X



【光/ADSL】ネットの固定回線が遅い…一部のプロバイダーで問題に 「LTEより遅い」 定額制限界、従量制移行が濃厚★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2017/11/13(月) 20:33:54.24ID:CAP_USER9
 あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。「モバイル回線のほうがまだまし」とさえ言われるほどだ。規格上の通信速度で1Gビット/秒をうたったサービスが主流となっているにもかかわらず、何が起こっているのか。

 同現象は、NTT東西の「フレッツ光」を使ったプロバイダーの一部サービスで起こっている。NTT東西の基幹網「NGN(次世代ネットワーク)」とプロバイダーを接続するネットワーク機器(網終端装置)が恒常的な混雑状態に陥っているのだ。顧客の新規獲得を抑えることで対処しているプロバイダーもある。

 この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。筆者が気になっているのは、その先の展開である。プロバイダーはトラフィック増加に長年苦しんでおり、これまでなんとかしのいできた。だが、いよいよ限界を迎えそうなのだ。「あと2、3年も持たないのではないか」「最後は従量制に切り替えるしかない」といった悲痛の声が聞こえてくる。

増設基準はセッション当たり100kビット/秒

 上記の問題を補足すると、ユーザーがNTT東西のNGN経由でプロバイダーと接続する方法には「PPPoE方式」(IPv4/IPv6、トンネル方式)と「IPoE方式」(IPv6、ネイティブ方式)の2種類がある。


ユーザーがNGNを介してプロバイダーと接続する方法
出所:総務省(NTT東西の提出資料)
[画像のクリックで拡大表示]
 後者のIPoE方式は「VNE」や「代表ISP」と呼ぶ16社に接続事業者が限られるものの、大容量のゲートウエイルーターを利用するので混雑しにくく、自由に増設できる。一方、前者のPPPoE方式はNTT東西が増設を判断しており、その基準が実態に見合っていないとしてプロバイダーが見直しを求めている。

 具体的には、網終端装置に収容するPPPoEのセッション数が基準となり、1Gビット/秒で接続する大型装置で1万セッションなど。「セッション当たりの帯域」に換算すると、100kビット/秒まで低下しなければ増設できないことになる。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110800954/?ST=spleaf

(略)

 定額制を維持しつつ、品質に応じて料金に差を設ける案もある。ただ、品質の違いは説明が難しく、設備に相当の自信があるプロバイダーでなければ詳細を開示できない。やはり従量制が本命となる。現状はプロバイダーの“我慢比べ”が続いているが、抜本的な解決策が見つからない限り、従量制への移行は濃厚な気配である。

★1:2017/11/13(月) 18:32:55.61

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510565575/
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:11.66ID:VKcFElm50
>>556
PTSDとか懐かしい。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:14.56ID:lvxAotcm0
要するに、今の世に中、騙す奴が悪いのではなく、騙された奴が悪い、ってことだ。
で、ここで、「ADLSの俺、勝ち組」って言ってるやつは、この事態を予測していたわけではなく、
ただの馬鹿だから。そういうやつは、いつの時代も、最後には泣きを見る。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:27.43ID:M01n2/R40
>>556
近所の家のAPを使わせてもらえばいいじゃん
ただでかけ放題だよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:27.95ID:PtZLRWEE0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.600

測定日時: 2017/11/13 21:43:56
回線/
ISP/地域

1.NTTPC(WebARENA)1: 83.89Mbps (10.49MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 96.29Mbps (12.03MB/sec)

