X



【教育】歴史の教科書から『坂本龍馬』が消える?高知県に激震 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/15(水) 08:33:31.56ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20171114-00000056-ann-soci

高校の教科書に載っていた土佐藩出身の坂本龍馬、実は教科書から
消えるのではなかいかと今、物議を醸しているんです。

歴史上の偉人の用語を減らすことに街の人からは賛否両論の声が聞こえてきました。
なぜ、今この話が出てきているのでしょうか。
 
これは、高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」が大学受験に向け、
高校の授業が暗記中心になっているのは問題だとして、約半分にする精選案を
発表したというのです。研究会によると、高校の主要歴史教科書「世界史」と「日本史」
ともに約3400〜3800語が載っているといいます。
 
実際、高校・大学教員を対象にしたアンケート調査で、高校の歴史教育が
「大学入試の影響で用語の暗記中心の授業形態になっている」という質問に
肯定的な回答が7割を超えているといいます。そのなかには、どのような案が
出されているのでしょうか。それが、戦国時代を生きた武将で「甲斐の虎」と呼ばれた
武田信玄。その信玄と川中島の戦いを繰り広げた上杉謙信の名前も。その後、
幕末で有名な薩長同盟を成功させた坂本龍馬の名前も。さらに、幕末の教育者、
「松下村塾」で知られる吉田松陰なども挙がっているというのです。
 
研究会は、実際の歴史上の役割や意味が大きくないなどとして削るとしています。
その一方で、「共同体」のような概念の用語や「グローバル化」といった現代的課題に
つながる語句を加えるといいます。
 
そして、龍馬のふるさとの高知県にある坂本龍馬記念館の高松清之館長が
その思いを語ってくれました。
 
坂本龍馬記念館・高松清之館長:「残念です。高知県にとって歴史上の人物といえば
『坂本龍馬』です。幕末維新のうえで龍馬の役割は大きく、龍馬の行動や考え方は
『思考力や表現力を重視する教育』に十分あたると思います。なぜ龍馬が
消えてしまうのでしょうか」

★1:2017/11/15(水) 06:08:20.45
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510693700/
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:49:44.63ID:IoR3Lb0r0
>>637
そしたらここで俺の正体ばれるやんw
でも「自称末裔」は確かに多いと思うよ
「自称関東連合」みたいなもんでさ
俺もすげー疑ってるけど本家の蔵に沢山歴史的かつ物的証拠があるだけだもん
強奪しただけかも知れないしさw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:49:48.93ID:kFZPZaA/0
>>617
吉田松陰は生粋のキチガイだぞ?

盗んだ小舟でアメリカ艦隊に横づけし黒船に乗り込もうとしたんだぞ?
誰が考えても無理ゲーだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:49:50.45ID:fYKpRMeS0
菅直人とかも日本の国難に立ち向かった総理として歴史に残るのか?
恐ろしいことだね…
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:49:51.51ID:my3r7oo+0
 >>658

朝鮮ゴキブリ見っけ〜〜!
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:49:53.61ID:02k7FElm0
>>634
結局外様と親藩の争いなんだよね。
戦国時代から続く因縁が明治維新を引き起こし、
それが400年経ったいまの政治にも影を落としているというのは
ある意味すごい粘っこい話なのかも。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:06.32ID:drULJF2a0
>>535
アンニョンハセヨ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:10.88ID:FNRlUDJw0
民進党が利用して味噌つけたからなあ 孫の尊敬するヒーローだし
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:28.90ID:XHF8jhnJ0
朝鮮貴族の日本征服史は不要
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:41.58ID:DaFjMnVS0
>>656
そこはデメリットで、
幕藩体制のメリットがあるとすれば各藩で経済を回してたから相場・特産物で相互で経済補填も理論上可能だったことだわな

いまの地方分権の理想を突き詰めると、分け方はともかく幕藩体制になるんだよな。道州単位でかもしれんが。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:50:48.52ID:YzMUu4xP0
列強がバックにいたからできたことだろ
ジャアプザルだけでできるようなことじゃないよ
教科書には欧米に指導されて西洋化しましたって書いとけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:01.03ID:KaFEA4OA0
>>573
日本で最初に金を流通させたのが武田じゃなかったっけ??
あと日本で最初に自然の力で洪水を弱める治水工事を行ったのも武田
徳川家康が採用した組織や戦術も武田だったような
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:35.95ID:+KflssXC0
当時の価値観とか現代と違うんだから
現代で照らし合わせばいいんだよ
現代ならニートの坊ちゃんが日本国籍を捨てて
北朝鮮に亡命するが後に日本国籍を再取得
アメリカと北朝鮮の同盟同意書類にサインして
北朝鮮の核やアメリカの銃をイギリスに金借りて日本に輸入して儲けていたニート
麻生副総理があのニートは凄いと言って死んでいく
これが実際にあった事だろ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:36.42ID:g1aJS+dx0
世が世ならISに近いことしてたしねw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:39.16ID:9vzDD8TJ0
龍馬以外の事でもそうなんだけど
教科書の内容コロコロ変えんなよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:39.38ID:Gg1bhE5q0
>>661
数学や物理みたいに、理屈がある訳じゃないからなあ。オレも、社会科関係は苦手だったわ。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:48.82ID:3V0E9lWj0
歴史の授業なんて歴史マンガ読ませとけばいいんだよ
そっちの方が興味も湧くだろ
年表をチマチマ覚えるとかアホすぎる
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:51:58.91ID:Lbzwx8Nz0
>>644
ロベスピエール自身は恐怖政治の中心的役割ではあったが
別に独裁者ではなかったって評価なんだね、あの時代のフランスは個人の指導力で動かせる状況になかったそうな
ロベスピエール打倒した勢力も、恐怖政治の推進者がかなり混じってて単純じゃないし
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:04.89ID:U7uiHTed0
長州の安倍ちゃんにとっては重要
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:12.97ID:iAwbyCBb0
つーか今でも坂本龍馬なんか教科書にほとんど載ってなくない?
西郷とか大久保の方が遥かに歴史に影響与えてるし
坂本龍馬なんか薩長連合のところで一回名前出てくるだけ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:13.70ID:IoR3Lb0r0
>>674
そういうことだよね
時代が時代だったら
「毒カイワレを国民のために自ら食した」
「原発事故の際、天才的指揮を執り日本国土を守った」

とかになるw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:18.13ID:a2UntxiM0
散々美味しい思いをしてきたんだからもう十分だろw
意図的に省略化されてぜんぜん一般的に知れ渡ってない歴史だってあるのにさ
例えば源頼朝の鎌倉幕府設立は伊豆に流された頼朝が房総半島(現在の千葉県)に逃亡して
そこから房総の豪族たち、特に千葉常胤(ちばつねたね)を味方につけ反撃の狼煙を上げていったというのに
そんなん知らない人が多いわけだよw
房総に渡ってからが重要なのに全部知られてねえんだ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:22.44
>>676
封建制だからな

主な幕閣=親藩でタライ回し
外様=幕政に関与できず

だったのが、黒船で「広く外様にも意見を聞く」となってこれまえ幕政を
知らなかった外様が「攘夷断行!」とか言い出して大混乱www
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:25.00ID:+gY2NBDL0
信長の野望と維新の嵐で日本史を学び、
三国志とジンギスカンと大航海時代とハーツオブアイアンで世界史を学び、
桃鉄で地理と社会を学びました
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:36.05ID:2Ct1X7d20
>>336
10年くらい前に海底に沈むいろは丸を調査したら、龍馬が積んでいたと言い張ってた
銃も金塊も出てこなかったんだよね・・・
悪質な詐欺の疑いもあり。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:37.75ID:Gg1bhE5q0
>>690
何で? いつまで経っても同じ内容だったら、歴史学が全然進歩してない事になるじゃん。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:41.83ID:++1Ic4Gb0
西郷大久保に始まり伊藤博文から安倍晋三までの総理と政治・岩崎弥太郎松下幸之助なんかの経済人・その他文化人をしっかりやれば、短命の吉田松陰とか坂本龍馬は消えてもよいかも
そのかわり明治維新の原動力には変わりないから大河でしっかり伝えればよい
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:44.01ID:2loLoVpR0
ただの武器商人だとバレてるからな、仕方ないね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:52:47.18ID:ONNYdWIy0
>>680
道州制は反対だなネットで繋げるこのご時世で州単位にしたところで州都付近しか潤わない
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:10.86ID:V83+RrBh0
坂本龍馬や吉田松陰を削って、共同体やグローバルを入れるて、どう考えても日教組左翼の仕業だろwwww
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:15.61ID:DWjWAhkb0
なんか政治的な意図がありそうだな。
共同体とかうさんくさい。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:17.74ID:vXvb99eM0
>>665
足利と対立する為に平家に鞍替えした織田信長っていうサイコパスは大人気だよ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:19.93ID:l6haHivi0
うちのじーちゃんが同じようなこと言ってたけど
まさか教科書から消えるかもしれんとはな
わからんもんだ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:22.52ID:Gg1bhE5q0
>>702
あれは竜馬が詐欺をしたんだろ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:24.33ID:Blift7Pw0
選考側が中二病でも拗らせてるのか、有名な奴を削除する俺かっけーみたいな状況か?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:26.61ID:7JdqLezd0
教科書に載せたら全部覚えなきゃなら言ってことでもないと思うけどね。
複数の人物名と功績を線で繋げろみたいな問題にしてやれば、覚えて無くとも感で正解が得られることも有る。
要は問題の作り方をどうするかであって、教科書に何を載せるかってところの時点で、余計な気を使う必要もないと思うね。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:28.02ID:XHF8jhnJ0
爺が勝手に決めるな

