X



【動画サービス】「niconico」が高齢化、年代別で30〜50代会員の割合が増える

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001曙光 ★
垢版 |
2017/11/13(月) 15:11:15.36ID:CAP_USER9
niconicoが高齢化 有料会員は年間28万人減

ドワンゴがこのほど発表した2017年4〜9月期の連結決算によると、動画サービス「niconico」の有料会員数は228万人で、前年同期の256万人から28万人減少した。年代別では30〜50代会員の割合が増え、高齢化が進んでいる。

【画像】減少する有料会員

 niconicoのID発行数は、年間で6006万人から6832万人に増加した一方、有料のプレミアム会員数は256万人から228万人に減少。MAU(月間アクティブユーザー)は954万人から910万人に、DAU(日間アクティブユーザー)は346万人から309万人に減少した。

 年代別では、10〜20代の割合がそれぞれ1.7ポイント、0.8ポイントほど微減。一方で30〜50代の割合がそれぞれ1.1ポイント、0.8ポイント、0.4ポイント微増するなど、高齢化の傾向が見られた。


続きと画像はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000032-zdn_n-sci


関連

【ンゴw】カドカワ、第2四半期は営業益35%減 niconico有料会員の減少響く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510474579/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:28:31.97ID:vR99bN0f0
>>841
監督を変えた件だろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:32:05.09ID:DvGXtrd/0
>>826
男性声優や若手舞台俳優とか人気バンドが途番組持ってやってたり舞台流したりしてるけど(途中から有料)
爆発的に盛り上がるのはキツイと思う
財布の紐が堅くなる基準がイマイチわからない腐女子って
全て無料なら食いつくと思うがそれじゃ提供する側がボランティアになるしな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:33:06.91ID:LAyv9rvaO
秋田
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:35:17.88ID:d/1yX93R0
動画の盗用やら再生数の釣り上げなど
youtubeにもyoutubeになりの問題を抱えているんだけどな…
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:39:46.48ID:RNFRUcNP0
画質悪くても面白い動画はあるし、面白い中・小生主多かった
現役が言う「もうやり尽くされた。ただ当時が新鮮なだけ」はわかるが
何となく大勢が集まって、馬鹿騒ぎする雰囲気壊した運営は痛い

過疎ってるくせに追い出し、読み込み遅延で無課金ユーザー逃げるから
優良投稿者が他所へ行くし、人気シリーズも中断する
「○○のXXX」みたいな30秒位の売名クソ動画連投するやつが増えて見る気無くなった
(生活・一般・スポ)カテ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:39:51.89ID:VpjwfQnr0
コメが気持ち悪い
おっさんだらけと知ってゾっとしたから行かなくなったな
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:40:08.79ID:w602gR3c0
はいはいステマステマ乙
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:42:19.01ID:0UuW1gqD0
数年前、アイフォーンでまともに見れなかったから技術力なさ過ぎでしょ
スマホ対応すら後回しで呆れる
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:43:41.82ID:hGN29hjp0
ガチャガチャ画面が汚らしい
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:49:28.48ID:YdpHnWEv0
2chしかやってないなぁ。
ニコも、mixiもtwitterもFBもインスタも
アカウント登録からしたことない。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:48.26ID:2H/gkw2S0
あのサービス内容で月500円は正直バカ高い
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:52:11.33ID:WSbc07TP0
妙なイベントにカネかける前に快適な視聴環境を提供しろ
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:52:37.89ID:ba4kryJ30
そのうち介護実況がブームになるかな。
オムツの取り替え方とか、入れ歯のコレクション自慢とか。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:56:07.06ID:ZG2n2E260
>>1
高齢化って馬鹿か
金持って自由に使える世代が多いじゃねーか

高齢化っていうなら
人生10〜20より
21〜60のが圧倒的にお金使えるだろ

始皇帝氏に高齢化連呼してんじゃねーよ馬鹿が
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 19:58:10.19ID:K2ebJBCq0
ニコニコ=麻生太郎=アメブロ藤田

