X



【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2017/11/14(火) 22:56:34.99ID:CAP_USER9
トラック衝突でバイク女性死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005702421.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

14日午前、四国中央市の国道で、ツーリング中のオートバイがトラックと衝突し、
オートバイに乗っていた女子大学生が死亡しました。

14日午前11時前、四国中央市三島紙屋町の国道11号線で、西条市方面から
香川県に向けて走っていたツーリング中のオートバイが道路の右側を走っていたトラックと衝突しました。
この事故で、オートバイを運転していた滋賀県野洲市栄の女子大学生、
茂森夕貴さん(21)が新居浜市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡しました。

現場は、交通量が多く見通しのよい片側1車線の直線道路で、警察によりますと、
茂森さんは県外の大学に通っていて、14日は友人と2人でツーリングをしていたということです。
また、トラックは、新居浜市から四国中央市まで荷物を集めに行く途中だったということです。

警察では、目撃者の証言などからオートバイが前を走っていた中型トラックを
道路の左側から追い越そうとした際に誤って転倒し、その後、
トラックの後輪と衝突したと見て事故の詳しい状況を調べています。

11/14 18:46

★1が立った時間:2017/11/14(火) 19:04:09.04

前スレ:
【片側1車線】ツーリングの女子大生死亡 トラックを左から追い越そうとした際に誤って転倒しトラックの後輪と衝突したか・四国中央★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510660198/
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:31:05.18ID:iQOcNVDT0
>>748
その論調で言わせてもらうと、すり抜けをしたり許容できる人間は、大きな車を運転したことがない人間
狭い所でいきなり左側をかっとんで抜かれると、マジで怖いよ?
ミラーで頻繁にすり抜け車両を確認して、強引に追い抜かれると怖いから、右側の対向車に気を付けながら左側を空けて通すけど、
何かあったら運転手にも過失が来るんだからな?
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:31:19.59ID:FZT2J9kX0
>>748
うちのほうでは、バイクがいても、そんなことしないんだよね。
するとしたら、スペースが十分に空いてる特別なとき。

こっちを事故に巻き込みかねないことされたら、
困るし、そんなやつは、車道にでるなとおもうね。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:31:22.16ID:xwHVyxNW0
親にすればこんな身勝手に死ぬより職場で仕事で死んでくれたほうが金になっていいよな
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:31:39.12ID:9ueqxkI90
>>766
でも学費を親に出してもらってバイト代を学費の足しにしてる普通のレベルじゃ
バイクなんて買えないし維持できないよ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:32:31.49ID:Nkxbu6Jn0
>>8
これ動画あるだろたしか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:32:31.93ID:RPgP3JtL0
急にスレの質が下がった
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:32:53.54ID:HPrfzfIg0
別にバイク乗っているから金持ちとは限らない。俺の若かりし頃には大学入ってバイトで金貯めて自分の力で免許取得からバイク購入までやったぞ。バイクは中古だったが人気のモデルだから結構高かった。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:32:58.73ID:5UWQM1Y90
>>745
その動画ではバイクは高速の追い越し車線を走ってて
走行車線を走ってたトラックが急にバイクの進路を
塞ぐように寄ってきたんだよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:33:41.21ID:ssIERRaU0
>>734
安全にすり抜ければいいじゃん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:33:58.83ID:D3E/uPmZ0
なんでバイク乗りの自意識過剰さと無謀運転が迷惑って言ってるのことが「バイクに乗れないことの嫉妬」ってされるのか意味不明
自意識過剰、勘違いにも程がある
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:34:16.38ID:2ADdbXpL0
>>781
バイト代は教科書交通費代くらい
今の学生なんてバイトしまくりやから月10万くらい余裕ですよ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:34:47.74ID:CUYVt2JX0
>>756
片側2車線の道路の両車線に速度の遅い車が走っています。
あなたは方向指示器を出し左右に車線を変更しながら、追い越し及び追い抜きを行いました。
〇/×

〇を付けるアホはいねーだろ・・・
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:34:50.86ID:ssIERRaU0
バイクの中古ってなんであんなに高いんだろうか
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:35:41.53ID:1GDzR6vc0
バイカスガーと憎悪して連呼してるのは要注意人物
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:35:48.38ID:OLZuHuAgO
>>780

