>>268

当時の津波ハザードマップ
https://blogs.yahoo.co.jp/yashinomi1948/11738332.html

三角地帯近くの橋のたもとが浸水区域になっているよね。
であればそこより低い区域も浸水するでしょ。現場はこうだから。
https://youtu.be/0h0FLBAF6tQ?t=149

北上川と富士川の間の堤防は約4M。
富士川と大川小学校の間の堤防は約2M。
https://blogs.yahoo.co.jp/yashinomi1948/11738332.html

堤防を超えた水は大川小学校へ向かうでしょ、それが川津波。