X



【カナダ】中国系住民に乗っ取られたバンクーバー、愛国を唱えつつも移民を願う中国人★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001継続スレッド作成依頼1146-740@チンしたモヤシ ★
垢版 |
2017/11/13(月) 12:54:55.97ID:CAP_USER9
サーチナ 2017-11-12 15:12
http://news.searchina.net/id/1647755

 愛国を唱える中国人がいる一方で、成功を収めて経済的に豊かになった中国人のなかには、より良い生活や教育を求めて海外に移民する人も少なからず存在する。こうした行動は矛盾しているように見えるものの、移民を熱望する中国人が多いのは事実であり、カナダは中国人にとって人気の移民先だ。中国メディアの今日頭条は7日、「カナダのバンクーバーはすでに華僑や華人に占領された」とする記事を掲載した。

 記事は、中国人の移民先として人気を集めたカナダはすでに中国人が移住し始めてから150年もの歴史があり、それゆえに中国人に対する敵対的な感情はないと主張。カナダから中国に一時帰国した移民たちはしばしば「バンクーバーはすでに華人や華僑、中国人に占領された」と口にするようだが、実際にバンクーバーの人口230万人のうち、中国系の住民はおよそ41万人ほどに達しているようで、その数はさらに増加し続けているという。

 なかには「バンクーバーはまるで中国の省の1つのようだ」という意見もあるようだが、どのような点が「中国系住民に占拠されている」という表現につながるのだろうか。記事は、バンクーバーの街の様子として、まず「公園」を挙げ、「週末になるとバンクーバー市内の公園はまるで北京公園の様になる」とし、中国系の老若男女が公園で寛いでいるので、聴こえてくる言葉は中国語であり、まるで中国のような空間になっていることを紹介した。

 また「飲食店」においても、「バンクーバーには中国のあらゆる地方の料理を提供するレストランが存在する」とし、中国語の看板が立ち並んでいる地域もあるとした。また中華料理屋の店主はもちろん中国系住民なので、中国人から見ると「バンクーバーは中国国内なのか、それとも海外なのか」と錯覚してしまうほどだとした。

 また「学校」においても小中学校や大学に至るまで中国系の学生が毎年増加しており、ある大学では中国系の学生と白人の学生の比率がほぼ同じにまでなっているとした。

 バンクーバーで増え続ける中国系移民の背景には、移民に対する制度が緩やかでビザの取得や制限も厳しくないという要因があるようだ。だが、カナダは増え続ける中国人に対し、移民を制限する方針を打ち出している。また、記事は「バンクーバーでは中国系住民に対する敵視はない」と主張しているが、実際には中国系住民に対する反感が高まっているという報道もあり、無条件に歓迎されているわけではなさそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C)sinsy/123RF)

http://image.searchina.net/nwscn/7/5/5/1647755.jpg


前スレ(★1のたった日時:2017/11/13(月) 06:42:30.04)
【カナダ】中国系住民に乗っ取られたバンクーバー、愛国を唱えつつも移民を願う中国人
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510522950/
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:39:42.10ID:12HwNI230
>>10
地方の過疎化や廃村で余る土地がシナ人に狙われてるそうな。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:40:37.20ID:sry04q9V0
愛国を唱える移民は
侵略者なんだが
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:41:26.96ID:4Hhz8hcP0
中国人は他国に移ってもどこまでも中共が脅しにくるからな
中国人に生まれると悲惨だわ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:41:44.81ID:EhUDtlqxO
華僑の乗っ取りをリアルタイムで見るハメになるとはw
100年かけられちゃたまらんなカナダ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:44:09.84ID:sry04q9V0
日本よりカナダを選ぶのが勝ち組
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:45:50.59ID:mTq5t6Kg0
白人はバカだな チンク擁護とかww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:30.86ID:PJADlgOy0
白人の頭が悪いのが一番の問題
なにがリベラルじゃカスボケ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:48:27.50ID:AGXcJqZj0
>>701
お前は顔が韓国だろ

欧米人には日本人韓国人中国人の区別がつかない
韓国人に日本人かって聞いたり、台湾人に中国人かって聞くと激怒するからアジア人にはとりあえず韓国人かって聞くらしい
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:48:43.12ID:AGXcJqZj0
>>708
お前は顔が韓国だろ

