X



【経済】内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/13(月) 10:48:14.27ID:CAP_USER9
内定辞退、最多の6割超 学生の売り手市場反映 平成30年春新卒採用
2017.11.13 09:03
http://www.sankei.com/life/news/171113/lif1711130009-n1.html

 就職活動で企業の内定を得た平成30年春卒業予定の大学生のうち、内定を辞退した割合を示す「内定辞退率」が10月時点で64・6%となったことが13日、就職情報サイトを運営するリクルートキャリアの調査で分かった。同社が集計したこの6年間で最も高い。人手不足を背景に学生は売り手市場で就職先の選択肢が拡大する一方、企業は特に中小の新卒確保が一段と厳しくなっている。
 辞退率は、内定を得た学生のうち、企業に辞退を申し出た割合。不況で採用が減ると下がる一方、景気が改善すると求人は増え、辞退率は上がる傾向にある。
 調査は10月2〜6日にインターネットで実施し1529人が回答した。10月1日時点の内定辞退は、同時期比で17年卒(60・8%)より3・8ポイント、16年卒(62・7%)より1・9ポイント高い。リーマン・ショックによる採用抑制に改善の兆しが出た13年卒は45・9%で、その後はほぼ毎年、上昇が続いた。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:49:31.78ID:9XxwJh+/0
休日出勤がある会社とか
残業代の支払いがあやしい会社とか
ボーナスがなかなか100万円を超えない会社とか
入社したくないわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:49:52.03ID:DcQnsVgu0
一般的にゆとり教育とは

・土曜なし
・総合科新設

の2002.4〜2011.3に行われていた指導要領(小中学校教育の基準)の教育です
その前も後もゆとり教育ではありません

ゆとり 1987/4/2〜2004/4/1うまれ
1995年うまれがマックスの9年間ゆとり
1996年1994年うまれが8年間ゆとり
1997年1993年うまれが7年間ゆとり
1998年1992年うまれが6年間ゆとり
1999年1991年うまれが5年間ゆとり
2000年1990年うまれが4年間ゆとり
2001年1989年うまれが3年間ゆとり
2002年1988年うまれが2年間ゆとり
2003年1987年うまれが1年間ゆとり
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:50:04.30ID:ZnFnLp4e0
俺は疲れたから、後は若者で頑張って
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:50:31.41ID:VkkP83Cq0
ファミレス接客に池沼がいる時代
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:50:49.63ID:grdhYXnG0
うちの会社 もう四年くらい大卒が採用出来ない
内定出しても辞退の電話来る
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:50:59.42ID:GEmgkBDH0
立憲民主党の議員は、党内から女性スキャンダルが次々と頻発しているのに、
なぜ被害女性に対して謝罪の言葉もなく、説明責任も果たさせないの?    

【週刊文春デジタル】
「週刊文春」2017年11月9日号の記事アクセスランキング
◆第1位《汚れたリベラル》立憲民主党〈初鹿明博〉強制わいせつ疑惑
〈枝野はセクハラ盟友に大甘処分〉

ワイドショーはなぜ、全くこのような問題を取り上げないの?
詩織さんの件では女性を擁護する振りをしてたのに、被害者を馬鹿にしてるの??

どうして何時までも必死になって、前川前文科次官の発言だけを
発信し続けるの?加戸元愛媛県知事の発言を何時までも言論封殺し続けるの??
いったい何時まで『加戸隠し』をし続けるの?
           
加戸隠し ・・・ 国会での参考人質疑で前川前文科次官と同じ時間だけ、
         証言した加戸元愛媛県知事の発言を、大手メディアが
         そろって一切報道しなかった(比率にして約1/20)
         という歴史的な偏向報道事件。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:51:37.31ID:zmSywcFB0
>>1 受かる奴はバンバン受かるって事なんじゃ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:51:47.45ID:ZToegkWZ0
>>2
いやむしろこれくらい調子に乗る感じになって
やっと景気が本格化すると思うわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:52:50.61ID:ZnFnLp4e0
つーかジジイがやめただけだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:55:53.28ID:VQU0bg6I0
今の若い子は
氷河期に比べて6割しかおらんから
まぁいい数値ちゃう。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:56:22.06ID:ZToegkWZ0
>>15
いや
そこは怒ってもいいんじゃない?
ハッキリ言って20年政府は無策だったよ
ミンスがトドメ刺したけど
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:56:27.09ID:XpzZ0JR0O
>>6

使い捨ての奴隷製造期間
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:57:38.26ID:ZnFnLp4e0
使い捨てられた奴隷がナマポになるんやで
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:57:41.56ID:+bj5/wXf0
あー、今度は貴社の発展をお祈りされる流れになるのか
いいんじゃないの、適材適所でしょ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:58:02.99ID:n3JdGkXT0
ちっさい中小零細企業ってどうやって人を募集してるのかほんと謎
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:58:09.58ID:AGkEwMXG0
人手不足で倒産するようなのは労働環境が悪いクソ企業ばっかだし、日本は人口に対して会社多すぎて起業しにくいのも問題になってるからどんどん倒産してええよ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:58:30.33ID:ZToegkWZ0
この30年の間麻生さんの景気対策と安倍さんの第二次内閣以降だけが
なんとか手を打ったんだよ

麻生さんのはミンスになって駄目になってしまったけど
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:58:58.51ID:sey2ABY60
結局このしわ寄せがどこに来るかって舐めたことしてる学生じゃなくて氷河期世代だからな
いい加減氷河期世代は今の若い連中が敵だって認識しないとダメだよ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 10:59:12.07ID:+CId0LDI0
氷河期世代の皆様

人生は不条理だ。イ`
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:00:12.50ID:+bj5/wXf0
まあ、みんなデスクワーク系か営業に行くのはよくない傾向ではあるけどね
いろんな仕事にいろんな人が就くのが理想
レールの幅がどんどん狭まっている現状は実際の所懸念すべき流れではある
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:01:24.93ID:KMBT59gL0
氷河期世代ぇぇ… (´-ω-`) ご愁傷様です…
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:02:27.40ID:4RTppeSc0
俺もクソみたいな経歴なのに携帯屋の店員あっさり内々定出たわ
蹴ったけどw
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:02:41.55ID:9F4xbagy0
いいことだ
2ちゃんも卒業できてニートになるやつも減って
ますます2ちゃんは70年代生まれのオッサンばかりになるな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:03:13.05ID:puLDRUMw0
>>6
氷河期は犠牲になったのだ・・・
どころか、無かった事にされているからなw
今の政府がいう氷河期とは2008-2012年春新卒
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:04:25.22ID:TkelJY5uO
内部留保がたんまりあるのに社員に
還元しない会社には行きたくないもんね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:04:41.69ID:GXc50ahU0
氷河期世代が大量ナマポになって苦しめられる世代だからな
今の間だけでもいい思い出作らせてやれよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:04:55.48ID:2XyYwLfe0
バブル世代の無能がリストラ食らってるんだってな
「ヒョウガキガー」っていうが、氷河期世代でも優秀な人はもちろん、
普通に真面目に働く人は仕事ついてるから
氷河期であぶれて無職だったり非正規なのはやっぱり劣る人なので
そういうのをどうするかが問題だな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:05:12.71ID:MMP/Ol/f0
男根世代が根こそぎいなくなるんだから当たり前ではある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 11:05:35.16ID:ZToegkWZ0
>>34
蹴らなかった方は良いトコなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況