【チバニアン】 「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名 決め手は地磁気逆転の痕跡と年代
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/14(火) 06:37:18.95ID:CAP_USER9
地球の地質時代の境界を代表する「国際標準模式地」候補になった千葉県市原市の地層「千葉セクション」。決め手は、そこで確認できる地磁気逆転の痕跡と年代だった。

 地球は大きな磁石だ。過去に何百回もN極とS極が入れ替わっており、最後の逆転が起きた時期の特定が課題だった。

 磁力をもつ鉱物が含まれる岩石を調べれば、その時代のN極とS極の向きがわかる。千葉セクションは240万年前から50万年前までの地層が観察できる希少な場所で、磁場逆転の痕跡も確認できることで、海外の地質研究者からも注目されてきた。国立極地研究所の菅沼悠介准教授らはこの地層の堆積(たいせき)物を分析し、最後の逆転が77万年前だった証拠をみつけ、2年前に発表した。

 成果を踏まえて今年6月、極地研や茨城大など22機関の研究者グループは千葉セクションが模式地にふさわしいと国際地質科学連合の専門部会に提案。この境界で区分される新たな地質時代を「チバニアン」とするよう申請した。イタリア南部の2カ所についても申請されたが、9カ国16人の専門家による作業部会は、今月上旬までの投票で千葉を選出した。上位組織での審査がまだ3回残っており、正式決定までは1〜2年かかる見込みだ。

 菅沼准教授は「最終候補に選ばれて大変うれしい。日本の地質学において大きな一歩。正式決定までがんばりたい」と語った。(中山由美)

地磁気の逆転が確認できる地層「千葉セクション」を調査する研究者
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171113004423_comm.jpg
地磁気の逆転が確認できる地層「千葉セクション」を視察する海外の研究者たち。国際標準模式地の選考前に訪れた=2015年8月4日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171113004421_comm.jpg
地図
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171113004911_comm.jpg

配信2017年11月14日05時39分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKCF7J7QKCFUTIL05Y.html?iref=comtop_8_04

関連スレ
【チバニアン】 地球史に 「千葉時代」誕生へ 日本初の地質年代名、国際審査でイタリア破る ★ 2
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510562068/
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:08:39.07ID:4mzfhL7m0
北斗晶、チバニアン決定なら「これは埼玉の危機」
記事提供:日刊スポーツ
2017年11月14日
http://www.asahi.com/and_M/interest/entertainment/Cfettp01711142881.html
http://www.asahicom.jp/and_M/interest/entertainment/images/AS20171114004826_comm.jpg

AAの画像をダウンロード
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:23:33.04ID:HkX8nwoQ0
「ピラミッド五千年の嘘」って映画を見て以来
磁場の逆転が恐ろしくてならない
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:26:53.74ID:p2+y3BhP0
観光地にするなら養老渓谷とセットにすれば時間は潰せるよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:28:05.68ID:4XFhprqk0
100個以上ある細工分の一つなんだろ?専門家以外耳にすることないだろw
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:31:07.36ID:4XFhprqk0
私がこのニュースで目にしたカラブリアンやジュラシアンを知らないのと同様、チバニアンが一般人に知られることはない。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:31:55.35ID:eGMaMAbB0
博物館でも出来てくれると嬉しいんだけど、まあ県立中央博物館の地質フロアでも十分か
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:35:57.60ID:9OCP/I7d0
千葉の時代
千葉の脅威
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:37:41.58ID:eGMaMAbB0
あとはつくば市の産総研地質標本館で特別展とか速報展があれば行く
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:26.38ID:ZpQGeSDEO
>>480
神奈川で「横浜」「箱根」以外だとどうなんだろう。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:35.31ID:78pCdaI/0
これ、却下されるだろ
だってネアンデルタールとかホモサピエンスの黎明期の重要な地層なのに
ティバとか人も住んでない僻地で何の関係もないじゃん
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:09.10ID:4mzfhL7m0
「千葉時代」申請グループ会見「最初の審査に通りほっとした」
11月14日 18時12分
これを受けて「国際標準地」の登録を申請した茨城大学や国立極地研究所などのグループが会見し、代表の岡田誠教授が「ライバルの候補地も自分たちと遜色のないデータをそろえていた。1回の投票で多くの票を獲得し選ばれたのには正直驚いた」と話しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171114/k10011223271000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171114/K10011223271_1711141824_1711141831_01_02.jpg

