X



【北海道】野生大麻を使用目的で刈り取る事件が後を絶たない… オホーツクの広大な群生地、駆除限界

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001シャチ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 10:24:39.16ID:CAP_USER9
11/13(月) 5:00配信 北海道新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00010001-doshin-hok
◆産業用大麻の実用化には冷や水
 北海道オホーツク管内で野生大麻を使用目的で不正に刈り取り、所持する事件が後を絶たない。
管内での摘発者は年間十数人で推移。群生地が広大で、駆除にも限界があるのが現状だ。一方、
合法的に産業用大麻の実用化を目指す関係者は「真面目に事業に取り組む動きに水を差す」と憤りを隠せない。

 道警北見方面本部捜査課によると過去5年間、オホーツク管内での大麻取締法違反容疑の摘発者数は年間11〜17人で推移。
管内の群生地で大麻を刈り取り、倉庫などで所持する事例が目立つ。

 道内で戦前、国策として生産が奨励されていた大麻は戦後、栽培や所持、譲り渡しなどが禁止された。
だが野生化した大麻が今も大量に群生しており、それを狙って管内に足を運ぶ者は後を絶たないという。

 訓子府町の山間部で酪農を営む60代男性の敷地周辺には高さ約2メートルの大麻が群生。
近年、夏から秋にかけて、明らかに観光客ではない本州ナンバーの車が出入りしたり、
日中、黒色のごみ袋を手に歩く若者を目撃するといい、「違法に刈り取っているのでは」という疑念を拭えない。

◆刈り取りして誤解されたくない
 ただ、自ら刈り取りをすれば大麻取締法違反に問われるのではないかという恐れから、手を出せないという。
男性は「町には駆除を依頼しているけど、なかなか来てくれない」と話す。

 各地の自治体や保健所は、民間のボランティアなどの協力も得ながら駆除を進めるが、
特にオホーツク管内は自生する量が多い上に面積も広大なことから、作業が追いつかないのが現状。
民間の協力を得るにも、大麻の群生地の情報が広まって犯罪組織などに伝わることなどを警戒し、
依頼先は限定されるという。北見保健所の担当者は「少ない人員でとても手が回らない」と話す。

◆産業用でも規制強まる
 道は麻薬成分が低く、多様な用途に使用できる産業用大麻を有望な作物に位置づけ、調査を続けてきた。
管内でも道立総合研究機構北見農試(北見農試)で栽培されるなど、官民の研究が進んでいる。

 一方、昨年には鳥取県で産業用大麻の事業化に取り組んでいた男が、
使用目的で大麻を所持していたとして逮捕される事件が発生。厚生労働省は
大麻の栽培や研究の免許を交付する都道府県に審査の厳格化を通知し、国による規制の動きが強まった。

画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggI0EKJsDDUMn5losXxhzSQA---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20171113-00010001-doshin-000-7-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171113-00010001-doshin-001-7-view.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:42:08.68ID:3BPr5q3l0
>>842
けむりをぷかぷかw
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:44:34.86ID:OPaQ3Fox0
>>850
違うよ
伊勢神宮の御札も神宮大麻っていうし
神具にも使用され、おおぬさとも呼ぶとても神聖なもの
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:44:39.94ID:iLS4ZLdZ0
国が刈り取って売ればいいだろう
たばこ、競馬、宝くじ、パチンコの延長線上でしょう
たやすいこと
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:47:27.92ID:jDXHQq/l0
もう合法化しろよ
取り締まりとか税金の無駄や
しょーもない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:47:32.84ID:KeFCBBvv0
>>848
オリンピック選手にまで違法カジノが蔓延してるのに
IR法案を推進してる現実が見えない阿呆は黙ってたほうがいいよ
個人の行為と制度の変更は別問題、という民主主義の常識もわかってないんでしょ?

カジノはいいけど大麻はダメか?理由は?単なる好みだろw
一方的に他人に潔癖を持ちめるなよ気持ちわりい奴だな
言えるほどオマエは清廉性に溢れてんのか?w
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:27.91ID:OPaQ3Fox0
>>849
抗がん剤治療のつらい症状緩和にも使えるし
末期がんだけに使うものじゃないから
しかし、よくそんなことが言えるなw
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:18.69ID:iN4sx6aK0
>>816
アヘンは満蒙開拓団が、薬草みたいにして使っていたと聞いた。
満蒙開拓団だったという人から聞いた話だけどね。

満州開拓で入った時に、満州が広すぎて病院とか薬局が無い。
あっても、もの凄く遠くで、無いと同じだった。

んで大陸内部で寒いし、開拓事業で、もの凄い重労働だ。
だから肩が痛い、腰が痛いし、風邪もひくそうだ。
そうすると痛みや咳、発熱で夜寝られない。
夜寝られないと、体力が回復せずに、次の日の作業が遅れる。

こういう時には、各家庭で常備してある生アヘンを
ひとかけだけ飲むと、体がホカホカして、痛みや咳が止まって
よく寝られるそうだ、んで次の日は痛みも風邪も治って
開拓事業の重労働を続けたと聞いた。

