X



【教育】宿題代行が横行、教師困惑「見破る方法がなく注意できない」 「受験勉強に集中させたい」保護者が依頼
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/16(木) 14:55:16.82ID:CAP_USER9
 子供の宿題や自由研究などを請け負う代行業者が横行している。保護者には「宿題を外注して受験勉強に集中させたい」といった思惑があるが、学校現場は「見破る方法がなく注意できない」「子供のためにならない」と戸惑う。文部科学省も業者の存在を認識しているが、宿題は各教師の裁量に委ねられており、介入しづらいのが実情だ。

 東京都西東京市のマンションの一室。11月上旬、宿題代行業者「おたすけメロン」に読書感想文の…※続く

配信2017/11/16 11:00
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23539070W7A111C1CC0000/
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:19.89ID:6panKEml0
>>488
明らかに無駄にボリュームが多いケースもあるのに、
それを知らないなら無駄に出しゃばらなくて良いよ

一応うちは成績も一際優秀な家庭だがね
自己の裁量で時間を使わせるべきところを、
学校が過度の宿題で時間食いつぶすのは無駄

それが分からないならそれこそ君がその程度のレベル
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:38.98ID:pXcKgZyf0
福井県の中学生、代行利用してたら
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:41.71ID:yQ9pYhFw0
>>505
中学校までは提出物を一応出してた
高校からは基本的に無意味だと思ったのは未提出
ノートとかもなw
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:43.11ID:JQ4lRYpi0
>>516 公文はそのペースだけど
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:54.94ID:w/p9BALf0
学校の問題点は、何よりその目的にある。それは教師の質や予算不足とは関係ない。そもそも、教育と学校制度とは、同義語になり得ないのである。


最初に学校制度の構想をまとめたのは、教育改革者のホーレス・マン、シカゴ大学のハーバードとシアーズ、コロンビア教育大学のソーンダイクといった人びとで、その目的は大衆を厳しく管理することだった。
つまり、学校は公式どおりに行動する人間、コントロール可能な人間を生み出すためにつくられたのである。


この役割はみごとに果たされ、社会ではますます階級化が進んでいる。そこでは、「支配階級」だけに自立と個性が許され、それ以外の大衆は問題にされない。弱者を守る地域社会は衰退し、孤独なネット社会だけが生き残る。
http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/435518370.html?seesaa_related=category
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:30:57.96ID:R03mp1jp0
>>487
生徒のためを思って宿題を出す教師なんて見たこと無い
ただ自分が威張りたいだけの教師しか居なかったわ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:31:03.66ID:9UJnSEKRO
まあ、宿題をやらなくても塾でそれ以上の勉強をしていれば良いじゃん
宿題代行なんて甘い
保育園・幼稚園の中には、母親にあれを作って来いこれを作って来いと宿題(縫い物)を出す所も多い
でも、どうしても世の中には不器用な女性もいる
逆に、縫い物が好きで堪らない達人もいる
自分の子供が中学・高校生になってしまい、達人は腕を振るう機会がなくなり寂しそう…
そこで今では不器用な若い母親の代わりに縫い物をしているそうだ(テレビでやっていた)
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:12.04ID:335fFQFn0
日本政府は彼らに毎月約14万5000円もの返還不要の奨学金を与えています。
国立大学の学費は免除、私立大学の学費は政府が負担しています。
どこまで外国人を優遇するつもりだ!?さらに入試も優遇してやるってか?
ttp://ryotaroneko.ti-da.net/e7955620.html
そもそも、日本側が招待して来てもらったのならわかるが、
向こうから勝手に日本に留学だの、出稼ぎだのに来た外国人に、
なぜ過剰な優遇策をもって、配慮してあげねばならないのか?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:14.94ID:c9EJX//80
>>513
これ思うわ。
授業のはじめの20分で教えて、解った人は宿題、解らない人は追加指導でいいんじゃないか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:20.23ID:pjGaLyz+0
学校がやれば受験にやくだつ宿題だせばいいだけのこと。
くらだらい宿題ばかりだすからこうなる。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:23.78ID:laX+zWt80
>>522
くもん行ってたときは小6で高校の範囲やってたな
文章題が出来なかったから成績は伸びなかった
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:32.46ID:qAh46NDW0
>>482
ガキが何年生か書かないと判断しようがないだろ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:32:47.02ID:ED/JOa7R0
>>516
あるといえばあるし、ないといえばない。
てか数1なんてそんな凄いこと教えてたっけ?
普通の二次関数の最大最小とかなら中2でもやるんじゃね?
てか中学のカリキュラムがスカスカで中学受験より簡単だから教えることないんだよね。

あと灘みたいな自由な私立は担任によって全然違うから。
担任が趣味とか自分の好きな分野があれば、
そこだけは大学レベルまで突き進んだりする。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:02.33ID:7tmT8YuL0
宿題出さなきゃいいじゃん
そんかし夏休みあけにすぐテスト
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:16.21ID:335fFQFn0
宿題だろうが塾の勉強だろうが無駄。
入試は特ア人優遇。
日本人は朝鮮人教師の裁量で適当に振り分けられる。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:37.62ID:pjGaLyz+0
劣等国程宿題が多い。内容は言われた事をやることが課題になっている。
先進国ほど宿題は少なく、内容も自分で考えることが課題になっている。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:40.34ID:fVRUY5wj0
>>510
俺にそれ教えてくれた人は嘘つくような人じゃないから あんたが灘中じゃないなら
単に学校のスタイルか時代が違うだけの話か、その子が個人で勉強先に進めてたか何かじゃねーの
その人自身も大阪の公立トップ高→京大行くような人でもちょっと驚いたつってたぐらいの話だから
にしても別に中学数学って反比例や二次方程式の応用入るぐらいまではアホみたいに簡単だから、
14歳で数1ぐらいまで進んでても別に灘ならありえるような
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:47.93ID:65VCozYc0
>>482
正しい文章構成法を知るのは大切なことだよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:33:54.84ID:7tmT8YuL0
>>530
俺もやってたわ
英語もやってた。
おかげで中学・高校に入った時ちょっとだけ助かった
くもんはなかなかいいよね
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:14.47ID:3lpLOuCW0
昔はドリルの宿題、誰が何問正解とか順位決めして表彰してたんだわ
俺は算数得意だったから全問正解しちゃうんでわざと間違ったの書いてた。
先生に気に入られてたクラスのリーダーが一位じゃないとクラスのふんいきおかしくなるからな
ねじ曲がってるわ俺
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:26.45ID:JQ4lRYpi0
>>517 
あぁ子供よく言ってるわそれ
そうやってブツブツ愚痴言ったって無くならないからさっさとやれ
自分の時間は自分で作れって言ってるわ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:46.55ID:ZFcWmNf+0
自由研究なんて、前に出て発表させて
製作期間どれぐらいで、どんな事を工夫したかとか質問すれば
ガキなんてすぐボロが出る
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:34:48.09ID:vIqGgq7R0
小学校の授業はホント無駄だったな
だいたい教科書なんか一月もあったら全部読めちゃうだろ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:04.56ID:zJqb+LPp0
>>533
いやそんなにすごいこと教えてないから中2で数1くらいはやっててもおかしくないでしょと
言ってるんだが
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:17.99ID:sgIerFEN0
宿題を出しても効果がないことは科学的に証明されてるから
自己満でアホみたいに宿題出したがる教師は全員死んでくれてかまわないよ
根性論でしかない
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:26.30ID:QayVPBqW0
>>4
依頼してる人はそれぐらいの気持ちなんだろうね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:27.62ID:pjGaLyz+0
>>486
そうだね。飛級と落第の両方を認めるべき。
日本って落第しかないから。
バカは落第して基礎からやればいいし、
頑張れば飛級で元にもどれる。
これでいいでしょ。あと落第を馬鹿にしない社会的ムードも大事かな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:59.13ID:yQ9pYhFw0
>>508
学生の時はテストの点数や成績に固執しやすいけど
大学受験には意味ないんだよな
やっぱ要領よくサボらんとね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:17.51ID:afVQc2lh0
>>503
>いい小説を読んだ時の簡単に言葉にできない感覚を知ってほしいだけなんだよね
何が良かったかを知るには沢山の作品を読み比べ、それらの良い部分、悪い部分について
言葉として説明できないとダメだって話だよ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:26.14ID:NkO4kBS60
ムダな金を使うより宿題なんてやらなきゃ良いだけ。実際に小中高と一切宿題をやらなくても何の問題も生じてはいない
中学の内申書で行けるハズの地域のトップ校に行けなかったくらいだ
それくらいは大学受験でどうにでも成る
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:27.86ID:tzs4nmFS0
学校の宿題が無駄なら、代行に頼むなんて無駄なことしないで親がやりゃ良いんじゃないのw
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:34.18ID:cVYkhaik0
>>527
ひどいな、おい・・・
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:39.23ID:pjGaLyz+0
>>545
今なら速読で2時間だが、当時は途方もなく分厚い本に感じた。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:44.40ID:R03mp1jp0
将棋や囲碁なら子供でも能力が高けりゃどんどん昇級昇段するわけで、
学校だって学力が高い子はどんどん進級させりゃ良いと思うんだ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:46.96ID:h6TjfR2c0
小学校んときだったかなぁ、ノートに1から10,000までの数字を書く…という全く意味不明の
宿題があった。
さすがに1日でやれというわけではなかったが、いまだに何の意義があったのがわからん。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:51.01ID:zJqb+LPp0
>>538
そうじゃないんだよ
例えば、読書感想文の冒頭を会話文で始めるとか、わけの
わからないテクニック教えちゃうんだよ
もう困るわ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:59.38ID:QuyOrZ3m0
>>38
それはそうだが、子供が自発的にずるせんとな
例えば友達にうまく頼んで見せてもらうとか
親とか他の人からやってもらうのでは自立できない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:36:59.50ID:5P9+lCjy0
学校は勉強には役立たん

