw
おまえらの勝手なルールなんて知らんわ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:14:47.89ID:VqF7P6IF0
安倍が憲法改正を諦めて次の自民党総裁に託す
希望の玉木を大臣ポストで釣る
創価学会に大幅譲歩した憲法改正をする

創価学会に譲歩して公明と連立維持が妥当か。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:28:14.08ID:FhGmpSnA0
憲法に関して、いまいちばん問題なのは首相が憲法損徴用後義務を履行しないことだ。
憲法審査会で真っ先に審査すべきは、その問題を検証し解説策を練ることだ。
改憲発議の権限があるのは立法府であり、行政府の長にはその権限はない。
それなのに行政府の蝶が繰り返し改憲を主張し主導するのは、立憲主義破壊行為とも言える。
立憲主義を破壊しておいて改憲を主導するなど筋違いもはなはだしい。その問題の解決が第一だ。
憲法53条は野党による臨時国会招集権を認めている。だが安部内閣は一昨年も今年も臨時国会召集をさぼった。
今年の場合、3カ月もたって招集したが時期を失している。しかも冒頭解散で審議なしだった。
自民党改憲草案では30日以内の招集を定めているのだから、安部首相は自党の改憲案さえ無視する立憲主義冒瀆をしている。
集団的自衛権行使は憲法学者のほぼ全員が違憲とするもので、安保法制は強引な憲法破りの疑いが濃い。
それに基づき、北朝鮮先制攻撃も辞さない米軍に、いま自衛隊が随行している。
国民も国会も知らぬ間に日本が戦争に巻き込まれる危機が迫っている。
政府の行為によって再び戦争の惨禍を興すなというのが平和憲法の理念なのだから、
集団的自衛権行使という違憲状態の解消は憲法審査会の喫緊の課題であるはずだ。
のんきに改憲ごっこをする暇があるなら、喫緊の憲法問題を審査すべきだろう。
また憲法い25条が保障する「健康で文化的な最低限度の生活」が守られているかも審査すべきだろう。
消費税が上がる一方で法人税は下がり続け、しかも抜け道があるためその法人税も満額払う企業はない。
そんな税制にしておきながら、品構想が増え格差が拡大し性格保護費も削られている。
貧困層の拡大は社会の安定を崩す。憲法25条問題こそ憲法審査会で徹底的に審査すべきことだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況