X



【NHK】受信料値下げ見送りへ 受信料収入3年連続過去最高更新 批判必至
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/15(水) 09:34:27.71ID:CAP_USER9
NHKは、2018〜20年度の次期経営計画案とともに議論している受信料の値下げについて見送る方向で調整に入った。経営委員会も特に異論はないという。低所得者への受信料減免など、代替措置を引き続き検討する。

現在の受信料は、衛星放送を視聴しない地上契約で月額1260円(口座振替、クレジット払い)。値下げを巡っては、籾井勝人(もみい・かつと)前会長が、東京・渋谷の放送センター建て替え経費の積み立てが目標に達した昨年度、200億円の剰余金が出る見込みとなったため、今秋から月額50円(値下げ幅約4%)値下げすることを提案した。しかし、経営委は次期経営計画で議論すべきだとの意見が強く、認められなかった。

上田良一会長ら現執行部も値下げを検討。しかし、次期経営計画案の収支見通しの作成が進むにつれ、初期投資に約50億円、運用に年約50億円などを見込む番組のネット常時同時配信のほか、18年末に実用放送を開始する超高精細映像4K・8Kなどに多額の経費がかかることが明確になった。そこで「放送サービスの拡充で視聴者に利益還元すべきだ」との意見が、執行部と経営委双方で大勢を占めたという。

ただ、NHKの受信料収入は、16年度決算速報で6769億円と3年連続で過去最高を更新しており、値下げ見送りへの批判は必至だ。【犬飼直幸、屋代尚則】

配信2017年11月15日 06時30分(最終更新 11月15日 08時25分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171115/k00/00m/040/151000c
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:12:40.11ID:pzFEBZ1t0
報道は反日偏向
紅白は接待攻めされてジャニーズだらけ
NHKに金を入れる必要なし
とっとと潰れろカステレビ局
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:00.62ID:bXmGGOkZ0
NHK職員の年収を上限400万円にして
それでも続けられる信念のある職員のみで維持すればいい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:02.01ID:uEU7slHb0
スリム化で良いでしょ。
焼け太りと放送法を盾にして解釈を拡大しすぎだ。
裏で隠れて広告活動とかもしてるだろ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:09.50ID:y4rdqu7t0
こいつら殺すかうったえるかしたいんだけど
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:16.36ID:dU1KhhD80
なぜ受信料を払ってる国民の意見が全く無視されるのか
公共放送のNHKはそれに答える義務と責任がある
答えろNHK、受信料の使い道をNHKで勝手に決めるな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:22.59ID:oNc2VNSw0
>>757
アナヲタってやっぱ気持ち悪いわ
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:29.27ID:/DDJxN4P0
>>744
NHK見なくても、民放を見るから捨てない。

全ての問題は、スクランブル化しないNHK側の問題。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:35.93ID:CHg1Eh2x0
>>766
受信料を NHKが決めてると思ってる?ぷっw
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:45.71ID:DT9F3D6G0
>>8
おい薄ら馬鹿お前は糞を金払って買うのか?たとえその代金が1円だとしてもだ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:54.35ID:my6M87MP0
NHK解体しないと安倍政権潰れるらしいね
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:58.56ID:KogwxSnD0
利益でたからしぼり取れるまでしぼり取るんやろな
電力会社より悪質
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:04.12ID:qfsPlS9l0
>>1
解体しろ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:05.02ID:Aa5mDSUE0
>>1
受信料収入が増えても番組はチープになるばかりで、儲けは高額の職員給与やOB年金の損失補填に使われている。

俺はNHKを絶対に許さない。サバイバルナイフを持って渋谷の放送センターに乱入し、平均年収1780万円の電波の押し売り犯罪者どもを皆殺しにしてやる。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:05.20ID:/XoCKO7i0
>>466
それどころか色々役に立たないチャンネル増やしたり新しいインフラ整備して
それを理由に値上げしていくからなNHKは
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:07.57ID:JF/2GpVh0
なんでこんな内政干渉してくるクソ企業があんだろうな。まだテロリストの方が良心的だわ
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:19.80ID:oNc2VNSw0
>>762
1260円じゃないから
だいたいの家はBS映るからその倍
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:20.63ID:rJXCYxs7O
>>678
高齢者が大量に死なないと無理なのかな?
紅白自体が存在価値が無くなりつつあり飽きられてきてるのにね!
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:24.12ID:X33+U9dm0
>>758

その年収で何してんのかな?

