X



【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:34.99ID:CAP_USER9
トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

11/14 18:46

★1が立った時間:2017/11/14(火) 19:04:09.04

前スレ:
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510660198/
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:12.65ID:8ZtRy0+70
この場合ってトラックの運ちゃんに過失は無いんだよね?

これで罰則とかなら不運すぎる…
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:14.48ID:4dmuVrxD0
まあ兎に角マスツーリングの時は特に気をつけろや
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:25.88ID:euZW1+Sh0
>>107
追越しの定義調べてみ
停止中の車両をよけることは追越しに該当しないから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:26.55ID:jAT0HSfS0
>>107
関係はある
以下引用
38条は正確には追い抜き(進路を変えない)について
「進行している他の車両の〜」
その下は追い越しについて
「進路を変えて」が条件な
だから左側すり抜けはどちらにも該当しないが正解

第三十八条 (横断歩道等における歩行者等の優先)
3 車両等は、横断歩道等及びその手前の側端から前に三十メートル以内の道路の部分においては、第三十条第三号の規定に該当する場合のほか、その前方を進行している他の車両等(軽車両を除く。)の側方を通過してその前方に出てはならない。


二十一 追越し 車両が他の車両等に追い付いた場合において、その進路を変えてその追い付いた車両等の側方を通過し、かつ、当該車両等の前方に出ることをいう。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:52.23ID:o+tTpmzN0
まあ自殺行為としか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:02.22ID:4xHjGjOE0
>>117
これまた特種ですなぁ。高速道路の路肩並に幅が広い路肩
しかも長いからずっと先もそうなってると思って抜きにかかったら、先細りになってて行き詰まって転倒&巻き込まれか
知らない土地で変な運転したら駄目ですな。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:06.98ID:p52RdKgz0
>>119
俺は原付き乗るときは後ろについた車先に行かせてる

俺の中で原付きは30キロ出る自転車って言う認識なんで
今は自転車も車道走る時代だしな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:33:09.23ID:4dmuVrxD0
>>129
でも踏んじゃったんでしょ?
そこは避けなきゃ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:06.73ID:bKYEZdMV0
>>124
あ、お前それでなにが楽しいのとかバイク乗ってる意味あるのとか思ったろ
乗ってるだけで最高なんだよ!
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:08.51ID:7kdw46zk0
>>119
それは正解。
原付は遅いから、スタートダッシュで速いクルマに再度抜かれる。
それは非常に危険だ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:45.02ID:I3YlhMVd0
道路の左側にはマンホールとか排水溝とかゴミとかあるから
その影響+スピード出し過ぎでバランス崩したのかな?

結論 
バイカスの自業自得
バイカスがトラックの運転手に賠償金払うべき
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:35:35.54ID:JrRyfH060
>>130
ツーリングは一番下手な人のペースに合わせられないと無理して死人が出るからなあ
一方でペース抑えて走る方も不満が出てくる

