X



【11月商戦】大型セール・ブラックフライデー日本でもじわり拡大  [日本経済新聞]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プティフランスパン ★
垢版 |
2017/11/23(木) 13:19:28.53ID:CAP_USER9
11月商戦「ブラックフライデー」日本でもじわり拡大
2017年11月22日 17:17
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO23800620S7A121C1TI1000
https://www.nikkei.com/content/pic/20171122/96958A9F889DE0E1EAE2E2E4E0E2E0E0E3E3E0E2E3E5869BE3E2E2E2-DSXMZO2383421023112017I00001-PN1-2.jpg

米国発祥の11月の大型セール「ブラックフライデー」が日本でも拡大している。昨年に国内大手で初めて本格導入したイオンは、前日が祝日のため1日前倒しでセールを開始。
楽天もポイント付与率を最大36倍とし、米ギャップは対象ブランドを増やす。個人消費が力強さを欠くなか、年末に向けた安売り合戦が熱を帯びそうだ。

イオンはグループのスーパーやショッピングセンターで、23〜26日にセールを実施する。紳士スーツなど一部の衣料品を半額にするほか、割安な限定品などを扱う。昨年は期間中の売り上げが2割伸びるなど成功した。

楽天は24日午前10時から27日まで72時間にわたり「楽天市場」でポイント付与率を最大36倍に高めるなどのセールを開催する。
家電ベンチャーのバルミューダ(東京都武蔵野市)の炊飯器や鮮魚のノドグロなど「黒」にちなんだ商品や高額品を中心に日替わりで目玉商品を用意する。

米ギャップは22〜26日に関連イベントを日本で開く。展開する「ギャップ」と姉妹ブランド「バナナリパブリック」の商品を対象に、最大50%オフで販売する。
スウェーデンのヘネス・アンド・マウリッツ(H&M)も日本で初めて実施した昨年に続きセールを開く。26日まで一部商品を最大70%オフにする。

米国では例年、11月第4木曜日の「感謝祭」明けの金曜日から、小売り各社がセールを始める。クリスマス商戦の幕開けとされ、販売店が黒字になることからブラックフライデー(黒い金曜日)といわれる。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:20:06.92ID:43hwj+cH0
プレミアムフライデー()
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:21:09.72ID:GwSgDdY+0
ファンキーフライデーの方が有名だよ
埼玉を中心にした首都圏ではw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:21:56.49ID:lK2+Zins0
プレミアムフライデー官僚
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:22:26.11ID:5mo21WdB0
>>1
・独身の日      ・・・中国発祥
・ブラック・フライデー・・・米国発祥

何だかなぁ・・・w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:23:18.86ID:sOw9/xNL0
でも本家みたいな安くするのでなくて便乗商売なんでしょう?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:23:50.24ID:IV/bs0Tb0
アメリカでは結果としてブラックフライデーなのであって
日本でわざわざブラックフライデーと名乗っでやるのに違和感が
黒字のセールとか客を舐めてんの?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:24:20.57ID:z1zjGDhZ0
そうかな?
甚だ疑問だ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:25:25.37ID:UCtcl6SR0
そのうち「勤労感謝の日」に「七面鳥の丸焼き(Roast Turkey)を食べよう!」とか言い出す流れ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:25:58.45ID:zCW5Y9MM0
ブラックマンデー!\(°∀°)/
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:26:33.07ID:jrfLPsLi0
なんでブラックなの?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:28:22.58ID:zCW5Y9MM0
秋に何らかの収穫祭をするのは自然な流れ。
日本は昔から新嘗祭。
0019PS4に美少女とパンツを望む名無し
垢版 |
2017/11/23(木) 13:28:59.99ID:jU18jb/R0
必死なゴリ押しがいたるところで見られるようになって
広告屋のゴリ押し臭がすごいと金を使う気が失せるようになった
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:30:04.04ID:UCtcl6SR0
>>17
大いに儲かるから「黒字(in the black)の金曜日」って意味らしい。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:30:59.83ID:EOv0EYQQ0
なんか今朝からマスゴミが一斉にブラックフライデーって言ってるけど
    株投資家しか知らんぞ そんな名称
        いい意味でも悪い意味でも
        
