X



【教科書】龍馬や松陰は不必要?高校の歴史用語「約半分に」案★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/11/16(木) 16:46:36.80ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171116-00000046-asahi-soci

大学入試で歴史の細かい用語が出題され、高校の授業が暗記中心になっているのは問題だとして、
高校と大学の教員らで作る「高大連携歴史教育研究会」(会長=油井大三郎・東京大名誉教授)が
用語の精選案を発表した。「とにかく用語が多すぎる」として、教科書の本文に載せ、その知識を
入試で問う用語を現在の3500語程度から約半分にすべきだとしている。精選案についての
アンケートも実施しており、今年度末までに最終案をまとめる。

研究会によると、現在の高校の主要歴史教科書は世界史B、日本史Bともに約3400〜約3800語が
載っており、1950年代と比べて3倍近くになっている。大学入試で、教科書に載っていない、
細かい史実を問う問題が出されると、その用語が次の改訂で教科書に掲載され、用語が増える
傾向が続いてきたためという。

一方、高校の授業のコマ数を考えると、きちんと教えられる用語は2千語強という。また、入試で暗記より
思考力や表現力を重視する大学が出ており、大学入試センター試験の後継として2020年度から始まる
「大学入学共通テスト」でもこうした力を問う方針だ。

このため、研究会は歴史の流れを理解するために必要な言葉を中心に精選。「共同体」「史料批判」
など概念の用語や、現代的課題につながる「気候変動」「グローバル化」といった語句を加える一方、
「クレオパトラ」「ガリレオ・ガリレイ」「武田信玄」「上杉謙信」「吉田松陰」「坂本龍馬」などは
「実際の歴史上の役割や意味が大きくない」などとして削った。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510810643/
1が建った時刻:2017/11/16(木) 14:37:23.71
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:47.00ID:WY3POASM0
>>637
別にいらんがなあ、諸勢力の名前さえのってりゃいいんだから
教科書レベルなら、西南戦争も不平士族の反乱の一コマに過ぎんぞ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:52.69ID:s6u58Xjs0
>>663
アメリカに朝鮮半島と満州と台湾と
南洋諸島を一方的に放棄しろと命令されたのに反対したら石油全面禁輸を
やられたからなんだよね。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:57:52.85ID:pSjYNqYp0
歴史の勉強ってんならまず
「明治維新は幕府に対する軍事クーデターです
それを誤魔化すために、明治憲法はあえて欠陥憲法に仕立て上げました」
って書いとけ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:01.79ID:jA5yHk1P0
>>664
こいつ ID:TCBJcRd20 も吉田松陰も坂本龍馬もこのスレでしか
名前を知らないバカだから無視してあげて

何をした人物とか全く知らないただのバカだから
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:21.02ID:Hj42pqdW0
>>625
調べてみたけど文科省とか関係ない
ただ左翼学者が作ろうって呼び掛けて有志達が集まってるだけ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:56.48ID:a2yYgeg40
吉田松陰ってテロリストじゃね?と思ったことはある。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:09.97ID:j5y9afd10
司馬遼太郎みたいな、バカ作家が、勝手に嘘の龍馬推しするから、

騙されて、変な歴史観持つ奴が増えたんだよ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:17.23ID:nDcKDqCZ0
中学の教科書に出てくる「植木枝盛」
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:31.96ID:ItzzDh1s0
むしろ小栗上野介の功績を教えろや

龍馬とか松陰とかISと変わらんだろ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:42.94ID:evkR9o6N0
>>658
小中高それぞれで歴史を1から教えることに無駄があるのでは?
10巻の歴史教科書で通しで学べばもうすこし教えることも増えるだろう。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:57.94ID:x+c7kaDQ0
>>656
海援隊を設立し、グラバーとの取引に関与し
敵対的であった薩長が手を組むこと
すなわち歴史の大きな流れに影響を与えた

これらの事実を過小評価しようとしている点が
非常に恣意性を感じさせる点だ

削るのであれば古い時代の無名の人を
削ればよく、近代に起きた大きな革命に
重要な役割を果たした坂本龍馬を削る
必要などない。

この削減案を作った人たちの政治的な偏向を
疑わざるをえない。

そもそも文科省が決めることを、外部の団体が
勝手に議論しマスコミを使って宣伝しているのは
おかしなことだ。受け入れがたい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:59:58.92ID:Wj/+uqua0
時代の変化というか流れの節目となる時代は登場人物も含めて
出来るだけ削除しないほうがいいだろうな。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:07.13ID:GdrLhfs80
>>680
それを教えたら今度は
なんでそんな無茶難題をアメリカに言われたのか?
ってところに興味が向くわけでしょ
そうすれば歴史を学ぶ意味がわかってくるんだよね

縄文時代から教え始めるのがそもそも間違ってるわい
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:13.16ID:jA5yHk1P0
>>679
>西南戦争も不平士族の反乱の一コマ

全く違うやっぱり何にも知らないんだなバカ ID:WY3POASM0 は
西南戦争が何だかすら知らない無知バカは無視していい
本当にバカだから ID:WY3POASM0 は
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:17.89ID:KXGBzko+0
ゆとり教育の失敗から何も学んでないな
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:34.56ID:kxmecZuU0
>なぜ太平洋戦争が始まり、なぜ負けたのかだよ

それはキリスト教徒が原因だからだろ
なぜ負けたかって、平気で民間人虐殺して国際法違反もへっちゃらな
鬼畜どもだもの。でもご先祖が戦ってくれなかったら
滅びてたわけだし。 でも、かなり頑張ったと思うけどね
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:54.16ID:l9KCCgdb0
テストで良い点とれるだけで
どんどん無教養になっていくね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:00:54.97ID:pSjYNqYp0
乃木神将をもっと称えるべき

東郷の無能はもっとボロクソに書け。閉塞にも黄海追撃にも失敗しやがってクソが
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:02.14ID:7QeF5TIl0
>>686
朝鮮朱子学原理主義者
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:19.75ID:jA5yHk1P0
>>690
だから坂本龍馬も吉田松陰も何をやったか何もわからないくせに
語るな無知バカは

バカ ID:ItzzDh1s0
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:21.04ID:WY3POASM0
>>654
同時期の幕府でさえ老中の名前が書かれずに「幕府が・・・」で済まされちゃうことおおいぞ
薩長同盟にしても「小松・西郷らと木戸が会談して・・」ぐらいまで書くのじゃなきゃ
「薩摩と長州が・・・」でも充分だよ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:23.71ID:TCBJcRd20
>>682

えーと、その程度で頭いいつもりなのかな?w
ちょっと恥ずかしいよ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:33.30ID:rOMacnH80
歴史なんて学生時分は丸っきり興味なかったな
社会人になってから楽しさ覚えて色んな本読んでるけど学業としては不要かな
歴史的観点や価値等から保護、発展させるべきだとは思う
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:09.16ID:jA5yHk1P0
反日アルかニダはかなりのバカだということがわかった。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:19.30ID:GeThBrIM0
授業でも受験でもやらない近現代史丸々省けばいいのでは
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:19.70ID:pSjYNqYp0
>>693
龍馬の名前に割くより「南北戦争の在庫が安くてちょうどよかった」事に紙面を割くべきだろ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:43.59ID:jA5yHk1P0
>>706
日本語がおかしすぎるんだが・・
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:47.35ID:hAAm/aU80
お願い!もっといがみあって!
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:02:50.33ID:Ip29bgcw0
>>701
陽明学だろw
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:16.23ID:j5y9afd10
西郷はオルチャンメイク濃すぎなデブだし、坂本龍馬のあのムスッとした半笑いの顔が

怪しいと思わない方がおかしいでしょ?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:24.85ID:jA5yHk1P0
悪いがこの無知バカ反日バカより
俺の方が中国史も朝鮮史も詳しい
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:27.05ID:vvNVVlhu0
一般国民レベルでは大政奉還さえ知ってたら事足りる。
西郷隆盛や坂本龍馬など幕末オタクか明治維新マニアの趣味の領域。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:27.98ID:hQ+hu5kK0
>>690
ISと比べるなんて失礼だろ
徳川を上に見過ぎてる
西日本の感覚では島津も毛利も徳川と同格だよ
どっちも徳川より古参の大名だし
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:41.72ID:Yb076/x40
坂本龍馬なんか教科書に載ってたか?
別冊の歴史資料集の豆知識みたいなのでちょっと掲載されてたくらいだろう。

俺は昭和49年生まれだ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:47.36ID:Hj42pqdW0
それにしても歴史学者には変な奴等がいるもんだな
この前も日本史の区分を変えるべきって主張して古墳時代から始まる時代区分を主張してた奴いたしな
でこの主張を取り上げてたのが朝日
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:47.60ID:kxmecZuU0
613 :名無しさん@1周年2017/07/07(金) 18:22:06.86 ID:HCrLvfi9O
●もともと一神教は人身売買組織の奴隷商のマニュアル書


904 :名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 18:35:46.49 ID:SSxS63tK0
>>89
ヨーロッパがアフリカを侵略して奴隷として
5000万人ももっていっちゃったから
暗黒大陸になったんだよ。
その背景はキリスト教なんだよ。
すべては野蛮なキリスト教徒のせいなんだよ。
ヨーロッパが世界をリードするようになったのは
ここ500年ぐらいに過ぎないんだよ。
それまではアジアやアフリカや南米のほうが
はるかに文化は高かったんだよ。
彼らの文化をパクリ、資源を奪っていったのが
白人なんです。
簡単に言うと18世紀から19世紀にかけての
産業革命と植民地政策の時代、その資金的背景は
なんだったのかというと、奴隷制なんだな。
アメリカ大陸を植民地化して、アフリカ人をそこで
こき使うことで、ヨーロッパは莫大な利益を得たんだよ。
まさに吸血鬼のようなものなんだよ、白人は。
やられたアフリカは固有文化は滅ぼされ、資源は吸い尽くされ
崩壊して今日に至るのだよ。



877 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:38:28.40 ID:zhIjRNU00
グローバリズムっていうのは一昔前の植民地用語でいえば
世界中の全てを先進国や途上国を問わず
業種横断的に全ての業種の「プランテーション化」にすぎない。
地球規模の極端な資本の集中と 非正規労働=奴隷化による徹底的管理。
地球そのものをプランテーション化しているのが現在のグローバリズム。


Penping Chan2 日前
日本のメディアがキリスト教(カトリック)と奴隷貿易の関係を学校で教えないのは、
GHQが占領期に西洋の批判にあたるものを
ことごとく教育現場やメディアから禁止したため、
未だにそうなっているから。亡くなった父の話では、
戦前ではキリスト教や日本人の奴隷売買の話も学校でやっていたので、
西洋人は日本人庶民の間では『毛唐』とよばれその野蛮性が人々の間に伝わっていた
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:55.06ID:7QeF5TIl0
>>693
岩崎弥太郎とグラバーを引き合わせたのは龍馬
キリンビールは上半身が龍で下半身が馬です
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:03:57.37ID:194tv9dD0
サラエボ事件は習うけどガヴリロ・プリンツィプは習わない
なんでもやってたらコマ数が足りん
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:04:30.90ID:GdrLhfs80
>>700
日露戦争もひでーよなw

あの戦争は陸軍が勝率2割ぐらいの合戦に連戦連勝して、
最後に勝率8割の海戦で海軍が勝って終わった戦争

それなのに海軍様のおかげで勝ったみたいになってる
日本海海戦までの海軍は失敗の連続で、その尻拭いを全部陸軍がやったから勝てたのに
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:00.86ID:XgWJwKhQ0
小説やドラマの中の龍馬を事実だと信じ込んで
大騒ぎしてる奴がいるな
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:15.30ID:+uuaGRXX0
史実検証がいまいちなんだろ? たとえば足利尊氏とか西郷隆盛とかも有名な絵、写真とは別人と言われてるし。


http://livedoor.blogimg.jp/sky_defence-muromachi/imgs/e/2/e225dcd0.jpg
http://muromachi.blog.jp/archives/1005266451.html


西郷隆盛の名が記された写真がドイツで見つかるも…真相わからず
西郷隆盛の名前が記された写真がドイツで見つかったという。本当なら大ニュースだ。西郷は写真嫌いで、1枚も撮らせてないというのが定説となっている。
教科書に載っている似顔絵も、東京・上野公園の銅像も、本人とは似ていないといわれる。
銅像の除幕式で妻の糸子さんが、「こげん人じゃなか」といったという話も残っている。
西郷の肖像はもう教科書で使われていないそうだ。
よく知られた肖像画は日本の紙幣や切手の顔を描いていたキヨソネというイタリア人の画家が描いたもので、
彼は西郷を知らないため、顔の上半分を西郷の弟の従道、下半分をいとこの大山巌からとってモンタージュしたのだった。
http://news.livedoor.com/article/detail/11067706/
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:18.55ID:kxmecZuU0
Ken H3 時間前(編集済み)
欧州に住んでます。
今でもこちらの戦勝国は難民や貧乏な国からの移民を半奴隷のように扱います。
オランダではベビーシッターをタイやフィリピンから連れてきますが、
彼女達のたくさんんを裏で売春婦として働かせたり、
こちらのならず者と組んで他の人間を騙したりすることが横行しています。
EU圏内の東欧からベビーシッターを雇ったほうがEU全体にとってもいいはずですが、そうしません。
タイやフィリピンの女性のほうが人権意識も低く、扱いやすいからです。
あと、レッドライトディストリクトで有名なオランダですが、
そこで働いている女性達の半数は東欧のマフィアに売り飛ばされた性奴隷です。
表向きには社会保障も受けれる素晴らしい制度だとしか伝われていませんが。

あと、オランダでは日本人を中国人として見ようとし、中国人として扱おうとします。
なぜでしょう?中国人は人権意識が低く、好きなように扱えるから。
EUグローバリストは将来中国が日本を支配する構想を描いています。
白人は日本人よりも中国人のほうが扱いやすいと思っているからです。
中国が支配するアジアのほうが彼等にとって攻略しやすいからです。
驚きですが、2017年の話です。



nantkhr8 時間前
日本人が外国に売られていたのは戦国時代以外でもあったと思いますよ。
一番多かったのが戦国時代で。平安時代には朝鮮人にさらわれて売られていたとか。
こういう歴史をちゃんと周知していれば北朝鮮の拉致もある程度防げたはずです。
多くの人は島国だからとそんなことは考えもしなかったでしょう。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:31.25ID:jA5yHk1P0
>>714
西郷隆盛はメイクすらしてないんだが。
????

オルチャンメイクと下朝鮮wwwww

下朝鮮 ID:j5y9afd10 判明
下朝鮮 ID:j5y9afd10 判明

李王朝が何代続いたかすら知らないだろ オルチャン ID:j5y9afd10 は
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:36.68ID:GdrLhfs80
>>706
そりゃそうだ
知識だけではダメ
経験だけでは人生がいくらあっても時間が足りない
知識を蓄え、それを基に経験を重ねていく
これが成功する人間
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:45.40ID:786iccPg0
まあ確かに川中島の戦いとか
おまえら趣味でやってるだろって局地戦だしな
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:49.15ID:4c7ckKJd0
不必要な事柄が多い
特に朝鮮半島という、唯一の朝鮮半島人である「朴正煕」君が、
「わが民族史を考察してみると情けないというほかない」
「われわれが真に一大民族の中興を期するなら、まずどんなことがあっても、この歴史を改新しなければならない。このあらゆる悪の倉庫のようなわが歴史は、むしろ燃やして然るべきである」
と書いているように全く不要だが、なぜか「隣国への理解」として大幅に増えている

あと、明治維新以後は極左冒険主義馬鹿、特に朝日新聞の影響により、試験に出ることは稀であり、教えても無駄もしくは極左冒険主義バカかどうかの試験紙になっておる
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:52.14ID:NNqitLJO0
例えば池田屋事件と第二次世界大戦の日本の敗戦の因果関係とかおもしろいんだがな
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:57.57ID:Yb076/x40
ちなみに南京大虐殺は教科書に載ってたぞ。
日本兵が中国の民間人を穴に生き埋めにしてる写真と共にな。
半ページ丸々使ってたぞ。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:05:58.11ID:rAyhioK70
坂本龍馬が司馬遼太郎の過大評価だとか武器商人だとかフリーメイソンだとか言うけど
あの時代にそんな野心的で先進的な事をした日本人って他にいるのかよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:05.63ID:2IqIuayz0
不要とまでは言わないが消去法で削除していくしか
近代史は増え続けるし、こっちのが有用
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:06.06ID:M5dbfaL30
竜馬も思われるのような立派な人格者では実はなかった、
って説もあるらしいし
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:08.14ID:jA5yHk1P0
>>725
小説すら読まないし史実すら読まんだろお前はw
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:27.50ID:PwrTWRD70
松陰が分らなかったら長州のことも分らんぜよ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:44.17ID:c19+tDNs0
>>709
日本史で閉じないで、世界史との関連で見ると面白いんだよな。
戦国時代も群雄割拠だけじゃなくて、大航海時代の流れで見れば、鉄砲伝来も朝鮮出兵も鎖国も面白くなる。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:06:50.14ID:uz46QAuk0
>>1
このニュースで油井大三郎ってのを始めて知ったがとんでもねぇな
今まで何件こういうのぶち上げて文科省に却下され続けてるんだろうか
相当昔からやってるみたいだが
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:01.82ID:jA5yHk1P0
>>738
日本史に竜馬はいないんだがw
竜馬って誰?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:09.19ID:Z+BTrt7d0
日露の陸軍のエースは黒木大将だから
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:16.67ID:XgWJwKhQ0
>>739
自覚はあるんだなw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:55.66ID:TCBJcRd20
>>626

吉田松陰が明治維新の始まりとか・・・
大河ドラマ「花燃ゆ」で勉強したのかな?w
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:07:57.21ID:kxmecZuU0
268 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 02:52:15.19 ID:nUGbkkVE0
>>263
偽善というより幻想だな
ありもしないものを欲しがっているだけ

グローバル化を進めれば、文化ジェノサイドが進む
グローバル化とは世界標準化であり、
単一の基準によって全てが支配されることを意味する
多様性の真逆になるのがグローバル化

例えば、上のレスにあったように、
白人が日本で住むと日本のしきたりに合わせなければならない
これを白人が無理やり変えたとする
すると今度は白人のしきたりの中で日本人が生きていくことになる
つまり文化を失ったわけだ
当然のことながら、日本の様式は消えていく

日本の文化というものは、日本のしきたりの中だけでしか生き残れない
現代日本は半分以上西洋化が進んでいるため、
多くの文化遺産は無くなってしまって、未だに消えつつある
これはどうしようもない
必要のない文化は綺麗に淘汰されていく
残すことが不可能なのである
なぜならば、それらは非西洋文化の中だけでしか必要とされないからである

もしグローバル化を続ければ、最終的には仏教も神道も消えるだろう
日本の様式美がなくなり、代わって西洋の様式美だけになる
当然のことながら、西洋の様式美に合わない黄色人種は不要になる

このようにグローバリズムとは一神教とほぼ同等であり、
この一つのスタンダードに縛られれば、多様性は徹底排除され、
綺麗にクリーナップされる
そしておそらくキリスト教文化だけが残る

実は人種差別以上に質が悪いのである
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:08:05.16ID:Yb076/x40
大塩平八郎をもっと取り上げろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:08:14.37ID:7QeF5TIl0
>>713
ありがとうございます
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:08:28.28ID:WY3POASM0
>>691
まあ、確かに個人的には高校で歴史を習う人なら、小中で歴史教育をする必要性は感じないなあ
でも、小中学校は個々の学生が高校行ったりそこで歴史習うかどうかは知らんからなw
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:08:35.47ID:WH9qbamd0
龍馬はイギリスのスパイ、工作員
用が済んだらさっさと殺された

徳川は薩長くらいなら捻り潰すことは出来たが
バックについてるイギリスを敵に回しても勝ち目はないから
大政奉還した。大政奉還がなかったら、日本はイギリスの植民地になってたよ。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:08:59.42ID:194tv9dD0
>>726
ジオンの息子が一年戦争に士官として従軍してる事は歴史において何の意味もない
ガルマとキシリアを暗殺したことは重要な事かもしれないが残念ながらそれは表になってない
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:09:05.18ID:ApXuJhOp0
>>736
その野心的で先進的な事ってのが創作だからじゃね
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:09:31.55ID:824PPuLt0
かーぺっぺっ
ここでも朝鮮人が暗躍してるの?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:09:52.15ID:7QeF5TIl0
>>736
だから傀儡だよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:14.60ID:kNiiWqHf0
とにかく日本史は無駄が多すぎる

小学校、中学校でもやるのだから量を減らすのはよい
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:18.24ID:OMe3e6YA0
坂本といえば日常の黒猫(´・ω・`)
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:25.75ID:Z+BTrt7d0
>>750
立見も名将
黒木、野津、立見みんな良かった
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:49.84ID:KhaykTkU0
松下村塾のために強制労働認めた腹ただしさ
松陰は教科書から抹消でいい
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:10:59.92ID:wt/b7m160
信玄、謙信が対した影響がないってなら
信長、秀吉、家康以外の戦国大名は全員不要だろ?w
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:01.82ID:Hq5R0go/0
>>483
あの時代は出陣前に女に触れる事や戦場に女連れてくのはよろしくないって事でアナル掘っていたのよ
普段でも多少は掘っていたらしいけどガチホモとは少し違う
対して家光はガチホモで平和になったのに男のケツ堀りまくってて
美女を沢山集めまくっても男に走りって春日局が困り果てたくらいだ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:04.60ID:rAyhioK70
>>753
幕府にはフランスがついてただろ
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:11.12ID:kxmecZuU0
植民地になってなかったのはタイと日本だけで
日本は自衛のために大東亜戦争をやった。戦わなくても戦っても大虐殺
ジジババが戦ってくれたから今がある。そして歴史はまだ続いてるわけで


●白人のやってたこと

■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 白人国家に
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 アメリカの経済制裁によりイラクの子供が80万人死亡
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで1000万人大虐殺
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:34.14ID:GdrLhfs80
>>758
シャープの経営陣みたいなもんだよな
この先日本が中国に占領されたら、率先して日本企業を中国様に売り渡した英雄として語られるんだわ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:35.70ID:qAh46NDW0
>>721
コイツ真正のアホや
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:45.22ID:JVKiygSU0
第二次ゆとり教育
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:51.94ID:vrjKyOBN0
>>753
幕府はフランスをバックにつけてもっとうまくできたはず。植民地にならずにすんだよ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:11:59.31ID:evkR9o6N0
今思うと、社会、歴史を教えてた教師って
妙に親中親韓の妙な思想のやつが多かったな。
世代的に全共闘に参加してたようなやつなのかな
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:12:03.07ID:hQ+hu5kK0
フランスの傀儡かイギリスの傀儡かって言われたら
イギリスの方がいいな
フランスは革命で国王をギロチンにかけた国だから
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:12:05.00ID:sl0EYDsX0
というか日本の歴史授業は何故遡らないのか
近代史が重要なのにね
江戸以前は趣味の歴史だよ
近代史こそ必須
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:12:26.75ID:NNqitLJO0
戦略的失敗は戦術では補えない

身を持って学んだ俺の教訓
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 19:12:28.58ID:atJFq2va0
明治維新の直接のきっかけは黒船来航からの開港だが、
遠因としては幕府より朝廷が上位という話が出てきた尊号一件だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています