X



【チバニアン】 地球史に 「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2017/11/13(月) 14:27:31.53ID:CAP_USER9
地球の歴史で約77万〜12万6千年前の年代が「チバニアン」(千葉時代)と命名される見通しになったことが13日、関係者への取材で分かった。
この年代の基準地として千葉県の地層を国際学会に申請し、命名を目指す日本の研究チームが、競合するイタリアを一次審査で破った。

週内にも発表する。正式決定すれば地質年代に初めて日本の名前が付く快挙となる。

日本チームとイタリアの2チームは6月、この年代の国際標準となる基準地の地層を国際地質科学連合にそれぞれ申請。
各国の専門家で構成する作業部会が審査し、今月10日を期限に投票を行った結果、日本が全体の6割以上の支持を得て候補地に選ばれた。

来年にも見込まれる正式承認までさらに3段階の審査があるが、
過去に作業部会の結論が覆ったのは例外的なケースだけで、事実上の決着となった。

日本は国立極地研究所や茨城大などのチームが千葉県市原市の地層を基準地として申請。ラテン語で千葉時代を意味するチバニアンの年代名を提唱した。
イタリアは「イオニアン」の年代名を目指して南部2カ所の地層を申請していた。

地球の歴史を区切る地質年代は、中生代や白亜紀といった大きな区分の名称が既に決まっているが、小さな区分は未定のものがある。
今回の年代はネアンデルタール人が生きていた「第四紀更新世」の中期に当たり、命名の行方が国際的に注目されていた。

この年代の境界となる約77万年前は、地球の磁気が南北で逆転する現象が最後に起きたことで知られる。
イタリアの地層はこの現象を示すデータが不十分だったのに対し、千葉県の地層は明瞭に確認できることが評価されたとみられる。

地質年代は、その年代の境界が最もよく分かる地層が世界の基準地として選ばれ、地名に由来する年代名が付けられる。
これまでは欧州による命名が多く、アジアでは中国の名称が認定されていた。
http://www.sankei.com/life/news/171113/lif1711130023-n1.html
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:33:51.56ID:mS0SZxss0
>>541
面積的にも東京湾って千葉湾だけどな
江戸前とかのネタも千葉沖で釣ってるし
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:00.31ID:adOFv1d10
ダサいとか恥ずかしいとか言ってるやつは視野が狭い
外国人はチバニアンときいて絶対ダサいとかおかしな印象はもたない
むしろ千葉っていう知名度がとてつもなく広がることになる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:11.63ID:dffB/hoR0
チwwwwバwwwwwニwwwwwアwwwwwンwwwww
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:15.20ID:ZKJ71rOG0
>>574
松戸は川挟んで東京だけど…
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:16.86ID:5/fjangq0
地層や地質科学に触れたレスは皆無ですね
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:38.78ID:4wINl3qw0
森田健作「千葉のキャラクターの名前をチーバ君から
     チバニアン君に変更致します。」
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:38.98ID:oOCE8f0f0
チバニア国
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:34:56.24ID:2BuvkwaTO
すごいことなんだよ。 


ジュラ紀はフランス、デボン紀はイギリスの地名。 
紀よりはずっと短い期間だけどね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:35:02.02ID:UTlsFm460
チバニアンは地質時代のなかではかなり新しい時代のようだ

■地質時代年表(古→新)
バーディガリアン
ランギアン
サーラバリアン
トートニアン
メッシニアン
ザンクリアン
ビアセンジアン
ジュラシアン
カラブリアン
チバニアン   ←ココ

http://vzp04542.la.coocan.jp/earth/field/chiba/chibanian_table.png
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:35:19.34ID:5GKWhhpg0
ゴッドハンドの夢見た旧石器時代とは千葉時代のことだったのか
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:17.06ID:Wc7f5SaV0
千葉時代・・・いい響きかいな
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:19.94ID:2BuvkwaTO
チーバ君はなぜ富津岬を無視したのか 

出べそ設定にしてほしかった
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:34.44ID:Q5sFxCgc0
結論


77万年前から千葉はあった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:37.18ID:KhEeXir80
信じられん
千葉の奴らが今まで秩父の自然に嫉妬しまくってたのがこの攻勢で浮彫すぎワロタ
秩父ってそんなに凄かったのか・・・
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:51.03ID:EMJXsL/Z0
>>557
どんだけカマッテチャンなんだよ
だからか前に東京付けるの?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:59.73ID:41u4KtCb0
ミッキーもチバニアンもあり千葉県最強
これで神奈川もブッチギリ関東では東京の次
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:36:59.98ID:UkUa6RO50
地層から千葉で一番有名な城、シンデレレラ城でも出てきそう
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:08.64ID:R2jtF2V10
>>581
      LIVE中継
      _  水戸
     /▲
     ▼/
     /▲
     ▼/ __
  __  /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
 |□□| /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:13.93ID:wL0pFF/40
ピーナッツの国だと聞いた
九十九里は綺麗だった、人いなかったけど
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:25.42ID:WR3TyxAm0
>>603
そりゃフランスのアキテーヌですよ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:35.91ID:Qi8Nfwt10
千葉県は既に外国人観光客の認知度は高いよ

東京 97%
千葉 74%
茨城 43% (茨城空港の好影響)
神奈川 42%
埼玉 12%
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:44.39ID:ZKJ71rOG0
>>600
都会人ぶって実は田舎もんの典型
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:37:52.81ID:vXiTXNrv0
こっ恥ずかしい名前
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:38:05.97ID:dDqcwyIv0
やっぱ千葉だよなチバ
千の葉が舞う千葉はいいよね
好きだよ千葉
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:38:15.22ID:21etlrTL
実は輝いているのは現代の日本。
国力があってこその学問だよね。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:38:45.59ID:gxUdIQkn0
AbemaTVのなつアニ見てると、いかに90年代までの日本のアニメが千葉(繁)時代だったかびっくりするよな

ほんと千葉さんよく過労で倒れなかったな・・・
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:06.82ID:hWCg33H80
まあチラムのチラは千葉が変化したものだしな
時代の名前になるし
軌道エレベーターぐらい生える
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:07.70ID:md9fdrY10
千葉はまだまだ繁栄するよ
鉄道の便さえよければ開発する端から売れるって感じ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:20.36ID:Wc7f5SaV0
自分は千葉県大好き
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:33.20ID:9k7zBLWP0
館山からバスに乗って海岸沿いを走ると凄いキレイなんですよ海が
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:39:38.33ID:CI06jPnU0
サタニアン
ドラコニアン
チバニアン

おめでとう!
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:07.96ID:5jYbPOBt0
この時代って人類はまだ誕生してないよな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:08.39ID:hWCg33H80
>>628
てめえチーバ君さんにケンカ売ってんのか
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:11.57ID:cmQNcg5o0
千葉リアン♪
出かけても良いことなさそうで♪
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:13.94ID:t7cLLZkV0
萌えキャラ化はよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:16.79ID:8qqrLzLT0
>>622
フフフ
でも千葉は千葉なんだよ
現実逃避はしない方が良いwww
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:23.18ID:ZKJ71rOG0
>>643
つまんねえ…
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:28.80ID:B3qcgW5O0
暮らし安心
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:36.06ID:E9jNfSLHO
いよいよこのロゴが日の目を見るのか

    ━╋━ ┃━╋:
     ┗┓ ┃┏╋
     ━┛ ┗┗┛
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:39.80ID:DiCzR2ir0
千葉の隣はLAな
これ豆な

埼玉はグンマーとかだろwwww
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:51.69ID:WR3TyxAm0
千葉のライバル(悪い意味ではなく)って茨城だべ?
と思ってたのにこのスレ来たら埼玉ばっかで意外
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:52.14ID:UTlsFm460
>>619
ありがとう!
半信半疑でググったけどwアキテーヌ盆地ってのがあるんだね
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:40:58.31ID:adOFv1d10
もうサマソニで洋楽アーティストに
かも〜〜ん とうきょ〜〜〜
とは言わせないぞ!
かも〜〜〜ん チバニアン!!
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:16.20ID:+76WyXzc0
千葉土人の俺の時代キター

お祝いに今から九十九里浜にヒラツメガニ取り行ってくる!
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:16.89ID:NLWPRHUt0
何人の千葉がチバニアンってあだ名をつけられるんだろう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:17.15ID:Wc7f5SaV0
千葉時代のゆるキャラはいるの?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:18.63ID:c/HfF9SN0
県名が変わったらどうすの
今までころころ変わっているのに
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:19.41ID:IfUyKsW30
ゴルフと南房総以外何ら存在価値の無い
わざわざ観光で行くことのない千葉なんかより
過疎化で疲弊している地方都市で見つかれば良かったのに
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:35.17ID:MXp2T48w0
千葉さんって割りと多いけど、特に思春期の女の子は滅入ってそうだw
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:39.71ID:/G66rAD40
だせぇ.....
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:51.25ID:Wc7f5SaV0
>>649
いるんだけど
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 15:41:56.78ID:E9jNfSLHO
ズレ修正できたかな


   ━╋━ ┃━╋:
     ┗┓ ┃┏╋
     ━┛ ┗┗┛
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況