X



【国際】トランプ大統領「マクドナルドそっくりの料理を出せ」 元ボディーガードが"マクドナルド愛"を暴露
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2017/11/14(火) 18:08:25.80ID:CAP_USER9
アメリカのドナルド・トランプ大統領を長年支えてきた元ボディーガードのキース・シラー氏が、
トランプ氏の驚きの"マクドナルド愛"を暴露した。

シラー氏によれば、トランプ氏はホワイトハウスの厨房のシェフにマクドナルドのメニューを再現させ、
満足いく味になっていない場合には、シラー氏をマクドナルドの実店舗まで買い出しに行かせていた。

シラー氏が、アメリカの政治メディア「ポリティコ」に明かした。

トランプ氏が厨房に再現を求めていたのは、最もお気に入りのメニューであるクォーターパウンダーチーズ、
ピクルス抜き、ケチャップ増し増し。それからマクドナルド特製アップルパイ。

「本物のマクドナルドの味」が再現できていない場合には、シラー氏にこっそり耳打ち。

「わかってるな、リアルなやつを買ってこい。今すぐに...」とでも囁いていたのでしょうか。

世界最高峰レベルのシェフが集まっているはずのホワイトハウスのキッチンが、マクドナルドにある意味で敗北を喫していたということだ。

■選挙戦も、マックパワーで勝ち抜いた?

シラー氏は、大統領選挙戦もトランプ氏のために移動の合間合間でマクドナルドに駆け込んでいたという。
午前中はエッグマフィン、午後以降になるとクォーターパウンダー2つにポテトLサイズを注文することが多かったという。

シラー氏は20 年以上、トランプ氏に仕えていた側近中の側近で、ホワイトハウス高官は「
トランプ氏の今のムードを知りたければシラーに聞くべし」と共通認識を持っていたほどだ。

今年9月に退任した際には、トランプ氏の心のダメージを心配する声も相次いでいた。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/13/makudonarudosokkurinoryoriwodase-toranpudaitoryo-howaitohausunoshefuniyosei_a_23276235/
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:48:20.25ID:cMrN9ZGX0
自分の価値観に絶対の自信を持っているんだろうね

タコスを「これはいい料理」って断言するぐらいだから
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:48:20.28ID:OfAHY3oA0
>>788
日本人とは少し体質が違うんだろうね
日本人は欧米人ほど肥れる人はあまりいないし
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:49:27.66ID:pukqEVnD0
>>786
んなこたーない。アメリカ万歳世代はマクドナルドとコーラは値千金。
アメリカをあまり有難がらなくなった五十前の世代より、それ以上の世代がマクドナルドを愛している。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:50:01.62ID:6cJQuYBZ0
最初から買いに行かせたほう早いだろこのハゲーーーーーーーーー
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:53:38.59ID:Z8oQzNkN0
日本人でも年寄りが言うには
ハンバーガーなんて子供の食い物
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:53:41.52ID:AYRPh3Ok0
自家製にすると、マクドナルドのハンバーグよりは美味しくなってしまいそうだw
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:56:17.06ID:pukqEVnD0
71年に銀座三越にマクドナルド1号店が出来た時の熱狂と来たらそりゃもうw
ナウなヤング達でいっぱいだったぞ。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:58:17.99ID:1sF4ZbTT0
俺も刷り込みなんだろうけどハンバーガーとピザを食べる時はコーラ以外考えられないな。
ルートビアなら更に最高。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:02:30.05ID:Qy1esV8D0
彼のファストフード好きは有名で、定番はマクドナルドのハンバーガーとケンタッキーフライドチキン。

トランプがマクナル好きなのは極度潔癖症のため。
均一品質の工業製品的で安全安心だからとその理由を述べてる。

見た目にもシンプルな食べ物を好むほか、調理法や衛生管理にもうるさい。
トランプは前述の対話集会で
「客に1個でも腐ったハンバーガーを出せば、店が潰れてしまう(から出さない)」と言った。
「食材の出所もわからないような店で食べるより、ハンバーガーを食べるのが身のためだ」
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:11:48.73ID:/BW2dcc10
>クォーターパウンダーチーズ、ピクルス抜き、ケチャップ増し増し。

