X



【昭和】昭和歌謡が熱い!「春一番」「シルエット・ロマンス」…10〜20代も夢中に 「歌詞の力が圧倒的」★16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/23(木) 02:10:48.79ID:CAP_USER9
劇団「虎姫一座」のショー。キャンディーズの「春一番」では観客も振り付けをともに楽しんだ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/20/20171120dde001010008000p/9.jpg?1

 ◇「春一番」「シルエット・ロマンス」…「歌詞の力が圧倒的」

 1970〜80年代の「昭和歌謡」が脚光を浴びている。青春を懐かしむ中高年のブームと思いきや、10〜20代までが、その世界観に夢中のようなのだ。平成の世となって29年。あらゆる娯楽に満ちたこの時代に、なぜ昭和歌謡にひかれるのか?【鈴木美穂】

東京・浅草の「アミューズ カフェシアター」。週末の夜に訪れると、定員80人の店内はほぼ満席だった。ここは、昭和歌謡をモチーフに歌ったり踊ったりするレビュー劇団「虎姫一座」の拠点だ。2010年12月、「古き良き昭和歌謡のリバイバル」をコンセプトに結成されて以来、公演は2900回を超す。この夜の演目は、70年代の人気グループ「キャンディーズ」のヒット曲でつづる「70年代の奇跡 『微笑(ほほえみ)がえし』」。中高年の男性らに交じり、20代とおぼしき若者の姿も目立つ。

 一座は、70年代のアイドルをほうふつとさせるブルーのワンピースをまとって登場。「一緒に歌いましょう!」。笑顔で呼びかけると、大きな歓声がわき起こった。76年のヒット曲「春一番」では、観客も見よう見まねで振り付けを楽しみ、「♪もうすぐ春ですね」は大合唱に。会場は一つになった。

 約1時間半のショーでは「ハートのエースが出てこない」「年下の男の子」などを迫力たっぷりに聴かせたかと思えば、昭和コントのコーナーも。かっぽう着姿のお母さん、半ズボン姿の男の子らがちゃぶ台を囲むシーンは、昭和にタイムスリップしたかのようだ。

 月に1〜2回、足を運ぶというウェブデザイナーの女性(29)は「高校生の時から昭和歌謡を聴いています。好きな曲? 堀江淳さんの『メモリーグラス』とか」。女性に連れられて来店した男性(34)も満足げだ。「キャンディーズをもっと聴きたくなりました。振り付けもメロディーも覚えやすい」

 17〜34歳の男女13人で構成する虎姫一座。キャプテンの「なお」さん(29)は創立メンバーの一人だ。公演後、これまでの道のりをしみじみと振り返った。「結成当初、客席を見渡すとがらがらで、お客様より出演者が多い時もありました」。だが、数年前から昭和の良さを見直す動きも出てきた。「当初は60〜70代が中心でしたが、年齢の幅が広がり、20〜30代の人が増えてきました」。なおさんは背景をこう考える。「若い人は昭和歌謡を『新譜』として聴いているのでは。私も虎姫一座に入る前は洋楽やヒップホップを聴いていましたが、昭和のメロディーや歌詞の良さを知ると、そればかり聴くようになりました。スターがスターらしい時代でもあった昭和そのものにも魅力を感じます」

 東京都内のカラオケボックスなどにも足を運び、若い人たちの生の声を聞いてみると、昭和歌謡への「愛」を熱く語ること−−。

 大学3年の女性(21)は「歌詞の力が圧倒的に違う! メロディーもきれいだから聴き入ってしまいます」。持ち歌は徳永英明さんの「レイニーブルー」など80年代のバラード。「最近は『昭和好き』だけを集めてカラオケに行きます。今の歌でみんなが盛り上がっている場で浮くのは困るので」。高校3年の女性(18)は「昭和歌謡は私にとって『メジャー』です」。

 カラオケボックスでは、こんな場面に遭遇した。ガラス越しに見える室内には20代らしき男女が3人。だが、廊下に漏れ出る歌声は70〜80年代の歌謡曲ばかりだ。トイレで会った大学4年の女性(22)に聞いた。なぜ昭和歌謡?

 この3人は中学時代の同級生。毎月、2時間ほど「昭和縛り」で楽しむ。彼女の十八番は大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」だ。両親の影響で聴き始め、「歌詞やメロディーなど、大人のムードたっぷりの世界観にひたれるのが魅力ですね。失恋で落ち込んだ時は断然、昭和の歌! 歌詞が心に染みます」。そう聞いて合点がいった。昭和歌謡の詞には失恋や恋人の死など、人生に寄り添うものが多い。その普遍性に、若い世代が共感しているのでは、と。

>>2以降に続く

配信11/20(月) 14:37
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000046-mai-soci

★1が立った時間 2017/11/20(月) 21:43:09.45
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511362120/
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:24:07.61ID:El8EDdOaO
>>657
あの時期CDへの移行でSONYはハード売りたいからかなり積極的にクオリティ追及したらしいね
ちなみにいちばん最初にCD買ったのは大滝さんの『ロングバケーション』で裏側パカッと二つ折りにして出すタイプ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:24:26.32ID:eB1RC31X0
>>80
でも上手い人が上手に歌うと、町田義人の乾いた感じがでないのが難しいんだよな

だれかが風の中で/上條恒彦
https://www.youtube.com/watch?v=89gGvMGuz3Y
これも最初、レコーディングで上條が朗々と歌ったら、監督の市川崑が
「もう少し下手に歌ってくれないか」
と注文してきて面食らったが、のちに「歌手として目が覚めた」と言ってるし
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:26:26.19ID:Gkr5gsNC0
>>639

山口百恵も宇崎竜童が作ってたから音が凄かった
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:27:05.96ID:2LwTQ6dk0
>>662
丁度デジタルマスタリングが主流になる頃で機材は自社開発で最新式使いたい放題でスタジオも最高のものを所有していた。
だから今ハイレゾ化の時代当時のSONYの音源は異常にクオリティ高い
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:27:18.75ID:0W/Q8nCV0
>>658
同じ年でビューの桜田淳子の大人気の影で「逃避行」で新人賞も多く取った実力派麻生洋子
も誰それ?だな。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:28:00.84ID:m0ZIonNe0
藤山一郎氏の「青い山脈」、若山彰氏の「喜びも悲しみも幾歳月」とか。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:28:20.62ID:9/sjkX9Y0
>>662
レコードの頃はジャケットも凝ったのが色々あったけど
CDになってからはつまらなくなったよね
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:31:45.47ID:tScg5j/W0
>>499
いい映画なんだってね

唱歌は、スキーとか、アップダウンあるね、スキーだけに?
なかなかドラマチックでハートフルな旋律
ああいうの歌ってたら、上手くなるよね。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:31:51.41ID:9CWdGZMB0
こんなコンテンツもyoutubeで見ることができる
うp主に感謝と、なんて幸せな時代なんだ

そりゃテレビも廃れるわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:33:49.91ID:m1yjmjW/0
>>670
泣きそうや
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:35:41.77ID:o/M2cSLq0
今の歌は歌じゃなく曲の付いた朗読だな
それに歌い手が声量の無い下手糞なんで何も心に響かない
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:36:50.20ID:kRvRQYtJ0
>>653
聖子のバックは松原正樹とか今剛のスゴ腕がサポートしてたよね
アレンジもやばかったし
陳腐なアイドルサウンドを通り越してた
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:38:02.89ID:0W/Q8nCV0
ジュリーなら「コバルトの季節の中で」も好きだ。
彼は作曲能力も高い。
そういえばアンルイスの「ラセゾン」は百恵作詞ジュリー作曲だったな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:38:03.92ID:nG2f3N/Z0
>>253
オレも子供のころはなんでこの人が当たり前に紅白に出てくるのか全然分からなかった
でも大人になってから、実はすごい歌手なんだとよく分かった
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:38:13.33ID:etHsBiFd0
松本隆が参加してからの聖子プロジェクトは作家陣が超豪華になったよね。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:38:55.74ID:N3z/aeGq0
「アルパチーノ+アランドロン<あなた」榊原郁恵
アルパチーノのマネなんかして、ちょっとニヒルに笑うけど〜
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:39:50.68ID:El8EDdOaO
>>665
河合奈保子が当時は演歌の巣窟日本コロムビアから曲出してて
松田聖子と比べたら曲自体の差もさることながら音質が月とミジンコくらいの違いだったのが
哀しすぎたw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:43:31.03ID:KfDRT2CV0
>>606
今50代前半だけど戦前や戦後すぐくらいの歌も知ってる
だから
40代でも昭和30年代、40年代は知ってる人もいるだろ?
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:43:37.00ID:m1yjmjW/0
沢田研二のダントツはこれ
異論は認める
https://youtu.be/_RuKX7PZ6mA
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:44:35.63ID:9/sjkX9Y0
>>684
石川ひとみの待ち伏せや沢田聖子のシオンは今ではストーカー扱いされるだろうな
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:46:17.78ID:KfDRT2CV0
>>608
岡本敦郎の高原列車は行く
の方が好き
同じ岡なら…
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:09.16ID:oA7udYGW0
どっかのスレに秋元と菊池桃子の話がけっこう出てたな

青春のいじわるからしばらくの秋元の歌詞はけっこうピュアで好きだったな

秋元は、あの辺ではまだ自信が持てず、川の流れのようにで、ひばりに認められて、
ようやく作詞家と名乗れるようになったって言ってたな

まあ、彼は若い女の子の寄せ集めの水商売のプロデューサーに力を入れすぎて、
芸能界の歌の質を下げてる実績の方がでかいが

作詞家のプライドをもつなら、せめてぴんで歌える歌手をサポートしろよ

最低限、ハモれるユニットにしろ、ユニゾンで売るのはないだろ、
あれじゃ、誰でもできるガキの唱歌だ

ピンクレディーの話が出てるが、あれは国内でヒットを飛ばしただけじゃなく
ジャパンマネーもあって、米で総合37位でテレビ番組まで持つ勢いはあった、

ドイツのアラベスク、イギリスのノーランズ、オランダのドリー・ドッツ、
国を越えてヒットを飛ばした女の子グループは珍しくなかったが、
ピンクレディーはその日本版かもね

まあ、ここずっとまともなヒット曲も生まれてない、数年前のアナ雪で最後じゃないのか、
国民の多くがどっかで聞いて知ってた曲は、しいて言えば最近はぴこ太郎かw

そうなりゃ、昔の曲を聴く流れにもなるかもね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:47:20.71ID:etHsBiFd0
>>692 はっぴいえんど人脈が歌謡曲を終わらせたというか、呑み込んでしまったw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:48:58.95ID:KfDRT2CV0
>>690
ケントス行くとピーナッツも
ヴィーナスも聴ける
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:49:07.93ID:GgHAjes30
>>683
80年代に森口博子や鮎川麻弥でJPOP的になったから今のアニソンがあるのかもね
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:49:12.54ID:G1mfCGgh0
街のどこかに 寂しがりやが一人
今にも泣きそうに ギターを弾いている
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:49:44.49ID:nG2f3N/Z0
>>681
アルパチーノやアランよりも、とても照れ屋のあなたが大好きって歌詞が男の子の心をくすぐるね
スターのまねなんかムリにしなくていいんだって後になったら分かるんだけど、中二病だよねw
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:50:52.61ID:El8EDdOaO
>>695
鈴木茂は密かに堀ちえみのデビュー曲「潮風の少女」作ってるんだよな
イントロの爽やかなギターも鈴木さんでしょたぶん
なんでクスリなんかやっちゃったんだ…
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:51:34.67ID:BHANVazb0
銭形平次とか水戸黄門とか時代劇のテーマって名曲よね
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:51:59.58ID:HdGEVnEh0
昭和の人たちの方が今の俺らよりセンスが上ってことか?
認めたくないね
それはないだろう
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:52:03.93ID:0W/Q8nCV0
>>685
あれかっこいいね。三浦徳子の歌詞もいい。
ほかに渚のラブレターとか。
>>691
だね。
それにそういう曲を歌える歌手もいないし。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:52:37.95ID:nm3L5nHd0
失恋魔術師 が好きだな
あとは やさしい悪魔 狼なんて怖くない

吉田拓郎が好きなわけではないのに
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:53:12.50ID:48/Jq/sv0
昔を懐かしんでばかりじゃなくていい曲書けばいいじゃねえか
何やってるんだよ今の20代30代は?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:53:36.24ID:qVd2XetL0
平成初期だけど、「ラブストーリーは突然に」小田和正

以下wikiより
ー小田は、「1週間もらえれば、ぐうの音も出ないような曲を作る」と宣言

10才の子供が好きでよくくちづさんでる
現代の歌番組も見てるけどこういう反応はいままでなかった

今の歌がよくないと切り捨てる気はないが
ランキングの上位曲ですら何十年後かに歌い継がれる気はあまりしない
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:54:04.35ID:nG2f3N/Z0
オレはブレイク前の郁恵ちゃんはわがまま金曜日が好き
売れた後の曲だったらラブジャックサマーかな
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:54:25.95ID:/9wua7wf0
>>686
40代だけど、ここに出てくるのは普段聴きすぎててちょっと飽きてきた。
今は戦前〜戦後すぐのエノケンとか岡本敦郎、中野忠晴とか聴いてる。
古すぎて逆に新鮮。

>>693
それも大好きだけど「みどりの馬車」はもっと好き。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:54:27.17ID:El8EDdOaO
>>700
カヴァーした高田みずえ
本格的に歌手復帰するかもね
夢グループのコンサートに参加かなw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:55:16.83ID:pgXiIE9b0
悪魔が憎い
どうぞこのまま
愛の奴隷
柳瀬ブルース
青江ミナの北の宿から
40半ばだけど70s~80sの歌謡曲やムード歌謡が染みるなぁ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:56:12.15ID:sWX5n6vj0
>>706
えー作詞秋元康なんだ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:56:46.22ID:HdGEVnEh0
出回ってる音楽や映像それを生み出す編集技術も今の方が圧倒的に上
たかだか3、40年前のプロの仕事なんて今の時代の素人でも簡単に再現できる
時代は進化してるはずなのに
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:57:22.00ID:N3z/aeGq0
「ひとり上手」中島みゆき
こんな風に作詞家などが自分たちが作った言葉を
さも昔からあったかのように題名や歌詞に潜ませるのもうまかった
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:57:25.79ID:x1CB+KKx0
昭和大阪の平日昼から夕方のテレビ番組、学校から帰って見てた内容

14時 スタジオ2時
   毎日放送制作の公開生放送番組、森のふくろう司会
   鬼嫁&鬼姑の再現ドラマが強烈だった
   応募手紙から選び電話する「世界一難しいクイズ」実際は簡単に解ける三択クイズ
   もちろんみんな答えてたのだが一度だけ間違えた人がいた
   緊張してたのか?本物のアホなのか?ふくろうが何度もそれでいいんですか?と言うも
   結局間違えてしまった
15時 3時にあいましょう、違う放送局で似たような名前の番組もあった
   三雲という唇が分厚い女性アナウンサーがいた事しか記憶がない
16時 ゆうひが丘の総理大臣や、探偵物語などドラマの再放送枠
   この枠のおかげで何度も見てしまったドラマがある
   ダウンタウンの4時ですよで4時枠が崩壊し、平成の新たな枠時代になり見なくなった
17時 アニメやドラマの再放送枠
   西田敏行のサンキュー先生や、ど根性ガエルもあったかな?
   夕やけニャンや森脇や清水圭がこの枠を崩壊させ、平成の新たな枠時代になり見なくなった
18時 前半の30分はアニメの再放送、後半はニュース、ヤン坊マー坊天気予報もこの時間帯
   宇宙戦艦ヤマトやルパン三世など、ちょっと大人向けのアニメはこの枠
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:57:56.66ID:HdGEVnEh0
もう会えない、聞けない昔の歌手なんかに憧れるより
今の時代のアーティスト見ろよ
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:58:01.58ID:Gkr5gsNC0
>>710

いい曲はいっぱいあるけど、音楽番組がないし、今のテレビ局はトレンドを知らないから
才能を発掘できないんだよね。
星野源やセカオワ、ゲスをスターダムに押し上げたのは評価できるけど
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 08:59:01.30ID:El8EDdOaO
>>699
森口が黒歴史的に自虐していた「デビューしたんだけどガンダム」は当時の世相だったんだよね
やっぱり一段低く見られていたし飯島真里のようにアニメファンがライブにこないように
封印する人もいたしw
「哀戦士」や「愛おぼえてますか?」はいまの土台だろうね
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:00:53.14ID:HdGEVnEh0
昔の歌の方が優れてるなら
とっくに雑誌に紹介されてブームになってるはずだろ?
>>1の記事の時点で流行ってないって分かるから
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:00:58.85ID:sWX5n6vj0
>>724
3時にあいましょうの心霊特集が毎週楽しみだった
ヘビ占い?の泉アツノとか出てた
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:01:18.65ID:El8EDdOaO
>>721
続報がないのは心配だね
まだICUかも
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:02:00.64ID:9/sjkX9Y0
>>728
沢田研二がさらば宇宙戦艦ヤマトの主題歌を歌うのも「えっ?ジュリーがアニメソング?」って言うインパクトあったもんな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:02:10.45ID:Gkr5gsNC0
>>728

アニメのヒット曲いっぱいあったよ。キャッツアイやらタッチやら悲しみよこんにちはとか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:03:17.33ID:k0+o5tye0
舟木の銭形いいわ。パチンコで知ったけど。
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:04:45.73ID:KmSRaB7C0
TOKIOが宙船出して来た時びっくらこいたと思ったら中島みゆきで納得
長瀬はジュリーになれる素質あったのに長渕路線に走った
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:07:05.87ID:G1mfCGgh0
>>691
槇原敬之のSPYとか最近では阿部真央の三丁目の歌とか。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:07:37.02ID:OeOS4jvd0
>>706
この曲出してた時に、コンサートの大道具組みのバイト行ったわ
下水の中みたいなセットで、ミュウって何やねんと思いながらやってた
kyon2なら優しい雨が好きだな
緒形直人とやってたドラマの主題歌
あのドラマも、今で言うストーカーだよな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:08:12.53ID:48/Jq/sv0
もう芸能界がまともになることは無いのかね?
アホな餓鬼に売ることしか考えてない…
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:08:28.06ID:El8EDdOaO
>>733
杏里はオリジナルのアニメ主題歌アレンジの「キャッツアイ」(エアロビBGM意識w)は
毛嫌いしててキャッツアイを紅白で披露したときもサンバに近いニューアレンジだった
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:09:08.31ID:AL8UVKsL0
いま、生のブラスやストリングス込みのフルバンドがバックの歌番組ってNHKの歌謡ショーくらい?
昔の歌番組は贅沢に人を使ってたなと最近思う。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:09:10.41ID:tScg5j/W0
そっと浮かぶの 浮世絵がぁ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:10:28.91ID:HdGEVnEh0
昔の曲なんて聞いてたらダサいし、ハブられるだろ?
「遅れてる」ってやつ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:10:38.68ID:US2Ap2yC0
>>28
ばかやろー!
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:10:44.79ID:LFmMPiWq0
>>728
いや〜やっぱゴダイゴの999だろ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:11:12.07ID:OWgsXklW0
>>704
万葉集の頃の人たちのセンスにさえも、おれら現代人は勝てる気がしない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:11:33.29ID:G1mfCGgh0
トゥルルルルルルル ワカチコン!
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:11:45.21ID:2XAhcK4g0
阿久悠、なかにし礼、阿木耀子、松本隆辺りが凄すぎただってだけの話なんだけどね
比べちゃ今の人らが可哀想なレベルだし
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:12:18.47ID:m1yjmjW/0
レス古事記だけど

中島みゆきなら
これを推す
https://youtu.be/9j-SpNwzq08
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:12:24.24ID:z2wX0imc0
>>744
小室哲哉が
シティーハンターのときに
必ず世代人口が多かった
小〜高校生世代に毎週聞いてもらえるから
鉱脈だと思ったって言ってたな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:12:41.58ID:sWX5n6vj0
初めて買ったレコードアルバムが
YMOのサーヴィス
小6の時にお年玉で
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:12:42.41ID:7llit+Ob0
>>746
NHKぐらいだろうね
多分専属なんだろうな
昔は各局で専属の楽団が居たんだよね
何もかも懐かしい
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:12:57.29ID:KmSRaB7C0
>>717
柳ヶ瀬ブルース大好きだ
古い日記帳も好き
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 09:14:33.06ID:z2wX0imc0
>>699
再放送でファーストガンダム見てて
いきなりZのOPの洗練された映像と音楽に
びっくりした小1の俺w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況