アヘンって、もともとは、そういう民間の薬草的な
使い方をしていて、それを科学の力で精製していくと、
麻薬という範疇になるんだろうと思う。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:54:30.26ID:3BPr5q3l0
>>1
なんか一鉢観賞用で栽培したくなるじゃないかよw
ちなみにトリカブトは何の規制もない。たまに園芸店で
鉢植えが売られていることすらある
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:54:40.40ID:rWfaRKgJ0
>>821

大麻に関する『WHO:医薬品依存専門家委員会』は、2018年5月に開催される事が決定した。

WHO:医薬品依存専門家委員会
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

・大麻および大麻関連物質の事前審査

第40回WHO医薬品依存専門委員会(ECDD)は、ジュネーブのWHO本部で、
2018年5月に開催される予定です。

第40回ECDDは『大麻と大麻関連物質』の事前審査を行うことに専念する。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:56:43.14ID:sMF87cX70
>>855
大麻は依存性低いのだろ?
だったら日本での違法所持ぐらい自重して我慢できないのかって思うよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:00:20.85ID:sMF87cX70
>カジノはいいけど大麻はダメか?

主観を言っていいならカジノもパチンコも大嫌いだけどな。
働かずして遊んで利益を得ようとする顧客も気に入らなければ
そういうやつから搾り取って働かずに金を吸い上げる胴元も不快だし

大麻は違法行為を避けるマナーを確立できるのであれば
俺も文句は言わない

今のところ日本国内で違法栽培とか吐き気がするけどね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:02:44.36ID:egjcNIa8O
>>856
どのみち使い続けたら衰弱して死ぬんだから
どっちが早いかの競走でしかない
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:03:47.41ID:sMF87cX70
>>857
でも開拓団のなかには意図的に満州人を殺して回った唾棄すべき人がいたようだね

https://www.youtube.com/watch?v=lt7Hih8vpwU

軍が主導してやったというより民間や医療機関の中で
開拓する領土ほしさに中国人を殺していた人たちもいたわけだ
そういうのをどうチェックするかが課題だと思うよ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:55.31ID:egjcNIa8O
>>857
イギリス人はそうやって中国人を騙したんだよな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:57.99ID:OPaQ3Fox0
>>866
抗がん剤をか?
QOLって言葉を知らんのかな
鎮痛もオピオイドとカンナビノイドでは働きも違うのに
オピオイドしか使ってないのはどのみち問題で
アメリカほど大量に使ってないってことじゃないんだよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:06:42.51ID:DPetkNqs0
雑草だからなあ。
根絶は無理。
北海道だけ大麻解禁でいいような。
ということで帝国製麻(現帝国繊維)は買いだ!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:07:39.36ID:d75NppwP0
あそこへんて特に秋になると警察が警戒してるよな
職質も多いんだろうな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:07:49.65ID:OPaQ3Fox0
>>866
カンナビノイドは使い過ぎて後遺症や命に関わることもない
オピオイドと違ってオーバードーズとかないよ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:09:09.93ID:rWfaRKgJ0
>>863

反対派は「治癒」「完治」「寛解」「緩和」の違いくらい勉強しよう。

現代医学に於いて、「緩和」を否定したら医療は成り立たない。

「完治」する事のない疾病は多い。

医療大麻に疾病の「緩和効果」が有るなら、感情論ではなく、
「大麻取締法 第4条 = 人体への施用禁止」を改正して臨床試験を始めるべき。
その科学的根拠に基づき、公平で開けれた国民的議論をし、解禁の是非を判断するべきだ。

医療大麻は、末期がんに於ける延命効果が臨床試験で実証されている。

実験環境、動物実験で抗がん作用が証明され、人体での臨床試験でも、
癌における延命効果が明らかになっている。

▼ 医療大麻施用で生存期間・延命率が伸びる事が臨床試験フェーズU証明で肯定的な結果を達成!

GW Pharmaceuticals Achieves Positive Results in Phase 2 Proof of Concept Study in Glioma

【GW製薬は、グリオーマにおけるフェーズU証明、コンセプト研究で肯定的な結果を達成】

http://ir.gwpharm.com/releasedetail.cfm?releaseid=1010672

この研究では、THC:CBDで治療された再発性GBM(再発性多形性多形膠芽腫)を呈した患者は、
プラセボコホート(偽薬群)の患者、53%(p = 0.042)と比較して1年生存率が83%であることが示された。

THC:CBD群の中央生存期間はプラセボ群の369日と比較して550日以上であった。

529)臨床試験で示された医療大麻の抗がん作用
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/d04957e94d1c713c75a7f49da6f225fb

【膠芽腫の標準治療に大麻製剤を併用すると生存期間が延長する】2017年2月7日発表

GWファーマ社は神経膠腫における第2相の概念実証研究において有効性を示す結果を得た

再発した多形性膠芽腫(Glioblastoma Multiforme)の患者21人を対象にした探索的第2相
プラセボ対照臨床試験によって、テトラヒドロカンナビノール(THC)とカンナビジオール
(CBD)を含む大麻抽出エキスの有効性を検討し、有効性を示す結果を得たと本日発表した。

