X



【就活】内定辞退率64% 「僕らにも選択肢がある」…無断で内定式欠席も!過去最高の“内定辞退率“に学生たちは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/19(日) 10:12:16.94ID:CAP_USER9
来年4月に就職を控える大学生の就職内定率がかつてない活況をみせているという。

 就職情報大手2社(リクルートキャリア、ディスコ)調べによる10月時点の内定率は92%を超える過去最高の数字で、1人平均2.5社の内定が出ているとの調査もある(リクルートキャリア調べ)。就職活動を終えた都内の大学生たちも「3社もらった」、「2社。8社とか9社、2桁もらった友達もいる」と口を揃える。

 そんな中、企業を戦々恐々とさせているのが、内定辞退だ。今年の内定率の高さを反映するかのように内定辞退率も64.6%(リクルートキャリア調べ)という過去最高の数字となっているのだ。

 学生たちからも、
 「評価を高くしてくれた所に行った方が、やりたいことをやらせてもらえるかなと思ったので決めた。辞退は申し訳ないって気持ちはあるが、僕らにも選択肢があると考えている」
 「福利厚生面とかを自分なりに考えて決めた」
 「内定を3社からもらったが、全部断っている。行きたい企業は見た瞬間に終わっていたので、そこに向けてもう一年頑張りたい」
 「中小企業からも内定をもらったが、大企業に行きたいなという気持ちが大きかったので、そっちを選んだ」
 と、まさに“超売り手市場“であることが伺える意見が。
.
■バブル期のよう?就活生の“囲い込み“も

 「(売り手と買い手が入れ替わったのは)大体、2013年か2014年ごろと言われている。その前がリーマンショック後の就職氷河期と言われていた。就職氷河期に就職活動をしていた社会人から、今の大学生は売り手市場で簡単に決まっているのが羨ましいという話をよく聞く」。

 そう話すのは、大学生の就活事情に詳しい、ジャーナリストの石渡嶺司氏。売り手市場の背景には、経済や景気の回復、企業業績の上昇のほか、団塊世代の定年退職による人材不足も背景にあるのだという。

 売り手市場を反映してか、バブル期には盛んに行われていたとされる就活生の“囲い込み“もみられるようで、内定者にiPadをプレゼントしたり、高級レストランや有名テーマパークに招いての懇親会をするなど、企業もあの手この手で辞退者を減らそうとしているという。

 2年前に変更された経団連の指針では、企業は大学4年生になる直前の3月からエントリー受付を開始、6月ごろまで企業説明会を続け、その後に筆記試験や面接を行い、10月に内定式を行うという流れになっている。

 しかし石渡氏によると「あくまでも建前で、結果的には守られていない。また、これは経団連の指針であって、新経済連盟などほかの経済団体ではこのガイドラインには従わないとしている」と話す。


■内定式の“はしご“も

 慶應大学大学院生の杏さん(仮名)は「周囲は内定式が終わって一段落。みんな卒業旅行に行ったりしている」と話す。焦燥感もあって、自身もIT企業など3社から内定をもらった。「私は去年の10月くらいから就職活動を始めた。いわゆる大手は難しいが、選ばなければ、企業からのオファーは来るようになっていた。周りでは3社くらい内々定をもらっている人が多くて、私は中小1社、大手2社で迷った」と振り返る。

 杏さんの場合、「通っていた就活塾で、辞退を決めたらなるべく早く連絡するようにと指導された」というが、連絡をしないまま内定式を欠席することで辞退する学生もいるのだという。石渡氏によると、逆に決め兼ねた学生が内定式を“はしご“しているケースもあるという。「特に今年は10月1日が日曜日だったので、2日、3日に内定式を行った企業もあった。『今日はA社に、明日はB社』などとFacebookに書いている学生もいる」。

 終身雇用が当たり前だった日本社会。今の学生は少し違うようだ。

 「私自身は結構“社畜“になる気でいる。選んでいただいた中で、一番合うと思った企業なので、ずっとそこで働こうと思っている。でも、周りを見ると『合わなかったらやめよう』という風潮はある」(杏さん)

 石渡氏は「業績が悪くなると、終身雇用制度がなくなっていくなどの話もあるが、最近の新入社員は『企業に合わない』という理由で簡単に辞めてしまう。辞めたとしても今は『第二新卒』というカテゴリーで簡単に転職できてしまう」と説明した。

>>2以降に続く

配信11/19(日) 7:30
AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171119-00010000-abema-bus_all&;p=1

>>1
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:45:49.21ID:RMEuwVI20
確かバブル崩壊後に企業側の反撃があったんだよね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:46:35.32ID:ltwTb72f0
>>449
大きな看板にぶら下がって安定した生活を送りたい。
学生の本音はこの一点だけだから。
入社しても希望の配属につけないんだしこういう考えになる。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:48:37.08ID:dRfB8bWl0
>>449
おめぇめ無かったろうに
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:52:38.79ID:FfFbqhWc0
仕事無くて地獄だった氷河期世代が気の毒すぎる
氷河期世代には生活保護優先してやれよ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:59:34.86ID:f0eLJX5F0
どんな一流日本企業でも初任給の低さに驚くよな新卒は
なら初任給からそれなりの外資や伸び盛りの中小を選ぶわ
それに日本企業の危うさを今や誰もが感じている
公務員なら良いかと思うが民間有りきの公務員なので
もはや民間から搾り取れなくなれば残っているのは公務員だけ
公務員=安泰の定義は崩れつつ有る
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:20.27ID:+ta/2aWG0
>>441
>>1
医療や介護はこれでお先真っ暗だろうな。
一般社会じゃ好景気だがこの業界は統制経済だから景気が良くなりようがない。
おまけに報酬はさらに削るつもりらしいし、事務なんかの転職しやすい職から他に流出していくだろうし学生は医療系を選ばなくなっていくだろうな
両方とも氷河期世代でも1、2を争うほどのブラックだったしこれじゃ健康保険や介護保険の維持は難しいだろうな
保健制度がぶっ壊れても需要は相変わらずあるので国営から民営化して単価がバカ上がりするのも時間の問題だろう
単価は最低5倍以上に上がるだろうな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:03:43.91ID:m5wR3VOg0
自分達は散々氷河期世代以降人を選り好みするわ非正規で使いしてにするわ好き勝手やってきたのに
いざ自分達が選り好みされる側になったら叩くとかちょっと自分勝手すぎませんかね
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:04:25.45ID:X5skoe860
会社受けすぎだ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:08:35.64ID:fLJKwgGv0
>>442

何歳ですか?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:09:46.47ID:Cz/LEaHG0
大学全入でしょ。

そこまでして必要なのか?
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:09:55.66ID:+ta/2aWG0
>>1
氷河期世代諸兄はこの騒ぎを指を加えて見ていることはないぞ。
自分らが散々苦労したのに今度は態度も能力も悪い連中の面倒を今の仕事の合間を塗って見るのかよ…と思ってるそこのあなた!!

逆に考えるんだ。今なら自分でももっと上の会社に再就職できるんじゃないか、別にこんな会社、やめちゃってもいいさ…とな
さらに氷河期世代は会社に数が少ない上、絶対に代替できない役割を持っていることが多い。
会社が今までやりたい放題してきたんだ。殴り返す機会だ。遠慮することはない。
この期に会社に交渉して「本来の」待遇を取り返すんだ。
こっからが巻き返しの時だ。頑張れ!!!
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:11:22.96ID:tm0vK7rx0
おうお前ら、20年前やってたみたいな圧迫面接、今の学生達相手にやってみろや。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:15:00.03ID:DpmZm4050
まあいいんじゃね?
就職氷河期の頃は100社受けて決まらないとかとんでもない話もあったんだし
民主党政権の時ね
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:15:21.16ID:ZSMwiiJa0
>>1
そして10年後、「あの時内定断ってなかったらなあ…」と、親の墓の前で後悔するところまでがデフォ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:16:50.06ID:0AYvDlkw0
>>1
「できる!就活生に来てもらえる面接方法!」
「こうすれば、就活生に内定を辞退されない!」
「今、求められる面接官の資質!」
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:17:00.98ID:kLiGodhg0
南欧の大学院に留学した新卒が来てるけど、
どう考えてもウチ(IT)は第一志望になり得ない。

いくら売り手市場とはいえ、大企業は変な奴はきちんと選別して弾いていると思う。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:17:15.23ID:+yhUarii0
>>466
就職氷河期が一番酷かったのは自民党政権の時だろ
2000年前後とリーマンショック後な
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:17:23.74ID:ZvHRGR9N0
>>362
本当あの時民主党に投票したゴミどもしね
同時選挙権なかった奴がバカ見たからな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:18:17.45ID:Z+gVTeh30
うちの会社なんて電話一本もよこさずに面談すっぽかす学生がいるわ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:18:28.09ID:6hs2Y0Uc0
>>470
その頃より2011年卒のほうが就職率悪いよ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:19:15.23ID:OZEbcEkc0
>>2
これだけでも民主党政権時代と大違い。
野党は批判する資格なんか無い
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:19:16.66ID:kLiGodhg0
>>472
中小2流、3流には学生の目が向かないのだろうね。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:19:19.61ID:m5wR3VOg0
>>458
医療だけは独立ワンチャンあるしそれなりにいけるんやない?
介護や流通業はNO FUTUERだろうけど・・・
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:20:13.42ID:MKujNB+y0
切る時はサクッと切るんだがら
同じ事を労働者側からやられてギャーギャー騒ぐのもなあ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:20:37.90ID:Wadd5R7A0
生まれる国だけじゃなくて、生まれる時代も大事だよね
20年前の超氷河期の就活はまさに世紀末の修羅場だった
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:20:49.14ID:e31iRtEp0
うちの会社も最近人手不足で悩んでるわ
内定者10人くらいとる予定だったのに2人しか確保できてないらしい
ブラックだから当たり前だろざまぁ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:22:28.03ID:KKLugOKq0
>>448
良い時代になったな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:22:30.75ID:UpjS+b+h0
入社しても嫌だったらすぐ辞めればいいだけ、
我慢しても先は無い。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:23:32.88ID:kLiGodhg0
>>478
大学卒業後、派遣やってたからね。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:25:37.43ID:rcUbLUIt0
19年新卒予定の親だけど自民解散には焦った
万が一野党勢力が巻き返したら氷河の再来かと
自民圧勝で良かったわw
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:25:44.75ID:XQRh+hwY0
新卒にどれだけの価値があるのやら
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:25:55.08ID:99OC2DN20
この屑世代がこれからの日本を担ってくんだぜ?w
この国はあと10年保てば良い方だろ
コイツらが主力になる頃には確実に終わっている
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:26:58.44ID:KrGBZlbd0
仕事を選べる
当たり前だろ 奴隷制か
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:27:21.43ID:ZvHRGR9N0
買い手市場時代の入社年度の奴らは月一で辞めてた
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:27:26.61ID:Z+gVTeh30
>>475
ほんとそれ
民主党政権の頃は京大や東北大からも応募があったのに・・・
今年の新人の大卒の奴は英語のmakeの意味がわからなかったwww
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:28:07.02ID:fLJKwgGv0
>>481

入社して、すぐ辞めた人なんて、どこの会社も採ってくれないよ。

フリーターしかない。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:28:07.71ID:LDxv3bhV0
求職者は特権階級だから問題ない
枝野幸男さんも「アベノミクスで強くなったのはもともとの強者ばかり」って言ってたし
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:30:39.93ID:Wadd5R7A0
今の就活生はちゃんと企業研究してるのかな
おじさんはそれだけが心配だよ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:32:51.09ID:31B4kAzv0
あと10年以内に経済力で中国に喰われちまうこの国でいつまで傲慢でいられるやら
ただのジム要員ならみずほ以上に首切り必死やで
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:33:13.71ID:CMBxf6hU0
ブラックで命奪われるリスクがあるんだから
慎重に選ぶのは当然
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:34:26.42ID:2dF+KcFf0
昔 就職失敗自殺、ワタミで自殺
今 電通・三菱電気・NHK

やっぱ安倍ってすげーわ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:35:36.16ID:eYd5lwBm0
>>493
だから入る企業を見定めているんだろ
いつまでも傲慢じゃなくて、今が兎に角大事だって分かっているんだよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:39:05.00ID:rcUbLUIt0
リーマンショックは日本発ではないし
野党(民主)=氷河のイメージは定着しちゃってると思う
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:39:57.56ID:kLiGodhg0
今の新卒が40代辺りでリストラ対象にされるんだな。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:47:56.29ID:b6h/+6iC0
>>498
実際は定年退職者数との著しいギャップなんだけどね
毎年100万人レベルで新卒採用対象者の方が少ない
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:48:49.99ID:UVxcXys30
>>472
おまえだって面接呼んでおいて自己PR中は話を聞かず
無視して悪態付いたり採用同士で雑談してただろ
企業の人間の方がマナーがないのだからその対応で十分
嫌なら求人を出すな迷惑だ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:50:21.97ID:LDxv3bhV0
>>500
就労者の総数が増えてるのは定年退職が多いせいなのか
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:52:17.40ID:DLxDVORV0
ブラック労働者ばかりだな
働けてありがとうという気持ちはないのか
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:54:59.29ID:nrpMbcm40
>>451
それは関東くらいじゃないの?
大阪だけど、
少なくともオレの行動範囲内のコンビニや牛丼チェーン店では、
店員は日本人だけだな。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:58:42.69ID:dRfB8bWl0
>>504
バカじゃねーのか
労働者に感謝しろ無能
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:04.32ID:7xMDPXpo0
>>56
大手で内定出ない人は??
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:14.53ID:+w4UoWjN0
採用面接も一期一会の覚悟で遣るべき
研修会とか説明会、内定式で学生の気を引くのは自信の無さの表れ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:59:23.93ID:nrpMbcm40
>>466
あれはヒドかった。
ちょうどそのころ転職活動をしてたから、あのころのひどさは体感済み。
なんせ、いっつも募集をかけているブラック企業と目されている企業の求人さえ、
あの当時はなかったからな。
なにが政権交代が景気対策だ。民主党と、あのとき民主党に入れた奴は万死に値する。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:00:28.55ID:m5wR3VOg0
>>504
家のブラック社長の発想そのものだな
高い給料と良待遇で雇ってやってるんだから感謝して働けみたいなこといいやがる
年収250で年休88日のどこが高級良環境なんだよクソが・・・残業は少ないとはいえ月20時間はサビ残もあるし
地方零細なんてこんなもんさ・・・
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:02:21.11ID:pO0TpwHV0
学歴フィルター、説明会の隠し出欠、サイレント、面接予定の勝手な変更…
企業側の悪行を考えれば内定辞退なんてかわいいものよ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:03:03.82ID:nrpMbcm40
>>484
昔は、将来性が評価されたけどね。
いまは簡単に辞める奴多すぎだから、以前ほどのメリットはないかもな。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:04:07.90ID:ltwTb72f0
学生からソッポ向かれるのはそれだけ魅力が無い会社と判断されたということ。
本当に魅力がある会社なら逆に殺到するはずだわな。
採用出来てない企業が不平不満言うのはおかしい。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:05:18.36ID:nrpMbcm40
>>501
どんだけ底辺の企業に応募してんだおまえ。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:08:18.48ID:BDCPMhKu0
バブル世代だが
このぐらい当たり前だろ
俺らの頃も
学生側がふんぞり返ってた
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:08:48.55ID:LgkA3s4+0
圧倒的に定年迎える層が多いから、どうしようもない。

それでも若年フリーターが居なくなる訳じゃないんだよなぁ。
応募できる仕事が無いと聞くけど、中小の求人はハロワで結構
でてる。低賃金できつい仕事は嫌なんだろうけど、地方の中小は
人手なくて困ってるんだが…多分応募に値しないんだろうね、若い人達からすると
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:03.48ID:PrGGJPO40
こういう年自衛隊にはどんな人材が集まるのやら
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:10:10.76ID:9hsRo2oG0
でもね
景気が悪くなったらリストラされる候補の世代だな
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:14:16.29ID:18X+Jtly0
35〜45歳この働き盛りあたりがすっぽり抜けてる企業はホントに要注意やぞ
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:22:18.43ID:Yn8S/+qc0
内定を無断無断した者は
データベースに登録して
転職で不利になるようにする
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:28:31.79ID:7nJ9l9rJO
>>528
不採用の連絡しない企業や一方的な内定取消する企業も就活生用のデータベースにブラックリスト登録したらいいな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:29:55.96ID:kLiGodhg0
コトラっていう転職あっせん会社がああるのだけど、
書類選考の不採用連絡してこない。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:30:31.51ID:Q3+beQ670
>>476
とはいえ介護もないと一族の人生潰れるからな
現在よりかなり高額化して供給量はかなり減るだろうけど生き残るだろうな
医療や介護は企業が社員向けの福祉として囲い込むかも

流通はないと文明が即死するから何が何でも生き残るだろう
ただ流通の単価が上がって都市部では今よりも物価が上がるかもな
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:31:12.63ID:nrpMbcm40
>>56
中小といってもピンキリだろ。
うちは300人どころか50人にも満たない会社だけど、
大会社の子会社だからか、待遇は大会社だった前職とそんなに変わらんわ。

まあ、よく企業を観察しろっつーことだな。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:23.04ID:kLiGodhg0
>>521
氷河期の自分は新卒至上主義の会社とは縁がなかった。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:33:38.04ID:UVxcXys30
>>499
都合悪くなればポイ、これが企業の本音だしな
しかも何かで見たような「君辞めてくれ」なんてのじゃなく
きっつくさせられて辞めるのよ
会社は「あー使い物にならなくなっちゃったーw代わりが要てめんどくせーw」
で済ますけど
企業は嘘つきで詐欺師でパワハラ大好きの搾取泥棒だから気を付けろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:35:16.04ID:nrpMbcm40
>>530
いくら売り手市場でも、雇う側だって当然、
応募者を取捨選択するのだから、
判断材料は多いに越したことはない。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:35:23.60ID:m5wR3VOg0
>>532
確かに底辺仕事とはいえ世の中になくてはならない仕事だと俺も思う
しかし労働環境悪いわ給料が安すぎて生活できないんじゃな・・・その辺が改善されるかと思ったら
それする位なら店じまいするみたいな業界だし・・・あるいはもっと安い外人使わせろとか・・・
まともな待遇と給料出せないって話なんだろうけど(特に地方中小企業)
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:38:24.54ID:B8aATmLz0
日雇い派遣に登録したら就職扱いだった氷河期。
生まれた時期の違いで扱いが違いすぎる。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:40:26.76ID:zNr2DQjG0
ブラック奴隷になって心身共に潰されるぐらいなら辞退する方がマシ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:42:35.37ID:Z+gVTeh30
>>534
当然使い物にならないよ
IT系だからプログラミング教育してるんだけど、
その前にブラインドタッチができないから、そこから教えてるwww
もう老人のパソコン教室レベル
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:46:08.71ID:b5P44nbo0
>>539
戦争行ってお国のために死んでこいとか言われないだけ超恵まれてる
俺は氷河期の最悪の時期に卒業したけどこんな素晴らしい時代はないと思ってる
日本はもう終わりとか吹いて何もしない奴には呆れるよ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:46:14.49ID:Qcw0IyL/0
下請けIT社員ははやく逃げろ
仕事減ってリストラされるか、居残っても給料上がらんぞ

「人月商売の市場は半減」とSIer経営幹部が予想する大量失業の時代
木村 岳史=日経コンピュータ 2017/07/18

http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/463805/071200147/

人月商売のIT業界では、2020年代に半数以上の技術者が失業する可能性がある――。
SIerの経営幹部の間では、今やこの予測は“常識”となりつつある。

実際、大手か否かを問わず、ユーザー企業に直接営業し、システム開発を請け負っているSIerなら、
誰もが「今の活況が終われば次は無い」と考えているのだ。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:48:57.37ID:LDxv3bhV0
>>542
中途採用を前提に人事を考えると地方から企業がなくなってしまう
新卒至上主義は地方経済を支える重要な基盤だぞ
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:50:03.09ID:yDsCK0Qc0
>>466
就職氷河期がいつのこと言っているのか知らんけど
なんでしれっと嘘つくんだよ
民主党政権なんて東日本大震災前後の短い期間しかなかったのに
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:50:21.28ID:GFwSVG9j0
大手入れるなら入った後で転職した方が就職浪人するより圧倒的にいいだろ
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:53:21.72ID:7y8L1yHP0
>>545
処女厨な採用の仕方で自分の首を絞めてる
日本企業が多いよなー
人手不足なら上手に中古活用せんとね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:54:30.77ID:f0eLJX5F0
氷河期で酷かったのは自民党時代なので嘘はイケナイ
経験者だから忘れることもない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:56:01.61ID:uHTmncU/0
>>84
終身雇用では、管理職に能力を判断する能力を求めていない
米国の管理職候補のように、契約内容を履行できなければゼロ査定になるほどシビアじゃないから、
若い人で高学歴なら雇って育て使えるようにする

高齢だと元を取れないので駄目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況