広報車は、大川小から4キロ先の沿岸部の松林で津波を目撃。

広報内容は、沿岸部の松林(松原)へ到達したことを知らせたのみ。
「津波が松林を抜けた。高台へ避難してください。」

これで、大川小に津波が来るとは言えない。
過去1000年で松林付近に到達した津波は数十〜百以上あるが、大川小へ到達した津波は 0。
観測史上最大規模の1933年、1960年の津波でも、大川小から3キロ先までしか到達していない。