再発性神経膠芽腫患者の1年生存率は、対照群が53%、THC:CBD製剤で治療を受けた群が83%で、
統計的に有意な差を認めた(p=0.042)。

生存期間の中央値は対照群が369日で、THC:CBD群は550日であった。

(詳細はリンクサイトにて)
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:10:44.60ID:sMF87cX70
>>868
阿片窟の犯罪に限れば日本人も相当悪いことをしていたみたい、全部とは言わないが
ただしインドとか台湾とかでは皇軍は現地で理想的な政策ができていた
開拓地を奪う必要もなかったからかもな

現地人との軋轢があるかないかとか
入植者が多すぎるか適度であるかでもそういう政策って変わってくるのだろうと思う
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:11:47.68ID:3BPr5q3l0
北海道の大麻草と語句を入れて適当につべ動画検索してみたけど
もうそこらの普通の野山にいくらでも生えてるんだな
てか民家の庭にボンボン生えてるじゃね〜かよw
これはただの雑草になってるから駆除なんて絶対無理だよ
自生地が広範囲すぎるし繁殖力がとても強く刈ってもすぐ生えてくるらしい
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:12:24.11ID:rWfaRKgJ0
>>863

大麻を強く禁止して来たアメリカ政府は、ついに、癌に於ける大麻の効用を正式に認めた。

大麻薬効成分が、癌細胞のカンナビノイド受容体に作用して、
癌細胞のアポトーシス(細胞の自死)を促します。

・大麻とカンナビノイドは、がんの症状やがん治療の副作用に対する治療に有益である可能性があります。

・大麻は、実験室において、がん細胞を殺傷することが示されています。

・細胞増殖の抑制。

・腫瘍に血液を供給する血管の成長の抑制。

・強いオピオイド単体では軽減されなかった進行がんの痛みに有効でした。

・明らかに痛みがよく抑えられ、不眠が少なくなることが示されました。

大麻とカンナビノイド(PDQ) 米国保健社会福祉省・国立衛生研究所・国立癌研究所 ・ USA.gov
http://www.cancer.gov/about-cancer/treatment/cam/patient/cannabis-pdq

上記の「米国保健社会福祉省」のサイトを、「臨床研究情報センター」が和訳している。
日本語でも読めるので査読してほしい。

大麻(カンナビス)とカンナビノイド(PDQ)
http://cancerinfo.tri-kobe.org/pdq/summary/japanese.jsp?Pdq_ID=CDR0000688139

また、詳細に関しては、下記のサイトより御一読を・・・

医療大麻:米国国立がん研究所 vs.日本厚生労働省
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/8c0df6948085fc7331d8bacdbf0cb523

アメリカ合衆国の国立衛生研究所に属する国立がん研究所はサイトで、
がん情報 PDQ(Physician Data Query)を配信している。

PDQは世界最大かつ最新の包括的ながん情報で、大麻についても最新の情報を提供している。
一方、日本の麻薬・覚せい剤乱用防止センターの大麻に関する情報は数十年前のもので、
ほとんど間違っている。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:12:48.59ID:KeFCBBvv0
>>861
あーあ、とうとう反対派精神に毒されて話題逸らししかしなくなったねw

俺が言ってるのは
個人の行為が制度の変更の足を引っ張ることはない、という民主主義の基本中の基本を
オマエが理解してないということだけなんだが?w

依存性?それがあるとまず潔癖にならなきゃいけないの?
じゃあギャンブル依存症は?アメリカどころか韓国・マカオなど日帰り出来る場所に合法カジノがあるのに
違法賭博場にまで通って違法行為してるけど、オマエは全無視で放置してるじゃんw

オマエの理屈で言うならIR法案の方がよっぽど切羽詰った状態だろ?
違法行為をしてる人間が後を絶たないのに超党派の議連が出来てるぞ?
それも医療や社会保障など無関係の、金儲けのためだけに制度を変えようとしているぞ?

まだ検討すら始まってない大麻なんか放っといて早くIR法案を止めに行けよw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:30.81ID:sMF87cX70
>>875
そうそれ。「麻を燃やせ」とかは北海道の警察にとっては迷惑以外の何物でもないし
だから自治体も解禁運動を否定していないわけだ
日本の政策が公務員の利便性で決まるいい例だな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:54.47ID:egjcNIa8O
医療用大麻ガーって言う人に限って
みーんな目の玉ぐるぐる髪の毛ベタベタ
ついでにアクセサリーじゃらじゃら
まず医者になろう
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:16:00.29ID:h1VN/OXJ0
刈り取らずに、ラウンドアップまけよ。
枯れるのに一ヶ月ぐらいかかるが。

除草成分を吸い上げているので、
その間に刈り取って、煙すえば、気分悪くなると思う
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:17:38.31ID:h1VN/OXJ0
>>872
放牧の牛が食っても大丈夫かな。大麻の草
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:18:06.25ID:sMF87cX70
>>877
>個人の行為が制度の変更の足を引っ張ることはない、という民主主義の基本中の基本を
>オマエが理解してないということだけなんだが?

