X



【昭和】昭和歌謡が熱い!「春一番」「シルエット・ロマンス」…10〜20代も夢中に 「歌詞の力が圧倒的」★9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/21(火) 18:52:00.71ID:CAP_USER9
劇団「虎姫一座」のショー。キャンディーズの「春一番」では観客も振り付けをともに楽しんだ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/20/20171120dde001010008000p/9.jpg?1

 ◇「春一番」「シルエット・ロマンス」…「歌詞の力が圧倒的」

 1970〜80年代の「昭和歌謡」が脚光を浴びている。青春を懐かしむ中高年のブームと思いきや、10〜20代までが、その世界観に夢中のようなのだ。平成の世となって29年。あらゆる娯楽に満ちたこの時代に、なぜ昭和歌謡にひかれるのか?【鈴木美穂】

東京・浅草の「アミューズ カフェシアター」。週末の夜に訪れると、定員80人の店内はほぼ満席だった。ここは、昭和歌謡をモチーフに歌ったり踊ったりするレビュー劇団「虎姫一座」の拠点だ。2010年12月、「古き良き昭和歌謡のリバイバル」をコンセプトに結成されて以来、公演は2900回を超す。この夜の演目は、70年代の人気グループ「キャンディーズ」のヒット曲でつづる「70年代の奇跡 『微笑(ほほえみ)がえし』」。中高年の男性らに交じり、20代とおぼしき若者の姿も目立つ。

 一座は、70年代のアイドルをほうふつとさせるブルーのワンピースをまとって登場。「一緒に歌いましょう!」。笑顔で呼びかけると、大きな歓声がわき起こった。76年のヒット曲「春一番」では、観客も見よう見まねで振り付けを楽しみ、「♪もうすぐ春ですね」は大合唱に。会場は一つになった。

 約1時間半のショーでは「ハートのエースが出てこない」「年下の男の子」などを迫力たっぷりに聴かせたかと思えば、昭和コントのコーナーも。かっぽう着姿のお母さん、半ズボン姿の男の子らがちゃぶ台を囲むシーンは、昭和にタイムスリップしたかのようだ。

 月に1〜2回、足を運ぶというウェブデザイナーの女性(29)は「高校生の時から昭和歌謡を聴いています。好きな曲? 堀江淳さんの『メモリーグラス』とか」。女性に連れられて来店した男性(34)も満足げだ。「キャンディーズをもっと聴きたくなりました。振り付けもメロディーも覚えやすい」

 17〜34歳の男女13人で構成する虎姫一座。キャプテンの「なお」さん(29)は創立メンバーの一人だ。公演後、これまでの道のりをしみじみと振り返った。「結成当初、客席を見渡すとがらがらで、お客様より出演者が多い時もありました」。だが、数年前から昭和の良さを見直す動きも出てきた。「当初は60〜70代が中心でしたが、年齢の幅が広がり、20〜30代の人が増えてきました」。なおさんは背景をこう考える。「若い人は昭和歌謡を『新譜』として聴いているのでは。私も虎姫一座に入る前は洋楽やヒップホップを聴いていましたが、昭和のメロディーや歌詞の良さを知ると、そればかり聴くようになりました。スターがスターらしい時代でもあった昭和そのものにも魅力を感じます」

 東京都内のカラオケボックスなどにも足を運び、若い人たちの生の声を聞いてみると、昭和歌謡への「愛」を熱く語ること−−。

 大学3年の女性(21)は「歌詞の力が圧倒的に違う! メロディーもきれいだから聴き入ってしまいます」。持ち歌は徳永英明さんの「レイニーブルー」など80年代のバラード。「最近は『昭和好き』だけを集めてカラオケに行きます。今の歌でみんなが盛り上がっている場で浮くのは困るので」。高校3年の女性(18)は「昭和歌謡は私にとって『メジャー』です」。

 カラオケボックスでは、こんな場面に遭遇した。ガラス越しに見える室内には20代らしき男女が3人。だが、廊下に漏れ出る歌声は70〜80年代の歌謡曲ばかりだ。トイレで会った大学4年の女性(22)に聞いた。なぜ昭和歌謡?

 この3人は中学時代の同級生。毎月、2時間ほど「昭和縛り」で楽しむ。彼女の十八番は大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」だ。両親の影響で聴き始め、「歌詞やメロディーなど、大人のムードたっぷりの世界観にひたれるのが魅力ですね。失恋で落ち込んだ時は断然、昭和の歌! 歌詞が心に染みます」。そう聞いて合点がいった。昭和歌謡の詞には失恋や恋人の死など、人生に寄り添うものが多い。その普遍性に、若い世代が共感しているのでは、と。

>>2以降に続く

配信11/20(月) 14:37
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000046-mai-soci

★1が立った時間 2017/11/20(月) 21:43:09.45
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511246538/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:52:56.81ID:Ttf3OeDR0
小さく投げキッス
する時もする時も(´・ω・`) ♪
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:53:42.18ID:K07M4YQN0
愛が止まらない Wink
哀愁のカサブランカ 郷ひろみ
YMCA 西城秀樹
Runnawy 麻倉未稀
Never MIE
ヒーロー 麻倉未稀
哀愁デイト 田原俊彦
Give Me Up BaBe
SHOW ME 森川由加里
CHA -CHA -CHA 石井明美
雨音はショパンの調べ 小林麻美
Bad communication B'z

昭和ならこの辺りが好き
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:54:18.28ID:e00ZxZRc0
もうどうにもとまらない
0007ばーど ★
垢版 |
2017/11/21(火) 18:54:30.27ID:CAP_USER9
>>1 、、
 
 親と価値観を共有できるのも、昭和歌謡の持つ力かもしれない。今夏、高校ダンス部の全国大会で大阪府立登美丘高校が荻野目洋子さんのヒット曲「ダンシング・ヒーロー」(85年)で準優勝に輝き、この曲が熱い視線を浴びた。

 新宿の雑居ビルにある「昭和歌謡BAR ヤングマン」を訪ねると、巨大な壁掛けテレビ(65インチ)に次々と70〜80年代のアイドル歌手らの映像が映し出されていた。

 「ファンの集いの場に」と08年、店をオープンさせた岩崎伸二さん(52)は「客層は40〜50代が中心ですが、ここ3年ぐらいで20〜30代のお客さんが徐々に増えてきました」。週末は老若男女でごった返し、往年のナンバーに合わせて大合唱になる。この一体感の源泉はなんだろう。「80年代を振り返ると、今みたいにたくさん娯楽があったわけではないでしょ? こうした中、テレビは娯楽の王道でした。『ザ・ベストテン』『ザ・トップテン』などの歌番組は幅広い世代に親しまれ、認知されていました。元々、世代を超えて楽しめるのが昭和歌謡なのです」

 「昭和歌謡ポップスアルバムガイド」などの著書がある音楽評論家、馬飼野元宏さん(52)は最近のヒット曲の成り立ちと比較しながら、こう指摘する。

 「自らが作り、演奏する『自作自演』が今は主流ですが、70〜80年代は違いました。強い権限を持っていたレコード会社のプロデューサーが最高の作曲家、作詞家を集めて作らせた曲を、歌唱力のある歌手が歌う。つまり、昭和の歌謡曲は『売ること』を究極の目的とした、プロ集団の仕事の結果なのです。だから、大衆の心をつかむ。サビにはインパクト、歌詞には言葉の力があり、アレンジ(編曲)が良いのも特徴です」

 インターネットが普及し、聴こうと思えば世界中の音楽に接することができるようになった。馬飼野さんは言う。「現代の10〜20代は幼い頃から多様な音楽にふれ、耳が肥えている。だから『古い』『格好悪い』と思えば見向きもしない。昭和歌謡はそんな彼らにも選ばれる力を備えているのです」

 1台のテレビを囲み、家族が同じ番組を楽しんだ昭和という時代。そこで生み出された大衆音楽が、時代を超えて歌い継がれようとしている。

0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:55:33.33ID:O0ylW8YF0
8時だよ!全員集合ー!
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:56:50.48ID:ZtNWJzOM0
欽ドン
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:57:15.39ID:Eu9Vw6XX0
クイズ・ドレミファドン!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:57:21.31ID:SWGqKdyQ
YouTubeも良いけど、気に入った曲はLPで。
アナログレコードって趣味性高い良い趣味だよ。どうですか?

https://i.imgur.com/e8gxe4S.jpg
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:57:35.72ID:FGVWayjM0
聖子ヲタがウザいな
あれよかったね、これよかったねとほのぼのしてる平和スレなのに
聖子が1番だ!聖子が1番だ!と押し付け
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:58:14.45ID:tIzXKllk0
聖子なら天使のウィンクが好きだ
聖子要素が凝縮されてると思う
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:59:11.73ID:k9RYIXPL0
はらたいらに3000点
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 18:59:24.44ID:B6SrfH5y0
言わせとけよ、自分の思い出が一番だと思いたいだけなんだから


一番は明菜だよ、、、ボケ聖子オタ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:00:08.90ID:8b+ChsEY0
木綿のハンカチーフ 太田裕美
https://www.youtube.com/watch?v=4kavnmW3EqA

実は、松本が書いた歌詞を見た筒美は頭を抱えた。
恋人同士が延々と会話を続ける長い物語を読まされているようで、
サビのリフレインもなかった。
松本が「この歌詞にまともな曲など乗せられまい」と
自信たっぷりだったという話もある。
 ところが、筒美は徹夜でこの前代未聞の難物を名曲に仕立て上げ、
翌日、ニコニコしながら「いいのができたよ」と関係者の前に姿をみせたという。
 筒美は「いい勉強になりました。
新しいタイブの起承転結のある詞に慣れることができました」と振り返る。
『産経新聞』2002年12月5日(木)朝刊13版18面
    「仕事師列伝平成編104
    「ミスター歌謡曲・4 作曲家・筒美京平より)
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:00:16.61ID:xIwj3OTy0
夕焼けにゃんにゃん
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:00:45.96ID:uT+x/VQS0
おっさんおばさんホイホイスレ第9弾!

>>5
カバーばっかやんw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:01:37.79ID:gqutKCe10
あがた森魚の、「乙女の浪漫」、「日本少年」

日本のサージェントペパー、アビーロード

曲目
函館ハーバーセンチメント
聖瑠璃学園修道院

あと、大道芸人!
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:01:58.67ID:EJJ9nI0xO
三好鉄生
「涙をふいて」
なーみだーをふいーて〜♪
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:02:39.90ID:uT+x/VQS0
潮騒(夢で会えたらのエンディング)
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:02:55.65ID:7T2uE5t10
何故かインディアンの格好したアイドルがいたなぁ、流行かな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:03:06.33ID:gqutKCe10
音楽のある風景、

映像付いていない問題!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:03:19.18ID:VCghPz1t0
AKBみたいな下手な歌聞く時間が無駄

それなら昔の、また逢う日まで、とか、喝采のような
うまい歌手のいい曲を聞く方が意義ある時間になるからね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:04:41.96ID:1EPgQxOs0
工藤静香ならくちびるから媚薬でしょう。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:04:46.05ID:thQm06Gq0
たったひとつの星に捨てられ
終わりない旅 君と歩むと
いつくしみ ふと わけあって
傷をなめあう 道化芝居
(´・ω・`)
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:04:51.52ID:GY71GHtn0
昭和の歌謡曲って簡単だからカラオケ向きなんだよな。
最近のは難しくて、それなりにうまい人じゃないとムリなんだよ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:04:51.86ID:Nef1xUkw0
すまん。押し付ける気は毛頭ないんだがやはり聖子なのだ

彼女の声は
明るく伸びやかで可愛くて清純で、知的ですらあるのだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:05:10.91ID:DjwXjbxQ0
コンコン コンコン 釘を刺す
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:05:23.50ID:vIdx6o1L0
>>5
ベースとなる洋楽が良かった時代なんだよね
メロディーのおもしろさで歌詞は関係なくなった
日本的な歌詞で感動させる音楽はニューミュージックにまかせて
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:05:44.34ID:EJJ9nI0xO
アン・ルイスと吉川晃司

腰振り共演がモザイクもんだった。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:06:08.74ID:mXacduXH0
1965〜1974年までの 昭和40年代は歌謡曲も高度成長期だな
ここまで神がかった名曲が目白押しの時代は他にない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:06:47.31ID:qOm5YSg20
>>22
天才だな、そして我々はその功績をただただ受け取っている。
感謝するという事が身に沁みる。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:06:47.44ID:DjwXjbxQ0
聖子派と明菜派の戦いはさながら源平合戦
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:06:49.04ID:/WNDS9ZM0
>>44
山崎ハコ?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:07:09.48ID:A5jJe0/D0
木綿のハンカチーフは幼稚園児心にも 女の都会に対する偏見が強すぎると言う想いから聞く度に腹が立ったのう
0054ナンパ師
垢版 |
2017/11/21(火) 19:07:14.12ID:uWDNaQTs0
若者とか全然凄くないし!俺なんか小学生の頃から狩人とか渡辺真知子とか聴いてたぞ!
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:07:15.28ID:SBq0uIMX0
韓流ブーム並みに嘘っぽい
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:07:37.23ID:4QLFLdDE0
小学生の時から、海外のアーティストが来日して歌番組に出演していたから
子どもながらも洋楽も聴いていたよね、AVAとか

あとは、ラジオブームで鶴こうのオールナイト日本
弟と深夜まで起きていて聞きながら爆笑してたわ

ホラー小話【ひふが無い話し】

「は・へ・ほ…   」

ぎゃあああああああ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:07:48.13ID:DtaUxk0J0
前スレで能瀬慶子出てたけど歌唱力なら
北原佐和子も良い勝負なのだww
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:07:54.32ID:/ilvcY/Q0
春一番「元気ですか〜!」
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:08:07.34ID:HzbPfkEo0
迷い道
水色の雨

他にもたくさんあるが、後世まで残してほしいのはこの2曲だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:08:29.86ID:6EufIa6Z0
♪おっかのうえひっなげしのはなでぇ〜
ロリのアグネスは可愛かったな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:08:29.93ID:VCghPz1t0
音楽って所詮7音の組み合わせだから
初期にいい組み合わせ取られて、だんだん劣化していくんだろう

いい文字の組みあわせのパスワードが初期に取られているように
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:08:50.74ID:uT+x/VQS0
>>3
ゴールデンハーフだろ?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:08:54.19ID:Ttf3OeDR0
恋してる〜アルプスの少女〜(´・ω・`) ♪
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:09:13.56ID:e00ZxZRc0
彩恵津子「ピグマリオン」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:09:22.91ID:BUwamd+H0
キャンデーズの解散コンサートのDVDはけっこうおもろかったよ
ファンが非常にキモかったけど
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:09:35.10ID:Q5FVVVQu0
日本は音痴が多いから昔の歌謡曲じゃないと歌えないんでしょ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:09:57.32ID:dUACK8q70
>>28
「赤色エレジー」
テレビ(たぶん夜ヒット)にでたとき、バックがはちみつぱいだった
0074ナンパ師
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:09.12ID:aW4G+3IT0
>>40
超同意
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:19.22ID:EJJ9nI0xO
山崎ハコ
「気分をかえて」
これも歌詞が…

釘コンコンは、放送禁止になったから。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:25.90ID:eHlCGBeR0
昭和と関係無いかも知れんが
スペシャルコンテンツを見つけた
https://youtu.be/2D50EUy_wrM
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:27.50ID:OQKUyxYq0
まさか、まさかレイジーが実はメタルだったなんて、

ラウドネスを聞き出してからレイジーのラストアルバム買ったけどカッコいいな〜

でも、アイドルのレイジーも何か好きだ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:28.16ID:4QLFLdDE0
>>39
ならば、浜田金吾知らないだろw

真夜中のテニスコートとか歌っていた、金吾だぞ、金吾w
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:10:36.92ID:2rM12L4l0
「石狩挽歌」 は時代を超えた名曲だと思う
多くの歌手がレコーディングしてるが 北原ミレイ が決定版
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:11:03.87ID:JinKX5UO0
ネットができてから
思い込みの力がなくなったからな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:11:07.10ID:uT+x/VQS0
冬のリヴィエラ
0083ナンパ師
垢版 |
2017/11/21(火) 19:11:13.35ID:aW4G+3IT0
最近の若い奴の鼻声みたいな歌声嫌い!
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:16.14ID:B6SrfH5y0
>>71
そりゃ初見のときちびったもん
こんなきれいな人がこんな良い曲作って歌ってるのかってね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:50.62ID:HzbPfkEo0
>>64
あ、それも外せなかったわ!

迷い道
異邦人
水色の雨

今聞いても色あせない魅力ってすごいよね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:54.10ID:un/pG4KR0
>>83
あの歌唱法はキモいね
エグザイルあつしみたいなの
あつしは上手いけどさ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:12:57.02ID:EJJ9nI0xO
さくらと一郎
「昭和枯れすすき」
貧しさに〜♪
負けた〜♪
いいえ〜♪
世間に〜♪
負けた〜♪
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:13:02.83ID:YoF1Tl5V0
50代の老人の思い出補正。
当時の楽曲なんて高度化した現代の音楽シーンでは通用しない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:13:05.21ID:qOm5YSg20
木綿のハンカチーフは曲も詩もいいけど
太田裕美の微妙な舌っ足らずな歌声が素朴感を醸し出してマッチしたんだろうな。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:13:22.72ID:7T2uE5t10
山崎ハコの釘コンコンのアルバムは出ないものだと思ってたら
CD出たから借りて聞いてみたなぁ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:13:36.44ID:b2n1i0P00
>>38
だがしかし、昭和歌謡の新譜は二度と出ることはない。
曲の優劣はあれど、まだ見ぬ出会いがあるやも知れん平成歌謡。そこは期待してしまう。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:13:42.05ID:Ttf3OeDR0
異邦人は転調するところでウキウキするな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:14:09.10ID:G5XjLo/S0
金太の大冒険
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:14:20.03ID:e00ZxZRc0
>>92
若い人が聴いてるっていう記事だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況