X



【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:14:44.82ID:gnpmU/J+0
>>543
チョンの法則だな
明博のサイバー部隊が書き込んでいたんじゃね
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:14:46.23ID:+qQOp5PU0
リストラされるだろう社員達はみんなどこに行くんだろ
島耕作はどうなってるんだ?
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:14:54.16ID:JppOyG9s0
>>587
放送関連の事業をしてる所は最後まで
残りそう。

そうなるとSONYとPanasonicかな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:12.81ID:af4UaFTE0
孫社長のポケットマネーで出せる金額じゃん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:17.86ID:rTfPPuw90
これ全部団塊ブサヨのせいだから
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:27.29ID:rDxsmKvj0
2008年製のソニー32インチをいい加減買い換えるべきかな やたら重いしやけにでけえ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:33.45ID:BNYYNTA00
テレビみたいな儲からない分野はさっさとシナチョンに切り捨てればいいよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:36.32ID:+eVB1vmR0
>>518
安倍総理のおいがフジテレビと三菱商事にコネ入社できた
菅義偉の息子は新国立競技場で有名な大成建設にコネ採用された
これがアベノミクスなんだね!
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:36.99ID:J/E9+dbC0
タイムシフト搭載のレグザめちゃ気に入ってて次もレグザにするつもりだったのに・・・
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:37.64ID:h41SLv6o0
>>1
レグザって遅延が優秀って聞いたけど最新モデル(19インチくらい)も遅延優秀なの?
もう今だと特に他社と変わらんく劣化した?
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:47.68ID:bVB4mlP30
ソニーとか高くて質が中ぐらいって言う糞企業もついに部品屋に成り下がったしな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:48.43ID:JgAY28J90
同じ赤字事業のPC事業はどうなるんだ?
NECや富士通と同じく、レノボに買収されるのかね
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:52.66ID:5U40dL1J0
勝手に自滅する日本。
いずれ中国に全部持ってかれるな。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:15:53.57ID:IlM/+SLs0
>>587
ソニーのテレビ分社化されてたわ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:19.24ID:FY51bPEr0
>>423
アホ。
韓国は主権を献上すれば当面は許してもらえると考えたけど、
中国は韓国が主権を献上したとたん、遠慮することなく殴り倒す
ようになった。
中国に、「何かを渡して恩を着せれば、当分おとなしくなる」という
考えは、まったく成立しないよ。
尖閣を献上したら、そこを拠点にして1か月後には開戦だよ。
0623東証に拘り凍傷
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:22.18ID:d/Y7v4yz0
稼げる事業を
片っ端から売却してでも
東証一部上場に執着
死に体東芝
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:23.54ID:JotLq9EB0
129億円
安すぎだろ
桁間違えてるだろ
東芝の経営陣ってアホだろ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:28.24ID:XFXkWZP50
東芝って日本の縮図だな
シナチョンに入り込まれまくって解体されていってるw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:31.38ID:qp9HGTDq0
つか中国の品質とブランドが上がりまくりだろw
その方がやばい
東芝なんてどうなってもいいが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:38.08ID:TsFRy5aW0
>>561
伸びしろが無くなってから30年経過してるのに東京に全力投入の日本
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:43.73ID:USGtz2T00
日本の大企業はことごとく買い叩かれるよ、今一番経営人材競争力がないのが日本人だから、70年間の平和教育で甘々な経営人材しか生まれなくなったからな、政治力で日本企業を嵌めて買い叩くんだよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:49.70ID:gIrDigJk0
>>620
お財布握ってる財務省が黒幕だからしゃーない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:16:52.69ID:hRRgnrST0
たまにこのメーカーを入庫で取り扱うけど
ここの梱包がひどくてクソ笑う
もうね
たったの1パレットをバラすだけでゴミクズだらけになって大変な事になり
現場の掃除とゴミクズの処理で国産メーカーの10倍くらい時間がかかる
ここの製品は入庫して欲しくないレベル
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:00.48ID:iSELKbBe0
1080円でも買い手がいないと思ったら。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:04.97ID:R4ypMe2X0
決断遅すぎでしょ。

チキンレースや博打的な半導体にしても日本は撤退すべき

アメリカは80年代に入って、ITの新興企業が台頭したけど
日本はまだ既存の大企業を凌駕するほどの新興企業が生まれていないというか
潰されてしまう状態、これは閨閥と世襲が日本を支配しているから
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:14.83ID:zmgVutEw0
>>603
糞の役にも立たない役員
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:19.90ID:ZBVWsdg20
東芝の凋落が本当にひどい
日立には頑張ってもらいたいものだ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:34.77ID:fqVhE7HG0
東芝に何が残るの?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:37.15ID:JotLq9EB0
129兆円じゃないの
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:39.28ID:OLLhXiDb0
売国奴
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:39.96ID:hw9WLeYN0
心配しなくてもアベノミクスでそのうち給与水準が中国と日本が逆転して中国企業の下請けで皆食っていけるようになるよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:17:52.72ID:UUCq4xefO
利益的に見りゃ正解でも、後々の事を考えると中国に売るとか馬鹿だな
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:09.24ID:IlM/+SLs0
>>638
負債
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:28.38ID:J3Sq7fUB0
>>15
OEMだろ。

ハイセンスが設計・製造したテレビは、

「Hisense」と「TOSHIBA」のバッジが貼られる。


「TOSHIBA」のバッジが貼った方は、東芝に送られ、
そこから販売店に送られる。

つまり、東芝という商社向けのテレビを
中国のハイセンスが作る ということになるんだろうな。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:33.17ID:gIrDigJk0
>>637
気になる木の維持費が払えるうちは心配ない
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:39.13ID:qp9HGTDq0
この値段なら国内メーカー買えなかったのかな
IODATAとかバッファローが
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:48.91ID:Z5mBNUwt0
>>616
遅延にこだわるだけあって
ほとんどの機種で遅延がどれほどかカタログに表としてまとめてあったと思う。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:18:58.96ID:8ermR+qk0
内需放棄か
グローバルという売国
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:16.71ID:rDxsmKvj0
商売で長年関係が深い中国ハイセンス以外に引き取り手0なんで 
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:20.54ID:yzfFkzzf0
東芝に続き…日本郵政の巨額損失招いた西室元社長

>西室は中国の政府系ファンド・中国投資有限責任公司(CIC)の有識者会議のメンバーに選任されている。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:34.73ID:FY51bPEr0
>>573
わずか3年で赤変が酷く、まともに見れなくなるけど。
安いだけだよ。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:55.72ID:Om9uGkps0
さあて、来週のサザエさんは?
カツオです。
我が家が上海に引っ越ししてきてそろそろ1ヶ月になります。
姉さんは「いろんな食材があって買い物しがいかあるわ」と言っていますが、母さんは残留農薬の心配をしています。
僕たちは・・・まあ、とりあえずなんとかやっていますが・・・
さて次回は
・カツオは漢字博士?
・ワカメ、スマホデビュー
・父さん、党員になる
の三本です
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:57.83ID:6WokqcY/0
安倍が、中国包囲網とかやってる間に
身の回りはmade in chinaで溢れかえり 気がつけば経済的に包囲網の中にいるという阿呆らしさ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:19:58.13ID:nbRGC4RU0
メーカーがこうなりゃメガバンクが3万2千人リストラして当然だなー
東京五輪前に日本自体がオワコンかも
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:09.47ID:wTFN7NWB0
>>34
両方クソだからなー
最近パナで初期不良引いてサポート最悪だったからもう日本メーカーはいいや
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:09.98ID:3JqEmJ1v0
>>620
パナなんてサンヨーの白物家電事業を買収しておいて自社と被るからと破格でハイアールに御献上したんだからな。
白物はサンヨーのほうが元々性能良くて御献上先のハイアールに負けてる。しかもSANYOブランドで販売して良いお墨付きな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:10.44ID:vjN3YQqi0
シャープは再建して今や黒字なのにな
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:26.58ID:UnG613zW0
>>402


調子に乗るなよ、シナコロ特亜

TVはスマフォ同様組立はどこでも造れるようになってるが、中国はもう賃金も上昇して「世界の工場」の役目は終わっている
世界の進出企業のトレンドは政情不安民衆暴動多発な中国のリスクを避けた
「脱チャイナシフト」です・ベトナムやASEAN諸国等にどんどん逃げてるから。

中国経済は共産党政府の発表経済統計指標が粉飾や嘘ばかりだった。不動産金融バブルなどとっくに崩壊で
大企業や公司がどんどん倒産している。年間10万件超えの人民暴動が各地で起きているぞ。


https://www.youtube.com/results?search_query=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%80%80%E6%9A%B4%E5%8B%95
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:32.09ID:hq0qh2TY0
ここで安い安いと嘆いてるアホどもは
ハイスペックな高価格テレビを買ったりしているのかな?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:45.21ID:q79gogZ/0
俺に言ってくれれば150億で買ったのに
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:20:57.57ID:bVB4mlP30
タダ同然で売るとか

日本の株全部売って中国の株買うわ
伸びしろなさすぎ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:00.39ID:o515cjgB0
冷蔵庫心配やわ、後1-2年で買い換える予定なのに
中段に生野菜は東芝だけなんだよな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:07.33ID:9YdjUbh10
ほらな
日本の経営陣は無能だろう?
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:09.28ID:7KqqjWJf0
シナに買われたって日本人が負けてるわけじゃない
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:10.86ID:USGtz2T00
>>653
国家レベルで根本的な教育を見直さないとこういう人材がエリート層で大量に生産されるぞ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:19.11ID:FkKiN/kL0
漫画村で島耕作30年分読んでみろよ。
高学歴だとほざく無能クソ団塊が、いかに
ユーザー無視の内向きな派閥闘争とお花畑な経営ビジョンに邁進してきたかが分かる。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:20.86ID:gpvD0Atr0
中国か
テレビ見てるつもりが向こうからこちら側の居間を丸裸でに見られてるわけだなw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:23.89ID:8yeFTfR00
俺のREGZA
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:47.68ID:xcbfHw/80
東芝さん、さようならー
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:50.58ID:rDxsmKvj0
中国包囲網の致命的な点は、とにかぐるりと囲んだら勝ちというまるで囲碁的な勘違いがあることだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:52.36ID:+yGngnAB0
先人が築き上げた財産を食いつぶして中国に売り払い
挙句自分達はこれからもうまい飯を食い続けるのか
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:21:57.02ID:TsFRy5aW0
>>651
内需と言っても少子高齢化で今後もひたすら尻すぼみだしな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:04.24ID:Qf15W7sA0
「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
新中期経営ビジョン「際立とう2020」において、
航空宇宙カンパニーが掲げたのは
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』
というビジョンです。

新たな価値を創造することに
無上の喜びを感じる風土が、スバルにはあります。

この風土を大事にしながら、
新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたいと考えています。

https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html ;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:09.57ID:S5vGy7vq0
まずWHなど買わず
というか原発に距離を置きつつ
家電部門は果敢なリストラで収益力をアップさせ
スマホに匹敵する製品を開発してれば
こんなことにはならなかった。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:30.79ID:FY51bPEr0
>>661
売り上げの何割かを技術開発に投資しないといけないような業界で、
技術開発を止めたら、そりゃ当面は黒字になるよ。
数年後は恐ろしいけどね。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:31.73ID:oCe0dlsU0
ここの所、東芝製基盤搭載他社テレビ出てたからもしやと思ってたらきてしまったか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:42.03ID:8F+rN30n0
>>625
日本伝統食のウンコ食って妄想書いてんじゃねえよウンコジャップ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:44.05ID:XRGk6odV0
ビジホテルのテレビがほとんどハイセンスだからな。

こうなっても仕方ない。
06920668446480服部直史はやり直せるつもりだ!!
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:47.67ID:9PdWVw+U0
服部直史は犯罪者でちんぽ出して女性にザーメンかける歯にチップ(思考盗聴器)を
 埋 め 込んで盗聴する変態歯科医だ  電話かけると今泣いて謝罪中だ 0668446480
 
大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103に自称クリニックを構え犯罪を繰り返す

服部直史は異物の映るレントゲンを自ら黒焦げにして証拠隠滅を図った!

阪大歯学部でレントゲンに 光 る 異 物を映し出すことに成功した!!

抗議の電話をかけても偽名でしらばっくれる対応は犯罪者である!偽名という通り名


ナオシ、ナオフミ、ナオヒト、タダシという服部直史の名は一体どう読むのか?

周囲に訴えてあると嘘つく歯医者は抗議の書き込みに対していまだに消えておらず、

でたらめの 言 い 訳 だ!!訴えれば書き込みが消えるのが当然のはずなのに消

えていないのが訴えていない証明である!!0668446480 ← 抗議の電話

番号  苦しい言い訳が続きながらやり直すつもりの歯医者 服部直史

大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住む犯罪者でもあるヤクザを追い出そ

う!! 鬼畜生 服部直史は犯罪者なのに開き直ってやり直すつもりだ!!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:49.09ID:XZ1NaG7/0
シャープのテレビは、東北震災のころ つぶれたから それ以来 テレビ見てないから知らない
新聞とるのも その時にやめたし
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:19.89ID:rTfPPuw90
PCもTVもスマホも中華企業が独占すると思うわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:20.07ID:YyJgA08u0
>>584
安倍政権が誕生してから急激にジャップランドが落ちぶれたのは、
安倍ちゃんが円安にしたからだろうwwwネトウヨm9(^Д^)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:21.37ID:5Eb1WCHk0
ソニーも既にLG製みたいなもんだしな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:38.75ID:wGjrA9Ht0
日本の大企業の最大の問題は会社の経営陣が順送りでなるサラリーマンって所だろ(´・ω・`)
文系脳でも理系脳でもダメで本当の経営脳をもった人材を入れないと・・・
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:39.03ID:vjN3YQqi0
>>677
決算報告見りゃわかる
完全に再建できてるよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:40.65ID:Vsyrcl2S0
原発は親方日の丸だから安心ですってか
まぁがんばってください
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:41.41ID:7KqqjWJf0
日本人の魂までは買われることはないから
からあわ」あ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:42.63ID:y88NrSUU0
高すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況