欧米人には日本人韓国人中国人の区別がつかない
韓国人に日本人かって聞いたり、台湾人に中国人かって聞くと激怒するからアジア人にはとりあえず韓国人かって聞くらしい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:03.99ID:ixhFwZov0
ただ、移民を受け入れないと国がもたないという現実からは逃げられない

・移民を受け入れずに衰退する
・移民に受け入れ、国を乗っ取られる
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:22.99ID:rYf+R9q+0
最終的に勝つ(生き残る)のは
中華、インド、イスラム、アフリカ
のどれかになりそうだな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:49:40.50ID:dbD5ApT40
>>689
いや、現地ではホテルなんか行くと、最早日本人のほうが
オージーにパスポートの開示を要求される始末らしいぞ。
白人甘く見ないほうがいいよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:50:06.32ID:3BPr5q3l0
>>688
動画見たことあるけど殆どが白人さんばかりだよね
ラーメン1杯1500円で販売してる。ニセコは不動産バブルだけど
殆どが国立公園だから売れる土地はもうないらしい
でもバブルはじけたら山梨県の清里みたくなるかも?いつまで人気が続くのか?
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:54:08.42ID:KFvOL9FT0
移り住むことは否定しないが、
占領したとか、母国の州だとか、そんなのは嫌だね。
そんな移民は受け入れない。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:54:35.49ID:umGQdYot0
カナダもフランスだのイギリスだの支那だの
レイプされまくりだな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:54:49.97ID:sry04q9V0
>>713
ウソを吐くなよ
避妊技術の高い国が人口減少するんだよ
だから先進国全部が似た状況なわけ

根本的な問題は
移民で解決する問題ではないからウソを書くな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:15.30ID:sry04q9V0
>>717
それは侵略、植民地でな
カナダは中国の植民地だから日本からカナダに移動するのが勝ち組中国人
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:58:28.00ID:sry04q9V0
移民でなく、植民なわけ
カナダは中国の植民地だが、カナダに気づかせてはいけない
日本の中国人もカナダなら広々として白人のおねいさんがいて、もっと住みやすいよ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 18:59:39.89ID:5NpKKl4t0
北海道スレか?
中国人が土地買い漁ってるよ
赤い大地と呼ばれてる
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:00:13.45ID:syJi4UfI0
あるある在米2世日本人と中国人の違い

日本人2世 ほとんど現地に同化して日本語書けず喋れず
中国人2世 中国人コミュニティに属し親から母国語をバッチリ教育される
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:00:33.19ID:wInh4/Q80
そりゃ13億の人間を何の管理もせず野放しにしたら世界中を侵略する罠
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:00:51.14ID:sry04q9V0
>>723
だから早くカナダをお勧めしないと
カナダは北海道よりはるかに勝ち組だ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:01:35.96ID:bf6wRq7+0
政界やマスゴミを買収して自分たちのルールを押し付けるからね
個人で揉めると集団で嫌がらせをされるから大変だろうよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:01:40.47ID:tlJMgeDl0
北海道には中国人が10,000人いるんでしょ?
で、その土地のほぼ全部がもう中国領土だとか
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:33.85ID:4X/KCtZF0
加齢臭漂う劣化したおっさん多すぎ
今の中国人の地位は30年前の日本人と同じ
今の日本人の地位は30年前の中国人と同じ
つまり立場が逆転
にもかかわらずわかってない哀れなおっさん
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:36.89ID:yHe1R+Xm0
中国人に蹂躙される運命のジャップスが今頃危機感抱いても無駄なのに
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:56.22ID:sry04q9V0
難民 ×
移民 ×
植民 ◯