チバラギ連合は生きているんだなw
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:07:44.92ID:ndQKgMUF0
チバニアンは日本発と謳われているけど
ヲラ、ナカタ期習ったけど、
中田だから昔から日本か
だけどナカダニアンは聞かんな
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:14:01.67ID:eNGuFd/j0
78万年前から氷河期が激化しているからそれと関係がありそうだ。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:18:20.95ID:9oYePfPt0
チーバくんから
チーバにゃんに変わるんですね
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:55.49ID:9oYePfPt0
>>517
カンブリア紀やジュラ紀は知っているけど、
カラブリアン、ジェラシアン、なんじゃそりゃだもんな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:32.82ID:/INldvJP0
このニュース自体は、まあめでたいのかな程度の感じだが
これをきっかけにニダーに目をつけられたりしたら嫌だな
地層破壊されたりさ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:09.49ID:/INldvJP0
>>402
だってチチブニアンって言いにくいし
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:11.81ID:/INldvJP0
>>480
誰一人最後の一文に突っ込んでくれないw
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:30.60ID:72ezNsAV0
茨城大学の協力もあったんだからチバラギアンにしなよ
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:29.31ID:pR8N3bkq0
>>67
沖ノ島の世界遺産化に韓国だけ反対票を投じたってのに呆れた
理由調べてたら、日韓共同登録持ちかけてたらしく、さらに呆れた
今回韓国がイタリアを支持したのかどうか是非知りたいわ
あいつら反日を徹底させてるのに、日本は平気で韓国に投票しまくってるんだろうね、いろな組織の理事とかの投票で
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:04.96ID:EjAZzIgC0
>>429, >>481
まじだよなー
サーファーにとり関東圏で質良い波があるのは千葉県だけだし
ビーチ行っても神奈川みたいな陸サーファーじゃなくプロサーファーがいるし
神奈川みたいな芋の子洗う混在なくマッタリできるし
海ホタルあるし毎日が大自然の中だもんな
無駄に都市化してないし
かと言って交通の便で困るわけでもなく
無駄がないんだわ
神奈川が必死にお金持ちPRしてる間に
こっそり地元民のリゾートとして充実しちゃったのが千葉県
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:50.19ID:SitO8Cpu0
東京なんちゃらってなるかと思った
千葉の時代きたな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:52.83ID:R9n962f60
千葉県民って平気で東京に来るし東京って名前付いてても平気だよね
世渡り上手いな
誰とでも寝るよね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:24:47.34ID:5qVSxmhe0
千葉って西瓜は名物じゃないのか?
西瓜模様のガスタンク無くなった?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:30:04.04ID:kL2TGgun0
千葉が国際的に知名度を上げた。
ディズニーランドの名称に変化が起きたらスゴいことになる。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:02:29.32ID:kL2TGgun0
ポールシフトはエスキモーが言い出している。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:08:52.19ID:WyNCkFX90
>>521
鎌倉

アメリカ人には横須賀も通用するかも
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:13:20.22ID:EjAZzIgC0
都内や神奈川はこれ以上無理なぐらい開発し尽くしてゴミゴミイライラする場所だが
千葉県は果てしなく広がる広ーい平野を程よく交通網がつなぎ
運転環境も最高レベルでドライブや地平線の景観が楽しめるし
人間は気取らず気楽で大らかだし、まさに日本のロサンゼルスだよな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:30:08.19ID:EjAZzIgC0
LA と千葉が似すぎていてヤバイ!