ケチャップは別添えにしたい
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:13:48.39ID:ZojLrMJy0
祖父が日本料理の板前で、小さいころから家にはいろんな美味しいものがあったし、
自分もフレンチ習って家で作ったりもするけど
たまにマックやケンタやカップヌードル食べたくなるし美味しい!と思うこともあるw
でもマックとかって美味しい店とまずーい店があるよ、
味の違いに、これが同じメニューか!?と驚くわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:34:34.57ID:cd/FInzA0
ワシントンDCって、官庁街だから夜は何にも無いらしいね
google mapで確認しても、ホワイトハウスに一番近くて500m先、しかも23時まで
そりゃ警護官も大変だわなw
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:35:13.11ID:OcjvMJ1J0
アメリカの健康を考えたまともな家庭料理ってどんなの?
富豪のゲイツもトランプもバフットもマック好きだし
金持ってマックって、アメリカ人の味覚が判らん。
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:52:18.18ID:g2xNHw2l0
味覚に鈍感だから偉くなれた
イギリス人が大英帝国を築き上げたのも同じ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:52:24.52ID:Gz+h2GhV0
https://www.mcdonalds.com/us/en-us.html
http://www.mcdonalds.co.jp/quality/allergy_Nutrition/nutrient2.php?id=1
よくある勘違いだが、日本でもアメリカでも、ハンバーガーとビッグマックの
サイズは大差ないぞ。
日 ハンバーガー260kcal ビッグマック530kcal
米 ハンバーガー250kcal ビッグマック540kcal

カロリー一覧見てて気付いたのだが、マフィン系ってカロリー高いんだな。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:57:19.93ID:/BW2dcc10
>>809
ケイジャン料理の店は日本にもあるだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:23:14.52ID:cTW4NLS90
>>147
ハインツ社の創業者がトランプ大統領の親戚筋なんだって
それもあるから、ハインツを使ってる模様
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:24:17.62ID:cUz8cRkx0
将軍「我が国にはピクルスを残す者は一人もいない、だからアメリカより北朝鮮の方が偉い。」
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:26:15.61ID:vORZGs7Q0
この発言で
底辺DQNのハートを
がっちり掴むトランプ

安倍首相の
ブラックサンダー発言と一緒
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:29:13.51ID:WoeilP2Y0
健康のために酒やたばこはやってないんだろ
ケチャップマシマシは健康に悪そうだが何考えてるんだろうね
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:30:28.87ID:E58MhFPG0
>>816
そうそうそうw
時間調整で頻繁に使ってた時はうまくもなんともなかったのに
年1,2とかになるとうまい
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:44:47.86ID:tTZ5zkCt0
>>798
火曜日の朝10時だぞ?
いつもの並んでる客しかいねーよ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:58:33.58ID:RtByHwd60
>>809
半分以上リップサービスなんじゃないか?そりゃ嫌いじゃないだろうし時々食べもするだろうけど、マック好きのアメリカ人(≒アメリカの一般大衆)に好かれるのがある意味仕事な人達なんだから。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:23:58.78ID:jDdsryCV0
奴らのハンバーガーは
日本人にとっての握り飯なんだろな
コンビニ握り飯でも美味い時は美味いものだ
精神だからだ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:24:07.38ID:dIijqyal0
たまに猛烈に食べたくなるわ子供の頃食べたからだろうな
マックじゃ無いと嫌だあのジャンクな感じがいい
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:30:18.48ID:jDdsryCV0
パンと赤身ミンチ肉とケチャップだけだから
決して不健康でもないぞ
野菜は少ないが
蛋白と糖質とのバランスはいいし脂質も少なめ

糖質が多すぎる握り飯より良いかもな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:38:19.70ID:jDdsryCV0
元々パンは安い穀物を使った保存食だし
ハンバーグはクズ肉をミンチにして食い易くする工夫だ

シンプルなハンバーガーには貧しき先達の労苦と知恵が偲ばれる伝統的スタイルがある
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:48:41.62ID:K+PT3kXq0
>>833
いやいや、ハンバーガーの脂質多いでしょ
しかも加工された安い肉
パンは、米よりGI値を高く血糖値を一気に上昇させる、糖尿病や肥満のリスクが高いのはパンの方だ
しかも、マクドナルドのセットでポテトをチョイスすると更にバランス悪い。
脂質過剰と炭水化物過剰、アメリカ人ならドリンクにコーラか?もう止めとけ、というレベルに酷い。
こんなの毎日のように飽きもせずに食べるからドラム缶のようなアメリカ人がいる。
驚いたことにアメリカ人は米を野菜に分類する人が珍しくない。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:52:00.65ID:svpSgWXp0
ふだんのマックスレと全然違うじゃねーか

マックは食い物じゃなくてエサなんだろ?

