20秒早い発車「謝罪?」 つくばエクスプレスの対応に欧米メディアが関心
2017.11.17 07:46
http://www.sankei.com/economy/news/171117/ecn1711170008-n1.html

 日本の鉄道会社が定刻より20秒早く発車したことを謝罪し、関心を示した欧米メディアが16日、相次いで報道した。電車の遅延が頻発するニューヨークの大衆紙は「これは問題か?」と日本の鉄道が時間に正確なことを印象付ける出来事として紹介している。
 謝罪したのは、茨城県つくば市と東京・秋葉原を結ぶ「つくばエクスプレス(TX)」を運行する首都圏新都市鉄道。14日に千葉県流山市の南流山駅に着いた下り電車が定刻よりも約20秒早く発車。乗務員の確認不足が原因で「深くおわび申し上げます」とホームページに掲載した。英BBC放送や米FOXは「日本に関して最高なことの一つだ」といったツイッターの好意的な投稿を紹介した。
 ニューヨークの大衆紙デーリー・ニューズは「日本の駅の交通量は世界的にも多いが、効率の高さで知られている」と伝えた。ニューヨークでは今年5月には6万7千回を超える遅延が発生したという。(共同)