[豪邸] ビバリーヒルズ チバリーヒルズ
[サーフィン] マリブ 九十久里浜
[海岸道路] PCH 京葉道路&湾岸
[遊園地] ディズニーアナハイム 東京ディズニーリゾート
[臨海遊園地] サンタモニカ桟橋 葛西臨海公園
[ヨットハーバー] マリナデルレイ 夢の島ヨットハーバー
[国際空港] LAX 成田
[買い物] Globe イオン幕張
[オフィス街] センチュリーシティー 幕張
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:39:20.65ID:5cR6Zwm+0
地層の警備ってどうなってるの?
心ないどこかの国の人達が壊しに来そうな予感。。。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:46:53.42ID:WyNCkFX90
>>550
そして地層の起源を主張されるっと
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:50:09.42ID:EjAZzIgC0
LA と千葉が似すぎていてヤバイ!



[豪邸] ビバリーヒルズ チバリーヒルズ

[サーフィン] マリブ 九十久里浜

[海岸道路] PCH 京葉道路&湾岸

[遊園地] ディズニーアナハイム 東京ディズニーリゾート

[臨海遊園地] サンタモニカ キサラピア

[ヨットハーバー] マリナデルレイ 浦安ヨットハーバー 

[国際空港] LAX 成田 

[買い物] Globe イオン幕張

[オフィス街] センチュリーシティー 幕張
[海岸電車] アムトラック 京葉線
[港] ロサンゼルス港 千葉港
[ヤシ並木] ビバリーヒルズ 新浦安
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:53:16.02ID:WyNCkFX90
>>549
ギャングと不良も追加で
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:54:04.42ID:wWpUWHfZ0
>>550
地層ってそういうもんじゃないぞw
ちゃんと広範囲にわたって見られるから地層といえるんだ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:01:49.22ID:9mE7JDKH0
よりによって、層化の巣窟市原が…
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:04:04.58ID:SitO8Cpu0
千葉って実は広いよな
住んでる人種もようわからん
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:11:53.41ID:G8LiFpck0
千葉ゆるキャラランキングベスト20

20位 うなりくん
19位 きさぽん
18位 カムロちゃん
17位 風太
16位 勝浦かっぴー
15位 ジネンジャー
14位 ジェフィー
13位 海ほたるちゃん
12位 チーバ君
11位 ふなっしー

10位〜1位
オラフニモチップデールグーフィスティッチパズドナルドプーさんミニーミッキー
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:17:56.79ID:EjAZzIgC0
>>557
そんなにあるんか
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:20:52.55ID:EjAZzIgC0
LA と千葉が似すぎていてヤバイ!

[豪邸] ビバリーヒルズ チバリーヒルズ 

[サーフィン] マリブ 九十久里浜

[海岸道路] PCH 京葉道路&湾岸

[テーマパーク] ディズニーアナハイム 東京ディズニーリゾート 

[臨海遊園地] サンタモニカ キサラピア

[ヨットハーバー] マリナデルレイ 浦安ヨットハーバー

[国際空港] LAX 成田 

[買い物] Globe イオン幕張

[オフィス街] センチュリーシティー 幕張
[海岸電車] アムトラック 京葉線
[港] ロサンゼルス港 千葉港
[ヤシ並木] ビバリーヒルズ 新浦安
[ヘリポート] サンタモニカ 舞浜
[球団] ドジャース 日本ハム
[不良] カラーギャング 珍走団
[温泉]ベバリー 万華鏡&ユーラシア
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:52:37.36ID:kL2TGgun0
千葉と言えばあの有料道路はスゴいよな。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:54:50.14ID:x1amYaSI0
ちょっとググったら、”カンブリア”とはウェールズ地方の
ラテン語古名なんだな。
まあ、”チバ”になることはないと思うけど、もし”チバ”に
なるとしたら、千葉県の古名である”下野(しもつけ)”もしくは
”毛(け)”の国がふさわしいだろう。

ケニア。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:42:02.46ID:sQVZDRwv0
>>1
チバラ紀
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:45:30.19ID:KgCILaRU0
>>562
茨城県民が便乗しようと
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:56:30.46ID:GRBhtJlm0
チーバくんのデザインをした人は、Suicaのペンギンをデザインした人。
この人に頼めばチバにゃんもヒットするだろう。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:12:28.09ID:7nAZSQAV0
チバラキ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:37:24.75ID:s2I7IBoD0
新宿古着屋時代は来ません
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:47:32.50ID:WyNCkFX90
>>559
>[不良] カラーギャング 珍走団