高樹沙耶の事件の前と後で厚労省の態度ってガラッと変わってるだろう
個人、あるいは団体の犯罪行為は制度の変更の足を引っ張るんだよ
確実にな

だったら違法行為ダメゼッタイはひろめなきゃダメだろう
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:18:49.47ID:iN4sx6aK0
>>867
なんでこのスレに反日運動体のクズが紛れ込んでいるんだよw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:18:56.59ID:rLAgSm1S0
空行爺はまた馬鹿の一つ覚えか
つく必要のない嘘をついている段階で他にも嘘をついてるのはバレてんだよ
とっとと失せろ嘘つき
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:19:14.58ID:afHWYXmU0
徳島では天皇の祭典に使用する為の大麻が
免状のある者により合法的に栽培している
また四国には大麻山という山もある
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:19:30.45ID:OPaQ3Fox0
>>880
医療大麻の世界的権威が今年招かれれて
東大、国立がんセンター、熊大、昭和大で講演しましたけど?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:20:38.68ID:afHWYXmU0
本当なんだよ
グーグル先生でももウキペディアでもいいから調べて見て
仏教の護摩でも大麻は使用する
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:20:52.66ID:sMF87cX70
>オマエの理屈で言うならIR法案の方がよっぽど切羽詰った状態だろ?
>違法行為をしてる人間が後を絶たないのに超党派の議連が出来てるぞ?

以前反対しまくってたけど小池が賛成してるので投げた
神奈川県の治安は崩壊するだろうし、もう日本の未来は闇だよ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:21:09.70ID:3BPr5q3l0
>>881
葉から入って根まで枯らすラウンドアップって以前よく宣伝してたね
最近は全然宣伝しないな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:22:08.03ID:afHWYXmU0
神道でも大麻使うんだよ
これマジだから
神聖な草なんだよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:22:31.62ID:sMF87cX70
>>884
NHKは必ずしも反日じゃないと思うぜ
それを言うなら在特会も住吉連合と杯を交わしたヤクザだしな
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:22:56.76ID:afHWYXmU0
嘘だろ思うなら
本当調べて
戦前からそうだから
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:24:24.10ID:OKZ3UqpW0
合法化したいやつって割りかと人生クリアしてるよね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:24:55.58ID:sMF87cX70
>>891
知ってる
第六天波旬と大国主命は本来麻の神様だからな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:25:01.03ID:KeFCBBvv0
>>859
In preparation for the meeting, the ECDD Secretariat is making a public call for experts to express interest in writing the cannabis pre-reviews.
The Secretariat is looking for experts in the fields of each of the following areas:
Chemistry, Toxicology, Pharmacology, Epidemiology and Therapeutic Use.
The expert will be responsible for writing that specific section (e.g.Chemistry) for each of the four pre-reviews on cannabis and cannabis related substances.

これは…
事前確認の専門家も公募する所からやるからね
各分野の専門家はテーマに沿った論文を提出してね
ってことでいい?

今までの大麻関係の話が眉唾ものだと言いたげなくらい
大麻の評価に関しては初期化しようとしてないか?w
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:25:06.66ID:b6r/g3G20
がん治療で大麻が〜って意見聞くけど「重粒子線治療」や「量子線治療」の方が効率よくね?
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:25:31.34ID:AVrySITEO
ガンジャパークのおほーつくちほーでたいまフレンズがどったんばったん大騒ぎ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:26:36.51ID:8yedCLaY0
ヘリコプターで除掃除を散布して、草一本生えない地にしちゃえよ。
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:26:44.50ID:iN4sx6aK0
>>892
犬HKは反日の基地街集団だ。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:07.69ID:sMF87cX70
>>882
むしろ肉がうまくなるぐらいだよ(´・ω・`)

>>885
相当やりあってるのだな?ひさしぶりだな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:24.86ID:KeFCBBvv0
>>884
そいつは朝鮮儒教の信奉者だから

大麻の神事的扱いから日本の宗教の話になると必ず
日本では儒教が重要な役割を果たした、と反日イデオロギー丸出しで絡んでくるぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:25.04ID:NUHjM1940
枯葉剤使えばいいじゃん
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:28:06.06ID:OPaQ3Fox0
>>882
たしか良い飼料になるとかみたよ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:30:30.56ID:sMF87cX70
>>900
平清盛作ってた時はそういうスタッフがいたかもな

でも松平がアナウンサーやってる時点で反日って言えるかどうか微妙だったし
今は安倍外交を肯定してるし、もう反日とは言えないと思う
強いて言うなら未だに桜井誠と敵対関係にあるっていうだけ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:03.66ID:KeFCBBvv0
>>883
何も変わってないだろw
厚労省の見解はいつだって一貫してるよ
起きたまま夢見るな
そういうことは厚労省が今と違う見解を一度でも見せたソースを出してからほざけ
オマエの話はいつだってソースが無いか、ソースを改悪トリミングしてるから信用出来ないんだよw

