X



【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:04.24ID:Qf15W7sA0
「Think. Feel. Drive.
──クロスオーバー発想で、新しい 価値の創造を。」
──第39回東京モーターショーにおける富士 重工業のテーマである。

http://archive.tokyo-motorshow.com/show/2005/public/news/data/tmsn_vol12_Jv3.pdf
--------------------
新中期経営ビジョン「際立とう2020」において、
航空宇宙カンパニーが掲げたのは
『新たな価値を創造し続けるグローバル・キープレーヤー』
というビジョンです。

新たな価値を創造することに
無上の喜びを感じる風土が、スバルにはあります。

この風土を大事にしながら、
新たな価値の創造に
挑戦し続けていきたいと考えています。

https://www.subaru.co.jp/jinji/guide/company_jigyou02.html
--------------------
トップメッセージ 

「神戸製鋼グループは 
新しい価値の創造 
とグローバルな成長を 
目指しています。」 

(株)神戸製鋼所 会長兼社長・ 
川崎博也がお話しします。 

http://www.kobelco.co.jp/about_kobelco/csr/message/index.html ;
--------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^ 
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/
( ※「会社案内」をクリック )

「共創」については、前川喜平のご実家の
【前川製作所】が旗振り役みたいですね。

東芝と丸紅のウランコンソーシアム
http://56285.blog.jp/archives/49526955.html

東芝問題で登場する経産官僚
http://56285.blog.jp/archives/49541749.html

創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

・GPIFの投資先リスト
http://www.gpif.go.jp/operation/state/pdf/unyoujoukyou_h27_14.xlsx

・JOCのスポンサー企業リスト
http://www.joc.or.jp/about/partners/
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:09.57ID:S5vGy7vq0
まずWHなど買わず
というか原発に距離を置きつつ
家電部門は果敢なリストラで収益力をアップさせ
スマホに匹敵する製品を開発してれば
こんなことにはならなかった。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:30.79ID:FY51bPEr0
>>661
売り上げの何割かを技術開発に投資しないといけないような業界で、
技術開発を止めたら、そりゃ当面は黒字になるよ。
数年後は恐ろしいけどね。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:31.73ID:oCe0dlsU0
ここの所、東芝製基盤搭載他社テレビ出てたからもしやと思ってたらきてしまったか
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:42.03ID:8F+rN30n0
>>625
日本伝統食のウンコ食って妄想書いてんじゃねえよウンコジャップ
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:44.05ID:XRGk6odV0
ビジホテルのテレビがほとんどハイセンスだからな。

こうなっても仕方ない。
06920668446480服部直史はやり直せるつもりだ!!
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:47.67ID:9PdWVw+U0
服部直史は犯罪者でちんぽ出して女性にザーメンかける歯にチップ(思考盗聴器)を
 埋 め 込んで盗聴する変態歯科医だ  電話かけると今泣いて謝罪中だ 0668446480
 
大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103に自称クリニックを構え犯罪を繰り返す

服部直史は異物の映るレントゲンを自ら黒焦げにして証拠隠滅を図った!

阪大歯学部でレントゲンに 光 る 異 物を映し出すことに成功した!!

抗議の電話をかけても偽名でしらばっくれる対応は犯罪者である!偽名という通り名


ナオシ、ナオフミ、ナオヒト、タダシという服部直史の名は一体どう読むのか?