本当に追加されててワロタw不名誉だろw
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:14:57.12ID:6jh7iDT/0
ごめんね、磁気が逆転するってどうなるの?
地球が縦に半回転して南極が北斗星のほうを向くの?
歩いてた人が地球に頭を突き刺して足が天に向くの?
何がどうなるとそうなるの?
地球の中のナマズが寝返りを打ったとか?
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:16:42.12ID:Yrvxu/wA0
群馬だったら色んな意味で最強だったのに、千葉って何もかもが中途半端だな
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:17:33.51ID:Yrvxu/wA0
>>571
ピップエレキバン貼ると、余計に肩こりが酷くなるんだよ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:24:28.64ID:lzN+dqIr0
ところで千葉って地震少なくないか?
震源地となることも聞かない。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:03:45.72ID:4ACBtKtX0
もうそろそろ磁気が反転すんの?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:10:10.33ID:qCFtSwQp0
理科苦手なもんで地磁気逆転とかなんのことだかさっぱり分からん
そんなことが起きてることすら知らなんだ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:32:06.94ID:227OtXuF0
埼玉県民だが、千葉の道路は案内標識看板通りに行くと目的地に着かない。
道路の方向も斜めに進んで方向転換しないと着かないところばっか。
道路行政をもっと考え直したほうがいいと思う。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:58:26.08ID:idkpblnX0
>>578
地磁気ってのは常にズレてる。
10年前にも磁北がカナダからロシアに向かって
年間64km移動してるって論文が出てた。
地磁気ってのはドロドロのマントルの影響を受けるからまったく安定してない。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:37:34.90ID:TAuNqBRf0
千葉ニャンまんじゅう
千葉ニャンクッキー
千葉ニャンアイスモナカ
千葉ニャンピーナツチョコ

あれ?チーバくん土産とかぶってる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:40:22.04ID:TAuNqBRf0

0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:41:12.35ID:qZIyIPJ00
お?我が埼玉に対抗心か?www
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:50.27ID:XCcIglph0
>>529
恐竜が絶滅したのは? と聞かれて、白亜紀後期なのはわかっても、
マーストリヒチアンと答えられる人間がいないのと同じレベル。
カンブリア紀、ジュラ紀にもさらに細分化された期があって、
それと同様に第四紀(人間がいる時代)の中の、さらに細分化された
77万年前〜12万年前の短い期間に名前をつけてもらった。
ちなみに、直前はカラブリアンらしい。
まあ、教科書に載るレベルではない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:42.94ID:CmhcuMbW0
こんなに地磁気が狂って渡り鳥とかミツバチってどう方向修正してんだろうな
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:08:39.46ID:TAuNqBRf0
最近、ミツバチ少ないなしい
ハチミツ値上がりパネエ🐝
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:37:11.42ID:03pdNbV/0
更新世中期がチバニアンに

その前の期がジャワ原人の時期

チバニアンは北京原人 ネアンデルタール人 クロマニヨン人
動物がマンモス ナウマン象 サーベルタイガー オオツノジカがいる
日本なら教科書には載るが
中生代の三畳紀 ジュラ紀 白亜紀はテストに出た記憶があるが
新生代の紀はほとんどテストに出た記憶はない
期なんて全くない
教科書には載るがテストにはでないって感じ

ちなみにこの後が
ホモ・サピエンスが出てくる更新世後期
12万年前から1万年前くらい
マンモス ナウマン象 サーベルタイガー オオツノジカも1前年くらいに絶滅したらしい
ホモ・サピエンスに駆逐されたのか
伝染病か諸説ある
この大型獣が絶滅したあと人類の文明が発展する

wikiをまとめたらこんな感じ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:01:34.85ID:TAuNqBRf0
恐竜が途絶えた理由が巨大彗星の衝突で、あと少し衝突箇所がズレていたら恐竜は生き残ったらしいな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:24:14.54ID:fFQg64hK0
>>540
ほんこれ!30年前TV局でADのバイトしてた頃、千葉県出身(と福島)の娘は妊娠しやすいと業界で有名だった。
詰まり、誰とでも寝るって事!だから俺は女の子と知り合うと真っ先に出身地を聞くようになったな ( ´ー`)y─~~
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:03:20.30ID:4kbglP+X0
>>540, >>593
信じがたいな
知り合いの千葉県出身は処女だぜ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:06:57.80ID:4kbglP+X0
>>593
誰とでも寝ると妊娠し易くなる、て
医学的には新説だよな
通常の常識なら誰とでも寝ると

1 殺人事件が増え (もちろん被害者として),
2 不妊症の原因となる性病感染が増えるから不妊率が高まり妊娠し難くなるはず


つまり処女が一番妊娠し易いから男性はすぐ妊娠してもらえるよう処女と結婚したがる
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:08:44.96ID:8tphIyOW0
養老渓谷ってなんかあんまり水きれいじゃないよな なんでだろ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:20:53.44ID:Stk+5THl0
>>523
神戸大学も関わっていた気がしたが
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:48:02.63ID:hCTqnYXU0
日本のチバニアン誕生おめでとう。


外国人観光客人気1スポット日本の象徴霊峰・富士山(静岡/山梨)が
関東からでも拝める有り難さ、果てしなく続く関東平野に乾杯!

富士と日出ずる国そして国士に感謝
http://pds.exblog.jp/pds/1/200704/09/81/f0018981_1945117.jpg

圧巻!これが広大な関東平野だ!
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/9/2/9236e423.jpg

東京から見た富士山
http://sasa-jea.up.n.seesaa.net/sasa-jea/081207/0812fs01.jpg?d=a0

神奈川から見た富士山
http://yamao.lolipop.jp/fuji/kanagawa/100207-0899as.jpg

千葉から見た富士山
http://kisacon.com/wp-content/uploads/2017/09/top-2017-15.jpg



埼玉から見た富士山
http://japan-web-magazine.com/japanese/select/fuji/mtfuji/img/tokyo/02.jpg

群馬から見た富士山
http://pds.exblog.jp/pds/1/200910/27/13/e0034313_19113423.jpg

栃木から見た富士山
http://www.fjsan.net/fjsada061112fj001.jpg

茨城から見た富士山
https://fujisantotomoni.jp/storage/photo/main/A/d/AdHXV5p5Pe.jpg
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:59:55.54ID:tsjMr5UO0
これで千葉>>>>>>>>>>>埼玉だの茨城だのが、永遠に確定だなw
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:41.77ID:4kbglP+X0
全国のニャンコがお祝いに千葉県に駆けつけて
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:17:57.85ID:P46QDldv0
ポールシフトって何百回も起きてるんだねビックリ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:31:17.95ID:ZOR4KLsB0
>>584 業界慣行によりTIBAニャンだってさ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:02:08.22ID:jXJbM6Pe0
チバニアンとか言われも千葉のDQNの事かな?としか思わんな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:39:00.76ID:+9j6cxEY0
>>596
当時業界、即ちTV関係や芸能界界隈に集まる女の子達は普通の娘とは少し違ってたよ。有る意味純粋で憧れが強く素直で明るくて人が好きで誰とでも仲良くなれるみたいな。
セクロスも恋人以外や初対面の人でもその場のノリや雰囲気でコミュニケーションの手段みたいな感覚でしてしまう。
でもヤリマンや遊んでる娘ってわけじゃ無く、寧ろ育ちが良かったりお嬢様が通う様な大学の女子大生だったり、見た目も可愛くて清楚だったりね。
要は自分もTVに出たい、アイドルや芸能人になりたい自分大好き人間なんだよ。当然中にはその為に身体を売ったり枕する娘もたくさん居たね。
今も変わってないと思うけどなぁ (。・ω・。)y━・~~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況