ホント脳内ご都合主義の持論だけ押し付けて現実を無視する反対派に成り下がったんだな
あーあだっさw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:30.54ID:afHWYXmU0
>>897
高度な医療にいくらかかると思う
小林麻央のあれだって海老蔵はおそらく
月最低治療費だけでも100万はゆうに払ってたと思うぞ
最先端の治療や厚労省が認可していない
海外の最新の治療は全部実費だ
高額医療費制度なんて関係ないから
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:31:59.31ID:sMF87cX70
>>902
全然別人。儒教?何それ
新規探索傾向のことだったら知ってるが儒教のことは全く知らないけど
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:33:19.75ID:afHWYXmU0
一般人のヤバい系の癌治療なんてせいぜい
モルヒネ打って毒ガスから作られた
抗がん剤投与するくらいだろ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:06.34ID:ar2ER7yx0
>>883
1981年に米穀手帳が廃止になる前に
闇米を食っていない日本人は一人もいなかったw

オマエの理屈なら全ての日本人が違法行為をしていたのだから
米穀手帳は廃止されない事になるw

狂った妄想ばかりを書き込むなよw
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:21.67ID:sMF87cX70
>>906
厚労省の二川氏は解禁論を容認してある程度肯定的な評価を下してるけど?

上野の解禁運動でさえ
違法行為が明確になるまでは地方自治体は解禁運動に肯定的だったし
安倍夫人も解禁運動に参加していた

違法行為のせいで台無しになってから
そうした公的団体は一気に解禁運動に否定的になり
今や公僕の間では大麻のたの字もない

日本の大麻解禁運動は後退しているし
それを台無しにしてるのは違法行為者の犯罪がきっかけだ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:22.09ID:rLAgSm1S0
>>901
そんなに久しぶりかな?
奴がここに来たら嘘をついて逃げ帰ったことをとことん知らしめてやるだけだよ
迷惑だし
議論板に引きこもってればいいよあいつは
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:30.46ID:afHWYXmU0
世の中命の値段だって平等ではないのは
悔しいけどお金の面で受けれる治療に差がある事でもわかるだろ
裁判官ひき殺すのとホームレスひき殺すのでは
裁判官で支払うお金が全然違うんだわ
支払いの能力なければないならない袖は振れないけど
とにかく一般人でも受けれる
もっと穏やかな副作用の少ない癌治療として
精神病などの治療薬として
大麻の研究をもっと行い使うべきだと思う
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:37:06.05ID:gL+ArGdY0
もう産業にしちゃえよ
北海道がこの先きのこするにはそれしかない
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:39:55.79ID:OPaQ3Fox0
>>915
自分の家に撒いたら
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:40:20.10ID:afHWYXmU0
精神医学の権威フロイトだって
自らコカイン使ってたんだぞ
こりゃ治療にいいと患者にも使っていたが
自らその副作用に悩まされ
使えないと分かり断念したみたいだが
医療に使えるかどうかすらも研究しないのかよ日本は
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:41:08.40ID:sMF87cX70
>>910
闇市に手を出す人は配給では 餓死 をするし生存権を脅かされていた

山本医療裁判でも大麻を使わなければ 死ぬ 状態だった

生存権と嗜好したいだけの権利には絶大な差がある。

法を犯しでもしなければ生死の問題にかかわる人と
嗜好したいだけで我慢できる人を同列にしないでくれないか?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:43:00.68ID:64JrtJZT0
>>907
抗がん剤治療1クールでも
余裕で額面100万円越えは可能だお
保険適用であればイロイロ対処方はあるが

♯ 親のジェムザール治療でビビった

適用外なんて青天井だし想像も出来ないな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:44:01.74ID:afHWYXmU0
ビートルズ来日の話今でも話題に出るけど
一人大麻所持で入国してないからな
これだってものすごい大きな話題だろ
森くんのいないSMAPじゃなく
5人のSMAPの一人が大麻所持で入国出来なかったレベルの話だから
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:44:46.57ID:3BPr5q3l0
ちょいググってみたが大麻草は大麻取締法により厳しく制限されており
所持していれば勿論逮捕される。分布は北海道の記述以外は勿論ない
でも北海道には雑草としてボウボウに生えてるwなんだかなあ〜
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:45:23.37ID:sMF87cX70
>>912
まあ俺は彼の海外ソースに関しては否定もしてないんだけどね