こういう構図だから
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:00:16.31ID:mKWjbRBj0
>>835
生放送は全部ツイキャスに流れた
ゲーム配信はTwitch
動画はYouTube
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:01:22.78ID:Vwk9f+010
ニコニコはすぐに追い出されるからめんどくさくて見なくなった
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:05:20.73ID:u+EWEn0i0
オワコンなんですよ、ニコニコ動画は。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:07:38.18ID:41eiaKCA0
放送を見ていても「有料会員が入りました!」って言ってすぐに追い出されるからな
必死に無料から有料に誘導しようとしているけど、有料で見たいほどのコンテンツは無いんだよ
動画配信としてはニコニコ動画、生放送の役目は終わりつつある
追い出しの無いFreshとか無料のツイキャスにどんどん流れているからあと数年で終わる予感
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:08:48.93ID:Z8IEmxMe0
>>860
女生主のアンケで30〜60代が70%超えしてた
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:08:50.53ID:tLotF5tb0
新聞  50〜
テレビ 40〜
ニコ動 30〜50
Twitter 30〜40
line 10〜30
ようつべ 10〜50
5ch 40〜
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:09:32.42ID:ScM2SPqF0
>>864
SNSは雑魚と、名前をうるのが自分のためになる有名人しか使っていない。これマメな。
根拠は、自分から得られる情報やコミュニケーションの時間の質に比べ、
不特定多数からのそれらは、常に平均的な質が低く、
それに触れる時間ばかりが長引くために時間当たりの質が低下するため。
どこか一箇所でまとめられたり整理・体系だてられた議論にならないので発展性もない話ばかりが続く。
よって雑魚がなれあうか、人目に触れることで利益になる会社トップやタレントなどが利用するに過ぎない。
あと、2chのほうが害悪だと思われがちだが実は違う。
ツィッターとかフェイスブックは自分の見たい意見しかみずに群れあうから自浄作用が働きにくく、
2chよりいびつな集団ができやすい。
2chはいろいろな意見や情報が同じスレに混ざるので、結局正論が生き残りやすい。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:13:25.31ID:tLotF5tb0
もう何年も前に2chは40〜60って出てんのに、30〜50のニコを気持ち悪いとか言ってる連中はなんなん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:14:35.33ID:N4NlMfjr0
最初の頃はお得感あったんだけどな。もはやモリタポ処分場ですらない。
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:15:09.16ID:cQ3e4BQF0
ボカロブーム火付け役でとミクと恋愛サーキュレーション踊ってた若者がもう50歳www
時代の流れはやすぎではw
バンビちゃんに会いたいよーw
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:16:16.03ID:Qb78/dwt0
今のニコニコという究極の閉じコン空間が気持ち悪い
ニコニコ大百科とかもこれでもかというほど閉じまくってる空間だし
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:22:09.25ID:n7vW3wT50
このご時世、無料でHD画質でシーク可能が当たり前なのに

