X



【経済】Amazonが攻勢、楽天ピンチ 三木谷社長「楽天を倒すため採算を度外視している」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2017/11/14(火) 21:42:06.51ID:CAP_USER9
楽天、じわりアマゾンの影 経済圏拡大や広告に活路

2017/11/13 20:30

 楽天株の上値が重い。日経平均株価が年初から17%高と活況に沸くのに対し、楽天は5%高にとどまる。最大の原因は米アマゾン・ドット・コムとの競争激化だ。楽天市場など国内の電子商取引(EC)の成長鈍化の懸念がぬぐえず、投資家の買い控えにつながっている。

 13日に発表した2017年7〜9月期連結決算(国際会計基準)は純利益が前年同期比86%増の323億円だった。クレジットカードなど金融事業の伸びに加え、出資先の米ライドシェア(相乗り)大手の業績拡大による株式評価益228億円を計上した。

 もっとも、主力の国内EC事業は苦戦する。7〜9月期の営業利益は193億円と7%減。取扱高は8559億円と14%増えたが、買い物時に得られる「楽天スーパーポイント」の費用や、個人間の売買を仲介するフリマアプリの宣伝などで先行投資が膨らんだ。

 ポイント拡大やフリマアプリも、アマゾン対抗策の一環だ。三木谷浩史会長兼社長が「楽天を倒すため採算を度外視している」と話すほど、アマゾンは攻勢を強める。モルガン・スタンレーMUFG証券の津坂徹郎氏は「楽天は投資がかさみ、利益成長が鈍化する懸念がある」と指摘する。

 楽天の強みはECや金融、格安スマートフォン事業などを幅広く楽天ポイントでひも付け、利用者を囲い込む「楽天経済圏」だ。ECは営業減益だが、三木谷社長は「その分クレジットカードなどの利用者が増えた。ECの収益は飛躍的には伸びないが、金融などで伸ばせば良い」と話す。


続きはソースで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23412270T11C17A1DTC000/
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO2342807013112017DTC001-5.jpg?w=680&;h=467&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&crop=faces%2Cedges&ixlib=js-1.1.1&s=e06db894b3e720faf1af0be7577876de
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:39.79ID:YS3/QLfd0
楽天はガチでサッカーやNBAに大金だしてる余裕ないだろ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:40.23ID:ZglX/oij0
楽天の商品ページあるある

・縦に長い
・「●●部門、●週連続売り上げNo.1!!」
・好評しか無いレビューのスクショ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:52.51ID:6hQMzOb00
>>763
両方利用して安い方で買うようにしてるけどクソめんどくさいから忙しいときはAmazonでポチる
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:54.11ID:L6hXf2eV0
Amazonさん 楽天銀行使えるようにもどしてぇ〜
荷物頼むたびにコンビニお金払いに行くの面倒臭い〜 相手との競争ばかり意識しないでなんとかして〜
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:00.10ID:pwiecA3U0
>>927
ポプラでしかコンビニ使えなくなったな。
サンクスで使えたのに。そこは負けちゃったね。
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:22.92ID:qagBhUZ20
ソフバンが好きではないから楽天には頑張ってほしかったのに
カンタンにnanaco我慢比べで音を上げやがって
失望したよ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:36.24ID:4TPshl8j0
531 :名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 18:58:13.63 ID:jtkNzCi00
英語をマスターするレベルを目指すようになると、
一種の英語中毒みたいになってくる。
他にやるべき事がある人はあんまやらないほうが良いと思う。
ヒマすぎて死にそうな人がやればいいこと。
結構使える方だと思うが、だから何の役に立つといわれると
時間の無駄としか思えない語学学習


261 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 22:37:23.67 ID:bBVlRQUc0
日本人てほとんど英語使わないから、勉強しても無駄なんだけどな
言語ってのは脳の言語野を書き換える作業だから
日本に住んでる外人も、長いと英語忘れるんだぞ