ただし高樹の擁護や違法行為について解釈が違うのと
暴力団や違法業者の壊滅を重視するかしないかで袂を分かつことになったけど

浄化作戦や警察の力には結構お世話になってるからな、肯定的意味で
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:11.12ID:sMF87cX70
>>914
無論、率先して産業にしようとしてるんだけど
大麻を吸いに来る人のおかげで産業の印象までが悪くなるので
当事者は「激おこ」なわけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:31.71ID:afHWYXmU0
本当に生や死に関わり患者の事考えている医師は
たとえ違法でも患者に大麻を積極的に使うと思う
警察はそういう医師を逮捕するのだろうか
QOLを高めるしかない
皆んな自ずと死ぬんだからそれまでどう生きて行けるかが大事
抗がん剤でボロボロになり死ぬのなんて嫌だろ
抗がん剤は癌治療で基本的に使うべきじゃないと言った
医師がいたみたいだが
この事を本にしたせいで教授にまでなれる人だったのに
総スカンくらい弾かれたらしい
それ程抗がん剤利権も大きいんだろう
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:49:58.99ID:Rn4Vjund0
もう解禁しちゃえばいいんだよ。アルコールとかよりも依存性は薄いらしいし
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:51:12.03ID:7VbduBBK0
>>875
国策で頑張ればできる。規制強化派はその方向で国に要望すべき。
これだけ広大な処理なら、過疎地に除染以上の規模で雇用創出できる。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:52:11.45ID:rWfaRKgJ0
>>896

国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかったと公式に認めて、
これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではないと公式発表をしているからね。

委員会は、2016年の第38回ECDD会合で、大麻関連物質に関する事前審査の文書を準備し、
大麻およびその成分物質に特化した特別な第40回ECDD会議で評価するよう要請した。

審査される大麻関連物質は次のとおりです。

・大麻植物および大麻樹脂
・大麻の抽出物およびチンキ
・デルタ-9-テトラヒドロカンナビノール(THC)
・THC立体異性体

これらの物質に関して、広く専門家の意見を取り入れて正式に事前審査をしようと言う訳です。

【国連・WHOは82年間も大麻の正式な審査をしていなかった】

大麻は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に一度も見直及び審査はされなかった。

現在のヘロイン同等と言う一番厳しい国連条約規制レベルは、1935年の僅かな
科学的知見により決定されている。

その非科学的な、規制レベルを、最新の科学、事実に基づいて見直そう、
と言うのが、現在の国連及びWHOの方針だ。

Cannabis and cannabis resin - World Health Organization
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

WHO:薬物依存専門委員会 第36回会議 ジュネーブ、2014年6月16〜20日

Cannabis and cannabis resin has not been scientifically reviewed by the Expert Committee
since the review by the Health Committee of the League of Nations in 1935.

大麻および大麻樹脂は、1935年の国際連盟健康委員会による審査から、専門家委員会に
よって科学的に見直されませんでした。

Because of their inclusion in the 1925 Opium Convention, cannabis and cannabis resin were
included in Schedule I of the Single Convention on Narcotic Drugs. When the Schedules of
the Single Convention were drawn up,

the Expert Committee on Addiction‐Producing Drugs
stated that it “believed that the composition of the schedules [on the draft list for
the Single Convention] should be most carefully reviewed before they become an
established part of the new Convention”.

No reference can be found to a review of cannabis and/or its resin.
no specific reference to a review of cannabis or cannabis resin is made.

1925年のアヘン条約にそれらが含まれていたため、大麻と大麻樹脂は 単一条約付表Tに含まれた。
付表の作成は新しい条約が確立される前に最も慎重に検討されるべきである。

しかし、大麻および樹脂に関する審査への言及は見つからなかった。
大麻および大麻樹脂の審査への特定の指示はされなかった。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:55:13.13ID:sMF87cX70
>>926
その依存性の低さの信憑性をぶち壊しにしたのが高樹と上野の事件なのだよな

俺が高樹が嫌いなのは
それまで折角軌道に乗っていた解禁の道を違法騒動で台無しにしたから
言っちゃ悪いがオバマの公約無視と音字ぐらい罪が大きい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:56:25.62ID:rWfaRKgJ0
>>929 ソース

【国連条約の大麻規制レベルは科学的正当性がない】

WHOは、国連条約での一番厳しい大麻規制レベルに関して、
今まで正式な審査がされた事がなく、資料も不十分であり、決定的でない、と正式に認めました。

これにより、日本政府、反対派が拠り所としているWHOの大麻に関する見解は完全に崩壊した。

【国連は国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

WHO:医薬品依存専門家委員会(ECDD) 14-18 November 2016 .
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/en/

5.アップデート

11月14-18日、ECDDでの大麻に関するアップデート

WHOは2014、2015年に大麻に関する最新情報を提供し、11月14-18日の薬物依存専門家会議で
2016年に更新された証拠を再び共有する予定である。

これまでの大麻規制レベルを正式に審査するための資料は不十分であるか、
または決定的ではない。

WHOは、現状のスケジューリング状況(規制レベル)が変わるかどうかを判断するために
利用可能なすべての科学的証拠を引き続きレビューする。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:57:28.54ID:rWfaRKgJ0
>>929 ソース

【国連・WHOは国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

・現在のコントロールレベルに関する考慮点

この15年で、多くの国は、大麻を医療目的に使う自由を許可しました。
現在の規制レベルWは、殆ど、又は、全く大麻に治療的価値が無いと言う仮定に基づきます。

事務局が大麻、大麻樹脂のチェックを予定しているのは、この背景に対してです。
この文書では、大麻の見直しを調製するための検討が議論されています。

現在、大麻と大麻樹脂は、同時に規制Iと規制IVの2つで規制されています。
したがって、委員会ができる改正を提案します。

a。 規制Iを維持している間、規制IVから除去
b。 規制IVからの除去と、規制Iを規制IIに移動
c。 規制IとIVからの除去
d。 特定の準備のために免除して、IまたはII上での配置を結合して規制IIIに置く