ガキを放っておくと
ろくなことしないから
拘束しておくだけの装置だよ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:07.61ID:JQ4lRYpi0
>>530 うちもそんな感じで、数学以外に力入れられて良いらしい 図形文章題はシラネ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:17.53ID:ED/JOa7R0
>>546
数1でどういうことかによるけど、
幾何とか整数問題とか数列とか確率とか、
ナチュラルに難しい問題が作れる分野なら、
それこそ中学生の頃から大学受験より難しいことでもやってるよ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:38.88ID:7tmT8YuL0
>>560
なんじゃそりゃ
つーか感想文こそ自由に書かせることが大事だと思うけどね
もちろんあらすじを丸写しみたいなんはおいといて
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:42.87ID:laX+zWt80
>>539
速さとかすごく身につくよね
でも自分はアホな子なので、文章題や応用問題や引掛け問題には弱いままだったわ
そこは今に至ってもかわらんw
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:37:47.02ID:n6zjXXbJ0
中学生の頃は、夏休みの宿題が出たら、
友達と集まって「A君は数学、B君は英語」みたいに分担し、
最後はお互いに書き写して終わらせ、
分担出来ない感想文や書き取り課題のみ自分でやった
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:03.99ID:HB/ZN+w+0
代行なんてしないで普通に受験勉強してたのでやりませんでしたって言えばいいじゃん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:23.34ID:fVRUY5wj0
大体おれらが中学の頃やらされた「英語の筆記体」って
今「英語圏でもつかわねーよw」って事で習ってないから、今の若い人書けないんだってな!(年が・・・^^;)
あんだけノートいっぱい筆記体で謎の英文書き取りさせられたの何だったの!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:30.63ID:JwtiLyEt0
30年近く前に小学生だったけど、やり切れないほど宿題あったかなあ
いつも休みの終わりに付けてない計画表とかに慌てた記憶はあるけど
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:33.71ID:iPR2R1D10
こ の ス レ を ざ っ と 見 て 言 え る の は

知 的 水 準 の 低 い レ ス が 少 な い と 言 う 事

つまり、リアルバカの所は
学校の宿題と学校の言う事のみ信じて、自ら何も考えず
自ら対策を打たないと言うのが良く分かるスレだな

カキコしてる大半が学校をそんなに信じて無いから
+αの手を提案してるしな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:38.24ID:g6l0rpzL0
>>1
家庭学習の内容を自ら選択させることも多様性として認めるべきかもしれない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:39.33ID:zJqb+LPp0
>>552
だから「簡単に言葉にできない」って言ってるじゃん
本読みならわかるだろ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:42.10ID:g+uyINpT0
小中学の宿題は覚えてるけど、高校の時はどんなのやらされたか覚えてない・・・
数学ばっかりだったのは覚えてる。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:44.06ID:pjGaLyz+0
中学生向けの本って超つまんねーから。
夏目とか森とかの小説。
あんなので感想かけってほうが無理。
感想「読むのが苦痛でした。」
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:38:46.87ID:65VCozYc0
>>567
大学のシケタイじゃん
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:24.74ID:e+nOgBj30
>>562
地元公立は悲しいことにこれだよな
嫌なら小学中学受験で他行くしかない
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:39:51.90ID:FApSTkci0
>>473
今思うと、推薦図書で読書感想文を書かせてたのって、左翼教育の浸透加減を見てたからじゃねーの?
読んでつまらんかったから、夏への扉や人間椅子で感想文書いたけど。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:09.87ID:U2mJsLyn0
>>533
高校時の政経の教員が元法学部教授のおじいちゃん
定年退職して母校に来たんだけど大学レベルの授業で
テストも白紙の紙に大量に書かせるものだった
憲法やマクロミクロ経済の専門書がテキストで鬼畜のような授業レベルだったわ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:16.66ID:yQ9pYhFw0
>>553
俺はそういう学生生活やってたから言えるんだけど、宿題をやらない事で教師から嫌われちゃうと色々と面倒くさいよ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:22.82ID:pjGaLyz+0
中学までは落第ないし、
おもいきって宿題無視でもいいんじゃねぇ。
成績オール1でいい高校受かればヒーローじゃん。
まあ、基礎力あれば宿題もできちゃうか。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:32.00ID:zJqb+LPp0
>>564
んー 言葉が通じてないのかな
中2で数1の範囲をやるってのがネタだというレスについてそうなの、
と言ってるだけで、関係ない自分語りいれなくていいんだけど
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:48.41ID:iGBvcu5/0
読書感想文売りますはぶっちゃけ頭良いと思った
俺も買いたかった
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:50.85ID:7tmT8YuL0
>>575
というか、読書感想文に関しては、本は基本何でもいいはずなんだけどね
推薦図書なんか読む必要ない
まあ課題読書なら別だが、自由読書なら、図鑑、写真集でもいいんだぜ
俺はひねくれてたから、学校指定の本なんか一度も読まなかった>感想文
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:54.53ID:R03mp1jp0
>>553
高校は単位を盾に宿題を強要されたりしなかった?
うちの高校は東大に余裕で入れる頭の奴でも宿題をやらないと
赤点にされたが
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:40:59.65ID:lmdpRUuS0
AIにやらせるのが主流になるな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:00.27ID:cZizf9fT0
相変わらず教師はアホ
教師の目的は学力をつける事であって低レベルな宿題をやらせる事ではない
強制するなら勉強をさせないように迫害してることになる
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:15.91ID:rOhKyxuj0
じゃあヒキコモリのふりして学校に行かないで受験勉強だけしてればいいんじゃないの
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:40.67ID:zJqb+LPp0
>>571
まあ宿題が無駄だという感覚に多かれ少なかれ共感できる人しか
関心ないんじゃないの
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:41:56.42ID:kdhcYGCb0
飛び級が無いのが悪い
できる生徒はガンガン飛び級させて無理やり挫折させたほうがいい
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:01.77ID:CqBrmH7k0
>>560
真面目に読書感想文書いてきたであろう学校の先生の読書感想文の書き方のコツって
ぼくのかんがえたさいきょうの読書感想文のかきかたレベルw
実際小中の国語教師だと文書力ない先生多いよねw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:20.52ID:6mKolmYL0
公立中学で成績トップとビリの奴が同じクラスにいて、みんなが満足できる授業なんてむりだろ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:26.41ID:afVQc2lh0
>>573
簡単に言葉にできない、というところで止まってたら話にならんだろ。

自分が何に感動したのか、作品のどんな部分に共感したのか。
簡単に言葉にできない、で止まってたらただの馬鹿だ。本を読む価値自体半減だよ。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:30.74ID:pjGaLyz+0
>>585
東大余裕のおつむなら、宿題なんて片手間じゃねぇ。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:52.65ID:R03mp1jp0
>>505
俺も宿題をやらずに怒鳴られてばかりだったよ
宿題をやる事が自分の成長に役に立つ思えなくてやらなかった
だからあなたと同じようにテストで良い点を取ってもその割に内申点は低かった
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:00.67ID:9UJnSEKRO
>>559
位取り記数法(十進法)の仕組みを学ぶためだとは思うが…
それにしても10000までは酷い
せめて1000までで良いと思う
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:06.93ID:iPR2R1D10
読書感想文は社会に出て役に立つよ・・・・

形さえ整ってれば中身はどうでも良いって産物だからね>読書感想文

様式美を好んで中身を要求しない社会・会社への練習だ罠w(皮肉)
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:37.33ID:w/p9BALf0
現在、こどもたちの生活は2つの習慣に支配されている。それは「テレビ」と「学校」である。
この2つは、彼らが分別や態度、勇気や正義といったものを学ぶ機会を奪っている。そもそも、幼少期や思春期というのは、実際に仕事を体験したり、冒険したり、思いやりを知ったり、自分が本当に学びたいと思うことを見つけたりする時期だった。


子どもはその時期の大半を地域社会で過ごし、あらゆる人々との交流をとおして、家庭を築く方法など、一人前の大人になるための知識を学んだ。ところが、今の子どもたちにはそうした時間がない。

http://www.xn--l8ji6b8dbd9a6a7e0hd.com/article/435518370.html?seesaa_related=category
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:43:42.39ID:9gGrlzJE0
>>8
我が国もだんだんクールでドライなアメリカン式資本主義になってきたなあ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:00.97ID:oaWrs3nd0
>>26
帰国子女が英語の授業を受けさせられるみたいなもんだよ
無駄なもんは無駄
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:02.49ID:cZizf9fT0
義務教育経ずに大学へ行けるなら半分は行かないだろな
義務教育は高卒中卒で働く人の為に変えればいいのに
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:12.63ID:cVYkhaik0
>>592
なんで挫折?
すんなり行きゃいいじゃんw
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:20.75ID:ED/JOa7R0
・事前に書き方を授業で教えない
・提出後にフィードバックもない

こんなんで教育といえるの?
そらアメリカに戦争負けますわ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:37.68ID:pjGaLyz+0
>>589
大検でいけばいいよね。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:39.28ID:ZZdlvg+90
宿題は教師の指導能力不足
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 16:44:51.97ID:65VCozYc0
>>596
そんなもん宿題によるだろ
どんだけ頭良くてもとにかく時間がかかる宿題とかあるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況