514 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 15:47:23.63 ID:rWL4a4b20
ビジネス英語は交渉事に勝つことが目的だから
ネイティブのペースに飲まれないように
わざと日本語訛りの単純なSVC連呼で押したほうが良いと指導される事もある
特にネイティブじゃないのに発音が良い奴は
単なる語学力の差がネイティブ基準で馬鹿に見えちゃって損する事がある
これグーグル勤務の人にきいた話なんだが
三木谷はこういう英語の目的はちゃんと見失って無いんかね?
TOEICの点数を推す奴ってさぁ……まぁいいやw


718 :名無しさん@1周年:2017/04/09(日) 19:32:14.60 ID:hoOafQI10
やはり、英語はキリスト教文化圏で使用してこそ活きた言葉になるわけで
仏教などの非キリスト教の文化や風習が強い日本でいくら英語を多用しても
細かいニュアンスを英語だけで表現するのは難しい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:40.01ID:yPldQM9MO
ヨドバシだってあるし、もうわざわざ楽天使う理由がなー
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:41.16ID:tapNli9w0
金のところで親父と叔父が兄弟だ
余計なことやって頼んでもいないことやって
人んちひっかきまわしてる
そうかと思えば九州のやくざと妹が山の中で工藤会になってしまう血縁で難儀してる
それで難儀だから親父のほうについてるのに。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:44.18ID:zI3anpLS0
巨大なフォントでケバケバしい彩色、いかにも安っぽいんだよな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:45.92ID:pwiecA3U0
>>937
ハゲや楽天が発送しているのではなく、入居しているお店が発送しているんだよ。
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:46.28ID:oDTdKqM60
元々勝ち目ないだろ
ってか最近アマゾンも通販は停滞気味で、そんなに安くない
通販業界がヤマト等の値上げでじり貧になってる
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:46.70ID:rlPlt3mg0
楽天
なにそれw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:48.96ID:Nv5Hnv+20
いやいやw
お前のその見辛いサイトなw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:51.34ID:/Gu0P5j/0
品揃えと価格のAmazon
価格最安と口コミやレビューの価格コム
ポイントのYahooショッピング
ポイントと最速配達の淀

楽天は全部が二流
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:55.49ID:6WQaFRqi0
三木谷自信過剰でマジ好かんわ!



でも楽天パンダちゃんは好きだ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:43:57.27ID:38CBkcJ20
amazonの方が検索優れてるけど
大部分の商品は楽天のほうが安い。
ポイント加味すればもっと。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:06.98ID:5YqTKhvx0
楽天カードもあるし同じ値段なら楽天で買いたいんだけど
ポイント考えてもAmazonのほうがたいてい安いんだよな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:07.70ID:tmm7p/cN0
楽天はページ開くだけで、もう、ウワ・・ってなる
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:16.70ID:F0TSqD/R0
楽天で一度でも買うと大量に届くスパム「あなたにおすすめの商品を厳選しました」

A L L イ ン ク

インクジェットのプリンターなんか持ってねえよこのハゲ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:20.42ID:538k4E+Y0
普通に国産企業にがんばって欲しいわ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:20.63ID:4TPshl8j0
★★ 楽天 社内流行語は 『大事な点なので日本語で話します』★★
http://news.livedoor.com/article/detail/7290851/


20 :名無しさん@おーぷん
>17
大きな会議の発表の時は資料を英語で作らなきゃいけないので、面倒。
白い目で見られる事はないけど、
メンバーのTOEICのスコアが悪いと上司から怒られる。
あと、最近の新卒は半分位、外国籍の社員なんだが、
新人研修で指導した時に、英語で陰口を言われて悲しかった。


905 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 19:53:04.01 ID:u7HKDtug0
結構前から大手の製造業でも英語化の流れになってるけど
上手くいってないのが現状
だいたいは「まずは管理職から」と始まってやっぱり無理でしたの繰り返し


726 :名無しさん@1周年:2017/04/06(木) 01:04:35.23 ID:zEbZvszc0
英語圏じゃないので皆苦しむのは当たり前だよな。
少数精鋭で訳者を育てて、昔のように翻訳主義がいいとおもうよ。
日本の文化に逆らうのがバカだ。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:35.26ID:Vlg8kOXc0
朝鮮系人の思い込みというか逆恨みだと思うよ

安倍晋三に共通してんな
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:44:47.27ID:gwVB1wwj0
>楽天を倒すため

勝手に倒れてるクセにwwwwwwwwww

もう一緒に遊んであげないって言ってる朝鮮人みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:01.20ID:KM84xJQh0
楽天カードマンで反撃だ
ポイントをつけまくれ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:09.65ID:2w9eex2v0
>>926
日本人は限定やポイントに弱い

これをいつまでも強みだと思ってる
楽天主義には困ったもんだ。

それよりヨドバシなら徹底して
Amazonより安い設定で
10%つくからなw
基本的な問題はスピードと送料無料だな。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:16.71ID:xEUxjWy30
>>967
ヨドバシでいいじゃん
まあ、扱ってる商品が少ないのがアレだが
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:16.77ID:f1UdYkcl0
画面のレイアウトや構成は素直にアマゾンのマネしろよ
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:20.60ID:KUaKz2Oa0
>>665
その店舗とやらの住所をGoogleマップで調べて見ろ
だいたい田舎の一軒家か都会のマンションの一室
どう考えても怪しい
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:20.99ID:89+H3HYA0
「楽天なら任せてー」バリバリ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:30.88ID:jm3i4kxx0
楽天カードで決済してる人見ると笑える
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:37.39ID:ztPolTUU0
ヤフーショッピング(ロハコ)と楽天だとどっちが上なのん?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:45:57.92ID:s3B5FnLj0
>>897
ショップによるね、それ
わかりやすいページ作りのショップもあるんだけどね
そういうショップは、自前の販売サイトも持ってるケースがほとんどで
楽天のページも同じような作りにしてるからなんだろうけど
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:02.19ID:4+ARm3nT0
英語で。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:05.09ID:IXfODHLg0
商品を手にする総価格(商品プラス送料)ならアマゾンが一番安い。
楽天も楽天ブックスとかならアマゾンと互角の価格だが、他のショップだと完全にアマゾン勝利。
ヤフーショッピングはヤフーポイントとかTポイントが使える人はいいけど、そうじゃなければ使う意味もない。
アマゾンはポイントはつかないが楽天にしろヤフーにしろ付くポイントは期間限定でいつの間にか消えているようなポイントが多いのでそれくらいなら初めの価格が安いほうが断然お得。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:05.79ID:qMV/cpPu0
正直名前・ブランドイメージが良くない気がw>楽天
カッコ良さが足りん・・・
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:14.10ID:6giPhhhf0
これっていうピンポイントな商品が決まってないときは楽天が探しやすい
かなり日本人向けのサイト作りだと思うけど
シンプルだから売れるわけじゃないからね
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:17.98ID:eRLqqtjm0
>>952
だ・か・ら、じゃない?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:21.97ID:keC5Jgx90
デザイン変えないのはそれで受け入れられてると勘違いしてるんだよな
ポイントで嫌々繋ぎ止められてるだけなのに
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:22.94ID:nuPMdJLq0
楽天開くとブラウザ固まる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:28.92ID:15muRBFL0
楽天はイメージがよろしくない
ヤフショはまあ使うけど、やっぱりメインはAmazonかな

ていうか、Amazonは楽天をそんなに意識してるとは思えない
楽天がAmazonと一緒の土俵に上がって、そこで一人相撲取ってるだけだろう
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:28.96ID:4MSkDErZ0
楽天はゲスト注文で何回かやったが毎回チェックを外さないとメルマガ勝手に登録されるわ
安いスーパーのチラシみたいにレイアウトがグチャグチャだわ面倒臭すぎて最低限しか使わんわ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:32.70ID:V13wlJd+O
只でさえごちゃごちゃしてるのにバナーが邪魔で見れない押せないとかセンス云々以前の欠陥問題があると思う
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:35.90ID:AL6kqooz0
楽天で一回だけ買ったことあるけど、アホほどスパムメール送られてきたので二度と使っていない。
だいたい、サイトがビジーでダサくて見難い。
田舎のスーパーのチラシみたいなサイト。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:46:47.58ID:6AeXLmU10
Amazonの詐欺って結局どうなったの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況