X



【カナダ】中国系住民に乗っ取られたバンクーバー、愛国を唱えつつも移民を願う中国人★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001継続スレッド作成依頼1146-740@チンしたモヤシ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 12:54:55.97ID:CAP_USER9
サーチナ 2017-11-12 15:12
http://news.searchina.net/id/1647755

 愛国を唱える中国人がいる一方で、成功を収めて経済的に豊かになった中国人のなかには、より良い生活や教育を求めて海外に移民する人も少なからず存在する。こうした行動は矛盾しているように見えるものの、移民を熱望する中国人が多いのは事実であり、カナダは中国人にとって人気の移民先だ。中国メディアの今日頭条は7日、「カナダのバンクーバーはすでに華僑や華人に占領された」とする記事を掲載した。

 記事は、中国人の移民先として人気を集めたカナダはすでに中国人が移住し始めてから150年もの歴史があり、それゆえに中国人に対する敵対的な感情はないと主張。カナダから中国に一時帰国した移民たちはしばしば「バンクーバーはすでに華人や華僑、中国人に占領された」と口にするようだが、実際にバンクーバーの人口230万人のうち、中国系の住民はおよそ41万人ほどに達しているようで、その数はさらに増加し続けているという。

 なかには「バンクーバーはまるで中国の省の1つのようだ」という意見もあるようだが、どのような点が「中国系住民に占拠されている」という表現につながるのだろうか。記事は、バンクーバーの街の様子として、まず「公園」を挙げ、「週末になるとバンクーバー市内の公園はまるで北京公園の様になる」とし、中国系の老若男女が公園で寛いでいるので、聴こえてくる言葉は中国語であり、まるで中国のような空間になっていることを紹介した。

 また「飲食店」においても、「バンクーバーには中国のあらゆる地方の料理を提供するレストランが存在する」とし、中国語の看板が立ち並んでいる地域もあるとした。また中華料理屋の店主はもちろん中国系住民なので、中国人から見ると「バンクーバーは中国国内なのか、それとも海外なのか」と錯覚してしまうほどだとした。

 また「学校」においても小中学校や大学に至るまで中国系の学生が毎年増加しており、ある大学では中国系の学生と白人の学生の比率がほぼ同じにまでなっているとした。

 バンクーバーで増え続ける中国系移民の背景には、移民に対する制度が緩やかでビザの取得や制限も厳しくないという要因があるようだ。だが、カナダは増え続ける中国人に対し、移民を制限する方針を打ち出している。また、記事は「バンクーバーでは中国系住民に対する敵視はない」と主張しているが、実際には中国系住民に対する反感が高まっているという報道もあり、無条件に歓迎されているわけではなさそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)sinsy/123RF)

http://image.searchina.net/nwscn/7/5/5/1647755.jpg


前スレ(★1のたった日時:2017/11/13(月) 06:42:30.04)
【カナダ】中国系住民に乗っ取られたバンクーバー、愛国を唱えつつも移民を願う中国人
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510522950/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 12:56:07.18ID:IAqSTv+20
コリアンに侵略されたバンクーバー
カナダ消滅の場合、アメリカ法により強制送還になるね
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 12:56:53.49ID:9Pjt80A50
移民できるのは、台湾か香港だろ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 12:58:10.26ID:Fjb/bmt10
ガン細胞だな、あちこちに転移
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 12:59:57.70ID:sDQUlNOm0
中国系住民に乗っ取られたアバオアクー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:00:00.35ID:ekHfEU540
何せ母国に14億だの人がいるものなあ、中国の上の人が欲しいと思った地域に人を送り込むわな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:11.86ID:d6z5+9JU0
日本も他人事じゃ無いんだよね
池袋とかすでにチャイナタウン化してるし
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:29.70ID:h6EhlVT00
北海道だな
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:01:58.15ID:nyu6q8Bi0
もうバンクーバーは中国に逆らえない状態だな
議員も中国系が増殖してるし、そのうち州知事も中国系、行く末は首相も
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:02:14.20ID:l8UcFj330
中国とインドは戦争するよりこっちの方がよっぽど厄介よな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:02:45.50ID:CTAjc2Mp0
世界の5人に1人は中国人
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:35.82ID:IAqSTv+20
朝鮮人はフィリピンへ送ろう
極寒になれば、数が減るから
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:04:42.03ID:Rvx9vMMv0
女優への強姦か・・・。