「無料だとクソ画質」
「高画質で見たければカネ払え」
「途中から再生(シーク)したければカネ払え」

なんて殿様商売やってたら、そりゃ客なんて付かんわ

動画再生に投資するよりも超会議イベントにカネかける
という本末転倒な経営姿勢もなw
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:24:59.28ID:3VsxTsVX0
歴史を重ねると年齢層上がっちゃうよね。プロ野球ファンみたいなもの。
いずれyoutubeもこうなるでしょう
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:25:12.10ID:gHy81Tpt0
>>883
abemaとツイッター
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:26:14.99ID:gHy81Tpt0
>>880
あらゆる動画が見れたからな
しかも職人やらなんやらですげー楽しかった
今はもう寂れたゲーセンでアナログメダルゲームやってる気分。まぁこれはこれで楽しいんだけど萌
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:27.61ID:oV06dJTT0
>>853
おそ松さんのコンビニコラボとか見てると、うまく取り込めたらとは思うんだが…
難しそうだな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:33.82ID:gHy81Tpt0
しかし寂れたとは言え、2chは本当に居心地がいいな
ネット上ぐらいは無名でやり取りするほうが良くないか?
良くないのかなぁ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:37.18ID:cQ3e4BQF0
中学生にパンツ見せてとか犯罪に悪用されてる時代は楽しかったw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:28:12.10ID:NyAFpRyJ0
新陳代謝ができずに、既存ユーザーに飽きられて、サービス終了まであと5年。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:28:14.32ID:HwKjJ+SN0
youtubeのサービスがどんどん上がってるのにniconicoは全然進化しないからそりゃ飽きられるわ
ゲーム実況者とか軒並みyoutubeにチャンネル開設して移ってってるし
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:29:48.53ID:/9k24V+Y0
ミョンバクの子分みたいに自民党員逮捕されねぇかな。。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:30:12.11ID:gHy81Tpt0
>>896
youtubeって何か進化してるの?
ヒカキンが大嫌いなんだけど、あの動画ばかりオススメされてyoutube見るの止めた
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:33:15.57ID:/bUU7K2h0
228万人が月500円払ってる事を考えるとすごい事だ
ネット広告する分もあるから収入源としてはグループでトップだと思うが
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:33:35.85ID:nVpg229E0
>>898
進化というより軽くて画質いい
低画質とか変なやつらはvideo blockerですっきりするし
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:36.19ID:5kY4Jf+c0
独自文化を生み出す気配も失せたしコミュニティの一生を迎えて終焉jするんじゃない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:32.25ID:oV06dJTT0
台湾のニコニコ視聴者は今頃何してるんだろうか…。チルノの踊ってみたでは、北京やら上海の連中も参加してた。あれ外国人結構参加してたんよ。世界を繋ぐくらいのインパクトがあった
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:36:57.06ID:lH4Il5Hy0
頭のおかしいのを笑ったりディスってたから誰でも入れたのに
何故かそいつらを持ち上げてすごいすごい言い始めたからな
完全に狂った空間だわ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:38:01.50ID:1Q0+LvmRO
5chも高齢化したな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:38:02.08ID:sefvHGMNO
一時期YouTubeが使いづらくてニコ生が面白かったのもありニコ動の有料会員になってたけど
画質悪いし読み込み途中で止まるしニコ生つまんなくなったしで魅力なくなったところにYouTubeが使いやすくなってたから
ニコ動止めてYouTubeに戻った
ニコ動面白かったのは2010年頃かなあ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:38:13.43ID:HwKjJ+SN0
>>898
俺もヒカキン動画は見てないわ
基本的に動画にコメント流れる機能が無い以外は全部ニコニコの上位互換だと思って良いと思うよ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:39:48.00ID:UAcAdIKa0
abemaって若い子が使ってのかね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:41:03.92ID:szPD6+Nt0
>>600
まあ、そうかもしれんね
ただまあニコニコは…あれはどうなの?
どうもあの文化のメインは全然のれないんだよね
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:41:09.01ID:oJIwR21y0
今はメインが朝鮮中央TVなのか?
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:42:08.26ID:8f38Vk/K0
50代?洟垂れじゃん
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:43:56.48ID:cQ3e4BQF0
youtuberのほうが儲かる 配信者逃げる
アベマのほうが無料 客逃げる
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:44:08.75ID:IeKgD/400
将棋囲碁アニメ…あとなんだ?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:46:07.12ID:HwKjJ+SN0
とりあえずニコニコのスマホ純正アプリは糞だと思います
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:47:24.13ID:UAcAdIKa0
>>919
ちょっと触って速攻消したわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:17.90ID:G+LUZsXU0
30代のおっさんだが、1999年生まれの18歳で登録している
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:50:05.53ID:W2+1I1lc0
超会議で大赤字ってドヤ顔で言ってた余裕はどこいったん?w
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:51:45.16ID:HwKjJ+SN0
>>922
超会議で何億も赤字出す余裕あるなら設備投資しろやって毎回思うわ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 20:55:10.72ID:WzaBErT20
>>877
馬鹿ッターはいびつな繋がりが気色悪くて辞めた
2ちゃんはいびつな繋がりなんて生まれようがないから楽
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:03:41.39ID:DMSc+vLB0
何でこんなに減ったの?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:07:58.37ID:eXothCbx0
>>927
コメの悪ふざけが度を越してたからか。あと、政治ネタを前面に出そうとする姿勢にうんざりしたか
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:11:50.44ID:03MLMHu90
スマホ世代だと動画にコメントを付けるんじゃなくて
コメントに動画を付けるって感覚だしな〜
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:13:24.12ID:6p90QaqZ0
ニコ生の追い出しとか、予約して無い場合有料でなきゃTS見られないとか糞だわ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:57.83ID:K+KU2UQk0
有料になったとしても、本当に追い出しは無くなるのか、
画質は良くなるのか、分からないから手を出せないんだよね。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:29:38.87ID:GTpJ75rj0
昔に入ってそのままなんだろうな
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:30:24.11ID:LWjHMCrQ0
>>386
あーこれだ
2chの高齢化とおんなじで開始当時の中高生〜学生がそのままスライドしてるんだろうな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:32:01.26ID:gHy81Tpt0
>>927
生放送を押し出したから

良くも悪くもニコニコは2chに近い存在だった。
それなのになぜか生放送を押し出したり、運営がちやほやされたがったりしておかしくなった
ニコニコZEROは運営に文句言ったなぁ
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:38:14.02ID:egcNEQfC0
>>927
規制の迷走だと思う
2ch (5ch)的な表現を有りとしつつも結局BAN対応したり
どうすれば使えるのか、ユーザー側すら掴めなかった
自由なのか安全なのか、どっちも居辛い状況ではユーザーも困る
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:22.86ID:TYTQc9YE0
有料会員になってるのを
忘れてるやつが多いんじゃね?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:01:30.29ID:GZuckkBI0
儲けた金で設備投資やコンテンツの充実なんかせずに、散財して騒ぎましょう!ってサービスなんだから
将来性なんかない
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:02:27.03ID:xg5ix3Im0
選挙で民主主義に虐殺された
ゴミカスぱよくが発狂していてワロタwww

頭がくっそ悪いゴミカスだから、
狭い狭い世界でしか物の見えねえんだろうなあwww
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:03:46.39ID:GZuckkBI0
>>927
普通に時代に取り残されてる
余所は無料でHDで観放題とかザラなのに、有料で追い出されてSD画像って
勝負にすらならん
世の変遷に疎い老人が残ってるってだけ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:05:03.49ID:TYTQc9YE0
いつも老人は逃げ遅れる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:14:39.46ID:S75vP6W60
うんまあなんだろう
草分けにしては上出来だったけど
アップデートが仕事しなかった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況