周囲に訴えてあると嘘つく歯医者は抗議の書き込みに対していまだに消えておらず、

でたらめの 言 い 訳 だ!!訴えれば書き込みが消えるのが当然のはずなのに消

えていないのが訴えていない証明である!!0668446480 ← 抗議の電話

番号  苦しい言い訳が続きながらやり直すつもりの歯医者 服部直史

大阪府池田市井口堂3−4−30−401に住む犯罪者でもあるヤクザを追い出そ

う!! 鬼畜生 服部直史は犯罪者なのに開き直ってやり直すつもりだ!!
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:22:49.09ID:XZ1NaG7/0
シャープのテレビは、東北震災のころ つぶれたから それ以来 テレビ見てないから知らない
新聞とるのも その時にやめたし
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:19.89ID:rTfPPuw90
PCもTVもスマホも中華企業が独占すると思うわ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:20.07ID:YyJgA08u0
>>584
安倍政権が誕生してから急激にジャップランドが落ちぶれたのは、
安倍ちゃんが円安にしたからだろうwwwネトウヨm9(^Д^)
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:21.37ID:5Eb1WCHk0
ソニーも既にLG製みたいなもんだしな
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:38.75ID:wGjrA9Ht0
日本の大企業の最大の問題は会社の経営陣が順送りでなるサラリーマンって所だろ(´・ω・`)
文系脳でも理系脳でもダメで本当の経営脳をもった人材を入れないと・・・
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:39.03ID:vjN3YQqi0
>>677
決算報告見りゃわかる
完全に再建できてるよ
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:40.65ID:Vsyrcl2S0
原発は親方日の丸だから安心ですってか
まぁがんばってください
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:41.41ID:7KqqjWJf0
日本人の魂までは買われることはないから
からあわ」あ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:42.63ID:y88NrSUU0
高すぎる
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:47.24ID:vbIPlSFQ0
シャープ売却の鴻海はまだしもハイセンス製は買う気にならないなー
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:47.69ID:pauTPdcm0
東芝「レグザ誰か買ってくれ!」


ソニー「イラネー」
パナ 「イラネー」
シャープ「イラネー」
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:52.68ID:hw9WLeYN0
中国人はもともと商売上手で経営者としてはアジアで一番優秀
日本人は経営者としてはアジアで最低だ
これは認めなければならない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:23:57.46ID:gOeXEe1m0
先進国でテレビなんか作ってるのは日本だけ
こんな装置産業はさっさと手放すのが正解
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:24:10.10ID:8F+rN30n0
>>604
日本伝統食のウンコ食って妄想書いてんじゃねえよウンコジャップ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:24:23.60ID:vVmotT2p0
やっす。
レグザ終了。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:24:44.23ID:iZzjGoxm0
東芝は、随分前から、ソニーと比べると画質が終わってて
残像も見えまくりだったから、どうしようもなかった
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:24:56.89ID:UnG613zW0
取り敢えず東芝の社員は大リストラが進むな

経営層は責任とって辞職。能無しのくせに無駄な高給や年功序列的終身雇用で
ぬるま湯腐った風呂に使っていた莫迦はどんどん解雇や小会社出向
給与賞与や退職金企業年金・・等は大幅ダウンは避けられないだろう。人生設計が
狂う奴続出だろうが、そう言ういい加減な会社でいい加減な勤務してたって事だ
諦めな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:00.41ID:pOV4IlZQ0
一年目はいいけど、次からは成果ださないと給料減らされてダメ社員はアボンだろな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:00.90ID:7KqqjWJf0
から信じるぞ
日本人の心は折れないで!
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:23.84ID:TO9VyMhd0
売国奴すぎるwwwwww

さんざん経済援助して自分達の敵を育てて、最後は
全てをそいつらに与えてしまうとかwww

どんだけ無能なんだ日本の経営者共は
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:26.09ID:rqq3xuOH0
在日だらけのソニーさっさと潰れろ
ソニー銀行とかオワコンw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:33.55ID:pnPOAgK00
NHKが、真っ暗になるレグザを中国が作るだろう
受信料免除になる
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:38.83ID:hsu/l7Xx0
シャープとか東芝のテレビとか
ゆとり世代でしょマンセーしてたの

ゆとり以上の世代だと2流だからな
松下1強

でも松下もゆとり世代社員がいるから終わるわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:25:52.29ID:iwo++KHX0
よいよい、早く消滅してくれ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:03.88ID:ZsA3HH+O0
regzaで十分、満足してますだ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:21.10ID:5VXowcfT0
ハイアール使ってるが、良いよ。
会社の重役もハイアール使ってる。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:26.48ID:1lK7/1th0
東芝の扇風機で回ってるのにとつぜん風が出なくなる扇風機とかあったわ
ぶーんって音がして回ってるのに前に全く風が出なくなる不思議な欠陥w
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:31.97ID:a3OP54D00
タイムシフトめちゃ便利なんだけどなー
パナの全録レコーダー買うか…
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:44.19ID:XRGk6odV0
東芝の解体ショーやで。
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:52.58ID:aXJ/EQJW0
日本の企業ではなくなってしまった大手メーカー

日産
シャープ
三菱
東芝
ソニー

なのか
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:26:58.02ID:7IxBEggs0
レグザの親切イヤホンが重宝してるのだが他所のテレビにもついてる?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:00.92ID:XZ1NaG7/0
テレビなんて 無くてもいいじゃん
紙芝居で いいじゃん
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:03.59ID:7KqqjWJf0
後の大勝利の布石だから
見てろよ、いずれ後悔させてやるぞシナ共
負けを演出して最後に勝つのが日本人のやり方
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:18.24ID:TO9VyMhd0
カツオ、少年院デビュー

ワカメの援交

サザエ、風呂に沈む


最終回は、これで決まり!
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:24.66ID:/AE5a+H40
>>133
一般の人間はそんなものを求めてない
あと応答速度な
反応速度とかアスリートかよ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:41.90ID:0NZS832q0
年末商戦 東芝の商品 投げ売り状態とか??
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:27:51.56ID:ykXS2rqw0
テレビと言えば東芝だった時代が
かつてありますた

テレビを普及させたのは
東芝の功績です
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:13.77ID:JotLq9EB0
PC事業も撤退だろ
後何が残ってんの?
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:19.45ID:VA8RuQkI0
宗主国様に買われて良かったじゃん。
これでまたジャッpの属国化が進んだなwww
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:55.73ID:7KqqjWJf0
金じゃ買えないもんがあるだろうが!
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:28:55.75ID:MZwGxFtM0
シャープ、Android TV採用のAIoT対応液晶テレビ「AQUOS 4K UH5/US5」 2017年11月1日
パナソニック、スマホで動画を探して見られる「VIERA ES500」 2017年9月25日
ソニー、自然な色合いでノイズの少ない高画質な32/24V型BRAVIA 2017年8月22日
東芝、地デジビューティを搭載した「REGZA V31/S21」 2017年8月8日


それぞれの直近の商品が、これだぞ。
まったく興味すらわかない空気っぷりwww
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:00.98ID:JotLq9EB0
俺のレグザとダイナブック…
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:17.57ID:f2e68cwV0
部屋に置くスペースがないため、ビジネスホテルにあるような小型の冷蔵庫を
使ってる。前は韓国製のものだったが、氷冷室にいつも氷の固まりが出来て
たまに電源が落ちる酷いものだった。それが完全に壊れて次は中国製を
買ったが、意外に良くできていて氷冷室が氷の固まりが出来ない。

中国製もなかなか侮れんなとは思ったが、庫内灯がないので少し不便だ。
壊れているのかと思ったら、最初からなかったようだ。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:32.31ID:ezDNOm1C0
ホント財務畑ってカス経営者しかいねえわ
奴隷制度望むし人間としても最低のカス
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:51.84ID:FY51bPEr0
>>707
40インチ4KTVが5万円の時代がすでに来ているからね。
この円安でこの値段だよ。
しかもこの先まだ下がる。
近いうちにTVは40インチ3万円台の外国製が溢れて、大部分の人は
あまり品質なんて気にせずに買っていく消耗品になるだろう。
メーカーも販売店も利益なんて出なくなる。
PCなんかと同じ、中国製を通販で買うのが主流になるだろう。
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:59.34ID:UnG613zW0
創業者は兎も角、チョンに自分で汗水垂らして開発した半導体を市場拡大になるから
とか言ってホイホイ渡した頃から会社がオワコンだったんだろうな
重役や社長にも特亜系が居たんだろう。鳩山ゆきおみたいな奴
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:09.22ID:FASAYR+Z0
Panasonicが最後の砦
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:16.72ID:DuyDE1nA0
若い世代のせいみたいな意見あるけど経営者はジジイばかりなんだがな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:25.21ID:7KqqjWJf0
日本の政府は悪くない
これは東芝のせい
東芝は国を裏切った
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:29.41ID:iZzjGoxm0
アメリカに騙されて、アメリカ国民の電気代を
何兆円も肩代わりさせられたのが、いたすぎるな
シャープも東芝も経営陣がアホすぎて、泣けてくるぜ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:32.88ID:XY33Zif40
販売しなきゃ稼げないよwwww
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:30:53.76ID:IH1BFqiG0
>>484
最後にFMV買うにも品質が悪くてな、レノボになったら買うかと
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:08.14ID:YSoKBxy50
次に何買うか困る
全録できるオススメ機種ない?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:25.93ID:66P9LtdM0
そういえばソリューションの社長が地元の市役所にきてたらしいけど工場撤退の話だったんだろうか
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:47.86ID:C43Gd0xt0
東芝って、何が残るの?
将来性抜群の原子力だけ?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:31:51.59ID:gnpmU/J+0
>>736
福一の後片付け
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:06.66ID:QxYyQ7pN0
TV部門の日本人社員は今後は元で給料支給されます
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:14.44ID:YyJgA08u0
20年前、韓国様を見習って、大手家電企業を1つか2つにすべきだったんだよww