トランプが好きだと言えばこの変わり用、きもすぎ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:57:07.70ID:8oEEMOVL0
赤身肉を食べると前立腺がんになる
ソースは俺
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:02:36.94ID:7X/oKrLI0
>>837
フツーに大腸がんの原因だよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:05:23.41ID:6080duFr0
もういっそのことマクドナルドホワイトハウス店でも作ったらいいじゃん
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:13:57.79ID:mB8HB9p60
大統領の執務デスクにはコカ・コーラ注文ボタン付けてるとか
デザートはハーゲンダッツだっけみんなの倍の二すくい用意させるとか
ほんとこの人大富豪って言ってる割にお子ちゃま風の食の好みで面白いねぇ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:20:56.41ID:qWwJPlJj0
バーキン出来てから行ってねーわ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:27:36.93ID:OiC7BmBW0
ホワイトハウスのシェフなら超一流の腕前だろ。それよりマックなのか。変なやつ
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:34:11.32ID:hem18Vuo0
こういう情報を流しておいてコリアンがハンバーガー出したら「なめてんのか!」と切れて欲しい
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:51:49.51ID:YZUkt3iZ0
>>19
ケチャップの出る水道がある
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 04:53:30.50ID:gGTXGbtw0
ホワイトハウス内に作ればいいじゃない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:04:11.39ID:SeLOlxhk0
オムライスはアメリカにもある?気に入りそう
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:05:58.34ID:x9mfpkyu0
好き嫌いは人の常、日本だってイッパイ居るじゃない
・おフランス料理なんかよりも芋の煮っ転がしが一番好き
・なんてったって麦飯に目刺しが一番だよ
・やっぱり生ワサビを添えたノリ茶漬けに敵う物なし
・俺が一番好きなのはなんてったって女房の作る味噌汁と肉じゃがだな
なぁ〜んて会長や社長、専務等々・・・・・・・・・
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:10:53.54ID:FJBBm5s00
>>817
ショートニングは無味無臭だ。
あの独特の風味は牛脂(ヘット)由来だよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:16:38.61ID:0kbT8Uc80
マクドナルドから何億円か貰って
宣伝発言をやってるんだろう。

パウンダー食いたくなるけど、食ってみると不味いんだよなあ。
なんだろう、あの塩味でもない塩味みたいな?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:18:11.85ID:x9mfpkyu0
トランプ大統領夫妻は正餐でもシャンパンやワインも含めアルコール類は一切口にしないし
実生活での食事も一般の上流階級のように実に質素らしいよ、日本人は勘違いしてるけど
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:18:50.93ID:UchO9NpN0
>>1
>満足いく味になっていない場合には、シラー氏をマクドナルドの実店舗まで買い出しに行かせていた。

くっそwwwなんか言いたいが文句のつけ方がわかんねぇwww
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:19:29.51ID:um6AEe4T0
ピクルスの起源って昔に朝鮮人が西洋に教えて広まったらしいね
やっぱ韓国ってすごいや!
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:22:55.02ID:cUz8cRkx0
>>856 高い税金払って雇ったシェフにマクドナルドの味を再現させダメなら店に買いに行かせる。アメリカに税金納めてるなら「シェフの給料減らして最初から近所のマクドナルドに行け!」と怒鳴っても良いんじゃないかw
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:24:49.28ID:YZUkt3iZ0
>>857
嘘つきバカチョンは黙ってろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:25:21.05ID:rMqt3DvD0
マックフライポテトに火をつけると
ロウソクのように燃える動画を見たけど
本当に油の塊を食ってるようなもんだな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:33:16.83ID:+IXtNghh0
なんでこんな奴が金持ちになった?
一日2千円もあれば十分幸せだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:36:16.61ID:BmCt7MxvO
むしろ自分で買いに行けと
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:42:18.84ID:j6uDn2yh0
ふつーにマクド食いに行けボケ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:43:56.62ID:BmCt7MxvO
一般人だから専用のシェフはいないけど、ホテルで融通効くとこは嬉しいよ
朝、シリアルにミルクっても出てくるし、茶漬けったら茶漬けでてくるし、
「旅館みたいにご飯と鮭と海苔」ったらちゃんと作ってくれる
飲んで帰ってきて、豚骨ラーメン、おにぎり、あ!カレー食べたい!ったら持ってきてくれるから凄いな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:47:23.66ID:2cJaLOg/0
日本で食べたのは気にいってなさそう
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:54:53.99ID:YtCuDFi10
ここまでピンクスライムなし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:06:25.43ID:k69fMMLA0
マクドが美味いって言う奴はバカ舌。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:06:28.98ID:pyLI47Z30
マクドナルドはあまりにも世間から偏見の目で見られているが
実はカロリー的にも健康面でも非常に優秀な食材なんだ

例えばマックを代表する「ビックマック」
一見するとデブまっしぐら、とか糖尿病一直線と言われかねないボリュームがあるが
実はカロリーはたったの550Kcal程度、コンビニで買える普通のメロンパン1つが400Kcalほどあるので
意外にも低カロリーなことに気が付く(ノーマルハンバーガなど275Kcalしかない)

成人男性一日の必要カロリーが約2500Kcalなので極端に言うと
朝食から3食、ビックマック+ノーマルハンバーガーを食べても問題ない しかもビックマックには
炭水化物のパン、地や肉となる肉、多くの栄養を含む野菜がふんだんに入っているため実はバランスもいい

外人が毎食マックで食事をしても病気にならないのは実はそういう理由があるんだわ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:10:29.46ID:OBqddFCc0
>>1
トランプ関連の翻訳記事は嘘が多いからなぁ
真に受けない方がいいぞ
原文のしかも本人がハナしている動画がなければ
まったく信憑性がない話ばかり。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:13:55.60ID:U002LWRp0
トランプ「私が何を言ってるいるのかわかってるな?」
    「マクドナルドのハンバーガーを買ってきてくれと言ってるんだよ」
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:28:56.88ID:bhoonpM10
これも間違ってるし
「私は中国を大いに讃えるが」じゃなくて、
「中国がやっていることは大いに理解できるが」だ。

http://blogos.com/article/259037/
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:33:12.34ID:giEvKNa00
ケチャッパートランプはやはりバカ舌だったか
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:34:37.90ID:Z33vLdVT0
ビルゲイツ氏を麻生さんが議員会館のカレーで接待した逸話を思い出すな
庶民はこういう話が好きなんだよ
簡単なようでも、鳩山のモスバーガーを見れば、そうでもないと判るんだけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:36:29.30ID:9ao7NNdw0
>>39
マジだと思う
そしてアメリカ人はこういう話が大好き
かなりの無能でも愛嬌がみえると許しちゃう傾向が強い
典型例が子ブッシュ
ソファで寝そべりポテチ食ってて、そのまま転げ落ちて喉につまらせるなんて庶民的なマヌケさが愛嬌に見えて大好きだ
その対極がヒラリー
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:40:17.05ID:4Fp8lJCG0
ほんとにアホなんだな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:48:25.05ID:RuuLoVtK0
>>882
あんな日本人向けハンバーガーが
アメリカ人の口に合うはずないだろ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:51:24.71ID:SNKtThvK0
ボディガードをパシりに使うなよ
危ないだろ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:54:16.59ID:KPLFygQQ0
>>1
ビルゲイツかよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:59:31.51ID:Id43jk9h0
>>882
アメリカのマクドナルドのハンバーガーは、肉の味がもっとする
アメリカに1ヶ月いたら体臭が臭くなった
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:00:52.38ID:KPLFygQQ0
イギリスやアメリカの飯がマックとか不味いのは、
プロテスタントが金儲け第一で、美食を考えない

ってフランス人が言ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況