推定転送速度: 96.29Mbps (12.03MB/sec)

eo光早すぎわろた
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:54.52ID:fYboGG3H0
fujiWiFi最強
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:01.68ID:N0HqpfMa0
>>547
一応バッファローのルータなんかは
v6のセキュリティ設定にも対応しとるよ。
NTTのひかり電話ルータも、v6まわりの最低限のフィルタは
入ってると聞く。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:17.53ID:7V9x0bhO0
スマホが増えたからだろ?
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:24.38ID:r7hG1RfU0
今さら従量制とかマジでいってんの?
世界のネット文化から日本だけ置いていかれるわ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:42.48ID:rc1JDsHO0
むしろ速度別にして定額制は維持してほしい
インターネットに従量制はクソ。自分が意図としないアクセスもみえない仕組みなのに。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:48:15.39ID:8elZZ1CM0
遅いのってマンションとかでしょ
一戸建てに引っ越してから嘘みたいに速くなった
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:48:29.88ID:QLmQjMOz0
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。6+9+567
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:02.21ID:QLmQjMOz0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・6+4059+7
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:18.62ID:RYrsLfxI0
気になって今測ったら、推定転送速度: 31.68Mbps (3.96MB/sec)
マンションのフレッツ光OCN
。恐いからプロバイダ変えるのは当分やめておく
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:21.23ID:JSm10Ka+0
>>594
昨日、FreeBSDを11にあげて、packages取り直しを行ったら、
DLに10K[bps]とかのサイトばっかで吐きそうになった。。

Linuxなんか使っているから、セッション数が増やせねえんだろうが、ってね
どこの鯖管理者もカーネルチューニングできないんじゃないのかって思ってしまった。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:36.13ID:adWD3n/S0
NTTがアホだから混みまくってるからね

データ容量も大きいし
セキュリィの処理が間に合ってなし(´・ω・`)
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:37.05ID:7V9x0bhO0
4k動画どころじゃなくなるな 他の国はどうしてんだ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:41.24ID:N2xOPq6G0
>>609
作ってるメーカーも機種も殆どないことから察しろ
日本ではIPv6は普及しない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:48.45ID:ZtGtIpeW0
biglobe光が安いので入ったら、特定のサイトのdownloadが激遅だったので、開通初日に初期契約解除で違約金無しで解約したわ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:05.17ID:NwuVlfeJ0
NTTひかりはほんとうに遅くなった。ひかりは切り捨て状態になっているのか。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:12.69ID:7V9x0bhO0
古株優遇してくれんならどうでもいいが
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:30.21ID:ruCcyg3i0
>>606
うちの実家は基本eo光だけどネットが遅くなったって理由で
ネットだけBIGLOBEに変わってたなw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:35.64ID:PhUDfZkE0
夜は制限かかったMVNOより遅いんだけど
マジ詐欺なんだけど
マジ糞なんだけど
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:35.66ID:G2i8qcgG0
自分とこは田舎だからLTEより遅いなんて状況まず無いぞ
しかも大手プロバイダでこれよ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:36.56ID:kU6YiQXO0
マスコミに煽られて、変なスピーカー買わされて、オッケーGoogleとか、ネットで無駄な通信してんじゃないよ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:45.29ID:THlJZ+dW0
>>586
設備倍にするか、設定セッション数倍にしたら速度倍になるんじゃないの?
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:47.37ID:N0HqpfMa0
>>560
appleとかがv6対応じゃないと
アプリ売らせんおとか言うてる関係で
WEBサービス系は両対応になっとるよ。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:51:14.72ID:IMKcz8Sw0
狭い地域に人口密集しすぎなんだよ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:51:17.48ID:HiE6Zil30
>>54
関西の戸建てならeoが最強
マンションはケースバイケース
そのマンションの環境、加入者の分配
で速度で速度が変わったりするので、
これが絶対良いってのはいえない
Jコムはテレビ主体ならいいけど
ネット主体にするならやめとけ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:51:22.16ID:LC+4LjVi0
>>626
IPoEなんじゃね?
日本のはほとんどがIPv6に対応してるサイトしか恩恵受けない糞システムだから
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:10.53ID:7V9x0bhO0
ビットとバイトいいかげんどっちかの言い方に統一してほしいわ
SDカードの速度はバイトだろ 回線速度やビットレートはビットとか換算すんのめんどくさい
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:34.52ID:lIy2zvsP0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/11/13 21:51:13
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト ファミリー / Plala / 栃木県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 80.79Mbps (10.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 85.21Mbps (10.65MB/sec)
推定転送速度: 85.21Mbps (10.65MB/sec)


