X



【速報】ジンバブエ首都郊外に戦車、兵士が国営放送局を占拠 爆発音も クーデターか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/11/15(水) 10:37:51.25ID:CAP_USER9
アフリカ南部ジンバブエの首都ハラレ近郊で14日、国軍の戦車部隊などが目撃され、爆発の音も聞こえる。
緊張が高まり、クーデターの可能性が否定されていない。共同通信が伝えた。

現時点で犠牲者の情報は入っていない。

ジンバブエムガベ大統領(93)は6日、「不誠実な態度を取った」としてムナンガグワ(75)氏を突然解任し、
ムガベ氏の妻グレース氏(52)が後継の最有力候補に浮上した。

これに対してチウェンガ国軍司令官が13日、記者会見し「粛清をやめなければ軍の介入も辞さない」と異例の声明を発表。
与党は14日、司令官の発言を「反逆行為だ」と激しく批判し対立が深まっている。

ムガベ氏は1980年から実権を握り、「独裁者」として批判されている。
ムガベ氏は現在、世界で最も高齢の首脳で近年は体調不良が伝えられており、
軍内部にはムナンガグワ氏を後継に推す勢力があるとされる。

https://jp.sputniknews.com/incidents/201711154277606/

別ソース
ジンバブエ首都で兵士が国営放送局を占拠、爆発音が複数回
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN1DF02C.html
ジンバブエ軍が放送局占拠 首都で爆発音も、政変の恐れ
https://this.kiji.is/303297515167499361?c=110564226228225532
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:53:16.96ID:kwvB3K9V0
>>35
>>48
あれはそもそも現地テロリストですらない。FA-MAS装備した白人傭兵部隊だし手際が良すぎる
わざとらしく現地人の遺体を残して行ってたけど、真犯人たちは治安部隊突入前に消えてた
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 11:59:51.57ID:q9hk4TzP0
>>1
ジンバブエほど我慢強く行動力も無い国は無いな。遅すぎだろ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:01:42.83ID:mUh3a5OI0
ずっと権力にしがみ付いてると死んだあと一族郎党皆殺しにされますよと教えてやれよ中国人
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:06:29.78ID:K1RVXLRY0
長文キチガイはパヨクというかアベノセイダーズみたいだね。日本の話なんか誰もしてないのに。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:12:36.74ID:c0BN8bk40
>>78
軍が国営放送を占拠してるのは事実のようだし、大統領官邸近くで銃声してるらしいよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:22.68ID:pSMmd5qDO
日本がラグビーWCで南アフリカに勝つ前は、ジンバブエにしか勝ってなかったのに…。

今でもジンバブエに、ラグビーは残っているのだろうか…。

(´・ω・`)
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:15:38.78ID:qVSM4XI+0
ムガベこないだ来日したとき、共同会見で居眠りしてたな。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:05.09ID:zuw6Rukj0
ジンバブエの簡単な解説

今までずっと少数派の白人が政治の実権を握っていたが、民主的な選挙で、黒人政治家が増える

とうとう初の黒人大統領が誕生

何を思ったか「植民地時代に強奪された白人の土地資産を黒人へと無償かつ強制的に権限を委譲しなさい」法案を提出

大半の白人が安値で土地資産を売り払って外国へ。

今度は外資系企業に対して「保有株式の過半数を譲渡するように、逆らったら逮捕」法案を提出

外資系企業が国外逃亡する

別に国連もアメリカも、どこの国も経済制裁してないのに、経済制裁と同じ状態に陥る

何もかもの物資が国内で不足するので、
「市場に出回っている物資が不足するなら、物資を持つ物は絶対に市場に売らないといけない」法案を提出

物資の強制売却で、さらに物資不足が深刻化。当然需要と供給バランスが崩れて高値になる。

物資が高値に成り過ぎて買えない人が続出

「物資を絶対に安値で売らないといけない」法案を提出

調達コストよりも遥かに安値で売らないといけなくなったので、当然のごとく利益が出ないから国内企業が次々と倒産する

安定していた経済が、脅威の失業率 & ハイパーインフレ になるのを一年も経たずして達成。おめでとう。

失業者があらゆる物資を強奪し、社会不安が増大、交通機関や警察機関も機能しなくなる。政治も収拾がつかず無茶苦茶に。

2016年現在、ジンバブエ財相が公表したところによると、
国庫金残高は日本円にして1万9700円
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:25:46.98ID:ExbKE8tQ0
10年くらい前に買った1000億ジンバブエドルが紙屑になっちゃう><
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:27:52.70ID:jHOAENnH0
CNNによると
・ムガベ本人は高齢だし今回のことについて何のメッセージも出していない
・実質的には、大統領夫人(大統領より40歳年下)と副大統領の争いで軍は副大統領の側っぽい
・軍は放送局を占拠しているが政治的なメッセージは出さずに通常の音楽番組などを放送しているが一部の番組は中止されている
という状況らしいな

大統領の身の安全は保証されているとのことだが「何か」はあったんじゃないかな
で跡目争いに軍が介入してるが、できるだけ平和的に事を収めたいという構図のような気がする
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:29:19.73ID:4rV3tPx00
ジンバブエってハイパーインフレ起こしてお金を刷りまくり崩壊して治安崩壊してたがまだ戦ってたのかw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:31:01.76ID:LPDubkkV0
どこかの半島でも同じ事起こりますように
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:34:50.62ID:5JZWubeZ0
>>88
外資が逃げだしたら南は同じになる
北は封建制が崩壊したら同じになる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:38:43.27ID:Co3PwKqd0
>>90
うひょー同時に起きないかな〜♪
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:39:06.94ID:cmvBYVJF0
>>32
真面目な話そうだよ。南アフリカほどキツイ差別はなくさりとて経済が死んでたわけでもない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:41:06.69ID:NUm5ibFO0
      /⌒⌒ヽ_
    /       \
    /  ノ  ノノヽ ヽ
   | ノ      | |
   | /⌒   /⌒ ヽ |      
   (V -・- ノ  -・- V) もう、起きちゃってるわよ
    (  (    )  )      
    | .ノ  ̄ ヽ   |
    | `<二>′ |     
    \_____/
     _/)   (\_
    / >|ー-/< ヽ
    ||\|  / /| |
      女囚503号
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:45:01.59ID:eO+aWJH40
ムガベ氏も日本共産党の志位さんより独裁体制は短いんだね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:47:55.24ID:9GSz79VL0
>>94
>>91

英領ホンコン

ポルトガル領マカオ

ここら植民地都市ですら、
1970年代にかけ、不法侵入、
違法建築した、当時の、文化大革命
など、赤ゴリマッチョ思想
で、頭に血が上った、チャンコロ赤豚を機銃掃射でぶっ殺してるのに。

自公アベノミクス政権は、いますぐ尖閣諸島と竹島やら
日本国内でのたくってる、有害無益な、
バカウヨマッチョ思想、銭ゲバゴリマッチョバ思想で、頭に血が上っている、
支那、チョンやらシバき隊は、いますぐ、

スパイ厳罰法で制圧法の特定秘密保護法

テロなど準備罪

安保法制
国際平和治安維持武力行使
集団的自衛権武力行使

ここらで、みつけしだい、ぶっ殺せばいい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:48:06.35ID:wkVA+SW10
紙くず紙幣なのに戦車買えるんだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:50:23.60ID:VkbN58C80
YOUは何しにジンバブへ?
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:07:41.84ID:9GSz79VL0
>1おい、これ、汎用性高そうな文章来たーw

【ジンバブエ救国臨時政府】
ジンバブエ、占拠したクーデター軍兵士ら、ジンバブエ国営放送局から、
救国運動を呼びかけ
https://www.romandie.com/news/ALERTE-ALERTE-Zimbabwe-des-militaires-s-adressent-a-la-Nation-via-la-television-nati/863277.rom
2017/11/15

この度、我々は、不当な支配者を
打倒すべく、クーデターを行いました。
人々は飢え、子供は売られ、死に、
街には暴力をなりわいとした人間が
蔓延っています。
人々は立ち上がる気力もなく、
ただ政府の命令に従い飢えて死に、
一部の権力者の支配により自由もなく、
このままでは暗雲とした未来が、
我々の前に広がっています。

これに対して我々、ジンバブエ救国軍、
(ロシア連邦軍 朝鮮人民軍 中国人民解放軍
日本国自衛隊 国家秩序回復運動本部
ここらとかもできそうww)

は、立ち上がりました。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:10:02.37ID:fKnG7uvW0
>>3
コレクター的な価値ならあると思うよ?
現に、100兆ジンバブエドルなんて高値で売り買いしてるし。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:11:57.29ID:sQiYm+5K0
よく考えたらこれ未来の日本のテレビ局だわ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:01.39ID:u0zn9p5f0
ジンバブエ民が資金をビットコインに移してるって記事をつい最近みたような
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:16:43.45ID:Di7lYj6G0
あるジンバブエ人が、ニューヨーク行きの飛行機の途中でクーデターによって国がなくなったため
パスポートとビザが失効になり、空港に留まることになった…
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:19:51.00ID:uhWHN96c0
>>98
ジンバブエドルはとっくの昔に廃止されとる

現在の法定通貨
米ドル・南アフリカランド・ユーロ・英ポンド・ボツワナプラ・人民元・インド・ルピー・豪ドル・日本円
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:21:34.08ID:9GSz79VL0
>>100

>>1の原因、
死にかけのムガベが、最近>1妻に権限、
権勢を委譲しようとしたからww

ムガベは、
アベの実を食いたきゃ、株やれやれとか抜かす、
縁故資本主義、利益誘導、忖度な、
自公アベノミクス政権かよww
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:26:05.06ID:6M5hgyFu0
暴力団と一緒で、税収よりも賄賂や支配層の所有する鉱山などの上がりで、体制を維持しているのかな?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:51.63ID:z5Tllvih0
>>100

・・・人々は飢え、子供は売られ、死に、
街には暴力をなりわいとした人間が
蔓延っています。
人々は立ち上がる気力もなく、
ただ政府の命令に従い飢えて死に、
一部の権力者の支配により自由もなく、
このままでは暗雲とした未来が、
我々の前に広がっています。

もし、あなたのたった1000円の募金で
彼らの未来をひらくチャンスを与えられるとしたら・・・どう思いますか?
我々はあなたの善意を彼らへ届けるお手伝いをしています。
わずか25%の手数料だけしか頂きません。残りは全て困窮する人のもとへ。

我々は日本ユニセフです。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:47.74ID:r3bzLD1a0
大統領の後継者を副大統領ではなく自分の妻に、か。
21世紀にまだこんな土人の国があったんだな…
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:47:05.32ID:ycLaSKHs0
>>107
どんなレートでやりとりしてんだろ…
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:01:20.91ID:dPAgGLyi0
>>107
日本円まじかよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:31:46.38ID:rCfZoOa/0
>>6
ちょっと千ドル札持っていったら
お釣りを出せないってことだしな
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:32:36.15ID:rCfZoOa/0
>>17
もう米ドルが流通してなかったかな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:05.38ID:26P376Yg0
まあ白人や欧米を憎んで出て行けってのは潔いよ

政治の為に敵国として喧伝しながらいつまでもたかったり、商売として美味しいとこだけは
頂きますってゴミクズみたいな何処かの国よりはね
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:36:28.88ID:W+pefZzl0
1980年からってどんだけ長期なんだよ
日本でいえば中曽根が今も総理続けてるようなもんか
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:37:47.96ID:6BdY+M+a0
>人口: 1615万 (2016年) 世界銀行
通貨: アメリカ合衆国ドル、 ユーロ、 ランド、 スターリング・ポンド、 オーストラリア・ドル、
インド・ルピー、 人民元、 プラ

円が無い
縁が無いのね。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:48:10.30ID:sp6QNKjv0
また貨幣が紙くず以下になるな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:51:14.63ID:6DEH6YS50
>>90>>94
今年になって少しずつ外資が逃げ始めてるのは内緒な
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:51:54.29ID:FVrW1IYx0
やっとクーデターか、遅かったな。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:59:43.77ID:ILlkAhPU0
>>108
好きなだけ長文書いて良いから頼むからそのままヒキっててくれよ気狂い
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 16:00:47.16ID:26P376Yg0
>>120
フランスのミッテランでも14年とか続けてたりするからなあ
日本がコロコロ変わりすぎってのもあるとは思うが
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 16:07:39.70ID:owgxSdWR0
ムガベはとっくに死んでて影武者が国を乗っ取った
おれはこの説を結構信じている
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 16:08:37.75ID:Co3PwKqd0
>>121
えっなによく聞こえなかったもっとおっきな声でたのむ!
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 16:12:25.43ID:jeCoi1R10
アフリカは資源だけじゃないってわかった。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 16:15:47.33ID:SwlrNAM90
銃を売るならアフリカ 兵器を売るなら中東やね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 16:30:19.77ID:xzDDxzlb0
ジンバブエの経済や通貨は御察しの通りなので、最近はビットコインなど仮想通貨がジンバブエの通貨になってる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:31:48.04ID:FqIlKEsU0
>>108
アベノセイダーズお疲れさん
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:45:57.98ID:eQgWMVNO0
>>8
まあ、クーデターっていうのは、起こす側より起こされる側に問題があるからな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:49:06.20ID:G0Z6V0lU0
>>129

影武者だったらこんな落ち目にはならないはず
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:49:36.82ID:jeCoi1R10
アフリカがチョコのイメージなのはユニセフのおかげか
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:50:05.26ID:baJXQXhR0
ジンバブエのニュース見るとエリア88のバブエ大尉思い出すわ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:52:46.01ID:G0Z6V0lU0
>>127

若い頃はそれなりにいい指導者だったけど耄碌しだしてからはネタ国家一直線。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:53:56.96ID:MxaUItbq0
ローデシアからジンバブエに
なって次は何になるんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:55:25.76ID:+297Aeb20
クーデター臨時政府「新通貨はビットコインとする
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:03:43.75ID:xiwEfQSF0
んー、誰が見てもよっぽどアホな事やったんだろうな
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:15.15ID:jeCoi1R10
AA会議は今でもやっているのですか?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:05:30.57ID:wcyyhZ0r0
ジンバブエなんてクーデター起こしても、あまりメリットない気がするけどなあ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:06:52.69ID:PFJqwUHx0
ジンバブエコットンが入らなくなってジーンズ値上がりするの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:08:50.29ID:G0Z6V0lU0
評判良い時期に名誉と恩給もらって引退すりゃよかったんだよなあ。。。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:20:39.86ID:26P376Yg0
>>141
爺になってからはガンで死にそうなまま政治やってたんでしょ
愛人も何人もいてマスコミに突っ込まれても「だから?」で終了
権力もあったんだろうけど愛されては居たんだと思うわ
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:23:40.76ID:jeCoi1R10
ゴルゴ13に書かれていた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:10.54ID:8W3FisoR0
ジンバブエの100兆ドルって日本の古物店で1000円で売ってた
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:24:41.59ID:AzYmvrC90
小説の戦争の犬たちみたいでいいな。
もしくはエリア88のマークIII傭兵編か。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:25:53.92ID:sVf4bD680
wikiよりジンバブエの素敵な社会

・2007年8月23日、ジンバブエ政府が国内の外資系企業に対して株式の過半数を「ジンバブエの黒人」に譲渡するよう
義務付ける法案を国会に提出、9月26日に通過した

・中央銀行はデノミネーションを実施し、大幅な通貨単位の引き下げを実施した。それにより1000億ドルが10ドルとなり、
対応した新紙幣が発行された。しかし、さらにインフレが続いたため、12月末には100億ドル新紙幣を、2009年1月には
再び200億ドル紙幣と500億ドル紙幣の発行を行った。この時点でジンバブエ・ドルの価値は、
250億(25000000000)ジンバブエ・ドル=1米ドルとなった。年間インフレ率は約2億3000万%に達した

・2015年6月、ジンバブエ中央銀行は、ジンバブエドルを廃止し、米ドルに両替して回収すると発表。
両替レートは1ドル=3京5千兆ジンバブエドル。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:28.15ID:G0Z6V0lU0
>>151

白人地主の追い出しやりはじめてからダメになりましたね。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:30:35.91ID:jeCoi1R10
ネット回線経由でアフリカにコンタクトを取るのは可能なのか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:31:37.55ID:SmBh8OwL0
兵士頑張れ!wwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:32:37.87ID:w/UHUJzK0
今の日本だったらいくら紙幣刷ってもインフレは起きなさそうだな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:33:47.87ID:RhWXhb8l0
白人追い出したことから逆恨みで西洋メディアに叩かれてるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況