バイクが人身事故にならないで車が人身事故になるケースを想像してごらん。

ほぼ皆無。

何にせよ4輪対2輪ではまず4輪は負ける。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:02.33ID:ThsjWjh50
左をすり抜けるヤツと二車線の真ん中すり抜けて奴は死んでも仕方ない
死ぬ気で抜け
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:06.80ID:CUYVt2JX0
>>788
ネタだよね?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:36:15.63ID:gsKPeiVF0
よく横にマフラー突き出てるトラックあるけど
あれ合法なの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:37:04.81ID:FZT2J9kX0
>>785
もっと言えば、
まとまな思考能力があれば買えないということだよ。

だから買うひとが皆無とは言えないし

高校生は状況が全く違うので、
比較するのが間違い。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:37:15.61ID:7lK3TpYH0
グッチャグチャのグッチャグチャになったのかな

バイクととチャリンカスは命知らずのバカ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:37:36.08ID:4TMGfo6E0
>>794
バイクは一定以上ボロくなると価値が再上昇するらしい
何でかは知らん
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:37:37.70ID:jDdsryCV0
バイクなんて雨の日は交差点の真ん中のマンホールのフタでさえ死ぬかもって考えるからな
常に危機予測し続けるしか死を避けられん

かっ飛ばすのが爽快って奴はいつか死んじまうなあ
まあそれも楽しさだが
北海道の原野とかでやるべきだ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:37:48.73ID:aC7SEa3p0
今はもう2輪停車線ってなくなったんだっけ?
若い人は知らないかもな
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:38:06.81ID:1GDzR6vc0
低速時および停車時くらいは
エンジンの有無に関わらず、二輪車が左側通ることくらい想定しとけよ
「まじで怖いよ?」じゃねえよ
運転適正ねえのにトラック乗るなよクズ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:38:41.97ID:joJ7+Q/4O
>>770
そういうことだな
オレも車運転してると走行中左側すり抜けしてくるバイクたまにいる
あいつら危ないよマジで
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:38:42.86ID:7lK3TpYH0
バイクとチャリンコに乗って死んでない奴、
お前は死んだ奴よりマシだから生き残ってるだけだぞ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:39:01.55ID:9ueqxkI90
>>798
安全なすり抜けってのは存在するよ
端的に、速度の遅いすり抜けがそれ

徐行レベルなら仮に誰かとぶつかったとして死亡事故にはならない
だから街中の多くのすり抜けも信号停止中の徐行レベルのものだろ
超高速でかっとんでいく奴が目立つからそればかりイメージされるけど
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:39:22.55ID:EKHOwlD80
一車線で追い抜きとか
しかも左からとか
はよ死ねよとしか…
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:39:26.37ID:wvIksIjR0
>>787
高速はフラフラトラック多いで
前に変な車おったら直ぐ無理矢理車線変更したりするで
追突は10やけど無理矢理車線変更は1から4やからなw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:39:51.46ID:CUYVt2JX0
>>805
お前みたいなゴミがいるから、バイカスガーと言われるんだよ
左から抜けるな、並走するな、散々習うだろ・・・
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:39:52.18ID:FZT2J9kX0
>>790
きみは、学費にいくらかかるのか知らないんだな。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:22.95ID:64CytEyH0
バイカスは何かっつーと幅寄せ言うよな
おめーが勝手に左側に挟まってるだけだろ
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:26.89ID:jbZRbNi40
>>28
それが正解
でも勘違いの気配りで端を走る奴らがいる
あれは車には迷惑なだけ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:34.07ID:CUYVt2JX0
>>808
なんでこんな馬鹿ばっかりなの・・・
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:40.68ID:wkQikbbt0
>>805
すり抜けならまだしも、後輪にダイブされたらどうしようもないだろw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:41.53ID:1GDzR6vc0
>>809
そうやって他人のせいにしてネットできる吠えても道路状況は変わらんぞ?
運転適正ねえなら公道に出るなクソカス
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:50.15ID:qwLhz3Fd0
自殺するのに他人のトラック使うなよ
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:40:51.68ID:+DwjUsos0
こういうのって気を付けようないよな
人なんかみんな考え方違うのに避けようがない
俺昔都内に住んでてスクーター乗ってたんだけど、後ろからダンプがクラクション鳴らしてきたんだけど、その音が凄いうるさくてビックリして本当こけそうになったわ笑
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:41:23.24ID:FZT2J9kX0
>>808
いや、今回のようにトラックの死角に
わざわざいって、後輪のまえにたおれたら、
わからないよ。
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:41:52.82ID:7lK3TpYH0
>>819
まーこれからも命知らずのバカどもは毎日轢き肉ミンチになればいいじゃない
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:41:53.54ID:7/8bTWJ00
まあ この道路で中型以上の車両の左をすり抜けるのは間違いだと思うけどね
対抗から大型が来てるのわかってたらやや左によったりするし
この道幅じゃ巻き込まれても仕方がない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:07.80ID:l8wRhjHA0
>>816
ほんとそれ
左からの飛び出しで一発即死なのに、左寄り白線ギリギリや路側帯走ってる馬鹿だらけ
キープレフトの意味を取り違えてる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:07.89ID:ThsjWjh50
一車線に一台という基本が理解出来ない馬鹿ばっかり
死んでも仕方ない
生きるか死ぬかロシアンルーレット
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:33.69ID:1GDzR6vc0
>>817
いやバカはお前だろ
充分な間隔があって徐行して法にも抵触してないやつまで憎悪してんのか?
運転資格ねえから公道出るなゴミクズ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:33.57ID:HMXyGnRS0
追い越しって右からが原則じゃなかったっけ???
もう免許とって十数年以上経つから覚えてないけど
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:39.86ID:8FrxaY310
しかし、このトラック運転手は、プロじゃないわ。
危険予測がダメすぎる、
俺だったら、転倒したら瞬時に避けね。

Yoytubeにもサッと避ける動画いっぱいあるだろ。
このドライバーはにぶいわ。
全然まわりが見えていない。
いつか事故ってたと思うね。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:49.16ID:jDdsryCV0
高規格道路ですら
路肩側の整備はいい加減だったりだからな

地方の国道程度じゃトラップだらけで走ること=死だよ
左から抜くのは正気では無い
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:42:53.28ID:l8wRhjHA0
>>808
頼むから徒歩でも公道に出て来るのやめてくれない?
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:43:03.59ID:9ueqxkI90
>>824
結果論ならどうとでもいえる
俺ならこんな左が広かったら余裕で左から抜くけどね
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:43:53.81ID:CgsqsJaX0
可哀想に…きっとイケメンと結婚して幸せな家庭を築きたかっただろう(ノД`)・゜・。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:43:55.85ID:pCrsh4ip0
>>432
今時バイクの免許しか持ってない奴はごく少数だわな
つーかバイク乗りは四輪も運転してる場合がほとんどでしょ

四輪に乗れないから二輪に乗るという発想が古すぎる
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:44:27.39ID:6a2330PP0
>>813
東京で年150に家賃くらい?
将来子供が行きたい言うた時の為にちゃんと貯めとるよw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:44:38.60ID:sTZ7Hh8U0
>>24
何このトラップ怖すぎ((((;゚Д゚)))))))
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:01.83ID:l8wRhjHA0
>>827
お前には、KYT10000回分くらいやらせたいわ
それでも公道には徒歩でも通行無理だろうけど
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:09.09ID:gsKPeiVF0
80キロを85キロで追い越して何分も道塞ぐからな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:10.47ID:iQOcNVDT0
>>805
アホかお前
40〜60kmで片側一車線の凄く狭い道を直進してるところに、70〜80kmくらいで左側からすり抜けで突っ込まれてみろ
運転適性あろうがなかろうがブチ切れるぞ
お前さんなら運転適性あるらしいから楽勝で回避できるんだろうが、
一回でいいから対向車あるときに回避してみろよクズ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:22.31ID:Nbelq3Nn0
2人でツーリング
1人無理な追い越しすんなや
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:42.54ID:9ueqxkI90
まあこんだけ左が広ければ、路駐天国だろうから
路肩が狭まってないか以前に路駐がいないか、まず車線内で左に寄って確認してから行くが
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:45:58.24ID:ThsjWjh50
>>832
白バイいたら一発で捕まるねw
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:46:04.12ID:wkQikbbt0
>>832
でも普通は車間空けて、前方に何かあったら対応できるように抜くだろ?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:46:15.07ID:FZT2J9kX0
>>837
というか、この事故を受けて
そんなこというのは、ひどいと思うよ。
人でなしだね。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:46:19.83ID:8POhUHAR0
>>805
適正の問題じゃない
四六時中常に左のミラーを2秒に1回確認できるドライバーなんていねーんだよバカ
1車線道路で左側から抜かれるのは本来想定外
適正以前に免許ないんだから車の話すんなよバイカス
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:47:05.57ID:tMBD4STQ0
トラックなんて確認していなかったり見てなかったり死角があったりするのに
走行中左からとか無謀にもほどが有るわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:47:35.86ID:CgsqsJaX0
交通事故スレって、いつもプロのドライバー達による熱い議論が交わされてるよね(´・ω・`)
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:47:46.62ID:UCiCH9hd0
>>284
それ左抜きしてないか?
普通に追い越し車線使えばわざわざ追い越し車線にまできて
幅寄せしてくるなんてしないだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:48:11.58ID:Nbelq3Nn0
左側後の窓を少し開けておかないと気づかない
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:48:19.55ID:yWbzSqwN0
トラックの運ちゃんがかわいそうでたまらん
こんなゴミに人生台無しにされるなんて
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:48:49.28ID:9KnB5R390
>>848
お前は>>655で「油断してたら」とはっきりほざいてるじゃねーか?あ?このクソゴミ 運転適正の問題じゃないとか言い訳すんなや
油断、とか完全に運転者失格だろ

