X



【新国立競技場】五輪後は球技専用スタジアムに改修 関係閣僚会議で決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/15(水) 09:30:13.28ID:CAP_USER9
 2020年東京五輪・パラリンピックの主会場「新国立競技場」の整備計画を検討する政府の関係閣僚会議(議長・鈴木俊一五輪担当相)は14日、大会後はサッカーやラグビーなどの球技専用スタジアムに改修する計画案を了承した。22年後半の供用開始をめざす。

 計画案では、大会後に陸上競技のトラックをなくし、収益性を確保するため、観客席を6万8千席から国内最大規模の8万席に増やす。サッカーやラグビーなどの日本代表戦を行う主会場として、スポーツ振興の中核拠点にする。

 また、独立行政法人「日本スポーツ振興センター」が競技場を保有したまま事業運営権を民間に売却する「コンセッション方式」を導入する。契約期間は10〜30年間を想定し、20年秋に事業者を選定する予定だ。

 鈴木五輪相は会議後の記者会見で「世界の方々に感動を与える場となるよう、着実な整備を図りたい」と述べた。

配信2017年11月14日19時03分
毎日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASKCG33PZKCGUTFK002.html
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:30.82ID:ELlbAyjv0
>>1
■新国立ザハ案を見直した現行案おさらい=

 ・ 建設費は1500億円 に、 年間維持費24億円にまで半減
(屋根コストは238億円に削減成功)

 ・ 使われるサッカーtoto助成金はザハ案より1000億円ほど節約
→ Jリーグの将来的な新スタジアム向け予算が潤う。

 ・ 五輪後は球技専用向けに改修 → 国が陸上よりサッカーを選んだ証に。
 ・ 開閉屋根を付けても「水平構造」で壊れにくく維持メンテもザハ案より簡単。

 ・ サッカー協会は「座席をもっと近づけて」と現行案にも抗議してるので
 五輪後の「民間運営業者」に名乗り出るほど積極的に動いて、
浮いたtoto助成金をフル活用して改修工事設計をやって、
 新国立A案の増設座席が少ない範囲を、下層スタンド全体に拡大させれば改善できる。
http://i.imgur.com/kpGczIG.jpg
https://i.imgur.com/kQ5J6dr.jpg

 ※ A案とB案の「専スタ」改修プランは、どちらも五輪時のスタンドを解体せず
 その上に座席を覆い被していく簡単でコストを抑えた工事手法なので、増設する座席範囲は変更しやすい。
http://i.imgur.com/HLzLxT1.jpg
 (ロンドン五輪スタジアムはサッカー専用の埼玉スタジアムと
同じピッチまでの近さになるよう改修している)
http://i.imgur.com/s0VR8HY.jpg
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:35:52.52ID:ELlbAyjv0
とにかく酷くてダメダメだったザハ案のおさらい。

■【ザハ案】= 建設費3000億円越え
(屋根工区だけて950億円) 年間維持費46億円。

 ・ 五輪後も可動席を使って巨大で無用な陸上競技場を「聖地」と称して運用。

 ・ 「陸連」が威張り続ける日本一巨大なスポーツ施設のために
サッカーtoto助成金1500億〜2000億円以上垂れ流し。

 ・ 大会後に「開閉屋根」を付けても「キールアーチ湾曲構造」によって
故障続出で維持費メンテ代も更に増大。(→ toto助成金でまた肩代わり)

 ・ 可動席を出しても傾斜は13度と緩く芝ピッチからも遠いしサッカー観戦に不向き。

 ・ 陸上の為に可動席を出し入れするだけでも経費増大。
更に故障したら修理費もかさむ。(→ toto助成金でまたまた肩代わり)
 →(肝心の陸上界は使用料を全く払えず赤字も増大、
各県にある「国体」向けの陸スタ同様にサッカーまかせが続く)
http://i.imgur.com/4XJiGSF.jpg
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg
http://i.imgur.com/Vh7GATK.jpg
http://i.imgur.com/8b3OIEy.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況