たまにはちゃんと夜中2時まで働いて
残業飯いって帰って
次の日もちゃんと出勤したりしてるのかな?

夜勤じゃなくて
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:14:49.10ID:qfsPlS9l0
放送サービスの拡充の結果が
韓国ドラマなんですかね

マジで殺すよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:15:02.46ID:Ll6R2F0Q0
>>731
最高裁がスクランブル化を命令すればいいと思ってる。
「直ちに違憲とは言えないが、メディアの多様化を鑑み、協会は受益者に対して公平な徴収方法を導入すること」
くらいが理想的な落としどころだと思う。過去に遡って違憲となればNHKは潰れるし返金訴訟で大混乱だろうから。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:15:03.73ID:zuYwNAue0
>>766
もうその屁理屈は通用しないって。
NHKが合理的に算出した金額で構わないってなっただろ。
第一全て国会の認証を得ている。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:15:38.94ID:3iAtvT240
まあここで騒いでガス抜きしてもな
e-govと自民党に御意見いれておくことだ
自民党の総理候補が目玉政策としてやってくれれば、郵政民営化みたいな可能性も出てくるだろう
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:15:55.57ID:Qaf9kCax0
徴収員が来ても居留守と受信機がないといって帰ってもらうタイプは周囲にたくさんいるけど
契約を解除した猛者が一人もいない
手順の案内をネット拡散でみんなで契約解除やるのもいいだろ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:00.52ID:FY76hqN20
>>8
つ >>368
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:11.94ID:2RSB11JH0
>>738
見た分払えって事なら契約結んでやるって言ってるんだけどね
そもそもお互い納得いかないから契約にすら至ってないんだよ笑
税金なら払うよ
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:12.06ID:uW90gjhL0
国民からカネカネカネでやる事は偏向、朝鮮ドラマ、爆発音とかいうしょうもないニュースだから笑える
しかも社員は定期的に捕まるし
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:26.87ID:AQDfEHrb0
>>789
屁理屈じゃなく民法上の決まりなんだが?
NHKは電波法を盾に民法を無視するのかね?w
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:32.64ID:Lf3Xthlq0
別にニュースと天気、災害情報なんかを垂れ流すだけでいいんだけどなー。
コストもかからないし。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:47.52ID:6fV4FVCm0
契約してないから関係ないが
払ってるやつも好き好んで契約してるんだから文句言う必要ないだろ?
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:01.14ID:dU1KhhD80
>>781
どう見てもNHKはもう必要とされてないんだからむしろ縮小するべきだろ
国民の声を無視するならそれは公共放送でもなんでもない
ただのNHK職員のための守銭奴放送局だ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:03.47ID:q2jqKSkF0
>>7
民放は、やらんでしょ。
芸人の汚い毛穴を精細に映すとかないし。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:04.51ID:bHa8QRjw0
>>8
価値観の問題だよ
たとえば俺が作った泥団子をお前に5000円で売ってやろうと持ちかけたとする
お前はそれを買うか?
たった数千円が払えないほど貧乏か?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:12.36ID:rJXCYxs7O
>>680
本社に新華社通信や韓国KBSが入ってるのに無理だと思うけどね!
日本の為じゃない放送局は解体するしか無いと思うけどね!
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:13.67ID:/XoCKO7i0
>>786
余ったら値下げする
利益が出たら値下げする
最低限の番組サービスまで身を削り組織をスリム化合理化して
料金を下げる
これが公共放送の姿です
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:39.17ID:Ei/adqMu0
>>8
貧乏人ほど無駄遣いするんだよ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:43.69ID:zuYwNAue0
放送法は合憲なんだってよ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:51.75ID:my6M87MP0
>>790
そんな甘っちょろい話じゃないらしいよ。
安倍、小泉辺りは、90年代に財界を二分する日本の方針で決めたことを、NHKや電通など、一部だけ実行していないことで
そろそろ大変なことになるらしいよ。
やるならNHK解体、地方公務員大リストラとか全部やらないと、汚職を疑われるらしいです。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:53.78ID:/DDJxN4P0
勝手に電波を送ってくるなら、見てやっても良いが、一円たりとも払わん。
それが嫌なら さっさとスクランブル化しろ!
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:16.08ID:CHg1Eh2x0
>>794
馬鹿を棚に上げてどうにかなる話じゃないと言ってるんだがなw
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:25.96ID:iLNfB3Ud0
NHKの下請け企業とかぼろ儲けだろ
どうせキックバックや下請け企業の役員にNHK経営陣や議員の親族が入ってんだろ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:30.23ID:qfsPlS9l0
マジで殺したいなこの売国組織
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:42.94ID:O9quqDyU0
月額50円値下げじゃなく月額50円にしろバカ
それでも払わないけど。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:53.37ID:j2dGQF2k0
値引きどころか払うほどの価値のある放送して無いじゃんか。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:18:58.21ID:y4rdqu7t0
こいつら潰すデモあったら即参加するわ
死ぬまで追い詰めたる
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:06.59ID:8t4oGtpi0
今度の朝ドラはインスタントラーメンの安藤の話だとさ。
ウイスキー会社の話やったり企業の太鼓持ちかよ。
強制徴収した金で企業の自慢話、苦労話を見せられるなんてスゲーよな。
驚き呆れる限り。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:08.03ID:1ZWDOp0w0
下げないわ、紅白にキモイチョンを入れるわ
NHK酷いな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:19.23ID:DlFT8YRkO
受信料云々ではなく、電波ヤクザ組織の存続有無を問う時期でしょ。
公共性とか聞いて呆れる。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:20.28ID:fA4hoxXa0
ここだけは韓国見習えよ。国営化&電気代から強制徴収しろ。500円ほどだけどな
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:33.67ID:/XoCKO7i0
>>807
NHKの労組は民進党の支持母体だ

NHK労組が民進党支援では公平な報道などできない/くつざわ@しきしま会第69回広報
https://www.youtube.com/watch?v=BGophpnu_QM
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:34.96ID:IRXkXoLM0
>>792
直接支局行って親の分を解約したよ
猛者でもないけど強気に行けば普通に出来る
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:52.06ID:pnUBokL30
さすが強欲似非公共放送局
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:20:05.98ID:kkJxbO1h0
さっさと国民投票でもしてほしいよ
NHKに好意的なのは関係者位だからw
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:20:14.44ID:qfsPlS9l0
公共を謳うなら
利益追求やめろや

金溜め込むために子会社作るのやめろや
ころすそ
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:02.75ID:jyXd1ndK0
馬鹿か?

値下げ?

お前ら何様?犬HK!

早く解体しろよ。

何やってやがる?糞JRの連中の奴らも噛んでやがるだろ?経営委員会でな。

いらないんだから。潰せよ。

8500万円かっぱらうどっかの警察と同じで。

実行しろや。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:08.16ID:my6M87MP0
>>912
そうなんだよ。NHKみたいな組織だけ勝手な事を許して、片方では政治家や官僚、公務員が正反対なことをしてきた。
でも、どちらが正解か?というと、これは90年代の舞浜会議と呼ばれる財界の決着があって
これはNHK解体など、既得権益解体は国家方針として決められたこと。
それに従って、終身雇用も廃止された。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:08.45ID:CHg1Eh2x0
放送法を決めてるのは国会議員だぞ?なぜ改正しない議員には文句言わんのだ?その時点で馬鹿丸出しだぞw
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:29.86ID:Lvj2jaDn0
この話の裏で値上げも検討しているという報道もしてください
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:30.43ID:IJcer9Gl0
うちは、毎日、ほとんどNHKBSしか見ないから受信料自体には文句ないけど
全体としては、公共放送ってもんを維持していくのに
毎年7000億も必要か?って思うわ

こんだけ公共放送に金つぎ込んでる国って
世界でどんだけあるんだろな?
で世界で何番目に高い国なんだろな?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:46.21ID:AQDfEHrb0
自宅にあるディスプレイは全部PC用なんだよな
もうTVの役割は終わった気がするな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:49.62ID:2RSB11JH0
>>811
逮捕とか300万とか言ってるアホが議論とか笑バイト君も必死だな笑
受信料払わない家にスタッフが立ちションしてマーキングしてるんだっけ?
家はやめてね笑
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:54.98ID:n2Hg5kku0
>>768
それなら払うわ、俺と同じだから

年貢を百姓から巻き上げてる殿様と同じだろ!
誰が納めるかよ!俺より所得多い奴らに!
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:03.65ID:pEZ9N0g7O
それで作られるのがしょうもないドラマとかバラエティーとか
アホか
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:08.98ID:KbXLSVas0
>>531
督促来るのは契約して払わない場合でしょ
契約もせず居留守なら何も起こらない
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:29.32ID:Ab3uWbHA0
徴収員「なぁ、あんさん、あんまり手間掛けさせんと。わかるよな。大人しゅう払ってもらわんと。
      東京湾の水も冷たいで」
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:39.22ID:rJXCYxs7O
>>697
時代と共に変わらないといけなくない?国民が望んでない存在を放置し続ける現状に問題が無くない?
時代錯誤の組織は改める必要性があるよ!
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:53.95ID:19Yh62gx0
ナマポは支払い義務ないんだろ?
そりゃネトウヨは擁護するわ。自分には関係ないんだからw
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:55.80ID:3iAtvT240
何にしてもNHK解体を政策にしてるのが葛飾区議の立花だけではどうにもならんわ
正面から取り組んでくれる有力政治家が何人も出なくてはな
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:23:28.29ID:y4rdqu7t0
こいつらだけは許さんわ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:23:44.90ID:MADV6HAJ0
放送法が作られた時のテレビ局はNHKしかなかったから
こういう取り決めになったんだろうけど
いい加減放送法を見直さないと
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:23:48.16ID:DlFT8YRkO
電気、水道、ガスですら払わなければ止められると言うのに
糞電波を垂れ流して、夜襲脅迫までする基地害組織
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:00.87ID:yfwl92Ll0
nhkは民営化でいいよ。
民営化すればスクランブルになるだろうし、見てもいないのに受信料払えとかヤクザそのもの。
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:14.51ID:my6M87MP0
いまさら終身雇用だとか復活できないのに、NHKや地方公務員など、一部が国家方針に逆らっている。
これでは90年代に大論争のすえに決着した舞浜会議は詐欺だったことになる。
安倍さんも中途半端なことをやっていたら、国家が内部崩壊してしまう。
全部終身雇用廃止して、全員同じ条件にしなかったら、国家として成立しない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:29.36ID:R5NQSIE50
特亜のみなさまの犬HKに変態毎日はとっとと潰れろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:32.50ID:RffNaIah0
>>1

安倍友が得をする忖度社会をお前らが選んだんだから、当然だろw

高市総務大臣もクビにしたしな

【熊本地震】原発報道「公式発表で」…NHK会長が指示©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461366696/

【NHK会長記者会見】NHK籾井会長もうろう会見、インフル判明で騒然 事実上このまま退任の可能性©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484820770/
> 3年前の就任会見で「政府が右と言っているのに我々が左と言うわけにはいかない」との発言が問題となったが、
>この日あらためて政治との距離について質問を受けると「NHKって、ある程度政治との癒着関係ではないですが、
>そのへんのひとつふたつあるわけですよ。NHKのためになるのであれば、やぶさかでないと言える」。

【前川氏発言NHK隠蔽】「最初に取材し放送されないまま」前川氏、NHKに疑義©2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1498229796/

【政治】NHKに受信料引き下げ促す 高市早苗総務相、「納得感あるものに」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475015274/
【社会】NHK経営委員長、受信料値下げは「まだ早い」 会長は値下げ検討を指示していたが…©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474970205/
【社会】NHK会長、受信料値下げに慎重姿勢 「無理なことをやるつもりはない」©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475743803/
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:46.67ID:2obTCl420
半額が適正な価格だろーよ

