オレとしては
大川小学校の悲劇という社会問題/大川地区の旧津波ハザードマップの欠陥
https://blogs.yahoo.co.jp/yashinomi1948/11738332.html
を再読された上で

>>737

最終報告書による移動決定時刻の15時33〜34分頃は、越流開始の最終時刻とされた32分の1〜2分後です。
32分までに越流し始めた場合、移動決定時刻には校庭に到達していたか、到達寸前のはずです。
だから、決定を受けて移動し始め、150mほど進んでようやく越流を目撃した状況と、矛盾しています。

このホームページが主張する「川からの津波」で被災したとすると、地裁判決は「陸からの津波への避難呼びかけによって川からの津波を予見可能」だとしているわけなので、
論理に飛躍があることになります。

詳しくは
大川小学校事故検証委員会 は 矢印で間違った
↑ ググって読んでみてね。