みんな二宮尊徳みたいなことしてたんだ

その頃はセックスしか楽しみがなかったからな
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:28.09ID:Yr5pwQrJ0
幕末 参勤交代も廃止せざるをえなくなり徳川宗家はもう幕藩体制を維持することができなくなっていた 原因は開国なのだろうけど
どのみち共和制に移行せざるをえなかった
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:29.17ID:g1aJS+dx0
百姓一揆を信長側の視点でしか見れないのがおかしいw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:29.98ID:rVRLxKZj0
坂本龍馬の評価は置いておいて
教科書に載っていない難問奇問を問題にするならともかく、高校の教科書レベルの事項を
暗記中心だから減らそうって・・・日本史好きなら覚えれると思うんだけど

好きなアニメとかゲームキャラをいくらでも覚えられる年齢でそれはないって


>「共同体」のような概念の用語や「グローバル化」といった現代的課題につながる語句を加える

この研究会やばいんじゃないか
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:49.74ID:LvPd5Jhf0
>>682
凄い盛られてるけど正しいのは一番最後の甲州軍学だけっていうのが笑える
しかも軍制が豊臣に漏れたからってのが原因だし
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:52.39ID:rmC5nmkP0
消す必要はないができるだけ史実に忠実に
あと朝鮮人とか不要なものを削除
昔の日本の教科書に
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:53.28ID:buwlHqsa0
歴史なんて何の役にもたたないんだから
下手に考えさせて優秀な奴が興味をもって
理系でなく文系に進学したら国家的損失だろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:54.96ID:MZdWJ/Cp0
まーた不人気志士の信者共が龍馬叩いてんのか
龍馬が人気なのは単純にカッコいいからだって結論出てるんだが?龍馬を貶して自分の好きな志士の評価が上がるわけでもないのにバカ過ぎ
嫉妬は見苦しいからやめとけ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:53:57.50ID:nS7dN9lm0
最も勢力拡大したの毛利だろ
上杉とか全然しょぼいわw
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:01.87ID:DXPj6sXc0
吉田松陰と坂本竜馬は例の連中の”朝鮮推し”が理由でしょ?w

とにもかくにも歴史を選考試験のテスト項目にするのはおかしいですね。

義務教育で学ばせるべきは基礎ですからね。なぜそうなったのかを理解させていかないと

歴史を学ばせる意味がないのです。

光武帝がなぜ1:100の戦力差の戦争で勝利したのか?

その時の勝利条件とはなんだったのか? そういう事を理解させずに

光武帝のDQN武勇伝みたいな歴史を教えても意味がないのです。

個人的には日本史世界史は大学から本格的に教える方がいいと思いますね。

間違った知識を暗記させるとかね、現代のキチガイみたいなガリベン文化の愚の骨頂ですからね。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:11.80ID:+gY2NBDL0
>>680>>706
道州制は他国が日本を分割統治するのにちょうどいい単位なんですよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:20.88ID:KaFEA4OA0
>>653
毛利元就は北条氏康と互角

両氏とも化物級なのに、子供がやらかした
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:26.16ID:EafQPMQa0
>>372
http://www.asahi-net.or.jp/~BH3H-SMJY/rekisi/ryoma2.htm
坂本竜馬と明治大帝

なんか新東宝の戦争映画のようなタイトルだが、お許しいただきたい。
前に書いたように、坂本竜馬という人物は勝海舟によって誇大広告的に持ち上げられたのだが、
実は竜馬を持ち上げたもうひとつの勢力があった。それについて触れてみたい。
明治維新後、政治のベクトルは大きくふたつに分かれたと、学校の教科書などでは書いてある。
つまりひとつは、大久保、木戸、岩倉から伊藤、山県、松方、黒田、品川へ流れる、薩長を中心
とした有司専制の方向。もうひとつは板垣、後藤ら土佐の人間を中心とした自由民権の方向。
これは間違いではないが、明治にわたってもうひとつの政治的ベクトルが存在したことを見逃す
わけにはいかない。それは、天皇親政のベクトルである。
天皇親政派は、土佐の佐々木高行を中心に、土方久元、田中光顕など土佐の人間が多い。ま
た歌人として知られた高崎正風、吉井友実など、西郷派にも大久保派にも所属しなかった、島津
久光側近グループの薩摩人。これに水戸の香川敬三、肥後の元田永孚、米田虎雄が加わる。
彼らはいずれも薩長派閥から除外され、財政や軍事、外交などの要職を与えられず、宮中の
待補職に幽閉されたかたちである。

その彼らが宮中から攻勢をかけたことがある。西南戦争の直後。木戸、西郷、大久保、と相次いで
領袖を失い、政府が弱体化した頃である。残された伊藤、岩倉、大隈ら政府首脳は、政府立て直
しのために、天皇のカリスマに頼ろうとした。明治十一年、明治天皇一行は地方を巡幸し、各地で
庶民に姿を見せ、天皇に、ひいては政府に忠なれ、と訴えかけた。その巡幸の最中である。
佐々木高行をはじめ、高崎正風、吉井友実、元田永孚、米田虎雄、土方久元など、宮中の待補は
明治天皇に拝謁し、次のようなことを言上した。
「今回の薩摩の戦争、そして大久保卿の暗殺、これはいずれも、政治が数人の大官に独裁され、
腐敗し、人心を失っているからでございます。今後は陛下みずから政治に叡慮を注ぎ、親政の実
を挙げることが肝要と思われます」
これに明治天皇は深く感動し、「おのおのの申し出はもっともである。これからも気づいたことは遠
慮なく進言してくれ」と答えた。明治天皇はそのとき二十六歳。維新のときは幼少でまったくの傀儡
だったが、その後帝王学を学び、英明の名も高く、充分政治をとるにふさわしい人物に成長してい
たのである。
佐々木らは天皇の言葉に力を得て、さらに岩倉、伊藤らの政府首脳に働きかけた。しかし、いった
ん権力を握った彼らが、素直に天皇に権力を返すはずもない。岩倉は特に、佐々木に警戒を抱い
た。かつて幼少の天皇を擁して実権を握った自分と同じことを、今度は佐々木が行おうとしている、
と思ったのだろう。
伊藤、岩倉の逆襲は素早かった。まず明治十二年、待補職を廃止。これによって佐々木は天皇
の側近から遠ざけられ、さらに「民情視察」の名目で東北地方に左遷されてしまった。
やがて明治十八年、太政官制を廃止して内閣制に以降。これで天皇親政へのベクトルは、まった
く叩き潰されたかにみえた。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:36.61ID:q0tX7oWF0
坂本龍馬を載せるなら戦国時代とえらい量になるからな
なんせ戦乱約150年続いたのだから
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:54:49.36ID:H8slmUp00
血湧き肉躍る歴史の醍醐味は戦国時代と幕末それに教えてくれなかったが
日清日露戦役。こんな事例を共有できない国民国家は直に消えてなくなるよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:02.56ID:kFZPZaA/0
>>702
詐欺というか当たり屋やね
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:03.88ID:lE7gmKVt0
>>568

>日本はもともと海の国であります。機会さえあれば海外へのびようとします。
>しかし日本人は何事でも正々堂々とやる国民です。その進出はまず貿易から始まりました。
>元も高麗もわが商人をはばかって、しきりに貿易の邪魔をするのでこちらも黙って
 いませんでした。向こうが約束を破ったり、品物の代金を払わなかったりすると
 日本刀をふるって相手を懲らしめました。さすがの元もその武力を恐れ、やがて、わが商人の
 機嫌を取るようになったほどです。高麗もこれを防ぐのに、ずいぶん費用をかけたため
 すっかり国が衰えたといいます。
>このころのわが商船には勇敢な武士も多数乗り込んで、盛んに活躍しました。
 すると支那の海賊までがその尻馬にのってできたばかりの明の国を荒らしまわる始末です。
>高麗も、散々悩まされこれが原因となってついに滅びてしまいました。ついで興ったのが
 朝鮮という国であります。

↑倭寇の説明がこうなる。メチャクチャ面白いわ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:10.36ID:4ZCDlRUm0
>>86
思い込みで適当なことを言うな
維新の功労者は貴族院議員であり衆議院議員ではない
その末裔の衆議院議員はいない
単純な貴族院議員(勅選)で見ても林平四郎の末裔は参議院の林芳正くらい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:12.62ID:v5zcsHGi0
>>658
文章からするとリアルじゃなくてザイニチだね。
テロとか、降伏とか、捏造とか、朝鮮人に関係するワードがあるし、いいんじゃない。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:14.69ID:BnPPpKDp0
>>546
つーか坂本龍馬って勝海舟の腕利きの弟子みたいなもんだから
勝を評価するんなら坂本を評価したって問題ない
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:19.86ID:EafQPMQa0
しかし、宮中勢力は諦めなかった。二回目の攻勢をかけたのは、日露戦争のさなかである。
そのころ朝野の最大の関心事は、ロシアのバルチック艦隊の動向だった。東郷平八郎ひきいる日
本艦隊が、バルチック艦隊をうまく捕捉して叩き潰せばよいが、捕捉に失敗してしまい、旅順艦隊
と合流してしまえば、日本海軍に勝ち目はない。ということでバルチック艦隊がどこからくるか、新
聞の漫画にまで書かれるほど話題の中心になっていた。
そこに奇妙な噂が流れた。皇后陛下の夢枕に、坂本竜馬が立ったというのである。
皇后はそのとき竜馬を知らず、長身で蓬髪の、白装束の武士としかわからなかった。その武士は
一礼して、「私は維新で多少の働きをした坂本竜馬と申すものです。このたびのバルチック艦隊につ
いては、ご心配に及びませぬ」 と、それだけいって去っていったそうだ。
皇后は翌朝、香川敬三、田中光顕のふたりを召して、坂本竜馬について尋ねた。ふたりは「仰せの
通り坂本竜馬という者がおりました」と事跡を語り、写真を見せた。皇后は「たしかにこの人に間違
いない」と驚いたという。

これが大変な評判になり、新聞にも大々的に書かれた。宮中だけに、誰かが漏らさないと外に情報が
流れるはずもない。おそらく、香川、田中が意図的にリークしたものと思われる。その意図は何だった
か。田中は土佐人であるし、先輩の坂本を吹聴したい、というのもあるだろう。竜馬に比べるとまったく
の格下だった、伊藤や品川など政府顕官に対する嫌がらせもあるだろう。 しかし最大の意図は、おそ
らく竜馬の夢枕という事件を利用して、皇后陛下が日本海軍の戦略に関して口出しする機会を作るこ
と、これではなかっただろうか。世論も味方につけて、今後、天皇、皇后が政治に発言する恒例を作り
あげる。そして一気に天皇親政にまでもっていこうとしたのではないか。

残念ながら、というか、日露戦争はまもなく終わり、天皇が政治に携わる機会もなかった。やがて明治
天皇は死去。大正天皇となり、誰も天皇親政など口に出さなくなってしまった。アレじゃあねえ。それに
しても竜馬とは、勝海舟に代表される旧幕勢力、佐々木ら宮中勢力など、つくづく不平不満の冷や飯組
に利用されやすい人物のようだ。いま竜馬を持ち上げている人間は、何に利用しようと思っているのだろうか。

---------------------------------------------------
宮中勢力が薩長派に対抗して竜馬を利用したみたいだな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:29.43ID:g1aJS+dx0
南北戦争後に不要になった銃を買ってあげた古物商だろw
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:33.84ID:zABcTBKR0
>>657
その征夷大将軍に任命されたことをもって幕府成立という考え自体が違うのではないかということだよ
家康なんかは明らかに征夷大将軍に任命されたがってたからそれでいいんだけど
その事実を頼朝にもあてはめちゃっていいの?ってこと
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:37.77ID:XHF8jhnJ0
歴史とはお金である

資金力あれば何でもできるのだ
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:41.48ID:LvPd5Jhf0
>>730
尼子経久をもっと褒めて差し上げろ
身一つまで落ちぶれたのに下克上した人間だぞ
毛利元就が手も足も出せなかった相手だし
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:55:41.96ID:3H0zgkXG0
>>674
残らない
歴史的役割はゼロ
現場の原発戦士の仕事の邪魔した人として残してほしいなら別だが。吉田所長は歴史的な仕事をしたな
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:07.11ID:73QViczu0
日テレドラマ 幕末青春グラフティ 坂本龍馬(1982)
坂本龍馬 武田鉄矢
沢村惣之丞 島田紳助
高杉晋作 吉田拓郎
伊藤博文 井上陽水
お竜 夏目雅子
勝海舟 石坂浩二
山内容堂 ビートたけし
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:12.69ID:TB42wqic0
>>730
やらかしたのは孫の輝元
長男隆元は内政に力発揮して
亡くなってから弟の小早川隆景が
兄の存在の大きさを実感したとかいう
事実が
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:26.69ID:LvPd5Jhf0
>>747
お前それ菅直人を過大評価しすぎだろ

あいつの歴史的役割はゼロどころかマイナスだ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:31.13ID:q0tX7oWF0
案外簡単に倒幕出来た事に
当の本人達が驚いてそう
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:45.64ID:Gg1bhE5q0
>>685
そうなの? 他の宝物は残ってるのに、何で古墳のリストは焼けたんだろ。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:56:46.48ID:DJBTVp2v0
ジャップの歴史ファンタジー
坂本竜馬、従軍慰安婦
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:26.97ID:U7uiHTed0
王政復古のクーデターと詐欺の錦の御旗にやられた
岩倉のステマだし
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:48.38ID:DXPj6sXc0
本当に馬鹿みたいですからね、俺の時代は”いい国作ろう鎌倉幕府”とか

訳の分からない暗記語呂を覚えさせられて、それが嘘だったとか何の笑い話だと思いますね。

というか、笑い話じゃすまないんですよね。

当時、鎌倉幕府は1185に作られたと主張している学者たちはみんなつまはじきにされてたって事ですからね。

そもそも幕府という言葉からしてね。江戸幕府は江戸時代は幕府とは呼ばれてなかったらしいからね。

この国の教育はそこからして滅茶苦茶なのです。気味が悪いガリベンが、変なクイズをテストにしたから

吐き気がするような選考試験になった。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:57:54.56ID:3H0zgkXG0
性格がどことなく嫌らしいよな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:03.54ID:/Wckx2Gn0
>>730
子供に天下を狙うなってのは
遺言残したのは凄いよね

でも子供も化け物でしょ
吉川も小早川も
吉川なんて生涯無敗だし
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:20.17ID:Gg1bhE5q0
>>741
そうらしいね。今でも『陰謀』って言ったら、フリーメイソンとかイルミナティーとか出てくるけどね。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:20.83ID:0z2/8Xcz0
ド田舎でそれしかない高知の龍馬推しがウゼえから
それだけでも消すた方がいい
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:24.89ID:u1osPQk10
萩に行って松下村はどっちですかと尋ねたら誰も答えられない、ちっとは郷土のことを勉強させろや安部ちゃんよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:27.57ID:4ZCDlRUm0
>>131
国益を優先した大久保利通や木戸孝允は地元に厳しく人気がないという
気の毒なことだ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:42.93ID:XHF8jhnJ0
>その征夷大将軍に任命されたことをもって幕府成立

実力を認めるから、俺たち朝鮮貴族末裔を滅ぼすのはこの紙きれで勘弁してくれという内容
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:51.17ID:+dQK1PwE0
>>448
戦前も民主主義だろ、アホ
しかも女性も投票できたんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況