5番目のオプションは、ステータスの変更をしない。

(9)治療用途、治療用途の範囲および医療用途の疫学

20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。
考慮されている適応症には、痙性、慢性疼痛およびいくつかの神経精神症状が含まれる。
様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。

(詳細はリンクサイトにて)
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:58:12.18ID:w/QWcdD30
9月の終わり頃に国道走ってると
他の雑草は枯れてるのに不自然に緑緑してる場所があったら観察してみよう
見つける秘訣はクリスマスツリーみたいなシルエットの草
葉っぱの形を目印にしても見つけられない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:58:41.31ID:sMF87cX70
>>927
無理だろ普通に。
https://www.youtube.com/watch?v=fjOGsXE0M2Y

北海道のでかさを考えてみ?
向こうのおまわりさん達にそんな要望するのは死ねと言ってるのと同じ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:59:44.36ID:KeFCBBvv0
>>911
厚労省の見解のソースを持って来いつってんのに
何をグダグダと個人の意見やら地域の対応やら意味わからんこと言ってるの?

ソース、わかる?厚労省としての見解のソース
コレだけ言っても全く出せないままなのが物語ってるね

違法行為があるのに解禁はダメだとか言っておきながら
ギャンブル依存症もIR法案も全部シカトとか
主張に矛盾がありすぎてレス全部が胡散臭いわコイツw

話を逸らすことばかりに必死だな
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:00:55.31ID:7VbduBBK0
>>934
だから道警じゃなく国に要望するのだ。
除染のように国の予算投入。
雇用拡大と言ってるじゃないかw
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:00:56.25ID:nuj+b3Nn0
医療大麻という言葉を世間に知らしめたのは高樹さんの功績
医療大麻は今後確実に世間の論評に上がる事
高樹さんの功績は近未来に評価されるよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:01:09.36ID:K5iYgtJ00
大麻よりアルコールの方が依存性がないなら禁酒法制定しても問題ないな
アルコールなんぞガイジしか嗜まない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:01:20.31ID:rWfaRKgJ0
>>929 ソース

【国連・WHOは国際条約での大麻規制レベル引き下げを審議中】

2018年5月に『WHO:医薬品依存専門家委員会』を開催して事前審査する。(>>859 参照)

【国連:麻薬医薬品委員会】再召集59回セッション・ウィーン・2016年11月30日〜12月2日
https://www.unodc.org/documents/commissions/CND/CND_Sessions/CND_59Reconvened/ECN72016_CRP13_V1610192.pdf

議題6(b) 国際的な薬物管理の実施 条約:物質管理範囲の変更

・大麻および大麻樹脂に関する最新情報:

第37回ECDD会合で委員会は、事務局が将来の会議で大麻、大麻樹脂、抽出物、
およびチンキの事前審査に向けたデータ収集を開始するよう要請した。

委員会は審議の後、現在の1961年条約のスケジュールTは、大麻、大麻樹脂、
大麻抽出物およびチンキをまとめたもので、また大麻植物と大麻樹脂も、
スケジュールIVとされ、天然および合成カンナビノイドは、1971年条約の
スケジュールTおよびスケジュールUであることに留意した。

委員会は以下の事項を認めた。

・医療目的のための大麻およびその成分の使用の増加
・新しい大麻関連医薬品の出現 治療的使用
・大麻は麻薬医薬品委員会で正式な事前審査または批判的審査を受けたことは一度もない。

委員会は事務局に対し、国際的制御のため、向精神物質のWHOのレビュー指針に従って
以下の物質をECDDで事前審査、評価することを勧告した。

・大麻植物と大麻樹脂 ・大麻抽出物およびチンキ ・THC ・CBD・THC立体異性体。

38回目会議から18ヶ月、大麻とその成分物質に関する専門家会議が開催される。
事前審査の目的は、物質管理状況(規制レベル)を変更すべきかどうか。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:04:27.49ID:SH/bKgIP0
こんなに生えてるのに乾燥させ闇商売を殆どしない道民の良心に感心しなさい道外の糞達
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:05:04.45ID:rLAgSm1S0
>>923
実際そういう記事はあるし、大麻について肯定的な人たちも大勢いるんだろうけどね
しかし、>>446ここでも書いたけど、あの糞ジジイは俺にとって許しがたい嘘をついた
それもてめえが吸いたいだけという理由でだ
故に俺がこの便所の落書きにいるうちは奴の愚行を晒し上げる
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:05:27.89ID:rWfaRKgJ0
>>929 ソース

国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に関する
刑法廃止を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。

【国連・WHO共同声明:健康管理政策に於ける差別の撤廃】2017年6月27日
http://www.who.int/mediacentre/news/statements/2017/discrimination-in-health-care/en/