今、競争力が無くなったジャップの家電企業は
各個撃破されて韓国様・中国様の餌食になるだけだなwwwネトウヨm9(^Д^)
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:16.75ID:t3Ez9mWp0
もうなんの会社か分かんねえな
鞄本原発とかに改称しろよ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:18.27ID:zyMoere20
一回くらい東芝の家電品を買ってやれば良かったな(´・ω・`)
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:24.10ID:HK3FS6EH0
REGZAオワタ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:27.71ID:Af8RY81X0
これはひどい
家にレグザとLGとハイセンスあるが
レグザは発色が最高によくて安定的なテレビ
LGは機能性が優れてるテレビ
ハイセンスはすべてがゴミなただの格安テレビ
そんなとこにたった129億とかうそだろ・・・
レグザが安く買えるようになるならまだいい
劣化したら本当に許さんぞ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:40.39ID:ezDNOm1C0
>>745
息子に権限渡すために頑張るような身びいきジジイの時代のが良かったんじゃないかってくらい
今のサラリーマン財務畑経営者は自分が死ぬまでの保障しか考えてない
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:46.53ID:MZwGxFtM0
>>744
既に、安くてそれなりに使えるのが出てるしな。
ハイセンスからも出てる。
評価はまずまずのところ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:54.83ID:7KqqjWJf0
奪われるばかりで終われるかよ
日本は奴らに一矢報いる事もできんのか!
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:32:57.99ID:u2ngXSsX0
>>52
今更東芝のテレビから
吸い取れるような技術って
なんかあるのか
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:14.51ID:HK3FS6EH0
>>747
VIERAは番組表が糞だから買う気が起きない。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:16.98ID:cCSpxych0
あれ、東芝の家電事業部は
去年、中国に買われなかったんじゃ?
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:28.73ID:EKudva0Q0
大型液晶でゲーム向けってまともなの
レグザしか無いのにな。
Z20あるから今は良いけど、数年後どうしよう。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:34.65ID:jXPG5xi80
神鋼や日産のやらかし見ても分かるように
今の日本企業の実力は張り子の虎

それでも、中国にとっては欲しいのか
今後も買い叩くケースが増えそう
そして、日本には何も残らない
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:43.07ID:/GWKldu/0
>>773
白物だけ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:46.97ID:HOVTebqG0
>>1 ぷっ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:33:55.99ID:FY51bPEr0
>>753
IBMがレノボになったとき、PCの寿命は目に見えて短くなったよ。
後から購入したレノボばかりが故障する。
というか全滅。
まだDELLのほうがずっとマシだった。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:34:05.11ID:nVPA7Ezj0
せめてオリオンに売ればいいのに
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:34:13.52ID:UnG613zW0
電気釜やTV冷蔵庫以降、まともな自社製品や技術を開発出来て居ない、東芝

理数系がその頃から馬鹿だった事が分る。 普通ならそこで危機感を覚え
無能な奴は解雇しスリムになって必死に次世代製品や技術を開発するところだが
半導体などで一部成功しかけたのもあっさりチョンにやってしまうw
それで内部は公務員みたいなデタラメ給与賞与退職金企業年金だった
それを誤魔化す巨額多年粉飾 民主政権下では原発も爆発してしまった事も痛かったね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 17:34:18.15ID:StZVxq5v0
REGZAなんて買うバカが悪い
液晶テレビはシャープ一択
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況