ほぼ税金みたいなもんなのに、払ってる側になんも権利がないのがおかしい
NHKの会長選挙に受信料払ってる人間も投票できるようにしろよ
お得意のdボタンで簡単にできるだろ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:48.02ID:8t4oGtpi0
座間の15歳未成年の被害者の顔写真を晒して恥じない局。
被害者の尊厳をなんだと思ってる。
こんな公共放送いらない。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:25:03.41ID:Aa5mDSUE0
>>821
NHK会長の上田は三菱商事で出身で安倍兄の同僚。
NHK経営委員長の石原は安倍支持母体である日本会議の九州支部長。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:25:05.85ID:I9FyfPKQ0
免除してるからどうでもええわ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:25:18.97ID:rJXCYxs7O
>>706
メモ入れてたよ!
昼にいないなら朝や夜に伺いますと直筆で書かれてたよ!
ヤクザや暴力団と変わらないよ!
排除して欲しいよ!
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:25:39.93ID:my6M87MP0
>>843
おかしいよね。特定の業界だけ、法律で利益供与している。
これじゃあ90年代に財界で大論争が起きた日本の方針で、守旧派の主張を取らなきゃいけなかった。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:03.70ID:adPMQfOZ0
NHKを国有化しろ
職員の給与は国家公務員俸給表にあわせて
今の三分の一にしろ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:04.24ID:RffNaIah0
>>1

肉屋を支持する豚乙w

【調査】NHK受信料、7割近くが「登録制にして見る人だけから徴収すべき」と回答★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447169165/
【社会】NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収★2 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1447213269/
【NHK】受信料収入が過去最高 3年連続★2©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494520527/
【NHK】平成28年度決算 受信料収入が過去最高 6769億円 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498559447/
【経済】NHK、過去最高の事業収入に 17年度予算©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484650679/

【行政】会計検査院、NHKの調査実施へ 相次ぐ問題受け©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464087800/
【社会】NHK13子会社、利益剰余金(内部留保)948億円=9年で25%増、配当要請求める−検査院 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490776866/
【NHK】子会社からの配当 過去最高の88億円 2年連続の特別配当 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497365013/
【NHK】子会社の配当、過去最高84億円 会計検査院の指摘受け [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499381800/

【社会】NHK「放送センター」基本計画発表…18階建ての「制作事務棟」、9階建て「情報棟」、地下4階建て「公開棟」などを建設 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472555613/
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:12.74ID:IaZaF4KN0
5ch探偵「NHKは臓器売買組織のメンバー
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:34.36ID:y4rdqu7t0
なんでこんなゴミが甘い汁吸ってのうのうと生き延びてんだ?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:39.73ID:FfPLYdEP0
まずオリンピック放送料が高すぎる サッカーワールドカップ放送料も高過ぎ
スポンサーはそれもこれもみんな商品代金に上乗せ
nHKは有り余る?受信料で支払う
みんな「人の褌で相撲を取る」ですね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:48.52ID:20ADAtHs0
>>226
よう、チョン
昼飯食ったか?
民族食の大便でも食いに逝くのか?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:51.20ID:7uF2p69u0
ネトウヨいわく安倍ちゃんはNHKと戦っているんだぞ!はあ?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:58.01ID:CHg1Eh2x0
>>834
馬鹿につける薬はないとはこの事だろう。いつか訴えられて、裁判所に引きずりだされ、高額の請求がされるまで、テレビの音をちっちゃくしながら、ビクビク怯えながら暮らしてれば良いよ。お前は立派だなw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:27:13.62ID:IuDJ/Rdd0
まったくもって
http://9ch.net/kA
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:27:28.22ID:y4rdqu7t0
立花さんは支持します
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:27:34.24ID:2+CT6ILl0
Amazonプライム 年間3,900円
ニコニコ動画プレミアム会員 年間6,480円
AbemaTVプレミアムプラン 年間11,520円
NHK受信料 年間15,120円
NHK受信料(BS含) 年間26,760円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況