うん、満足w
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:43.73ID:4/Mk2Z1e0
しばらく使ってないうちにそんなひどいことになってたのか
ベストエフォートなんて言って甘やかしてるとどこまでも手を抜くんだな
まあどうせ安ければいい、とにかく安くしろなんて乞食を大事なお客様扱いしてたからだろうけどな
高くて値段なりの高品質っていうサービスじゃやっていけないという社会がもう駄目すぎる
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:03.02ID:Zf7cV1sn0
トレントが下火になってから回線が混むなんてことなくなったと思ってたのだがなあ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:13.85ID:ruCcyg3i0
>>625
おまけに電波オークションにも反対しております
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:15.28ID:OWQzGAza0
スマホに帯域割り当ててるからな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:16.55ID:DjNIG8sY0
パソコン通信時代のniftyかよ
混んでるから遅いとか従量制とか20世紀の話かと思ったよ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:37.52ID:lvxAotcm0
だいたい、代理店が雨後の竹の子のように出てきて、
やたらと光を契約させたからな。こいつら、キャッシュバック有とか言って、
10か月後にキャッシュバックの連絡すると言って、それも、契約者が忘れたころにひょっと連絡してきて、
すぐに手続きしないと無効になるシステム。もう、いつから日本はこんな中国人みたいになったんだろう。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:50.80ID:35i6AQqe0
500M、100M、10Mの速度の違いって大型アプデとか以外に
普段使いで結構差がわかるもの?
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:53.40ID:LC+4LjVi0
>>649
動画配信とか見ないと
遅くても案外気づかないからねえ
そこを逆手にとって殿様商売してきたツケがまわってきてるんだろうね
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:07.16ID:mhqb5TXa0
adsldirectで下り6メガ。超快適。
子ども二人が同時にYouTube見ても途切れない。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:20.46ID:JSm10Ka+0
>>560
じわじわとウェブサーバのクラウド化は進行しているから、
もう少ししたら、ブレークスルーするような気配は感じるよ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:58.56ID:HiE6Zil30
>>656
動画はすぐにわかる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:58.82ID:iNuOS8FS0
>>439
IPv6のIPアドレス、半永久固定ってなんか気持ち悪いな
うっかりIP表示のスレに書き込んじゃったらずっと残るじゃんw
いやあれはIPv4表示だからどう表示されるんだろう
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:54:58.96ID:gSGAARsN0
隼にしたら遅くなるかもって言うから
そのままにしてある
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:11.33ID:lUVUGpnZ0
囲い込んだ後に何言ってんだ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:20.13ID:MzuezIjg0
またパケ死で死屍累々の恐怖時代が
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:21.28ID:V0B0ebuT0
格安ADSLみたく帯域絞って
20Mbpsで月2000円!ってやれば良いじゃない
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:29.47ID:quV6VsVs0
インターネット月額費用 2〜3万円
ぐらいにしたらネットの海の99.99%ぐらい占める
馬鹿な作文が無くなって本当にネットが便利なものに
なるんじゃないかと思ってる。

全員にネットを与えても豚に真珠どころか健全な社会を阻害しているだけ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:43.05ID:SuMJiemt0
>>656
同じ100Mbpsでも、スピードテストとかのサイトのはマルチセッション接続だからねぇ

DS-LITEとかでシングルセッションの接続でも100Mbps超えてくると
Amazon見てるだけでも違いが分かる
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:56:03.37ID:5bwk2JBd0
フレッツ網解体しろよ
これが癌だろ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:56:15.71ID:q1pSbliO0
>>650
Amazon、Netflix、アベマなど動画配信サービスがもっと普及すれば大変なことに
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:56:23.88ID:adWD3n/S0
1Gにすれば速くなりますよの
そもそもが大嘘だからな
光の速度は同じだからね