お化けが出てきそうだじゃな。y(^。     ^)。o0○



http://kokusai.kir.jp/politics/index.php
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:16.09ID:ekHfEU540
>>10
うちの近所にも今度民泊が出来ることになって、その経営者が中国人、う〜む・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:17.64ID:rHk2P0iA0
アメリカとカナダから移民とその子孫は全員追放するべき
奪った土地をインディアンに返してやれよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:05:37.67ID:v8W+iYql0
>>17
韓国人叩き人の大半が中華の工作員だったってだけじゃね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:06:34.32ID:dRqdlaLH0
ガン細胞のように増殖する連中だからな
しかも地域のコミュニティには溶け込もうとせず、中国人だけのチャイナタウンを世界各地に作るから始末が悪い
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:06:34.93ID:QYq8O5OV0
人口の10%超えちゃったらもう駄目だよね
イスラムでも中華でもなんでも
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:06:45.23ID:Z0BTQ+z+0
昔から中国人の繁殖力はすごかったけど
最近は更に加速してる感がやばい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:07:23.95ID:xvSOdrg/0
日本だって笑ってられないよ。今でも朝鮮人が密入国の末住み着いて納税もせず日本人に成りすまして
ナマポ詐欺ってやりたい放題の犯罪三昧。池袋北口行ってみもう日本じゃないから。
何人だかわからない野良犬みたいなのがいっぱいいるよ。韓国人ビザ免除なんて意味不明。
本人自ら同盟国じゃない敵国だって宣言してるじゃないか。政治家も役人も何やってんだ。
家族が朝鮮人や中国人に家族が殺されて放火されないと気づかないか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:07:54.71ID:pt+TwMes0
まぁ、20年後の日本だな。
現状日本が行ってる年間30万人の移民受け入れ数(世界第3位)に反対してるのは維新だけだし、どうにもならんな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:09:31.48ID:ZCCPdtny0
日本の土地も
ヤバいことになってそうだな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:09:49.20ID:dnMVn3Ti0
これも立派な侵略行為だろ。日本も地方参政権を認めるとこうなる。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:10:11.36ID:jkeAMBpA0
バンクーバーの中国人は金持ってるからまだいいよ
金持ちなら最終的には揉め事を回避してくれるからな
逆に移民の審査の甘い国はこれから先揉めに揉めて見物ですな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:10:15.78ID:z3U4ZZ280
共産勢力は自由と民主主義の敵だからな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:11:08.90ID:1P0h2OLf0
だってあいつら地元の風土に絶対同化しないんだもの
受け入れた国からすれば、国内に別の国がちゃくちゃくと育ってるとしか言いようがないんだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:12:15.74ID:cOocLVXy0
華僑は幇とかという互助システムがあるからなあ
http://www.weblio.jp/content/%E5%B8%AE

老華僑の幇は排他的性格を持ちつつ緩やかに現地に溶け込みながら、独自の進化を遂げている
ところが、新華僑のダメなところは、現地に溶け込まないところ。中国の文化をまんま移植している感じ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:12:24.10ID:BIDWKXXX0
>>11
道民は支那人とうまくやってるからな。問題ないだろ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:13:14.74ID:ytVLBGjx0
大丈夫!
移住後に中国のために尽くすから!!
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:13:21.82ID:jJZG/j1p0
中国が国策で移住をやってるとこが問題だ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:13:29.85ID:KOpDsze+0
中国人の店員は怖いが、日本人の店員が愛想良すぎとも言える。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:14:47.95ID:5ByUoli50
悪貨が 良貨を駆逐する。
おそロシア。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:39.27ID:1zZIpD7Y0
先住民の女性が謎の失踪や死亡が数千件あっても
事件として扱わないカナダ政府が?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:49.68ID:BIDWKXXX0
>>41
全然構わんだろ。北海道の発展に寄与できるのは支那人だけだ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:15:55.79ID:fmNx2djW0
中国人なんてたいしたことないよ
中国の人口密度も高くないし
出生率もそんな日本とかわらないぞ
やばいのはインド、アフリカ、中東
すごい勢いで増えてる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:16:02.70ID:T+BfMqFy0
アメリカもカナダも元はヨーロッパからの移民が集まって
原住民から土地奪ったり原住民を少数に追いやって支配奪って作った国

今更乗っ取られたとか笑わせんなw
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:16:05.41ID:fDVMcNM+0
海外在留邦人数調査統計 2017

1. 「米国」32%(42万1,665人)
2. 「中国」約10%(12万8,111人)
3. 「オーストラリア」約6.9%(9万2,637人)
4. 「タイ」約5.3%(7万337人)
5. 「カナダ」約5.2%(7万174人)
6. 「英国」約4.9%(6万4,968人)
7. 「ブラジル」約4.0%(5万3,400人)
8. 「ドイツ」約3.3%(4万4,027人)
9. 「フランス」約3.1%(4万1,641人)
10.「韓国」約2.8%(3万8,045人)
11.「シンガポール」約2.8%(3万7,504人)

---外務省資料より

なお、韓国人は

1. 中国(254万8030チョン)
2. 米国(249万2252チョン)
3. 日本(81万8626チョン)★
4. カナダ(24万942チョン)
5. ウズベキスタン(18万1077チョン)
6. オーストラリア(18万44チョン)
7. ロシア(16万9680チョン)