誰にも迷惑かけないうちに死んどけよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:49:20.18ID:kE7YCYoI0
>>827
前方に信号停車中の自動車が停車しています。
前後左右に十分なスペースがあるので、あなたは自動車をすり抜け、前へでました。
O×

試験場だとO付けないよね??w
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:49:35.59ID:UCiCH9hd0
>>853
右折の車なら左から抜ける
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:49:51.04ID:HMXyGnRS0
>>853
嫌ありじゃないはずだから
オレもさっきから聞いてんだけどw
追い抜きは左から車線変えず直進
追い越しは右側原則じゃなかったか?
そりゃ免許とったの十年以上前だから忘れたが
このスレ免許もってないヤツ混じってるよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:50:23.70ID:gsKPeiVF0
まぁ左からすり抜けるのは信号待ちの時くらいだよ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:50:25.72ID:ThsjWjh50
>>853
しょっちゅう白バイに捕まってるの見るから違反なんじゃね?
車しか乗らないから知らんけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:51:05.22ID:jYiylwZR0
>>851
バイク2台並んで走れそうな路肩が手前からずっと続いる
この路肩、歩道より広いんじゃね
事故現場はガソリンスタンドのとこで路肩がなくなるとこだったかもしれんけど、これだけ広い路肩がずっと続いてれば
左から抜きに行くのは特別変には感じないな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:51:14.11ID:rIwW1BmH0
>>859
バカはムリすんな
そんな問題が無いのは何故だか分かるか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:52:12.45ID:l8wRhjHA0
>>858
運転適性に全天周囲視界を追加しなきゃね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:52:23.45ID:8POhUHAR0
>>858
おめーバカか?
油断せずに2秒に1回左のミラー確認してりゃ気づくよ
そういうレベルじゃないと左側からのすり抜けに確実に気づくなんて無理なの
実際に車乗ってりゃわかるんだよ
言葉尻捉えて遊んでるだけなら他のやつとやれ気持ち悪いペーパーが
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:52:38.10ID:+DwjUsos0
左から抜いたらダメだろ、トラック左に曲がったり幅寄せしたらアウトだろ
道交法なんてバイクも車も変わらないよ。
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:52:57.79ID:ssIERRaU0
左側ってさ、舗装がデコボコだったりゴミが落ちてたり雨水枡がデコボコだったりステップが縁石にひっかかったりするから普通のライダーは避けるわな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:52:59.85ID:l8wRhjHA0
>>867
涙を拭けよ
すり抜けします!なんてO付けたらアウトだよなwwwwww
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:53:04.58ID:NKFTh/CN0
>>853
免許取るときに左折する時は左に寄れって教えられるからアリなんじゃね?
あの教えのせいで左抜きええんやみたいに取れるけどw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:53:16.65ID:HipkgGKw0
バイクのルールいまいちわからんな
これやっぱりトラックが悪くなんのかな
自転車の車道通行が徹底されたらこういう事故増えそう
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:53:38.36ID:RPgP3JtL0
バイクは死ありきの悪魔的兵器
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています