X



【茨城】収穫前のレタス1500個(10万円相当)盗まれたか 刈り取られてなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 18:10:41.81ID:CAP_USER9
収穫前のレタス1500個盗まれたか 茨城

 15日朝、茨城県八千代町の畑で、収穫前のレタスおよそ1500個が刈り取られてなくなっているのが見つかり、警察は何者かが盗んだと見て、窃盗事件として捜査しています。

 15日朝8時50分ごろ、茨城県八千代町村貫で農業を営む50歳の男性から、「レタスが盗まれた」と警察に通報がありました。
 警察が確認したところ、男性が所有する畑からレタスおよそ1500個、10万円相当が刈り取られてなくなっていることがわかりました。

 盗まれたレタスは、葉の厚い「ロメインレタス」と呼ばれる品種で、警察によりますと、男性は14日の午後3時に畑でレタスの収穫作業を終えて近くの自宅に帰り、15日朝8時半ごろ畑を訪れて被害に気付いたということです。

 被害のあった畑は、畝の部分がシートに覆われ、そこに、ほぼ等間隔でレタスが植えられていましたが、警察によりますと、畑には特に荒らされたような跡はないということです。

 警察は、大量のレタスがなくなっていたことなどから何者かが販売目的で盗んだと見て、窃盗事件として捜査しています。

(画像はソースでご確認下さい)

NHK NEWS WEB 11月15日 18時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171115/k10011224591000.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:40.71ID:wGMbZtcH0
中国人を入れるとこうなる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:22.99ID:tkMhHkir0
半島人の仕業じゃないかな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:23.48ID:1amy+KR40
しかし不思議なのは、この手の醜聞沙汰が起きると何でもかんでもとにかく朝鮮人のせいにして、
日本人は悪くない、日本人は正しい、日本人はただの一人といえども絶対に農作物泥棒など働かない
とでも言わんばかりの偏狭で傲慢なヘイトスピーチが殺到することだ。
やはり在日朝鮮人・韓国人という存在は、日本人にとって心の安全弁、自分に都合の悪いものは
何でもかんでも棚上げにしておける責任転嫁用の心の棚なのだなとはっきり認識させられる。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:12:57.26ID:ZzB1h+R90
1個66.6…円

やっすw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:27.03ID:8rjp3K3y0
今日買おうと思ったらレタスえらい高かったな。
半分カットし買えんかった。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:13:41.05ID:c5HU6U5+0
1500個で10万円かよ。
それで、良く、レタス御殿が建つな?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:23.70ID:whNwSwdY0
ベトナム人だろこれ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:55.02ID:GvUIXnS50
>>2
>>5
>>7
証拠がない中でそれを言うのは人種差別主義者でしかない
また仮に当たっていたとしても、その制度で儲けているのは自民党

すべての文句は日本政府にいえ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:27.83ID:wPopyszm0
酷使していた奴隷たちの反乱ですか?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:36.09ID:PbwVhXcU0
盗むにしても、あんなもんどこで売る気なんだろう。
まさかメロンの時みたいに、農協に楯突いてる農家じゃないよね?w
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:49.13ID:PoSCQp5T0
レタス1500個分の食物繊維
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:52.98ID:fq43AY/M0
可愛がりしてくれたことに対する実習生からのお礼だろうな。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:58.09ID:MLISFSAW0
知らないアル
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:16:49.59ID:mJKw+aSK0
>>14
こういう作物関係なら真っ先にベトナムが怪しいとは思っちゃうな 実績もあるし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:15.23ID:jmbP6coq0
10月にあれだけ雨が降ったら、
レタスみたいな軟弱野菜はすぐ腐っちゃうもんなあ。
値段が高くなるのは仕方がない。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:17.68ID:dMLa2WnO0
農産物を盗んだところで売る事ができないだろ
買ったやつが盗品だと知っていると看做す事は全然難しくないからね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:21.91ID:fIvDRZ7O0
軽トラで1500個も詰めないだろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:26.31ID:8umKJcjZO
1500個も育てて10万って小遣い稼ぎにしては酷いなwww
えっ本職!?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:30.48ID:b1OtQFfU0
1500個で10万ぽっちかー
作る方も盗む方もあんまり割りに合わんな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:34.94ID:OvLHeFOt0
>>1
監視してるわけにも行かないしね。
電源もないだろうし、カメラも無理だろうな。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:47.60ID:FVom11lO0
チャンチョンはマジでこういうのを「仕事」と思ってるからな
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:12.74ID:z0hLXL00O
怪しい激安の八百屋あるよね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:35.88ID:1FIYc2/3O
同業者か? それにしても10万円にしかならないのか? 利益でるのかね?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:41.09ID:7Za3M0Lx0
酷いことしてんなー最低やん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:42.81ID:q9hk4TzP0
>>1
レタス高いからなぁ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:20:45.27ID:4A25S4Xl0
アルの仕業だな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:28.14ID:nUKMWC7E0
池袋あたりで盗まれたレタスが売られていそう。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:09.10ID:ja1pn+xa0
>>36
中央市場の捨てられている野菜を拾って売っている
八百屋ならあるよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:14.18ID:pa7IvyZI0
茨城産のレタスって店頭に並ぶ頃には腐ってるんだけど
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:23.34ID:E93jx7iL0
関東は中国人だらけでヤバイ

在日中国人数ランキング
1東京都 167,559人
2神奈川県 57,242人
3埼玉県 53,847人
4大阪府 51,845人
5愛知県 45,433人
6千葉県 42,336人
7兵庫県 22,353人
8福岡県 19,027人
9広島県 13,939人
10岐阜県 12,887人
ttp://todo-ran.com/t/kiji/11582
2015年の法務省在留外国人統計から
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:26.66ID:JM0/O/JQ0
農作物に盗難保険みたいなの掛けれないのかな
不作救済のため農協あたりで保険商品用意してそうだけど
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:22:38.18ID:U3rbIV670
レタスなんかすぐ売らないと腐るし
ちゃんとラップみたいなのきれいに巻かないと。

同じレタス業者の犯行では?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:01.03ID:N2MaxUdO0
さばくルートあんの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:07.29ID:ITcs8sT40
プロのしわざやなw
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:12.43ID:1BZrqhpX0
儲けがリスクに見合ってるとは到底思えんのだけど・・・
関係者全員でバイトでもした方が稼げるのでは?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:20.25ID:WVk28Svk0
よく夕方のニュースとかでやってる激安スーパーみたいのに流れるのか
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:26.85ID:OPLGix5C0
なんでこんな効率悪い盗みを。

ムラの住民が嫌がらせでやったんじゃねえか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:23:29.60ID:01vn9NXp0
1,500個で10万か、農業ってたいへんだな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:24:07.38ID:+FtcY9Wq0
 
農家「盗んでくれて、ありがとう!!
   どうせ、政府の保護政策で、被害時でも、収入が保障されているんだ。
   盗まれると、こっちが収穫する手間が省けるので、
   かえってラッキーなんだ。
   暇になった分は、温泉にでもいってくるかな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:24:34.40ID:qT9CGF7q0
>>29
たしかに販売ルートが気になるよな
こういう事件はたびたびあるから
ある程度確立されてんだろうけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:24:55.53ID:mT6b+wmx0
レタス村からの刺客?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:14.77ID:W0275clCO
2人が一分間に15個刈って1人が回収してれば一時間で終わるな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:17.47ID:U3rbIV670
企業と年間契約してて、その企業に必ず納入しなきゃならない業者では?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:25:38.29ID:qT9CGF7q0
>>48
それで野菜丼を作って繁盛したのがマネーの虎のおばちゃんだったな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:20.39ID:5tn+6t8W0
レタスなんて日持ちしないのにこんなに盗んでどうすんだろ。
すぐ売りさばいていたらバレるんじゃね?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:41.81ID:6ImJbn2d0
>>2
レタス栽培で有名な長野県川上村は中国人研修生がお礼参りに強盗をしたり
中国人窃盗団の手引きをしたりしたもんだから、田舎の農家のくせにセキュリティ
対策がすごいことにいなっている。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:51.69ID:QOoObsCY0
>>1
日本人には冷たい癖に外人には優しく丁寧に教える農業。
農作物泥棒団にとっては即戦力だよな。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:26:52.72ID:+eERDBanO
>>61
喜友会vs武平一派かw
農家はどっちに付いてるんだろう
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:01.71ID:bK3/Fj0g0
うちのみかんの木も一夜にして全部もぎ取られたことあったわ
一本しかないからたいした量じゃないけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:27:44.94ID:kyHV2+4O0
>>17
犯罪で人種が分かってしまうのだよ
性犯罪は99%朝鮮人、放火も99%朝鮮人と確たる前歴があっての事
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:05.10ID:q8T4WQgU0
>>17
最初の一行目で良いこと言ってると思ったら
それ以降がジミンガーかよ
日本政府は自民党だけのものじゃないんだぞ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:08.48ID:/GiGILkj0
たったの1500個で10万円になるなら、2000万円農家も納得だわ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:28:55.40ID:g4Eas21Q0
刈りとる畑間違ったんだろう
1500個なんて専用の機械がないと収穫できないよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:06.54ID:TbesR1bJ0
安倍「やれ」
研修生「はいアル」
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:12.16ID:U3rbIV670
あーそうか、これからはミカン泥棒か
カメラつけておけよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:20.01ID:CSlFzprH0
レタスのお高いご時世、なんと自社の特別なルートで限定1500個入荷することができました!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:19.29ID:JUh8ksli0
ロメインレタスでぐぐったらチンゲンサイみたいな野菜が出てきた
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:47.37ID:SqrDc8ok0
1500個収穫しても10万円なんか・・・。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:30:56.71ID:Stk+5THl0
中国人留学生が低賃金で我慢できるのも納得だわ
そりゃ元は取りたいもんな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:16.41ID:c1+LrS000
10年前までこういうニュースは少なかった

外国人増え始めてから毎年の恒例行事になってる
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:24.96ID:MMvJ6EIW0
もう畑には泥棒除けの高圧電線が必要な時代になったね
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:38.81ID:NA/oeOT10
この手の泥棒はなかなか捕まってないような気がする
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:38.99ID:lYeAubv50
隠す場所が無いのでは
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:32:40.97ID:l6haHivi0
レタスなんて収穫後の日持ち悪いのに
それまでに売りさばける予定があるっつーことか
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:33:03.89ID:8SQ7wukb0
1個100円もしないって安すぎるから、
野菜泥棒ってよりは嫌がらせ狙いなんじゃね?
でも誰が何のためにやるかは謎い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況