X



【貧富格差】 世界の富、金融危機以降で27%増大 格差は広がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/11/16(木) 01:55:14.59ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3150695?cx_module=latest_top

【11月15日 AFP】2007年に起きた世界金融危機以降の10年間で世界の富は27%増大したが、貧富の格差はいっそう広がったとする報告が14日、発表された。

 スイス金融大手クレディ・スイス(Credit Suisse)の調査部門が毎年発行している、世界の富に関する包括的な調査報告「グローバル・ウェルス・レポート(Global Wealth Report)」によると、特に昨年半ばから今年半ばの1年間における世界の富の成長ペースは過去5年間で最も速く、6.4%増となっている。広範な株式市場の好況に加え、不動産のような非金融資産で保有される富が金融危機発生直前の水準を初めて超えたことなどが要因となっているという。

 富の増大は世界全体で起こっているが、一方で恩恵を受けている層は明らかに一部であり、世界人口の10%未満の人々だけで、世界の富全体の86%を所有しているという。同レポートによると2000年以降、保有資産3000万ドル(約34億円)以上の個人は5倍に増え、世界で4万5000人に上っている。

 クレディ・スイスのレポートはまた、いわゆるミレニアル世代が前の世代よりもはるかに厳しい市場環境に置かれている点を詳細に指摘。そのため、ミレニアル世代は「富を得る展望も限られがちだ」という。

 ミレニアル世代は世界金融危機による損害を直接被っていることに加え、「それに続いた失業や所得格差の増大にも直撃され、不動産価格の高騰や住宅ローン規制の厳格化にも見舞われ、さらに一部の国では教育ローンも大幅に増えている。一方で、彼らよりも前の世代ほど年金へのアクセスが見込めない」とレポートは論じている。(c)AFP

2017年11月15日 23:39 発信地:チューリッヒ/スイス
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 01:57:43.85ID:h5+lrZmi0
r>g
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 01:59:14.69ID:mNwAjiuf0
ユダヤは個人資産とかじゃなく見えない形でこの惑星の富を支配している
それは、投資組合
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:00:15.22ID:NM18Q2tX0
アメリカの上位3人の資産と、下位半分の資産が同じ・・・・

3人の資産と、下位1億6000万人の資産が同じって方がショックだった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:03:30.85ID:gfpHBZCl0
金持ちブタを貧者の食卓へのせよ!
我々の血で肥え太ったやつらのその体を
骨までしゃぶり尽くすのだ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:09:55.97ID:NsMpRHWt0
投資は断るわ増税には賛成するわで、
貧乏になるのはお前らの自業自得。
当然だろ。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:17:30.14ID:5exilWtZ0
世界的な金融緩和によって
名目上の資産価格が上がったから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:26:46.20ID:6R2yBPBb0
ソ連が存在する時代は国や企業も共産シンパが増えるのを恐れ、それなりに配慮していた。
ソ連崩壊したとたん、大戦の教訓として銀行と証券を分離していたグラススティーガル法を廃止して戦前に戻る。その結果格差がフランス革命、第二次大戦を超える
歴史は繰り返す
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:27:34.87ID:KnUnddvm0
皆、お金持ちそう!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:38:30.50ID:QZISHT4R0
ほいでどうしたいの?
消費をあげるには低所得者にもそれなりの生活させて人口増やさなきゃだけど、竹中なんかはそれ嫌なんだよね?
アフリカや中東でボロボロ子供生ませて武器を売って儲ける?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 02:46:41.31ID:goutbvT10
元手100万と1億で共に1%の利益が出た場合差が開くのは当たり前。
種銭も用意しないくせにおこぼれだけ貰おうとするな虫共。
口開けてりゃ勝手に餌放り込んでもらえるとでも思ってるのか?ゴミでもかじってろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:08:55.16ID:/hxfRR3y0
そのなかの1人が俺よ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:27:32.52ID:zFC9+ZP90
減税と金融緩和で世襲富豪はラクに稼げるからな
あとはマスゴミに金出してフェイクニュースでB層を同士討ちさせて革命つぶし
超努力して超運が良ければ大富豪になれるがハードル高すぎ
自民党清和会はテレビ脳の老人とB層ゆとりをうまく操作して階級社会を作ろうとしている
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:33:40.79ID:NM18Q2tX0
まず100万で投資してみなよ、楽に稼げるなんて幻想だって理解できる。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:35:22.58ID:hGTlMT6L0
何で溢れるほどのカネなんかほしいんだね
金属食う虫か
それともヤギか

卑しい病気だろ
カネに取りつかれている奴は操作できるしな

カネに取りつかれた病人がいるから
莫大なカネを溜め込んでるやつらがそのカネでなにかできるわけだしな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 03:47:31.86ID:mJzzt0Qj0
使い切れない金なんて、気にしないで配ってみればいいのにね
どうして其処に誰かの意図を介在させようとしたがるんだろう?
支配欲が不幸の元凶だろうね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:04:04.34ID:8HSZZ2Wr0
この世に死というシステムがあって本当に良かったと思う
死がなければ、あらゆる格差は永遠に広がるばかりでこの世は地獄にしかならん
うまくできているものだと感心する
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:57:07.41ID:oGm26bK80
貧乏人側が投資すれば富の格差は少し縮まるのにね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:50:35.80ID:tFgH8Yrf0
カネは増えた(日銀が刷りまくり)

格差は広がる(天ちゃん一味ばっかり儲けてた)
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:54:20.92ID:8eGyu7ix0
>>25
税金が愚民のところまでくるとは限らない


若者の犠牲を以てそう日本が証明しているわけだが(爆笑)
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 10:04:05.78ID:+iZUW2xm0
その内格差で大恐慌起きてナチスやニューディール政策でライン型資本主義に戻るからそれまで庶民は死なないようにじっと耐えとけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 10:16:49.96ID:dSENqkhi0
>>27
その前に日本人の愚民は、老人費で圧迫されて、老人に殺されるなw
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 10:18:27.48ID:7pfEtQIx0
いますぐネンキンを止めて、

現役層や子孫が生き残るか、


今の老人のどうでもいい余生を遊んで暮らさせるか、



今現在直ちにする必要がある選択なんだが、


腐れ天ちゃん一味ばかりがいる政治家は何もしないな。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 10:21:25.07ID:q1jyGQkd0
いいけどよ
そんなに金を集めてどうすんだって話だな
上だけ肥えたら全体が破滅するだけなのに
世界の滅亡でも望んでるのか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 10:23:19.37ID:MICN84rL0
所詮人間なんて、なんでも自分が思う通りにしたいだけなんだよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:43:17.83ID:kgCKYh/Q0
金刷って自給自足できる人たちがいるからね
ガチで金持ってるとこはそういうとこ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 13:00:34.40ID:vWECUidxO
>>22
あほか
縮まると言っても五十歩百歩どころか一歩二歩程度でしかないわ
郵貯ですら政府に下僕送り込んで食い物にした連中相手なら
再度のバブル崩壊で根こそぎ持ってかれるわ
金融市場とか奴等の庭
連中は自分が稼ぐのではなく貧乏人を貧乏のままにしておくことが狙い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 13:52:32.60ID:CUPmYx0n0
上にも書いてる人がいるが、
例えば1兆の資産があるとする

それはその他に一兆の借金が存在する事を意味する

富が無いというより、その分の借金を背負っていると書いたほうが、
解りやすいのではないか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 14:16:21.54ID:+iZUW2xm0
IBで日々の生活に不安が消えりゃ金持ちがいくら儲けようがどうでもいいんだかな、はよIBしろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:21:47.96ID:yzD2TpH10
納めるはずの税金を
タックスへいぶんを使って税のがれしほうだい
では当たり前。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:23:49.99ID:yzD2TpH10
マン島で
ジェット機リース業を始め、
稼ぎ放題。
稼ぎ=タックスへいぶんを使っての節税ぶん。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:20:53.85ID:AO8w6w7W0
格差とか言い出す度に、税金で中間層の金が削られて、貧民通して大企業に行くのを何とかしろ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:00:41.50ID:+iZUW2xm0
沖縄もタックスヘイブンでウホウホできるのにジャップに捕まって未動きできねえな。なんという機会の損失
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 20:29:37.27ID:+VR2D6HX0
マイナンバーで一般国民には重課税
増税増税物価上昇
一方金持ちはタックスヘイブン
税金を払わなくていいように架空会社に送金
しかもこれは合法だから捜査しないんだってよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況