【韓国】海外に暮らす韓国出身者 743万人に増加=日本には82万人 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1509108029/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:16:28.71ID:1P0h2OLf0
>>44
あいつらは金があれば何でもいいからな

流石にまずいと思ったみたいだけど、時すでにおすし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:17:02.97ID:3WUHcFSg0
>>30
東北はもう主な住民の農家を中心に中韓で制圧済み
関東も毎年万単位で在日中国人爆増中でコロニー巨大化と中華街化進行中
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:17:14.19ID:NWZeDAFT0
おれのイメージだとカナダの中華系って香港出身のイメージ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:17:59.39ID:lrgil0vv0
北海道とトンキンのことだね!!!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:18:03.82ID:+4iH0QGu0
中華系の割合が北米で断トツで高いバンクーバーですら人口の2割にも満たないって、どんだけ中華系って少ないんだって話だよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:19:10.83ID:ByVip+Uv0
いい加減に日本もやられてる事に気付けよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:19:54.57ID:7oWtSYh/0
>>1
神奈川県横浜市や新潟県なんかの中華街も地味に
チャイニーズに乗っ取られるだろ。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:20:02.69ID:E5gw7/wr0
お前らの中の50%はシナかチョンだしな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:21:47.36ID:r3JEBbQA0
>>27
金のあるボンボンちゃんの日本人も
結構行ってるよ

ツイッターで検索して見るといい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:22:05.73ID:09IsN5260
日本には名古屋人民共和国と横浜人民共和国、大阪民国と福岡民国があるよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:22:14.00ID:ByTL3ewP0
カナダさん、カワイソス
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:23:21.34ID:Oc2cwaG+0
ユダヤ主導の間引きが間に合わなかったな
文革は時代的に余裕で実行できたのに
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:23:38.61ID:6UBPakMd0
>>51
1997までの香港系の移民はまだ問題なくて
大陸の移民が問題なんだって。
しかも移民できるくらいからだから金持ちで
若造が車乗り回して事故起こしたり
散々だそうだ。ソースは俺の友人。

バンクーバーに10年住んでいたが
日本人と大陸人の
区別がつかない白人のヘイトの間違いにうんざりして
2年前に帰国した。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:24:05.72ID:BIDWKXXX0
>>61
同化はしないでしょ。奴ら独自のコミュニティを形成するし法律や規則も日本のルールは適用しない。
なにより政府が率先して支那人の植民を推進してるのだから、一般の日本人が危惧しても仕方がない事。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:24:28.46ID:XZxFsXpI0
ウチの隣に2年くらい前に一戸建てができたんだけど
建ててる大工がずっと中国語喋ってたわw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:26:11.25ID:3WUHcFSg0
>>51
>>58
順調に制圧されていってる
時間の問題かな

ブランドイメージ低下に悩む横浜中華街
『新・中華街 世界各地で〈華人社会〉は変貌する』
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8311
池袋チャイナタウンの中国人はほとんどが、1978年に中国が改革開放路線に転換した以降に訪日した、
いわゆる「新華僑」と呼ばれる人々だ。それに対して、改革開放以前から日本に移り住んでいる人々は
老華僑と呼ばれる。新華僑の数が増え、チャイナタウンが変貌したり新たなチャイナタウンが誕生したりする現象は世界共通
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:27:14.41ID:iWZn5dh70
【統一日報】より多くの在日が日本国籍を取得すれば、在日の声をより強く日本社会に発信できる。国籍は変わっても『韓民族』[11/02]★4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509609148/


【日本海】米国で市民権を得る際に「母国への忠誠を捨てる」ことを要求されるが韓国人は韓国のために活動する[2/9]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391913078/

【米国】ジョセフ・D・モリッシー議員「東海表記を認めると様々な問題が噴出する。ペルシャ湾をアラビア湾にしろとか…」★2
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392009557/
> しかも、米国事情通は「他国民が米国の市民権を得る際に、『母国への忠誠を捨てる』と
> 宣誓させられます。ところが、韓国系米国人は、コリアンタウンに集まり、韓国の利益の
> ために活動することがある」と指摘する。

【米国調査】韓国系米国人は祖国とのつながりが強く民族主義的。コミュニティーの規模が大きく米国における政治的パワーがある[4/7]
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396748622/
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:27:22.79ID:uOVbDGkO0
カナダなんて白人も最初から住んでたわけでなし
中国人が乗っ取ろうがどうでもいいだろ
乗っ取りに新たな乗っ取りが上書きされるだけだ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:27:43.22ID:lMMcoJ6P0
何でそんなになるまで放っておいたの?
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 13:28:18.16ID:iyxIVJ+e0
>>58
横浜中華街の中国人は昔から根付いている人が多くて
割と日本文化をちゃんと理解して同化いる人が多い
問題はその周辺に住み着いている連中の方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています