X



【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゅげむ ★
垢版 |
2017/11/14(火) 11:57:03.90ID:CAP_USER9
 与野党の質問時間の配分について、半数を超える人が、見直しに前向きな考えを示した。
FNNが、12日までの2日間行った世論調査で、国会での質問時間の配分について、与党より野党に、4倍程度手厚く配分されていることの是非を尋ねたところ、「今のままでよい」と答えた人の割合は4割(42.8%)だった。
これに対し、「野党に手厚く配分するが、今よりも、より議席の数に応じた配分に近づけるのがよい」と答えた人(23.9%)と、「議席の数に応じて厳密に配分するのがよい」と答えた人(29.2%)の割合は、あわせて5割を超えた。
手厚く配分されている野党の質問全般への印象を尋ねたところ、「国民の期待に応える建設的な質問が多い」という印象を持つ人は、1割台(14.2%)にとどまり、7割を大きく超える人(76.1%)が、野党の質問について、「建設的ではない質問が多い」という印象を持っていることがわかった。

http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00376261.html

★1: 2017/11/13(月) 16:50:32.67
※前スレ
【FNN世論調査】与野党の質問時間 半数超が見直しに前向き 「野党の質問は建設的ではない質問が多い」76.1%★4
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510587373/
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:22:45.51ID:KNXrPeHn0
>>479
あれを聞いて理解できる奴は、少なくとも誰もいない。
そもそも何を言ってるのか分からなかった。
お前の頭であれをどう理解したのかは、分からないけど、黒塗り状態の資料を出したり、破棄した破棄したの連呼で誠実な対応をしなかったり、意味の分からない三段論法で話の論点をねじ曲げたり、これで理解しろよって言うのが、土台無理な話なわけ。
むしろ、その態度に不信感を抱くわけよ。
野党ガー野党ガーという前にそんな恥ずかしげもなくアンフェアなことをやっている行動に与党自身もっと危機感を持つべきじゃないのか?
これじゃあどちらが国会軽視してるかなんて、明らかに目に見えて分かるはずなんだが?
そもそもそれすらも分からないようなら、てんで話にもならないな。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:24:59.86ID:QOckf+bi0
アホ野党は日本に不要。
揚げ足取りばかりでいい加減にしろ!
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:29:20.94ID:axZqas3P0
野党に質問時間を与えるべきだと思うけど議席数に応じてでいいかな
審議しなきゃいけない問題があまりにやまづみだから、ちゃんと与党が責任もって与党として質問してほしい
般若心経なんか読むひまはないはずだし、当選回数が多いからっていってあのバカをたたせんなよ
植松恵美子みたいなのが野党にいてくれるんだったらいくらでも野党に議席数与えてもいいというか
何にしろ与野党関係なくまともな質問してくれ
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:30:53.21ID:HH0FnuCo0
議員年金を復活させることは
公約にないからね。
自民党こそ解党するべき悪の党です
粗悪の根元は自民党と山口組、日本会議にある
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:31:49.32ID:3rAcObXn0
>>484
国のカネを政治屋が私的な事に使うのは大賛成なんですね
変わった人ですね
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:32:35.67ID:42tyBeGU0
カケイカケイカケイって繰り返すんだろ
国民にはどうでもいいことなのに
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:33:07.03ID:HH0FnuCo0
消えた1000兆円は自民党に責任があります
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:33:29.23ID:axZqas3P0
>>488
ほんとにそれ
最近は加計でやたらさわぐバカ見るたびにNGにしてる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:33:56.80ID:42tyBeGU0
野党が無能だから自民が好き勝手できるんだってわかってるの
わかってやってるのかもな あまりにも馬鹿すぎる
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:35:11.43ID:RX+lkbuc0
今回の選挙はモリカケの是非を問うものでもあった
結果、安倍自民は大勝
野党はモリカケ問題において質問時間を国民のためでなく、自らの人気取りのために使い、しかもその方法はアンフェア
禁じ手を使いながら選挙に大敗したのだから、なんらかの責任を取らなければならない

質問時間の再配分は合理的な責任の取り方だと思うよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:35:22.60ID:KymxsboG0
無能連中に時間を割くのは単純に無益どころか害悪である
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:36:45.72ID:axZqas3P0
>>492
是じゃないよ 興味ない
第一は安全保障じゃないの? そんな重要な問題って思ってる人そんなにいるのかな
たしかに支持率落ちたときの原因はモリカケって答える人多かったみたいだけど
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:37:07.28ID:YHKJe741O
野党議員の不正も追及できる議会・委員会こそ民主主義ですね
野党が質問時間の配分を獲得議席数に応じてたら玉木福山らの献金利益誘導の追及もされなかったのにバカだねw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:37:57.61ID:H1kGyMpR0
>>307
PR型は一概に悪くもないんだが、与党の質問だと
「その政策はおかしくありませんか?」
が出て来ないんだな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:39:16.00ID:axZqas3P0
>>496
と思い込むのはおそらく国会も見てなければ議事録も読んでないから
たしかにそういうことしかしない議員もいるけどね
どいつもこいつも自民党の主流派と反主流派が議会でやりあってたころのこと忘れてるんじゃないのか
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:40:38.50ID:YHKJe741O
根本的な事実として、文科省は申請があった場合には問題なければ許可しなければならない
複数の申請があった場合でも問題なければそれ全部を許可しなければならない
憲法的にはそうなってるのだが、天下り先確保の為に憲法無視して申請そのものを50年受け付けなかったのは文部省、文科省
そして今回許可されるのは仕方ないが許可するのは1コだけにしてと官邸に泣きついたのは文科省と獣医師会
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:41:39.06ID:H1kGyMpR0
>>497
小選挙区になってから、党内党のようなものに存在意義がなくなったのは分かるだろう?
「議会でやりあってたころ」というのは大昔なんだよ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:42:47.89ID:axZqas3P0
>>499
とはいえ法案の穴のようなものをふさぐのはまさに「その政策おかしくありませんか?」だよ
0か100かでまったくの反対意見じゃないと指摘としてあり得ないというのもおかしな話
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:43:41.14ID:QNFagrKb0
>>492
あれ?おかしいな?
国難突破解散は、モリカケの是非ではなかったよね?
むしろ、北朝鮮ガーとか言ってなかったか?
それだとモリカケが原因で解散したことになるけどそれでいいのかい?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:44:13.90ID:2COJfxTT0
正面から政策論争を挑んで与党を圧倒するのが野党の仕事

それができずにモリカケのような言いがかりざんまいですか?
業務妨害、名誉棄損の犯罪をまだ繰り返すの?

野党は犯罪政党に成り下がったのか?
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:44:25.82ID:9XHiYZPnO
>>497 おじいちゃん、そんな昔話しても時代は変わっているんですよ。時代についてきてね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:44:45.04ID:YHKJe741O
金を貰った国会議員が、「特定の業界」に有利な国会活動や、質問、見解を「権力」を使って繰り返してたら、正常な政治や制度などできるわけない
しかもこいつらのせいで、国会で重要な案件を扱う時間がなくなり国民に甚大な損害となる
日本畜産業の崩壊を策したような、獣医師会利権を擁護した国会議員が金を貰って利益誘導など「通用」するか!
ましてや「玉木雄一郎」は、身内に獣医師会の幹部がいる
普通はそういう場合、関わることを避けるのが、当然の配慮だし「倫理・道徳」というものだ。
福山も金貰ってるくせに国会で説明責任を果たさずあろうことか他人に濡れ衣を着せている
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:44:46.34ID:axZqas3P0
>>503
お前のような知恵遅れと会話する気はない
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:47:00.33ID:axZqas3P0
>>502
別の視点から法案を修正に導くのだって仕事だよ 廃案だけがすべてじゃないし、完全な対案を出すのがすべてでもない
とにかく少しでも国が良くなるように仕事してほしい
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:49:47.67ID:RX+lkbuc0
>>494
問うもので「も」あった
の「も」にそこらへんのニュアンスは含めたつもり
瑣末なこと、しかも証拠がないことに大事な国会の時間を費やしたことには「非」の判断を下した人が多かったと思うし、
そのことで緊迫した北朝鮮情勢に費やされるべき時間を浪費した野党に嫌気がさした人もまた多かったと思う
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:51:00.86ID:2pnkcuaR0
>>1
これは笑う
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:51:40.72ID:YHKJe741O
もりかけなんか何の問題もないと有権者が判断したという証拠が選挙結果だ
証拠なく濡れ衣着せて捏造した冤罪を執拗にやった時点で負けたんだよお前らは
誰もお前らを支持してない
国防や安保や経済などの重要な事よりモリカケガーとほざいていまだに何の証拠も出ないまま
一年近く国会で血税を無駄に垂れ流して発狂した挙げ句の惨敗それがお前ら
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:52:12.14ID:axZqas3P0
>>507
拿捕した北朝鮮籍の船どうするの?とかとにかく山ほどあるものね
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:53:52.03ID:2COJfxTT0
>>506
>とにかく少しでも国が良くなるように仕事してほしい

