X



【新潟】「県内に動物園を作ろう」 市民団体の設立署名活動に20万筆集まる 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/11/13(月) 21:15:53.42ID:CAP_USER9
動物園設立求める署名 20万筆集まる
テレビ新潟:2017/11/13
http://www.news24.jp/nnn/news88212257.html

 新潟に動物園をつくろうと、5年前から市民団体が署名活動を行っている。13日、団体のメンバーが県庁を訪れ、これまでに20万人分の署名が集まったことを報告した。

 県内に動物園の設立を求める「にいがたに動物園をつくる会」のメンバーは、2012年から署名活動などの活動を続けている。

 13日、県庁を訪れ、これまでの5年間でおよそ20万人分の署名が集まったことを報告した。

 団体によると、現在、全国で動物園がないのは、新潟県を含めて8県だ。

 報告を受けた笠鳥公一知事政策局長は、「20万という数字を重く受け止め、検討していきたい。」と話した。

 「にいがたに動物園をつくる会」のメンバーは、今後、動物園の設立に向けて具体的に話し合いをする場を持つよう、県と新潟市に働きかけていく方針だ。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:16:41.04ID:s4ECts5Y0
悠久山に猿と月の輪熊と孔雀の動物園あるだろ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:16:51.37ID:SKonPSww0
ジャパリパーク
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:06.59ID:1ifMrNeU0
つくるすけか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:33.52ID:7KKMF2ne0
動物園ならもうあるだろ
新潟出身のブンブン言ってる動物で楽しめよ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:44.81ID:1ifMrNeU0
そいんだ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:49.04ID:ItR/qcAI0
でも金は出したくないんだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:21.51ID:1fkdyme50
トキで我慢しろよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:29.92ID:836+wBW0O
この団体は建設費をどこから捻出つもりだ。世の中呪文を唱えたら物が出現する魔法は使えないぞ
署名じゃなくで募金を募らなきゃな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:19:32.47ID:33lygdaw0
それより馬専用の動物園を
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:20:02.04ID:h6EhlVT00
シナにパンダレンタルしてもらう気だな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:20:36.78ID:GA0FNBrz0
原発誘致すればすぐできる
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:20:40.19ID:iQLVdBeC0
署名するより募金すりゃ少しはマシだったのに
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:21:03.20ID:uVyJHhF10
フレンズ効果である
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:21:16.32ID:mJLnRiwB0
いいね、動物園は楽しい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:22:07.94ID:bgkWndX90
ふざけんな、これ以上の動物虐待は許さん。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:22:31.22ID:pFHS6kL60
結局赤字で閉園するんだから止めとけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:22:43.88ID:v9E9qLk50
寒いところはなあ、動物がかわいそう。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:22:56.65ID:e6SyzbZH0
そんな金ない。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:23:53.72ID:50QWBV2Y0
かなりの財力がないと悲惨な結果になるよ
新潟はお金あるの?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:03.40ID:B73WwIPz0
新潟嫌い
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:06.67ID:KIcWWNcK0
ひどい奴らだな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:09.43ID:3ZJWhonF0
田中真紀子とか田中ファミリーを檻で展示しろと?
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:28.97ID:UQgzYxcY0
これからは「動物園」って無くなって行くと思うよ。なんでまた時代に逆行してるんだ。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:32.65ID:KVbu1D4h0
昭和の発想
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:56.07ID:if/ZdQ3Z0
新潟県知事は隠れ共産党だ。
「そんな無駄な金があったら、貧しいところに配分する」
「維持管理にどれだけかかるか、採算がとれるのか」
こんなことでボツだ。
新潟県民は先が読めない人種だ。
なんせこんな、新潟方式とか言って隠れ共産者を選んだから。
あと、3期はダメだな。原発もだめだから東京電力系は値上がりを覚悟。
いっそ知事が死ねば話は別だ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:24:57.89ID:/v7Ftj6R0
ライオンやゾウやキリンといった動物は入手困難
ものすごく高価
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:08.85ID:x6dQ9tfM0
今時新規で動物園って時代に逆行してるだろ
もう希少動物なんて新規で手に入らないし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:09.42ID:7KKMF2ne0
ブンブン言ってる茶色猿
下手くそなその兄
寺関係だが金魚すら軽く殺生してしまう友人

ほら三匹もいるだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:25:16.24ID:MNEaDJ+q0
保健所とかにいる猫を大量に引き取って猫の楽園作った方がいいだろ
それなら動物保護にもなるし開園の費用もかなり少なくなる
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:17.68ID:z5EaQxPW0
山、川、海有るし、今はネットや映像たくさん有るからいらないやん
無駄に税金消費されるだけだぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:25.88ID:v9E9qLk50
>>46
ええええ、冬になったら1匹も出てこない予感w
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:39.81ID:sTLf06ZM0
>>20
知床のオシンコシンの近くというのは分かるけど足首そんな細かったかな?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:44.72ID:ZYGe6iKX0
水族館は3つ位あるな。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:55.74ID:27B+nv9t0
コンクリの狭いスペースに押し込める様な環境ならやめろ
0052もみぞう
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:57.27ID:H9cMBvve0
>>1
県内に作らなくても
国境を越えれば群馬猿が死ぬほどいるじゃん
http://momi3.net/
0054ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/11/13(月) 21:28:17.52ID:HGs0lt3t0
まず 猫カフェとかから始めるといいとおもうな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:28:26.69ID:MzuezIjg0
動物園?いらね
それよりブルボンのブルボンによるブルボンのためのブルボンテーマパーク
その名もブルボン王朝ランドを造れよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:29:03.53ID:IwlR6/Nc0
中国領事館に土地を売ってくれたら

パンダ貸すアル
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:30:10.62ID:kju4z1HF0
これから作るなら遺伝子操作のキメラ動物園
中国とロシアの超富豪たちはすでにペットで飼ってるらしいけどな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:30:17.17ID:sVMLsz690
野毛山も金沢もズーラシアも一度も行ったことないんだよな…
ズーラシアは行ってみたいけど男一人で行って大丈夫なのか怖い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:30:50.61ID:OlIIMCCC0
ライオンやキリンの冬用の檻とかちゃんと用意できるのかね
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:31:15.13ID:nJK4mFy70
知事「札幌円山動物園クオリティでよければ大事な税金投入して作りますよ」
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:32:20.44ID:XcXh9wDq0
動物園の経営は大変だぞ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:32:20.83ID:v9E9qLk50
>>53
タイにいっぱいいるみたいなのに意外と高いね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:32:27.19ID:meiPfzPc0
>>55
それできたらおれ通う

柏崎行ってブルボンの展望台予約制でがっかりしたぜ
しかも工場売店とかないしな
ブルボンの名らしくもっと夢も売れっての
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:01.81ID:5LCo8ugf0
裏日本だと冬は集客が無理だろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:33:12.06ID:VVGIa6RGO
ようこそ皆さんコンニチハ 月岡ランドは夢の国 夢の国

ガキの頃に月岡動物園に行ったが、入口から臭かった思い出しかない。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:34:19.19ID:yDoPzr6s0
署名は年収の1%以上寄付しなければ無効にしてくれ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:34:28.29ID:1ifMrNeU0
水原の白鳥で十分だろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:35:36.22ID:v9E9qLk50
足長鳥の楽園でも作ったら?
最近の傾向としては特化しないと生き残れないよ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:36:11.06ID:bGKewJzO0
設立に向けての具体的話し合いはまだこれからだって
なにを置いてもまず費用だろ
同時進行が当然だよ

昔こんな政党があったな
裏付けとなる資金手当てがないまま大風呂敷を広げるだけ広げ広げたとこが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:36:45.30ID:ihwXN8PD0
動物園作っても地域活性になるわけでもないし
やたら欲しがるのはシムシティの住民くらいだと思ってた
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:39:59.11ID:v0XF6D510
新潟って米や酒やスキー場や温泉や財産いっぱいあるのに生かしきれてないよね
特に越後湯沢なんて東京からも近いからもっとうまく開発すりゃいいのに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:41:21.14ID:ihwXN8PD0
むしろ本気で作りたいのなら建設と運営のための基金の募金でもやったら?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:43:15.40ID:G4bp44Fa0
>>1
動物愛護団体の方、出番です。
「はーい。
貴方が動物だったら動物園に一生閉じ込められるのは許せるでしょうか?
即時動物園は廃止すべきです。
同時に畜産も即時廃止すべきです。」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:03.56ID:1ifMrNeU0
かつて新潟からザウスへスキーしに行くのがステイタスだったそうだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:44:21.71ID:QPhHL4Ga0
>>1
数年に一度行くか行かないかの動物園を作るより、他の施設にした方がいいと思う
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:45:03.87ID:v9E9qLk50
>>78
といってもそれ地方によくある組み合わせだからなあ
0086(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2017/11/13(月) 21:46:50.58ID:8vJVzjdk0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  県営のイヌネコカフェ作って、譲渡OKにして殺処分を減らしたらいいス
 / ∽ |
 しー-J
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:47:55.27ID:c1rzoiSN0
まあ、子どもがいたら行くかなぁ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:49:53.33ID:atEFUfcV0
例えば新潟市にできたって、糸魚川とか佐渡からわざわざ行くと思うか?
県制度って本当に古くて無意味だと思う。例えば川口市に住んでいる奴が都区内へ行く確率はさいたま市(笑)へ行く確率よりはるかに高いだろうし。
0089(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:01.28ID:8vJVzjdk0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  カピバラさんがいるところを大きくしたらイイジャナイ
 / ∽ |
 しー-J
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:51:58.32ID:ZXWKgGiz0
なかったの?あんだけ広いのに?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:52:15.20ID:50QWBV2Y0
>>63
ゾウはもう売買禁止になったはず
0094(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:09.20ID:8vJVzjdk0
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  というか、こっちから行くと市民病院の前にビックスワンがあって、
 / ∽ |  タイミングが悪いと病院に行くまで時間がかかるス
 しー-J
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:34.23ID:v9E9qLk50
>>92
なるほど、家族だもんね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:53:48.94ID:81snmNYb0
長野市は無料の動物園あるのに
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:21.96ID:El5LSssw0
県民としていらない。署名したやつは野球場の時と同じ費用を考えないバカども。
水族館は安く増強できるが、動物はワシントン条約があるから今から作るのは無理。全国で動物園が無くなるかもしれんのに。
悠久山で我慢しろ。ただなんだし。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:39.80ID:rx337pnc0
>>42
そんなこといったって、泉田が勝手にやめちまったんだからしょーがないだろ
原発が焦点になってて、原発反対の人間には選択肢がなかった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/13(月) 21:55:58.12ID:EGvIUzT30
先日シンガポール動物園にいった。
世界中の子供たちが大はしゃぎ。
自分がそれらをみて何にも面白くないと思うのは、生家から電車で30分の場所に上野動物園があり子供の頃からなんやかんやとしょっちゅう動物園に行かされてばかりだったせいで、珍しい動物に免疫ありすぎたからだな。

考えてみたら世界中の誰もがそんな簡単に大型の珍しい動物にあえるわけじゃないよな。
新潟の子供たちにもそんな機会がくればいいだろうが維持費がかかりすぎる。
3ホログラムだのが発達すれば本物は不要になるだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況