学者もマスゴミもバカだらけ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:03:10.38ID:x+dFH0uN0
日本は中国移民だけだと乗っ取られる
南米系移民や中東系移民を増やして、バランスの良い移民国家を目指さなければ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:03:28.30ID:WcnbxHDr0
商売先にイスラム圏の人がいるんだが
こないだアルバイトでフィリピン人が応募して
店舗で面接をしてるのを見たんだが
日本語で面接をしてて違和感たっぷりだった
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:04:35.37ID:dbD5ApT40
>>721
まあ信じるか信じないかは勝手だがな。
レアケースにせよ、そういう事実が
あってもおかしくない雰囲気である事は言えるだろうな。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:06:28.91ID:onw6UcXy0
中国人労働者受け入れた地域はフナやコイやかえるや蛇見かけなくなったとか言ってたわ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:06:47.79ID:kSPP8BDv0
>>736
カナダ薦めて見れば?くそ田舎の僻地よりいいんじゃないかな
北海道には中国人がいれば十分だわ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:07:27.16ID:BJ80dVrZ0
日本国→中華人民共和国日本省
もうこうなる日も近いだろうな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:07:29.08ID:005xo2Rr0
中国は今も昔も共産主義だ
信用する方がどうかしている
明日にでも外国企業を閉め出せる
今はまだ得るものの方が大きいから制限付きだけど
奪われる立場になったらすぐ閉める
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:07:52.30ID:2korTCW10
3年前のニューズウィークの記事。

【加中】カナダ人住民らが中国系移民を敵視、急増する中国系移民にバンクーバーで高まる反感[07/25]
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406261632/
カナダ西岸の都市バンクーバーが、中国からの移民に埋め尽くされようとしている。今やこの都市は香港をもじって「ホンクーバー」
と揶揄され、アジア以外で「最もアジアらしい街」との異名を取る有り様だ。

中国系移民は独自の文化を育み自分たちで仕事も生む。だが最近になって、他のカナダ人住民らが彼らを敵視しだした。
まず標的にしているのは、街にあふれる中国語の看板や広告だ。

ノースバンクーバーに住むブラッド・サルツバーグは、中国人向けの広告が「英語とフランス語による伝統的なカナダのアイデンティティー
をむしばんでいる」と言う。今月中旬には、ウェストバンクーバーのバス停に掲げられた多数の中国語の広告に「カナダの公用語を大切に」
と書かれたステッカーが貼られる事件が発生した。

ウェストバンクーバーのマイケル・スミス市長は、中国語の広告は何ら問題がないと語る。「カネを払えば何でも好きな言語で広告を出せる」
と彼は言う。

中国人排除の動きは、香港が中国に返還され、移民が急増した97年前後から問題になり始めた。ブリティッシュ・コロンビア大学のダニエル
・ヒーバート教授(人口統計学)は、31年までにバンクーバーとトロントの中国系人口が倍増するとの予測を発表。バンクーバーの中国系人口
は総人口の23%となる80万9000人に急増するという。

中国の裕福な中流層が住宅を買い占めていることも、バンクーバーの住宅市場を破壊するとして非難されている。05〜12年の8年間で
ブリティッシュ・コロンビア州に「投資移民」として移住した約3万7000人のうち、3分の2が中国本土からの移民だ。バンクーバーの
不動産価格は北アメリカ最高クラスで、購入者の大多数が裕福な中国系だという。

「セカンドハウスとしてカナダの高額物件を買うなど超高級市場で外国人の動きが活発だ」と、ブリティッシュ・コロンビア不動産協会の首席
エコノミスト、キャメロン・ミューアは言う。

中国系の投資がこの地域の高級市場の高騰を招いているのは確かだが、外国からの投資のせいでバンクーバーのマンションが法外な高値
を付けているとの見方は正確ではないと、ミューアは言う。

中国語の広告と同様、不動産市場での動きもまた、カナダ人の疑心暗鬼を招いている。

[2014年7月29日号掲載]

ソース:Newsweek 2014年7月25日(金)12時04分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/07/post-3342.php
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:09:43.05ID:86iumZwB0
そもそも白人が侵略した土地だしな
Chinaが侵略しても文句は言えない
白人みたいに原住民を虐殺しないだけマシ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:15:58.55ID:pVYNVgwe0
まあ調子こいてるけど
人口はもうすぐインドに抜かれて
出生率でも黒人やヒスパニックの足元にも及ばんのだけどな中華は
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:17:12.80ID:2korTCW10
これもバンクーバーの話。
【中国】同胞の“民度の低さ"に「もう我慢ならぬ」=駐カナダ中国人女性外交官が式典中に同胞に説教[12/14]
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323918306/
∞同胞の“民度の低さ”に「もう我慢ならぬ」=中国人外交官

  あくまでも平均での話だが、日本人は公共の場所で「お行儀がよい」とされる。それと対極とされる
のが中国人だ。外国人が批判するだけでなく、中国人自身が「あまりにも民度が低い」と嘆くことも
珍しくない。その象徴とも言える出来事が発生してしまった。カナダのバンクーバーで11日に開催され
たある式典だ。場所柄をわきまえず傍若無人にふるまう同胞に、出席していた中国人の女性外交官が、
ついに“ブチ切れ”た。環球華報などが報じた。

  “トラブル”が発生したのは、式典が最後に予定していた「抽選会」に近づいたころだった。壇上
では貴賓がスピーチをしていたが、客席に陣取る中国系の面々は、おかまいなし。大声で話し、と
きおり轟き(とどろき)わたる笑い声。会場は、スピーチをきちんと聞ける状態ではなくなった。

  たまりかねた司会者が、「貴賓に対する最低限の尊敬と礼儀はわきまえてください」と注意した
が、「人は人、私は私」とばかりに、まったく効果がない。依然として大声で話す、けたたましく笑う。

  同胞の「あまりにも情けない民度」に、出席していた駐バンクーバー中国総領事館の李文慈副
総領事が、“ブチ切れ”た。

  李副総領事はいきなりステージにのぼり、客席の「同胞」に対して呼びかけた。中国系住民の悪習
について「厚い氷が張った場合、その日だけ寒かったのではない」と、民度の低さは長年の蓄積の結果
と指摘。場所をわきまえない私語については「会議があると、客席で小会議を始める」と批判し、それ以
外にも中国住民には「時間を守らない」悪癖(あくへき)があるなどと、延々と指摘した。

  李副総領事は温厚な人がらで、公式の場で発言する際にも、必要最小限のことしか話さないという。

  バンクーバーでは2010年2月にも、中国総領事館の関係者が、中国系住民の「悪癖」についての
苦言を発表した。中国系住民の多くも、「耳の痛い忠告」を率直に語ってくれたと大いに賞賛した。

  それから約2年が経過した。中国系住民の「悪癖」は、よくなるどころかますます悪化しているという。

  記事は、カナダに移り住んだ中国人は、「中国人の中の精鋭」と主張。公式な式典に招待される
中国系住民の代表は「精鋭中の精鋭」であると論じた上で、「まことに残念なことに、中国人の精鋭
中の精鋭が、中国文化の精鋭中の精鋭を示すことになっていない」と批判した。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:18:54.24ID:rYf+R9q+0
白人達が先住民族を××して乗っ取った土地を
今度は中国人が乗っ取るわけか
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:26:35.10ID:IB7IHcvi0
>>750
アイヌ自体最初から和人との交易で成り立ってた民族だからインディアンと白人の関係とはちょっと違う
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:27:04.83ID:X97zfxpJ0
オーストラリアの砂漠を100年貸与しなよシナに
チャイナ5000万人受け入れれば自動車産業復活出きる
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:28:02.18ID:Onc23J2O0
北海土人は何でカナダスレででしゃばってくるんだ?中国に切り刻まれてろよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:33:37.82ID:AoKQLu9m0
カタルーニャ独立騒動で話題のバルセロナも…ttps://kaigai-bbs.com/esp/bcn/thread/lesson/view/35462/

バルセロナには中国人が経営する店舗や飲食店が多く、また、最近は中国人観光客も多く、中国とのビジネスも活発ですね。

少しでも中国語を知っていると、バルセロナでの滞在や生活がもっと多彩になり、また就職活動にも有利になりますね。

1時間10ユーロで、中国の標準語を習ってみませんか。
授業は地下鉄の Encants 駅から徒歩2分程度の所にある先生の自宅で行われますが、別の場所へ出向くことも可能です。

バルセロナ中国語を
http://www.geocities.jp/magradabarcelona/contenido3.html
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:36:16.02ID:dbD5ApT40
>>758
日本もそうなろうとしている事に
危機感を覚えているスレの流れが見えない事の方が
お前の言い方で言えばだが、アスペだろ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:37:36.14ID:I9BVVAq30
>>759 カタルーニャ州でけで、移民系が30万人。

国家や民族意識がないはずだわ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:39:03.48ID:avasflS80
一人っ子政策は仮の姿
実情は中国人の輸出だった

日本も昔はそうだったけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:43:08.98ID:8KfYyazj0
>>760

 明治時代になり、明治政府はそれまでの「蝦夷地」を北海道と改称し、一方的に日本の領域のなかに組み込みました。戸籍を作ってアイヌを日本の国民とみなす一方で、「旧土人」として和人とは区別しました。

 政府は、北海道の開拓を推し進めることを優先し、先住者であるアイヌの権利や生活を無視あるいは黙殺しました。例えば、場所請負制は廃止されましたが、多くの漁場は和人の経営者によって独占され、シカ猟や川でのサケ漁も禁止されていきました。また、土地は開拓者や和人の資本家に対して優先的に払い下げられるなど、それまでのアイヌの生活の基盤は急速に奪われていきました。

 このような状況に対して政府は、1899(明治32)年に「北海道旧土人保護法」を制定し、アイヌに一定の農地を下付することなどを定めました。しかしながら、多くの場合、その面積は和人の農民に比べて狭く、農耕に適さない土地があてがわれた例や、もともと暮らしていたアイヌの人々のための土地よりも鉄道などの開発計画が優先された例が多くみられるなど、生活基盤の浸食は進み続けました。

 20世紀に入ると、アイヌの人々の中から、このような社会への批判や同族の呼びかけを新聞・雑誌などの論説や文芸を通じて行う動きや、有志による組織をつくって活動するという動きが見られるようになります。白老でも、森竹竹市のように、鉄道に勤めるかたわら、1920年代から短歌や詩などの創作活動を行い、鋭く社会を問う著作を発表した人が知られています。

 やがて日本は戦争の道を進んでいきました。アイヌも和人と同様に徴兵制の適用を受け、多くのアイヌ兵士が出征し、戦争によって命を落としました。軍隊内部での差別も少なくなかったと言われています。

 アイヌと同じような歴史的立場に置かれている人々(先住民族)は、世界各地に存在します。
先住民族の権利の回復を求める動きは各地で活発になってきており、国際連合には先住民族の権利の問題を協議する場も設けられています。
 北海道アイヌ協会の代表をはじめとするアイヌの人々も、こうした会議に出席するなど、国際的な議論の場に参加し交流を進めつつあります。

明治時代の政府は「蝦夷地(えぞち)」を「北海道」と名前をかえて、強制的に日本の領土としてしまいます。
同時にアイヌも強制的に、日本人として取り込みますが、アイヌを「旧土人」として、和人とは区別しました。

明治政府はアイヌの生活習慣や様式を無視して、和人と同じ生活をするように、「同化政策」を推し進めます。

名前も和人風のものを与え、シカ猟やサケ猟を禁止します。
土地もほとんど和人のものとなってしまいます。アイヌの習慣であった、耳輪や刺青、その他の儀式も「野蛮」であると禁止されています。

この状況に対して、さすがに、このままでは反発が強まると思ったのか、1899年(明治32年)に「北海道旧土人保護法」を制定します。

これはアイヌに一定の農地を与えることを定めたものだったのですが、面積は和人の数分の一程度しか、与えられませんでした。

しかも、管理能力不足を理由に土地の売買や譲渡なども禁止され、所有権に制限もありました。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:18.94ID:2korTCW10
>>765
土地法の近代化で共有地の扱いが変わったり、地方の惣村などの自治関連が野蛮だと否定されたりしたのは
本州以南も同じだぞ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:21.96ID:f9VInLtO0
広い心で自分の家を誰でも自由に入っておkと開放しても
入ってくる人の心も広いとは限らないんだよね。他の人種とは仲良くしないぜみたいな人も当然入ってくる
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:29.20ID:2korTCW10
松前藩の先祖はアイヌの先祖と同じであることが都合が悪い連中が>>765のようなコピペで誤魔化す。
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:54:54.17ID:IB7IHcvi0
>>770
松前藩のルーツがアイヌ(実際はアイヌと和人の中間集団である渡党)であることは、近世にアイヌ差別が無かった事にはならない
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:57:54.22ID:IdLoQ3UY0
シナチョンは害悪
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:58:23.39ID:2korTCW10
>>772
>>765は松前藩とは関係がない話だぞ。
それを>>760の「アイヌと双子の関係にある松前藩がやったことがどうかしたのか?」という、>>757
「搾取されたりレイプされたり虐殺されたと言ってますが」へのレスに対してのレスとしたのは適切なのか?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:00:09.66ID:hZhXpLT5O
中国人(中華思想)はムスリム(イスラム教)と同じだ。
周りの全てを台無しにする。
教育不可能の民族だ。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:02:41.83ID:2korTCW10
>実際はアイヌと和人の中間集団である渡党