国連機関は【2030年・持続可能な開発目標(SDGs)】「誰一人取り残さない」の理念に鑑み、
各加盟国が医療制度における差別を排除するための協調した多部門的行動の支援を約束する。

健康的結果が否定的であると判明し、公衆衛生上の証拠を確立した刑法を再検討し廃止する。

・個人的薬物使用または薬物所持


国連及びWHOは、完全に『個人的薬物使用及び薬物所持』の非犯罪化に舵を切った。

酒、タバコ規制強化、捕鯨など、どんなに日本が反対しようとも、
国連の意向は時間が掛かるとも必ず前進し実行されている。

特に大麻の『個人的使用及び所持』など犯罪とするには当たらない。
犯罪にした方が、取り締まり経費の増加、非合法組織の資金源、
逮捕、社会的信用の剥奪など、二次的損失が大きい。

WHOは2018年に、大麻の再評価を発表し、国連条約に於ける規制レベルの見直しする。

日本も近未来に医療大麻だけでなく、嗜好大麻も合法化もしくは非犯罪化されるのは確実と思う。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:08:43.85ID:sMF87cX70
>>935
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1499089063/711

厚生労働省大臣官房長 二川一男氏は、大麻問題に関して、『我が国における
ハンセン病の問題と同じ』と明言している。

http://www.taimasou.jp/swfu/d/message.pdf

二川大臣官房長は、資料を見ながら言った。

「我が国では1985年の最高裁判決において、大麻に有害性があることを理由に、
取締法が合憲となったが、その後、30年近い研究によって、世界ではこのような
状況になったのですね」

「その間の研究によって、状況が大きく変わっていった。これは、我が国における
ハンセン病の問題と同じということですね」



厚労省が最初から解禁論に否定的だったらこなことは口が裂けても言えまい
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:08:50.14ID:rWfaRKgJ0
>>929 ソース

国連・WHOは医療大麻を公式に認めている。
そもそも、国連条約では大麻の医学利用は禁止されていない。

「国連・国際麻薬統制委員会」は、「条約締約国に医学目的のための
大麻使用を許可する」と、公式見解を発表している。

日本政府は医療大麻禁止の理由を、WHO及び国連条約としているが、前述のように
WHOは大麻の効能を認めているし、国連条約では大麻の医学利用は禁止されていない。

日本で臨床試験を禁止している根拠は全くない。

「国連・国際麻薬統制委員会レポート」には、以下のように記述されている。

「2016年・国際麻薬統制委員会レポート」
http://www.incb.org/incb/en/publications/annual-reports/annual-report-2016.html

>The 1961 Convention allows States parties to use cannabis for medical purposes .

> 1961年条約(麻薬に関する単一条約)は、条約締約国が医学目的のための大麻使用を許可する。

【WHO:大麻と大麻樹脂 薬物依存に関する専門家委員会】
http://www.who.int/medicines/areas/quality_safety/8_2_Cannabis.pdf

(9)治療用途、治療用途の範囲および医療用途の疫学

20世紀最後の10年以降、医療用途の証拠がかなり増えた。

考慮されている適応症には、痙性、慢性疼痛およびいくつかの神経精神症状が含まれる。
様々な国では異なる方法で、大麻の安全かつ有効な薬用使用の役割を認識した。


日本政府が、国連条約、WHOを根拠に医療大麻禁止を正当化するのは明らかな虚偽。
日本政府は、嘘で国民を騙し続けずに、速やかに医療大麻を合法化すべきである。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:09:21.70ID:7iQLeHqe0
大麻解禁になっているんだから、生産して輸出しろや
なんで先手打たねーんだよアホ公務員
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:10:21.96ID:JqbO8ATq0
>>943
何言ってんだ。社会的害はタバコよりはるかに高いだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:14:11.53ID:sMF87cX70
>KeFCBBvv0

あとさ、>>902のこれはなんだね?ありもしない言いがかりなんだが。


>そいつは朝鮮儒教の信奉者だから
>大麻の神事的扱いから日本の宗教の話になると必ず
>日本では儒教が重要な役割を果たした、と反日イデオロギー丸出しで絡んでくるぞ



お前が解禁派のふりをした反対派なのか解禁派なのか
どこの看板しょってるのかしらないが
ソースもなしにデタラメ言うの、謝罪しれくれないか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:04.71ID:sMF87cX70
>>941
以前同じことをしていた空白さんていう未成年を思い出したよ…
今はもう彼は大麻スレを卒業したけどな。

まあ無理はしないようにな、俺も人のことは言えないが
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:21:53.15ID:KeFCBBvv0
【愛】大麻ぐらい合法にしろ!その55【憎】
http://mimizun.com/log/2ch/news2/1180493619/

今見ると10年前はものすごいデタラメが言いふらされてて
しかもそれを無条件で信じる馬鹿ばかりだったんだよな

今も頑張って大麻に悪いイメージを勝手に持って
無理矢理にでも大麻の悪評を信じたがってる原始人も多いんじゃない?

引くに引けなくなって反対派を拗らせちゃったのが未だに成仏できてないけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況