自分はソロが気楽でいい
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:36:24.15ID:sRXA0/r30
俺が一般車線走っててさ トラックが追い越し車線を走ってて
ごくたまに 交通事情で しばらく並走したりする場合があるけど
すぐ横で回ってるタイヤを見ると デカイんだよな
これは死ぬわと思ってしまう
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:37:11.60ID:4xHjGjOE0
>>139
いや、追い抜こうと速度あげたら路肩が先細りになってて縁石が出てたから、焦ってブレーキとかかけて
バランス崩したんだと思う。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:37:27.36ID:m9xfsV2A0
どんなことが有るか分からんのに、バイクでよそへよく行けるな。
軽自動車で家の近所へお散歩や買い物にしか行けんわ。
公共の交通機関と土地勘のある地元のタクシー運転手に任せてどこへでも行けるだろ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:37:46.07ID:7dnSYfY30
貴重な若い女子ライダーが一つ消えてしまったな。
生きてればどこかで話することもあったかもしれない。悲しいし残念だ。残りはおっさんばっかりじゃないか。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:38:52.69ID:maSLAxUu0
>>117
これ広い部分を走ってきたスピードそのままで乗り上げたんだと思うよ
もっとスピードが遅かったら十分に回避できるよ。原付で何度もこんな
道は経験してるから。これは明らかにかなりのスピード出していたね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:27.67ID:iRHFSTQC0
>>48
ぉおー、プロがいる
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:38.45ID:JrRyfH060
>>144
昔奈良へ行ったときはバイクは便利だったな
飛鳥村の田んぼの中の道とかすいすいだったし
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:56.61ID:bKYEZdMV0
四輪それなりに乗って二輪死ねって思ったことがあれば、自分でそういう走りはしないはずなんだけどなあ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:57.93ID:IwziyDgz0
>>117
当時大雨だったらしいから、急ブレーキを躊躇したんだろう
こういう時はわざと縁石に突っ込めば命は助かっただろうに
女は咄嗟の判断が出来ないからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:15.20ID:9UPIoMi90
前のバイクがトラックの前にギリギリで入ったとしたら突然現れた縁石に対処できんわな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:28.29ID:iRHFSTQC0
>>150
見ていた人の証言だと加速してくるバイクをわざと抜かせないようにした可能性もあるよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:28.75ID:4dmuVrxD0
>>137
えっと、君は何年くらいバイクに乗ってんのかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:36.11ID:LIR0VSWf0
事故が起こった時間は山中の酷道を125で走り回ってた頃だな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:41:39.71ID:aXssCwiC0
>>129
事故でバイク側が自爆してるけど、バイクと車だから、過失ありにされるんじゃないかなあ
理不尽すぎるから、多分、民事と刑事の両方で、裁判で争う事になるんじゃないかとは思う
こんな自爆テロをやられてもトラックの運ちゃんに過失ありにされるとか、気の毒すぎて言葉もないわ
ストリートビューで道路を見たけど、よりにもよって、何でこの道路で、左側から中型トラックを追い抜こうとした
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:09.31ID:8Qx7WhaN0
左から割り込んでくるバイクに接触してバイクの乗員が死んでも、バイクが悪いにしろって
真面目に思うわ。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:20.59ID:jAT0HSfS0
>>153
そもそも二輪から見ても馬鹿なバイク乗りはいる
車も同様にDQN車がいるだろ?それだけの話な
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:42:46.49ID:etYmhEq20
トラックが幅寄せしたと考えるのが妥当だけど
変な追い越しをかける時はバイクは命かけんといかんよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:09.32ID:maSLAxUu0
転倒してる女性ライダーを偶然に見つけて助けてる動画あったな
この動画にコメントできませんになってたw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:16.69ID:4dmuVrxD0
>>141
自分も最近はソロばかりだよ
しかも平日に有休取ってな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:26.65ID:+Urbuxx30
追い越しと言うか合流で前に出ようとして失敗したのか?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:35.97ID:bKYEZdMV0
>>157
車10年乗ってから二輪取って5年目です
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:43:43.18ID:XWD2f11Q0
男でも 運動神経の鈍い奴はバイクに乗ってはいけない
運動神経で男よりも劣る女は乗ってはいけない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:44:14.99ID:8Qx7WhaN0
乗用車だけど、左から割り込んでくるバイクはたまにスペース無くして威嚇する。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:02.19ID:IrtFnD770
きちんと1車線1車両の原則と抜くときは右から
2輪の左からの追越追抜きは違反とはっきりさせないと
裁判でも過失を認めさせないとこんな事故増える一方
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:24.50ID:SfIUaq6s0
四国中央って、こころ旅で正平が行ったとこ
またか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:30.29ID:YBGXuDJ10
>>164
スピード違反の取り締まり。
走ってくる車から見えないように隠れてる。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:31.45ID:+KdAJprN0
事故って挽き肉になってる現場見たらバイク乗るの怖くなるよ
教習所でそういう写真モザイク無しで見せたらいいのに
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:44.12ID:4xHjGjOE0
この子車の免許乗ってて日常的に車運転してたんだろうかね?
野洲だから大学生だし車の免許は持っててもおかしくはないけど
ただ、若くしてこのクラスのバイクを乗ってる人間って、男女問わず田舎でも車の免許持ってない人もいる
結局、車の免許持ってない人間って車の気持ちが分からないんだよね。
もちろん車を日常的に運転してて、バイクの危険な運転を知ってても自分がバイクに乗ったら酷い運転するバイク乗りもいるけどさ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:02.23ID:UOSt69wE0
>>171
 

ドヘタの自爆 ドアホ貧乏人中古ボロ車の自白

今すぐ一家全員射殺されておけ。


 
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:03.00ID:qXaae5+H0
>>167
自分も平日ソロだな基本
土日の道の駅で色んなバイク見るのもいいけど道中が糞おもんない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:04.98ID:4dmuVrxD0
>>169
ふむふむ、なるふぉど…
僕は大型バイクだけでも30年以上乗ってるんだよ
乗ってるだけで最高とか他人に言われなくてもわかるのよ
わかったか小僧!
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:20.28ID:IdqX+QO80
絶対に車を左から抜いたらあきまへん。
抜くなら右からですよ。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:20.59ID:EpZvpePi0
バイク乗りと自転車乗りは、交通ルールわからないからね。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:22.12ID:qlWNaTGP0
事故を防ぐにはなるべく他車との関わりを減らすのが大事だと思うんだよね
流れに乗るってのもそういうことでしょ
それをわざわざ必要も無いのに自分から他車に絡んでいって事故って死ぬとか自業自得としか言いようがない
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:51.88ID:iRHFSTQC0
やばっ、道幅ないじゃん→フルブレーキ→ロックした前輪にリア堪えきれず転倒→スン
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:46:53.24ID:jAT0HSfS0
>>176
文脈を理解しろ
4輪から見ても2輪から見てもDQNはDQNという事
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:05.92ID:bKYEZdMV0
>>181
わかったよおっさん!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:47:28.11ID:PGcVmMil0
一瞬なんだろうな。
ガッ、アッ…
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:05.91ID:4dmuVrxD0
>>180
渋滞とか嫌だし気が向いたら走る程度だな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:10.12ID:+QYJa3Ia0
信号待ちの先頭に出るのも禁止にして欲しい。横断歩道内渡ってて突き飛ばされた上に逃げられたし。バイカス氏ね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:18.99ID:O6r6tfhS0
友人はどのポジションに居たんやろ?
事故ったネーチャン前なのか後ろなのか?
友人の目の前でやらかしたのか、友人の後追ってディフェンスされたのか…
また印象が変わるとおもうがな!
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:35.83ID:QJ1NdBqx0
トロイ鈍亀が悪いんやで
クルカスはトロトロ走りよって渋滞ばかり
四輪禁止にしろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:48:42.11ID:iRHFSTQC0
>>181
どんだけ爺じぃやねん!
スパイクタイヤ知ってる世代か!?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:03.58ID:4dmuVrxD0
>>189
よし! 今からSS先輩と呼びなさい!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:49:56.22ID:4dmuVrxD0
>>195
あ、そーいえばスパイクタイヤって無くなったねー
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:00.31ID:8Qx7WhaN0
左から割り込んでくる以上は、車幅詰められる覚悟は当然あるんだよな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:01.74ID:8ZtRy0+70
>>159
勤務中の事故だし会社が運ちゃんを守ってくれたら救われるんだけどね、弁護士つけるなり。

それにしても不運だよね、トラウマもんでこの先運転の仕事できんかもだわ…
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:50:55.53ID:tn3J4rUA0
バイカスの過失9か10やろこれ
9になったらホンマトラカス可哀想や
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:08.96ID:BO5o086S0
片側二車線の道路で左側車線で信号待ちしてると、車線の真ん中をあまりスピード落とさずにすり抜けていくバイクが多くてビビるから、極力左によって止まるようにしてるけど、そうすると左側すり抜けてきたバイクは自車の後ろで右に出ようとするんだよね
自分が右側で信号待ちしてる時に、似たような場面で真ん中すり抜けてきたバイクと右に出てすり抜けようとしたバイクが事故りそうになるのをよく見る
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:11.26ID:QJ1NdBqx0
走行中に左から抜くとかすげーなこのアマ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:11.73ID:zlRYOvRk0
慣れるとどうということはないんだけど、
トラック追い越す時ってすぐ横ででかいタイヤが
えらいスピードでぐるんぐるん回ってるんだよな。