それに1Gで送り合うのは
容量の無駄なのよね
結局処理で速度が遅くなるし
最悪フリーズよ(´・ω・`)
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:04.72ID:JSm10Ka+0
>>656
自分の回線よりも
・データを配信している業者の回線
・データを配信している業者の鯖
・データを配信している業者の帯域制限
次第

一番のガンは、帯域制限。
バカじゃ無いのかって稀によく思う。

柔軟に帯域を制限できないのに、
全部に制限に掛けるとか無能としかいいようがない。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:05.79ID:t3sqwkOG0
五輪開催する金があればネットインフラを少しはマシに出来るだろ
この国はTOP連中が腐りきっているからそろそろ先進国から外れるかもな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:22.70ID:ruCcyg3i0
>>644
いや戸建
弟が同居してるから弟に任せてるみたいだが
まぁ月額の問題とかもあるかもしれない
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:43.12ID:iNuOS8FS0
なんか昔ドコモがユーザをmovaからfomaに移行させようと躍起になってたのを思い出す
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:44.64ID:V0B0ebuT0
網終端装置って高速道路で言う所の料金所みたいなもんだろ?
快適に使えるユーザー数を公表すれば良いじゃない
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:45.89ID:62BgRVwR0
>>1
最近Sonetひどすぎ
8時あたりになると300k500kはざら、huluとかまともに見れないから有料動画サイトなんかバカバカしくてはいってられない
昨日のこの時間100kしか出てなくて普通のネットサーフィンもままならなかった

ADSLより遅い光って詐欺
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:57:47.69ID:vTHT4Bve0
v6とかイヤじゃんw
固定IPに用事はないし、テキトーにIPが変わってくれたほうが変なアタックに合わなくてすむ。
v4とNATのほうがよっぽどマシ。IoTとかセキュリティ不安しかない。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:01.51ID:9k9h6myt0
マンションとかだと光よりもADSLの方がええんやろねえ。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:15.40ID:OWQzGAza0
鯖から出ていくパケットに税金かければいいんじゃね?
重いコンテンツ減るよ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:21.96ID:ri0rb4we0
動画のせいかな。
72時間テレビを当たり前のように視たけど、あれかなり負荷掛かりそうだね。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:32.92ID:35i6AQqe0
>>660,670
なるほど

動画とかは等倍再生だからある程度あれば十分だと思うが違うのか
回線が太くてもサーバーが重ければ意味なさそうだけど
Amazonみたいな大手はサーバーがしっかりしてて実感できるのかな
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:35.15ID:S9iXnDqz0
自分は賃貸契約でj−com 1Mまでなら無料で使えます、現在1M無料で使ったったるわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:37.73ID:SQLd9WBp0
NHKの受信料から回線増設費用を回せよ
これも公共事業だろ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:45.88ID:xZSbU1BJ0
>>1
あぁ、最近回線速度の問題をよく聞くと思ったらこの言い訳する為に意図的にしぼってたんだなwww
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:47.46ID:N0HqpfMa0
>>661
NTT設備の都合によらない
限り固定、となってる。

ある意味個人情報大バーゲンセール状態。

自分で変えようと思ったら、
プロバイダ乗り換えるとかしないといけないかな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:50.23ID:lvxAotcm0
さっき、光回線の先端をチッシュで拭いてみた。もう一度、計測してみる。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:58:57.69ID:Fn4H4XVv0
古くせえ設備に増強はできないけど
みんなそっち使って混んでるって話なんだな
個人的にJコムからフレッツに変わりそうだからタイムリーだったわ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:59:19.38ID:uVyJHhF10
>>646
めんどいよなー
100Mbpsが12500KBpsだと覚えた、そういうもんだと覚えた
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:59:58.67ID:RZb4FPEE0
>>682
引っ越し前では200Mbpsとか出てたのに引っ越してからSo-netにしてからクソ遅いんだが
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 22:00:01.97ID:lIy2zvsP0
>>680
それ、最後までmovaで粘ったら、タダでfomaかスマホの本体やるから
変えてくれってなったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況