アイヌは道東で擦文文化人とオホーツク文化人が混血して成立した文化が道央まで広まりつつ和人との交易にも
影響されて形成されたもの。
渡党は擦文文化人が本州の蝦夷や和人と混血しながら朝廷傘下の政治勢力の影響を受けて形成されたもの。
だから、それは正確ではないな。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:04:41.91ID:gZXy1hur0
北海道に中国人が10,000人いて韓国人も6,000人いて690ヘクタールの土地を中国人に買われた事は事実だから引っ込んでなさい
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:06:12.32ID:2korTCW10
>>776
お前は画面の向こうが分かる超能力者なのか?w
自分のレスが違う話でそらされたら、お前は黙っているのか?
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:07:23.35ID:8MVytUf50
>>1
地獄絵図www
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:08:49.51ID:cOocLVXy0
>>353
それねきっと広東語だよw
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:09:51.11ID:IJ9SzNcO0
カナダは中国の一部
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:09:53.18ID:zk9kqIPh0
30年前から言われてただろ。まるで失策みたいに書くなよ。
望んでこうしたんだろうが。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:10:03.19ID:Kg12akVp0
満洲は清朝が倒れた時(1911年)から、支那人が流入するようになって、
満州事変の時(1931年)には、満洲人300万に対し、支那人は十倍の3000万になっていた。

日本は満州国の建設に努めたが、鉄道も電気などもすべて支那人のために整備してやったようなものだ。
これを戦後、支那が侵略だと言い、賠償金(経済協力)を取ったのだから、盗人猛々しいとはこの事だろう。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:12:24.54ID:ULvPWdJQ0
反感くらいはあるだろうし
敵視報道はタブーだからね。もみ消す
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:12:54.21ID:SJFJIKzl0
バンクーバーは大麻が合法(医療用)という大義名分で
市内に80軒のカンナビスSHOPがあり、その内70軒が
無許可で 一般にマリワナを販売。

それで身を持ち崩しホームレス転落者が増加。

冬季五輪以降、地価高騰

住宅購入費用は 1億5千万〜3億円

首都圏並みに高い。

そこに金余りの支那ぢんは、付け込んでいる。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:13:14.27ID:zk9kqIPh0
大陸横断鉄道敷いてた当時のアメリカでも
中国系の移民がもの凄かったが、アメリカは「排華法」を
成立施行して中国人による乗っ取りを防いだ。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:23.96ID:20pfsiva0
伝統的に国より家なんだからその行動様式を中共もコントロールできませんでしたってだけ
各地にチャイナタウンがあるだけだったのは昔は移動手段が貧弱だったから
アフリカあたりにもチャイニーズの国ができてもおかしくはない
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:55.57ID:3O0pqD6p0
いやー不思議ですねー
次から次へと景気のいいニュースが流れてくる中国人がなぜわざわざ他国へ
移民するんでしょうねーw
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:58.17ID:4fHLZvdy0
韓国人は自己主張強いから移民して増えるとすぐばれるけど
中国人はじわじわと確実にふえて気が付いたら乗っ取られてるパターンだからな
沖縄もそれでやられた
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:16:01.41ID:2korTCW10
今年6月にIHIが試作エンジンのコアを防衛装備庁に納入したばかりなのに、仕様が今の段階で出てくるのかね?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:18:27.75ID:3O0pqD6p0
>>796
家族や親戚を呼び寄せるからねw
こわーw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:18:56.27ID:rYf+R9q+0
ソ連が満州を取ってモンゴルのように
満州人民共和国みたいなソ連の傀儡国家を作っていたら
満州人はモンゴルみたいに独立を保つ事が出来ていたのかも
と思った事がある
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:19:24.47ID:4fYGF4DO0
★中国人に広大な土地を急激に買い占められ、

    乗っ取られつつある
  
         沖縄 と 北海道、信濃。

★朝鮮人に占有され、日本人が迫害され、
 
    乗っ取られつつある

         対馬。

★バカな与野党、外国人の土地買収、全く議題にせず、

    モリカケで安倍の座を乗っ取ろうとする

         売国チョン野党とマスコミ。

★危機意識が皆無の日本って、救いようのないアホバカ国家だな。     
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況