X



【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒し、トラックの後輪と衝突したか・四国中央

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/11/14(火) 19:04:09.04ID:CAP_USER9
トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

11/14 18:46
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:02:52.39ID:qXaae5+H0
貴重なNinja250SLが
もう生産終了なんだぞ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:02:56.35ID:O86EWu0e0
こういうアホ死したときの葬式ってどういう雰囲気になるんだろ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:02:57.25ID:Any5knwE0
なんで三島で轢かれて新居浜まで行くんや。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:00.78ID:bpPt5Ye00
今思い出したけど、農道で後ろにバイクがいて、こういうとこは
バイクの方が早かろうと、直進で見通しよく、対向車がいない
とこにきた時点で左にウィンカー出して避けたら、バイクが追い越して
いった時に、こっちに手を振ってくれたわ

いやそれだけなんだけど、譲ったの気づいてくれたんだなと
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:00.80ID:M7K54IAs0
>>468
バイク四輪問わず側方通過するのに左右は関係ない
追い越しの場合は右のみ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:03.59ID:1NrRKdLQ0
トラックの運ちゃんがかわいそうだなぁ
何事もなければいいんだが
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:06.28ID:dH1AxQ8e0
貴重なJDが
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:10.50ID:8kJospw10
片側1車線の道路で前を走ってるトラックを左側から追い越すって、どういう事だよ?
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:15.93ID:HnayE0a00
>>544
普通はそう考えるけど、この件はそれを実行するとこうなると言う本当いい例だったと思う
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:25.04ID:7UFkjaqG0
昔信号待ちで、オレの車の周りだけグルグル回って行ったバイクいたけど
バイク族のクズ率上がってるよな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:36.46ID:rV1nUyfy0
>>383
進路の安定しない車や
こちらを認識してない場合は
追い越しは避けるよな。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:38.32ID:2Hw5Jwug0
>>1
こういうのは全部自動車学校の責任
充分な教育と運転技術が未熟なまま公道にだすな!
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:41.69ID:Q6CGzFnw0
おいおい鬼女!!!死んだのしわしわネームじゃねーーーーーーかw


また負けたw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:51.30ID:6P4FEVlp0
>>505
対向車線に路駐や自転車、原付が居て、それを対向の大型トラックが抜きに掛かる事は良くあるし、
路駐や自転車、原付が居なくても2.8m〜3.0m幅の単線道路だとミラーが当たるから、向こうもこちらもギリギリまで左に寄る。

トラックの左側に居ると、それは全く見えないからバカなバイク乗りは死ぬか、「トラックが幅寄せした」と喚く。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:03:53.59ID:d6/NkWww0
こういう奴とか、飛び降り自殺で地上にいる奴にぶつかる奴とか電車飛び込みとかは 他人に損害を与えながらの自殺として厳しく処分されるべき
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:12.96ID:HnayE0a00
>>559
そんなんしてくれると嬉しいよな
でも今のご時世止まったらなにされるかわからんからあんまできんわ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:17.33ID:GqSn19yU0
私抜くのヘタなの
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:19.01ID:7UFkjaqG0
>>561
不注意には違いないから
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:23.50ID:9qf/e5BX0
>>1
クラッチ・ブレーキレバーはこれで標準仕様?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:32.46ID:frnSsFwH0
同じninja乗りとして悲しいわ
てかこれトラックの過失どうなんの?
後方不注意とかあんの?
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:34.93ID:Ng6uSrHT0
車間距離不保持、左からの違法追い越し

残念だが自業自得
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:39.26ID:96H0xq740
よくすり抜けなんかやるよな
いつ車線変更してくるか分からんのに
相手が悪いと言っても死んだら負け
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:42.83ID:YePr+ye60
これメガンテだろ
自分の命と引き換えにトラックの運ちゃんの人生ぶち壊したかったの?
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:43.03ID:BY3A14/V0
>>544
車間取って、
トラックの後ろを走れば良かった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:54.87ID:Sg2xj4ZT0
道交法以前に、危険じゃないかどうか、迷惑が掛かる掛からないかを運転中に想像する事が出来れば事故の2/3は減る。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:02.78ID:CSQNAL0C0
片側一車線を走ってる最中にトラックを抜こうとするとか流石に危険すぎるわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:04.08ID:rV1nUyfy0
>>408
淘汰の理論かな
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:09.79ID:4rbkIhze0
>>71
危ねえからすり抜けるな。
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:16.39ID:1+vsKesa0
自転車の感覚で乗ってたのかね?
トラックの運ちゃんが気の毒だ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:19.03ID:c/5gV4Cm0
信号停車中ならわかるが、走ってる最中に左から抜くとか頭悪いとしか思えん。
こんなの保険金出さなくていいよ。
当然トラック運ちゃん完全無罪でやって欲しいわ。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:21.92ID:7UFkjaqG0
>>573
不謹慎だけど、それは>>2に書くのがマナーだろ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:34.64ID:HnayE0a00
>>582
これやな
ていうか、よく追い越そうと思うわ
よほどんときやないと俺怖くてできん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:35.76ID:3arzvn5h0
ここで「ざまー」とかカキコしてるやつらは、ほとんど2輪の免許持ってないんだろうな。
俺も取る前までは、2輪のどこがいいんだろう、って思ってたけど、
実際に乗り始めると2輪って本当に面白い乗り物。ライダーにしかわからないだろうな。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:05:45.56ID:NtcFk5i00
あーあ、かわいそうに


もちろん、仕事頑張ってたトラック運転手な。あと会社も。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:02.61ID:1OdWhWQ10
>>499
だから、前方車両が停車中でも左すり抜けはダメだっての。
百歩譲って、見通しが良い直線道路で安全確認をした上で右から追い越しだろう?

そもそも、路側帯もないようなところをデカイバイクで左側を通ろうとしても通れない場合あるだろ。
自動車とガードレールの間がかなり狭い所でも、左側からすり抜けしようとする大型バイク乗りいるけど。ただのアホ。
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:04.26ID:HnayE0a00
>>592
これを下ネタと思った俺はよごれてる
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:10.65ID:Bi9PUimP0
トラックの風に引っ張られるから
バイクなれてない人は追い抜き、追い越しどころか
近づかない方がいいんだけどね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:14.99ID:BY3A14/V0
>>577
死んだら基本過失責任負わされる
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:15.60ID:7UFkjaqG0
>>98
自動車学校じゃそう習うからな
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:22.68ID:+Zc4noHl0
乗ってた頃はハリケーンのハンドルにナポミラーですり抜けやすくしてたが
それでも左抜きは無かったわ
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:26.56ID:/LPg6uSk0
>>552
現状の日本は道交法違反が常態化してるからなぁ
インドとか言ったときに大渋滞で車がノロノロ走ってたけど
その分、2輪車や歩行者が無理な走行や横断をしない限り
重大な事故は起きないってよ
マイカーなんて30キロで満足すれば良いのにな
雨に濡れるわけでも冷たい風にあてられる訳でもないのに

道路は緊急車両と公共交通と物流最優先にすべき
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:35.94ID:REVG4GHs0
あー今動画見たNinja250かよ、そりゃ無理だわ
走ってるトラックの左は無茶し過ぎ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:06:50.21ID:rV1nUyfy0
>>415
現場の道幅から見て幅寄せは有り得ない。
余地が無いのでそもそも通ってはいけない。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:08.14ID:2gQNz/Uf0
原付も大したスピード出せないくせに左から抜いてくる
鬱陶しいし危ない
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:16.52ID:3aQB78c20
自殺したいんだったら
俺に全財産寄越してセックスさせてから死ねばいいのに
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:20.07ID:1EPYTd9L0
>>19

禿同

左後方なんて左折時すら確認しない四輪が大半だし、歩行者自転車路片障害物の存在を想定するなら進行方向の交通がほぼ停止状態で見通し取れる状況下しか追い抜きには使えない…と判断すべきだったな。

ツーリングしたいならおっちゃんが安全に誘導してやるのに…又きちょ…
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:21.66ID:17/M94QQ0
もう死化粧してるのな
鼻栓されて布団に寝てた
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:27.69ID:LYUE/8ls0
>14日は友人と2人でツーリングをしていた

たぶん、ギリギリのところを男が先に行って
女がヨロヨロ追い越そうとしたんだろ
男が悪いな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:30.30ID:HnayE0a00
>>595
面白いのは俺もわかるけど、ここでざまーって言ってる理由の大半はバイク乗りが死んだことじゃなくて無謀な運転をしたバカが死んだからざまぁってなってるんじゃないか?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:41.31ID:24a86Pq00
>>2
世田谷通り北側の内回りのやつか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:51.19ID:z/nvZ+Ft0
3トン乗ってるけど
法定速度少し上回るくらいで走ってても
軽がよく抜いていく
しかもここ?ってとこで
馬鹿としか思えないけど
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:07:52.40ID:Bi9PUimP0
>>98
左折する時は、左によれって
教習所で習わなかった?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:13.61ID:YsOh+n+J0
今日も今日とて飯がうまい
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:14.96ID:HnayE0a00
>>615

どういう意味かわからん
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:16.78ID:Cy4buct10
状況がよくわからないな
見通しの良い直線道路でトラックの左をすり抜けようとして転倒するなんてことがあるのか?
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:31.26ID:63Sed04G0
後続のバイクが事故ってないってことはこの人が後ろついていってたんかなあ
先に走ってる連れがすり抜けたから自分もって行っちゃたんだろうね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:41.45ID:W0IHBsYb0
バイクは下手に加速が良かったりするからな
こういうムチャやろうと思うんだよな
バイクヤバイな 楽しいんだが それは危険の裏返しの
楽しさでもあるんだよな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:45.30ID:8NzzGwTP0
>>613
ぐちゃぐちゃだったのもう縫い終わったのかな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:53.80ID:/LPg6uSk0
>>568
そうかw
にしてもトラックの後方死角からの追い越しは
一車線でやってると遅かれ速かれ死ぬだろうなぁ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:56.23ID:6P4FEVlp0
>>554
民事も無罪だよ。
真横からの特攻ではトラックに過失が無いから。止まる必然性が無いし防ぎようが無い。不注意は存在しない。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:02.56ID:icPr8xW40
何でそんな変なとこで抜こうとするねん
頭が悪いなあ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:03.06ID:WbloaJP70
>>1
完全に自殺ですね
トラックの運ちゃんホント迷惑で可哀想
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:05.23ID:3aQB78c20
>>605
別に道交法だけじゃねーよ

現職総理が汚職しても余裕で再選する国だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:11.29ID:zBg4uQsz0
幅寄せぽっくね?
転倒してから後輪と接触ってなかなかむずかしくないか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:18.53ID:qy5oLXuM0
車の免許しか持ってないから解らんのだが
ちょいちょい出てくる「すり抜け」って何?
バイク用語であろう事は推測出来るけど、追越しと何が違うんだろう
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:27.24ID:BY3A14/V0
>>623
あった

詳しくは>>1を読んで
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:35.47ID:ajBaJ7RC0
もっと経験値の高いおっさんライダーとツーリングしてればしなずに済んだかな?と思った。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:37.18ID:BOBUNOC00
バイクに乗ってるとゆっくり走りたいのに先に行けってやられるときあるよね
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:45.39ID:L3FxQI4Q0
左から抜くとか阿呆だな
こういう奴がいるからバイク乗りの肩身がどんどん狭くなるんだよ
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:47.74ID:rV1nUyfy0
>>595
二輪はいい乗り物だから、
迷惑掛ける奴は死ねばいいと思うよ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:53.76ID:8NzzGwTP0
>>623
現場画像くらい見とけや
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:56.56ID:uiicwEbb0
女の乗るバイクじゃねー
ピーキー過ぎてお前にゃ云々
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:16.60ID:nIPJoMzc0
>>1
これがアベノミクスの成果です
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:24.30ID:CmKTkF/E0
2台走りで初心者は付いていこうとしちゃうからね〜
まぁそれと左抜けは話は別だが
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:28.56ID:ypFDUW0C0
追い越し禁止の道路かと思ったら違った
きっとアホみたいに車だらけの道なんだろうけど
この道幅ではのんびり走るしかないね
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:49.77ID:VXJeSao20
>>545>>494

無知が偉そうにしててびびったのはこっちだよ
勘違いしてんな

http://car.mag2.com/cgi-bin/mt/mt-comments-mag2.cgi?entry_id=2171
>そもそも追い越しは「車が進路を変えて、
進行中の前の車の前方に出る」と定義されています。
>ですから、停止している車に対しては適用されません。

知ったかカッコ悪いな…お前ら
単にグレーゾーンというだけ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:10:51.94ID:W0IHBsYb0
むちゃくちゃなスピード違反も犯罪なんだが
過剰なトロトロ運転するな 事故誘発する
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:03.92ID:BY3A14/V0
>>635
容疑者をメンバー
強盗団を武装スリ団
こんなのと同じ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:04.47ID:REVG4GHs0
ハーレーにでも乗れよ金だしてハーレーで事故って聞かないだろ?
それはなスピード出せないんだよあのバイク、出したらそりゃ怖いってもんじゃねーらしい
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:07.50ID:HU0DDUjG0
左から抜くのは禁止だろ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:13.14ID:d6/NkWww0
>>356
たまにいるよな
だいぶ前から案内出てるのに車線変更せずに道路無くなるギリギリまで走ってあわよくば前に割り込もうとするやつ
根性腐った奴だと思ってたけどアホすぎて幅員減少の案内が理解できない奴もいるのかなと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況