同意。
野党はとにかく少しでも国政が停滞・後退するように全力を尽くしすぎだわ
与党の案を改善する修正とか、全力で勉強して真面目に取り組んでほしい

モリカケのような報道犯罪に加担するのは論外
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:54:06.62ID:RX+lkbuc0
>>501
これもまた「も」の読み落としかな?
モリカケマターが国民にとって重大であれば、自民がこれほどの大勝をすることは無かったからな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:54:10.27ID:9XHiYZPnO
小選挙区の今でも反主流派がいると思っている時代遅れのおじいちゃん
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:01:19.48ID:9XHiYZPnO
せっかくの質問時間を加計に使った義家にも何とか言ってやれよ、ネトウヨさん達よ。建設的な質問するんじゃなかったのかい、自民党は。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:02:58.58ID:SgVemrSc0
>>1
そりゃ自民で過半数居るんだから前向きだろうよ
民進がフザケたことしてたとしても
減らすのは賛同できない。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:07:12.63ID:Vrgbdou90
モリカケと言えば言うほど有権者の心は離れてるのにな。。。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:08:57.15ID:nb9qA3QY0
>>512
むしろ野党が共闘できずに、割れただけで比例票は野党の方が多かったはずだけど?
それを自民党が大勝したんですって言ってもね。
そこはただおこぼれに預かって大勝したんですって一言添えないと…。
も、の読み落としを指摘するなら、このくらいの指摘はやってくれないと少し不公平だね。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:09:43.21ID:WbzBKCtG0
一般人はモリカケなんてとーでもいいのに野党もマスコミ、ワイドショーがモリカケ連呼…。
そらもうみんなテレビ消すわなw
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:16:56.51ID:ctQfcUPU0
>>12これはひどい誘導尋問とかゆうレベルじゃねーな!
前提が結論ありきで質問になってねえよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:22:17.13ID:xwHHCRAc0
野党は信用されてないなwwついでにTBS

TBSの加計学園報道に数字捏造疑惑が浮上
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/

放送では北海道大学は学生よりも教員のほうが多いと紹介し、約2倍も学生のほうが多い加計学園は
教育体制が整っていないと、不認可に繋げるような意見を紹介していた。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:34:21.77ID:H1kGyMpR0
カケは、8億円値引きのこととかしっかり明らかにしなきゃならんだろう。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:39:03.97ID:YHKJe741O
>>518
馬鹿かお前
勝手に分裂して惨敗した馬鹿の無能さを何おこぼれとかほざいてオナニーしてんだよw
比例(笑)
選挙は結果が全てで比例を勝手に合計する馬鹿のお前の基準なんか誰も相手にしないんだよw
何勝手に野党を合計してんの?ww
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:58:12.47ID:h3BQVduj0
>>523
何キレ始めてるの?
壊れちゃったのかな?
別に野党や与党なんて本当はどっちでもいいんだけど、行政の問題点が出てきたんだから、修正しろよという話なんだけど。
それすらも指摘してはいけないのか?
なら、もうこの国は民主主義じゃないな。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 04:08:31.53ID:RX+lkbuc0
>>518
>むしろ野党が共闘できずに、割れただけで比例票は野党の方が多かったはずだけど?

小学校の算数の授業で円グラフを習ったとき「何が一番多いか?」と聞かれ、知恵遅れ気味の同級生が「その他です!」って答えたの思い出した
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 04:18:49.63ID:0uJz5wGG0
>>526
へぇ〜そうなんだね。
そういったことを何の羞恥もなく躊躇いもなく考えるあなたの頭脳にお悔やみ申し上げます。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 04:22:53.21ID:YkBvoviI0
この国の本当の自殺者数は年間11万人以上だと一般の国民は知らないだろうなあ〜こんなに毎日(朝、夕)電車が止まっているのに(ほぼ自殺)マスゴミ、国の発表は3万人を切ったなどと国民を騙してばっかり!

https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 04:32:24.82ID:aZx20GfL0
NHKは全委員会の国会中継をしろよ。与野党の全質問をすべてチェックしろよ。バカは
どちらかが明らかになるはず。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 04:38:16.28ID:3N+BvWnS0
自民党は野党の際にはもっと時間を寄越せ!と言いながら、与党に戻ったら野党の時間を減らすとか極めて自己中なんだな
TPP断固反対とか言ってたのも懐かしいもんだ
与野党どちらも糞でしかない
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 05:06:07.94ID:9C6RbEQ70
【世論調査】立憲民主党の支持率 17%→12%にダウン 朝日新聞[11/14]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510661191/

朝鮮補完勢力

希望=第二民進

小川が馬鹿発言で伊藤敦夫にフルボッコ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 05:42:15.47ID:3rAcObXn0
>>519
国民の7割近くはモリカケ問題について
安倍側の説明には納得しないと言う結果が出ていますけど。
どーでも良いと言うのは、
国のカネを安倍のお友達にどんどん使って下さいという事ですね
当然、国のカネが減りますのでその分、
増税賛成、増税賛成と言ってくれるんですよね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:24:25.13ID:IaXSsJqk0
>>487
私的なことに使っている可能性は非常に低いが、黒塗りで説明不十分だから安倍が関わってると食い下がってる

こういう流れだろ。
誰が話を捻じ曲げているのかって?
誰が見ても野党だよ。

とうとう違法性がないことまで認め出した。
振り上げた手を下ろせないだけ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:26:53.03ID:IaXSsJqk0
>>528
少なくとも今の自民党は最大会派だろう。

ついに狂ったか。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:28:27.18ID:pGz6xF250
>>535
やめて!もう野党のライフはゼロよ!!!
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:30:45.36ID:IaXSsJqk0
>>537
もうとっくにマイナス振り切ってると思うがw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:36:24.41ID:mco8xS8j0
まるで自民党はサンドバッグにされろと言わんばかりだな。
>>1の反論は行政に都合のいい意見は許さないということでいいのかな?

立憲(笑)民主党はもう死ぬしかないということだろうな。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:37:53.71ID:f509YWPY0
そんなんことないよ、昨日の大学認可問題での大臣の答弁では納得できないとして
これからも全力でモリカケ追及するそうですよ 野党の皆さんは
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:38:11.36ID:KI+PiutM0
>>535
道義的責任という面から攻めだした時点で、もう既に野党も「ダメだこの案件」状態
でも大々的に打ち出してるし、マスコミもイケイケヤレヤレ状態(なおマスコミもダメ案件とわかってる)

野党もマスコミも「ミスした敵はとことん追い詰め、骨の髄までしゃぶりつくす」気概でいるから
相手もそれをやってくると思い込んでんだよなぁ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:38:11.84ID:ZayaBCv30
質問時間を短くするなんて!
、、とマスゴミが煽り、
御用ワイドショー司会者や
サヨコメンテーターが
「眉」ひそめて問題視しても
民意はちゃんと政治をしようと
する政党を選んだし、無意味な
質問で時間と税金を掠め取る政党は
選ばなかった。
ちゃんと政治をさせろ、という民意。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:39:02.29ID:GS+QJdF30
質問時間が長かったらアホのでんでん発狂するからやろ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:41:08.78ID:KI+PiutM0
>>543
だって質問時間長くしても、同じような視点からの似たような質問が続くんだぞ
苦痛しか生まない作業ゲーじゃねーか
それで失言引き出せれば御の字、次はそれで攻めてやるって算段か?
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:42:24.14ID:D0upXfVj0
>>1


>「今のままでよい」と答えた人の割合は4割(42.8%)
>「野党に手厚く配分するが、今よりも、より議席の数に応じた配分に近づけるのがよい」と答えた人(23.9%)

↑今のまま、または、野党に手厚く

 

>「議席の数に応じて厳密に配分するのがよい」と答えた人(29.2%)


カルトフジサンケイの調査でも、
ほぼ今のままでいいようだなw
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:46:36.71ID:ty8nguim0
>>544
失言したってそれで墓穴掘る間抜け共じゃん
麻生の北の危機のおかげで勝てたって発言にも噛みついてたが
北の危機を認めたわけでそんな中でお前らはモリカケガーとか言ってたの?って話にしかなら無かったし
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:47:26.02ID:hChecjaI0
いわゆる総括が嫌われた理由がモリカケに濃縮されてるな。
カケイも結局認可の何が問題なのかますます不透明になったが、これ野党が頭おかしい追求に走ってるせいな。

石破4条件の一つ目の基準が何かなんて、どうでもいいだろ。

答えられないから責めてるだけで
問題がどんどん逸れている。くだらない。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:47:50.51ID:BzLrIeNt0
>>543
アホのでんでんさんとやらだけでなく国民もうんざりしてますから
パヨクとマスコミだけが楽しんでるようだけど
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:53:32.51ID:biSPMVZS0
これで立憲の支持率はまた下がるだろう。
安倍ちゃん安泰で野党完全脂肪w
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:55:03.23ID:xNy7dqpv0
>>549
でも>>1は事実だよね…
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:56:56.86ID:D0upXfVj0
>>547
モリカケ

・国民の大半は安倍の説明に納得してない

・会計検査院「調べたら、やっぱりおかしい。」
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:01:42.52ID:y00Egfjy0
FNNだろう?


この7文字に、答えが表れている
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:01:57.54ID:AlOYhXPY0
貴乃花の不可解な行動が気になるな
加計学園のスケープゴートやろ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:10:21.95ID:yb2uW0Yy0
新しい事実も出てこないし、「国民は納得していない」しか攻め口が無い野党。
そのうち、国民は野党に納得しなくなるよ。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:16:01.53ID:EWciua+J0
>>552
何がおかしいのかは結局議事録もなく、検証できない。
だから納得できないからでパフォーマンスしてだらだらと続ける。

最近は法的には問題ないととうとうゲロってしまった。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:18:04.43ID:hbO0w8HM0
まともな野党を一から育てるしかない。
現実的には自民の分裂一択。
民主系は廃棄で。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:19:20.94ID:aPGjRdE10
執行部にやれと言われて、やるしかなかったと吐露した玉木
完全に霊圧が消えたな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:21:12.55ID:AlOYhXPY0
謎の韓国人学生優遇枠もあるしな
ネトウヨは統一教会だからこれを批判しないが
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:21:38.63ID:Vj9niARf0
モリカケより改憲議論やれよ!というのが国民の声
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:23:21.79ID:pGz6xF250
>>556
>だから納得できないからでパフォーマンスしてだらだらと続ける。

どう言い訳してもここが無駄なのは間違いないわな。
そもそも文科相を追求すべきはずが、
前川のせいなのか何故か安部に行ってると言うw

モリカケスレ住人は完全にピエロである。
オリンピックが終わった頃、笑いの種になるだろう。
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:41:01.24ID:AlOYhXPY0
>>561
安倍政権下での改憲はしたくない国民が多数 安倍のレガシーつくりの改憲はNG
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:56:57.26ID:3y/8siGA0
共産カルト
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 08:16:07.36ID:vukhLzcm0
野党は2:8にしたのは下野した自民と言うが、
東北大震災後とあって民主政権に協力する質問もけっこうあった。
なんせ民主政権が不安定で勉強不足だったからな。
それが野党ときたら今は打倒安倍政権をわめいて難癖の連発じゃないの。
政策議論が嫌な野党を国民はしっかり見てる。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 08:20:09.60ID:AbBuWUYo0
今までのツケとはいえ、与党の質問が建設的とも思わないわ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 08:43:01.53ID:aRKEDuGm0
>>311
だから野党の質問時間が長いんだろ
野党が粗探しをする事で建設的な議論が進むんだと思うんだがね

件の獣医学科だって、認可すべき学校とは思えねぇしなぁ・・・
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 09:02:00.22ID:pGz6xF250
>>454
これはひどいw
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 09:06:02.64ID:gh2HAvDH0
>>573
以上、偏差値28の負け惜しみでした
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 09:10:09.86ID:pI0z5RS80
 津田大介さん

「現在スマホを使っている方は?」と、会場の方に手を挙げてもらうと、リベラルな党の方がスマホ率やSNS利用率が低いんですよね。ガラケー率8割みたいな。


本来は「革新」であるにも関わらず、新しいものに対する好奇心が薄いことが一番の問題かもしれません。

それが結果的に「自分たちの理念を左でも右でもない一般の人に、わかりやすく説明する努力を放棄してきた」こととも繋がっているんじゃないかと思います。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:23:04.74ID:YJpqcRIj0
>>576
アンケートで「モリカケ問題の説明が不十分だ」と回答するのも、こういったネットを使いこなせず新聞やテレビからしか情報を得ることが出来ない所謂「情弱」が多いんだろうね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:37:39.32ID:YHKJe741O
妄想馬鹿野党が証拠出せば済む話
最初から証拠出せばすぐ終わった話なのに何も証拠がない憶測推測妄想に終始し発狂するだけの馬鹿野党
そりゃ惨敗するに決まってるw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:47:31.47ID:YHKJe741O
>>524
は?自分の書いた内容すら理解してないのかキチガイ
>>518を読み直せよ
何が指摘だ馬鹿
野党は分裂しただけー負けてないーと発狂してるキチガイがお前だろw
反論になってないぞ頭イカれたのか?w
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:01:44.30ID:3bdwqzwH0
自民が長すぎて野党は
「どれ選んでも一緒だ」と言う思想が蔓延したんだよな。

確かに二大政党はすぎたオモチャだ。
一番マシなのを選ぶ民主主義の基本も知らないんだから。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:03:54.32ID:VNct0Jsn0
>>579
そういう質問だけで聞いたら「不十分」て回答が多くなるかもしれんが、もう一つ「今後もモリカケについて国会で積極的に追及し続ける必要があると思うか?」て質問入れたら、大半が「必要ない」て回答しそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況