気をつけてね。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:51:58.02ID:Agr9Tu4t0
二輪のすり抜けや追い越しでの事故の話題になると
かならずと言っていいほど、四輪の後方側方の確認不足に原因を持っていこうとするバイク馬鹿が現れるよな
四輪の死角をチョロチョロしてるお前らの頭が悪いんだって早く気付け
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:37.11ID:zXoSkJX00
>>201
チミはチンカス
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:52:58.87ID:JrRyfH060
>>193
>>1の動画や>>24を見ると広い路側帯が事故現場で急に狭くなってるみたい
前に出れると思ったら縁石にぶつかって道路中央側に倒れたんじゃないかな?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:14.74ID:3gMQ0Vj40
内突いたら失格だろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:20.69ID:8Qx7WhaN0
左から抜いていくバイクがいたら、前の車との車間を詰めてスペースを無くす。
行き場を無くしたバイクが後退していくのは面白い。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:53:55.84ID:bKYEZdMV0
>>196
ごめん子供の頃からずっとカウルだっさwwwと思ってたんだwwwww
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:12.71ID:xj8TVqQL0
バイカスは隙間から追い越しかけるから嫌なんだよ
それでいきなりこけられて周り巻き込んで大事故とかふざけんなっての
1人で死んでろや
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:21.23ID:UOSt69wE0
>>212
>>171
>>162
>>199  田舎軽四低学歴自白www

ID:8Qx7WhaN0
 
ドアホ貧乏人中古ボロ軽四高卒在日韓国人ID:8Qx7WhaN0

今すぐ一家全員射殺しておけ。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:41.45ID:OqHF/XxO0
これトラックがわざと左側空けたんじゃね?
バイクに煽られて
なんか変な事故だな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:49.41ID:VRHvZBvV0
クルマが車線内で進路変更する時もウインカーつけないとだめだぞ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:54:50.30ID:cn5xIHV/O
>>15
道を譲る=左側へ寄る

バイクが左側に入ってくるような運転してたら譲れないよね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:54.82ID:VtioJJCa0
左側から抜くのは道交法が〜って話してるのもいるようだがわざわざリスクを背負って左側から抜かないで少しでも安全な右側から行くようにしないとな
自分の命をかけてまで危険な方から前に出る必要なんてないだろうに
日本はほとんど右ハンドルだから左側は見にくいってことも免許持ってるんだから知ってるだろうよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:07.96ID:qagBhUZ20
くされバイクが自車の前に陣取って走ってると本当に不愉快
いつコケて轢かされるかと思うとストレス半端ないわ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:09.31ID:3U43+jY50
抽出 ID:8Qx7WhaN0 (4回)

162 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:42:09.31 ID:8Qx7WhaN0 [1/4]
左から割り込んでくるバイクに接触してバイクの乗員が死んでも、バイクが悪いにしろって
真面目に思うわ。

171 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:44:14.99 ID:8Qx7WhaN0 [2/4]
乗用車だけど、左から割り込んでくるバイクはたまにスペース無くして威嚇する。

199 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:50:00.31 ID:8Qx7WhaN0 [3/4]
左から割り込んでくる以上は、車幅詰められる覚悟は当然あるんだよな。

212 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/11/14(火) 23:53:20.69 ID:8Qx7WhaN0 [4/4]
左から抜いていくバイクがいたら、前の車との車間を詰めてスペースを無くす。
行き場を無くしたバイクが後退していくのは面白い。

こういうゴミクズがいるから注意
そんでもって喧嘩は弱い
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:14.69ID:4xHjGjOE0
>>200
まあ、明らかに相手が悪い場合は人によると思うよ
昔、バイトで警備員やった時に一緒に仕事した爺さんが
昔田舎の交差点で事故起こして相手が死んだってガハハって笑ってたから
点滅信号で死んだ方が赤点滅、なおかつ相手は飲酒運転
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:33.96ID:QM2YDTXv0
今質が悪いライダーって40〜50代のおっさんだよな
特にマスツーの奴らはマナーもモラルもない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:42.61ID:Lohzai+N0
>>219
現場の画像みたら分かるけどバイカスが縁石に突撃して右に吹っ飛んでトラックに当たっただけやぞw
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:56:44.07ID:OqHF/XxO0
左側空けたんじゃなく追い越しさせないようブロックしてたとか
右に膨らんだところを隙を突いて左から抜くも無理な体勢で転倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています