X



【軍事】日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/20(月) 12:03:08.86ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/politics/20171120-OYT1T50002.html

政府は、地上の目標を攻撃できる巡航ミサイルを開発する方向で検討に入った。

 防衛省が2018年度から研究を始める予定の対艦ミサイルに対地攻撃能力の付加を計画しているもので、日本が対地巡航ミサイルを本格的に開発するのは初めてとなる。敵に占領された離島の奪還が主目的だが、敵基地攻撃も性能上は可能で、北朝鮮への抑止力向上にもつながる見通しだ。

 巡航ミサイルは搭載したレーダーなどによって攻撃目標に向かう精密誘導兵器で、弾道ミサイルが放物線を描いて上空から飛来するのに対し、飛行機のように翼とジェットエンジンで水平飛行する。米国の「トマホーク」と共通点が多いことから、防衛省内では開発するミサイルを「日本版トマホーク」と位置付けている。

(ここまで315文字 / 残り676文字)
http://yomiuri.co.jp/photo/20171120/20171120-OYT1I50001-1.jpg

★1が立った時間 2017/11/20(月) 08:36:29.34
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511134589/
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:40:57.92ID:x4Xg+j3D0
しっかりと強化を行い、北朝鮮の暴走に対して万全の備えをお願いしたいです。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:41:49.11ID:iqq6ZxY70
対中敵地攻撃能力にも有用云々とか言ってる奴がいるけど
そもそも日本が核保有した挙句に亜音速の巡航ミサイルに積んで
中国本土に撃ったって簡単に撃墜されちゃうからね
30年前の中国になら有効だったかもだけど

まあいずれにしても最近の日本の防衛装備調達や開発は「右往左往」「泥縄」って感じだねえ
北のミサイル環境や中国軍の軍事環境の充実の速さがすさまじいってものあるんだろうけど
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:41:59.82ID:7/4Mj76L0
そんな事に金使ってる暇あったら中韓追い出しのほうに金使ってくれ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:14.71ID:v0sm86IbO
クラスター禁止条約批准しちゃったから、所詮威力は砲弾程度
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:35.12ID:O7HQoGmz0
>>1
名前はタケミカヅチかヒノカグツチにしろ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:41.80ID:x4Xg+j3D0
>>191
アメリカから優れた武器を購入して、その上で自国でも生産をする。
それがベストです。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:45.96ID:/CUZHS/j0
自然災害も戦争もいつか必ず起こるんだから長い目で見てちゃんと備えておけ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:52.89ID:2Vx4cFd40
>>198
いいのか?使うと羽生えてd出っちゃうんだぞ
もう生えてこないんだぞ!
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:02.43ID:ulZAm1g80
>>53
イプシロンとトマホークではスポーツカーと漁船くらい違う気がする
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:28.27ID:hgxHirR60
9条じゃ国を守れないと気付くのに70年かかった
どうしようもないアホ国民。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:34.15ID:BOcJjLx+0
>>191
日本は民間でも兵器開発するべきなんだよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:43:44.10ID:oZz9ODbZ0
>>189
トマホークはただのアックスじゃなくて投擲用の手斧だろ
なら、SYURIKENやKUNAIで
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:04.23ID:gVVHGLqC0
巡航ミサイルで平嬢まで飛んでいって、着いたら大量のドローン撒き散らして金豚探しだし撃ち殺す計画です
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:45.82ID:4kC204PCO
>>192
最新バージョンでも1発2億弱だろ
ヘタに国内開発なんてやったら1発数10億になるぞ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:53.00ID:/ljPZj7I0
来年は電磁パルス弾という名目の核爆弾試作が始まる。
世界が北に目を向けてる間に、ひっそり核保有国になる。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:44:59.78ID:ll2tVZb10
侵略攻撃はそもそも今のハイテク時代においてミサイルの打ち合い
じゃあないよな。
敵国民族の真の完全浄化を目論むのならアレしかないよ。
日本国政府は我々にアレの方面の開発権限と予算をはよよこせw
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:45:37.39ID:+qQtVbBv0
>>196
人口衛星搭載型はデメリットの方がデカイから非現実的。
静止衛星から弾体は速やかに射出出来ない。
それに地上打ち上げ型の方が大きい弾体を目標に向けられる。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:45:41.74ID:S/qXdEKN0
>>14
本土が攻撃を受けるかもしれんから、稚内から尖閣諸島までの射程は必要だな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:14.50ID:wLF3QHjM0
ドイツやイタリアが持っているのに、近隣に北やらシナチクがいる日本が持っていないのがおかしかった
一昔前なら野党が喚いて潰れる話だが、一強政治の強みで、必要な整備が進められる
安倍にはメルケル以上の長期政権を築いてほしいものだ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:24.73ID:fqOZnXja0
そんなモンに大切な税金を使うなよ、社会保障費にまわせ
トマホーク一つで日本が駄目になるなら所詮その程度の国だろ、そんなわけない、ムダ金だ
野党がだらしないから自民党がやりたい放題、政権交代可能な野党が居ないから100回選挙やっても
自民党が勝つ、これじゃ好き勝手やられてもしかたないわ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:28.71ID:x4Xg+j3D0
>>217
国内開発は将来に繋がります。
絶対に進めるべきです。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:35.88ID:W/jE/4cP0
発狂www
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:38.19ID:sqi0Nc7C0
日本もやっとマトモな国になってきたな。この流れを止めるなよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:45.08ID:K7a2yUTP0
ブーメランって名称の方がカッコイイよな!
蓮舫みたいにビクともしない強さを感じる。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:46.96ID:8h20zpYs0
まず日本は精神科に行って「核アレルギー」の治療をした方がいいな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:55.38ID:9Q6qJyYk0
これってひどい憲法違反だな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:55.41ID:2KvchmfM0
安倍政権はトマホークの炎で、我々日本人を焼き尽くそうとしています。
安倍はトマホークに乗って、どこに行こうとしているのでしょうか?

我々日本人がトマホークを配備して、韓国に威嚇をするのは反対です。
日本がトマホークを配備すれば、我が軍もトマホークで東京を火の海にします。

日本はヒロシマ、ナガサキだけじゃ分からないようですね
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:00.87ID:ll2tVZb10
>>202
シナ人の工作員かシンパのアカヒ社員?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:03.45ID:S/qXdEKN0
>>210
スポーツカーと漁船は同じ土俵で競争できんだろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:08.52ID:oZz9ODbZ0
>>201
南北朝鮮相手で不足してるのは情報戦や破壊工作みたいな非対称戦への装備
正面装備を強化しなくちゃならない相手は中共
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:47:51.09ID:x4Xg+j3D0
>>228
北朝鮮があれだけ暴れている昨今、
国防強化は非常に大事です
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:48:05.73ID:KTx9BuN/0
無人戦闘機も造ろう❗ というか巡航ミサイル以上無人戦闘機未満がいいな❗
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:48:23.52ID:4E54vGSz0
弓矢がらみの名前がいいんじゃない
和弓は弓矢の最高峰だからな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:48:32.67ID:9ylAQxah0
アメリカはINF条約に縛られるが、中国はINF条約関係なしにじゃんじゃん配備
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:48:52.50ID:JHaDIn2w0
>>217
アメリカから買えば税金がアメリカに落ちる
開発なら失敗を含めて日本に使われる
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:48:57.07ID:x4Xg+j3D0
>>240
ええ当然それも視野です。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:00.04ID:BOcJjLx+0
>>246
いいねえw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:00.57ID:pvNsR10+0
ゲッターロボでいいんじゃね?(´・ω・`)
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:03.00ID:M2hTyZFQ0
>>202
そんなにセンサー持ってるようには見えんのだが?
ロシアみたいにASMハリネズミ配置してるなら分かるが、
未だに対空監視を航空機のパトロールに頼ってるじゃん。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:06.81ID:oCHc5eUV0
ホンダジェットのエンジンくらいが無人きや巡航ミサイルにちょうど良さそうだね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:09.17ID:mtPSNJld0
だいたい実戦を通じてフィードバック受け、鍛え上げられる海外の兵器と、
実戦経験で鍛えようがない国産兵器なんて、開発という意味じゃ勝負にならない。

国産は時代遅れで低性能で高価、おまけに安定性にまで欠ける。
ガラケーより酷いガラパゴスだ。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:15.05ID:R+BGcID50
今度北がミサイル試射始めるのは19年の参院選前だから
それまでは平和だから安心しな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:49:41.27ID:M2hTyZFQ0
>>255
SAMのまちがい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:50:03.09ID:kqP6tk7A0
>>51
国産ドローンって部品の大半が中国製で値段は倍するのに性能は同レベルとかのマヌケなモン量産される未来しか見えないやん
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:50:07.68ID:QAkDX+Ux0
いいの作って味方に売る 一石二鳥
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:50:12.81ID:At7ow3rT0
>>178
88式地対艦ミサイルで、亜音速で超低空飛行地形追随飛行修得

93式空対艦ミサイルで射程延伸しようとしたが、ソ連崩壊とバブル崩壊で地上発射型へ転用できず

開発中のXASM-3で超音速まで発揮できるミサイルの開発と試射には成功

こんな感じのはず
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:50:27.27ID:Da8s/xQh0
日本版プレデターは?
ロボティクスにDJI、パロットにはよ追い付きたいもんだね
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:50:46.38ID:UTCBYgQf0
元々、新型対艦ミサイル(射程300km以上)を開発するのが必須だし、それの派生モデルだから
開発費も抑えられる。

シナチョンがビビってるのが笑える。

新型対艦ミサイルで東シナ海のシナ艦船は、日本に近寄ることができなくなるw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:50:58.65ID:BOcJjLx+0
>>266
そりゃずいぶんマヌケな国だな日本は
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:51:07.49ID:S+PG2YcB0
国産戦闘機開発が難航してるのを見ると、日本の武器開発技術は戦時中より劣ってるんじゃないかと思えてくる
日本の特型駆逐艦とか、当時の欧米が羨むような兵器の開発技術を持ってたと聞くし
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:51:12.76ID:lgjUlW8k0
これでモリカケで騒いでる連中が避難始めたら
バックがあからさまになって面白いのだが
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:51:56.48ID:1iLjZreQ0
周辺国が平和ならこんな武器いらないのにな
サヨクは安倍が悪いってなるんだろうね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:51:59.55ID:x4Xg+j3D0
>>274
反社会的勢力が既に騒ぎ初めてますよ。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:00.44ID:KTx9BuN/0
自律してミサイルを避けるAI搭載巡航ミサイルを作ればいい(笑) そうなると無人戦闘機みたいになるのかな?(笑)
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:08.81ID:1me02u2U0
>>271
それはないわ
公海上を巡航するのに口を出す理由がない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:31.92ID:BOcJjLx+0
>>274
「モリカケ」もいいな
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:52:55.94ID:2Vx4cFd40
>>267
信用できる味方は日本には居ないぞ
まさか韓国とか台湾とか言わないよな?
それ以前に「俺の商売の邪魔すんな!」
と米国に怒られると思うけどね
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:09.48ID:hgxHirR60
>>37
神風
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:10.95ID:440z2opR0
離島奪還が目的いうけど
これ作って竹島奪還しなかったら
抑止力もくそも無いと思うのだがどうか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:18.42ID:knTek5tZ0
やったねジャップちゃん
なけなしの税金に羽根とジェットエンジンが付いて飛んでいくよ!

いまさら巡航ミサイルなんか作って何処を撃つんだ北朝鮮の用済みになった発射実験施設か?
こんなものが配備されるころには移動式発射機と地下サイロに装填済みだろうよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:28.49ID:oZz9ODbZ0
>>263
放射能は朝鮮人除けに有効
寿命数年短くなってもいいから、いまの10倍でいい
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:35.77ID:eCh5YsVC0
人生の最善解
儲かる物理
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:41.95ID:R4c80Ca90
ほんとに作って実戦配備したら次の選挙で自民に入れる
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:53:42.47ID:Q6L7Nstd0
みちびきの軍事利用で韓中からクレーム来るな
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:05.30ID:XzjvLqA50
>>288
抑止力らしい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:16.92ID:tIk2lb+Z0
これってさ、一応操縦席ついてるんだろ?????
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:22.95ID:D7Kffrav0
作るぞ!とアメリカに言って
トマホークを安く買うって良いね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:29.61ID:x4Xg+j3D0
>>278
左翼は特亜の兵器は綺麗な兵器だと主張してますからね。。
もう左翼ではなくパヨクです。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:43.40ID:mnCfd2lL0
ベトナム、フィリピン、台湾、インドあたりに買ってもらおう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:54:52.66ID:knTek5tZ0
>>295
じゃっぷのみさいるはおりこうさんでち!
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 12:55:02.50ID:ufWh5EeG0
これって島嶼防衛用でしょ
でもそこじゃない気がするがな……

日本は基本的には
米国の対外有償軍事援助(FMS)を利用する
それ以外の選択肢はロシア・中国に属するということにほかならないから

しかし、一つの国に依存しすぎることは絶対にダメで
技術的にも戦略的にもいいことは何一つない

で、そこじゃないというのは
ミサイルはむしろ米国のを買って
潜水艦とか、レーダーにカネかけたほうがいいんじゃないかと……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況