X



【経済】東芝、テレビ事業を売却。中国ハイセンスに129億円で。「REGZA」ブランドは継続★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/14(火) 22:37:52.51ID:CAP_USER9
2017年11月14日 16時48分 (2017年11月14日 22時20分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/it_g/20171114/Cobs_1689401.html

東芝は11月14日、テレビ事業などを手がけるグループ会社
「東芝映像ソリューション」が発行する株式の95%を、中国ハイセンスグループに
譲渡することを決定。約129億円からなる株式譲渡契約を締結したことを発表した。

手続きの完了は2018年2月末以降を見込んでおり、東芝映像ソリューションは、
東芝の連結子会社対象から外れる。また、東芝映像ソリューションが製造・販売する
家庭用テレビ「REGZA」など、映像関連機器のブランド使用権は継続して許諾するとしている。

★1が立った時間 2017/11/14(火) 19:56:46.59
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510657006/
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:14:35.14ID:lZHAIbxJ0
日本の閉店セール実施中
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:16:16.87ID:kQsifCbP0
>>980
縮み行く日本のショボいマーケットでしか通じないクソブランドに
129億もついたのは逆にビックリ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:16:18.26ID:CTMXkuZw0
>>980
個人投資家以下の価値w
終わってるね。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:16:31.63ID:Q0FEmcinO
コンシューマー部門が主力だと思いこんでたのは宣伝の結果と言うことか。
今さら垂直統合なんて流行らんしな。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:16:33.77ID:B+RQ8vL70
東芝、ネットワークプレイヤー内蔵モニター
NETFelixもYouTube他もこれだけで
レグザエンジン搭載
(テレビチューナーは搭載していません)

これで復活できるぞ
NHKとおさらばしたいがリビングにPCモニターじゃイヤって層は多いぞ
0989国難さん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:17:42.25ID:tdTwvxgY0
NHKがうつらないTV出せよ

絶対売れる
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:18:48.83ID:k6mLkRgX0
>>1
わずか129億・・・ 哀れなもんだな
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:19:59.95ID:giDm21b80
東芝のテレビって日本でもそんなに売れてないから
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:20:04.77ID:6wZEnsRV0
HっD作ってるメーカーとかICレコーダー販売してたメーカーが
世界規模でおかしくなってる。統計詐欺(売り上げ名称だったりいろいろ)
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:20:14.70ID:kQsifCbP0
>>990
世界で全く相手にされてないブランドだし
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:20:40.14ID:kQsifCbP0
>>992
売れてるのは2ちゃんの中だけでした
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:21:27.64ID:e1lKV9zT0
叩き売りだな。レグザの末路がこれか。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:22:30.79ID:FY76hqN20
中国って完全自動運転はまだ普及してないけど
ちょっと金持ちの家に行くと自動車の自動無人車庫入れとか
当たり前の世界なんだよな

日本は「ニッポン凄い!」を続けながらどんどん取り残され、没落してきた
資本に刈り取られ、絞られるだけで再生産出来ず、
どんどんシュリンクするだけのニッポン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 44分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況