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:31:26.97ID:EklynWYZ0
ブラックフライデーって
要は寝ないでサビ残金曜日って事か?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:31:55.49ID:47X6HACr0
どうせ楽天やクソバンクみたいなクズが上げて下げる詐欺働くから意味ナス
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:03.55ID:EOv0EYQQ0
黒字になるからブラックなんだよ
   ほらな・・・
        愚民は何も知らんだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:27.79ID:ALl5eCSe0
また銭ゲバ、サル真似の黄猿のイベント捏造か。
本当に恥ずかしい動物だな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:32.36ID:5mo21WdB0
衣類にしても下着や靴下は消耗品だから頻繁に買い替えるけど、
それ以外は数年前に家族が買ってくれたものず〜っと着てるわw
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:44.02ID:zCW5Y9MM0
なぜ、11月23日が日本で祝日なのか、知らないのか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:50.46ID:Ldjtant+0
確かにw
ブラックフライデーって名前だけが先行しすぎてて
なんなんなの、これ?状態だもんなw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:32:54.86ID:UCtcl6SR0
でもこれを盛り上げるには「勤労感謝の日」は「木曜日」に固定しないと駄目よね。
「感謝祭(Thanksgiving Day)」の「11月の第4木曜日」みたいに。
そうじゃないと「FRIDAY(金曜日)」にならないし盛り上がりに欠ける。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:33:20.03ID:IaEs570M0
>>10
アメリカ本家のブラックフライデーは凄まじいからな
ブラックフライデーから始まるクリスマス商戦の期間中のたった1ヶ月くらいで
1年の売り上げの30%以上を売り上げるからな
まさに黒字期間

安売りも凄い3割4割当たり前
5年くらい前ワールドビジネスサテライトでアメリカのブラックフライデー特集してて
当時日本で8万円以上で売ってるシャープの34型液晶テレビが19800円とか投げ売りしてて
さすがにキャスターも苦笑いしてたわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:35:16.58ID:KWKV8yV00
ブラックな労働環境だからに決まってる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:35:17.55ID:EOv0EYQQ0
ブラックフライデーって言うのは
   アメリカで株が大暴落して
      大不況になった事をいうんだよ    
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:35:22.93ID:UCtcl6SR0
日本は「新嘗祭」を大いに祝えばええのに。
「新嘗祭」の翌日、「全国共通おこめ券」で何でも「10%引き」で買えるとかすればいいのに。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:35:51.38ID:PhPH+58M0
購買促進 自国独特企画考えろ情けね〜ぞ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:35:52.59ID:IaEs570M0
そもそもアメリカは11/23日の感謝祭から12月25日までクリスマス休暇期間だから
休む人は2週間とか半月とか1ヶ月とか普通にバラバラで休むからなァ
もう年内仕事納めみたいなもんだし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:35:55.04ID:EklynWYZ0
要はワタミの金曜日
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:37:09.55ID:IaEs570M0
>>33
それはブラックマンデーだかな
あとサイバーマンデーっていうPCや情報家電安く売り込む催しもある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:38:47.28ID:Ldjtant+0
要はアメリカの決算セールやん。
関係ない日本が導入する意味がないやんな。
全然安くないし。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:39:08.48ID:aHKsEgS20
12月になんだかんだで入用なのに
11月に無駄に商機を作るなよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:02.17ID:O2+WBU6WO
くそしょぼいのに名前だけw
楽天なんかカードもないし面倒なだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:11.23ID:IaEs570M0
>>39
まあな
アメリカは12月締めだからな
日本は3月末締め
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:37.54ID:GMHIWTVU0
人間って錯覚の中で生きてるんだな。錯覚に振り回されるのは錯覚じゃないんだろうけど。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:48:16.09ID:PLVdfg4K0
今年のサイバーマンデーは多分ヤバイよ
おそらく日本の弱小小売業壊滅のメモリアルデーになる
12/8からな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:50:43.13ID:eWAqSxKu0
Steamのセールで15,000円散財してきた
いまDL中
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:53:26.58ID:Mt93Q7H70
プレミアムはどうした?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:53:59.11ID:fWLr9t660
クリスマスが死に体で歳暮みたいな贈り物文化も終わってるのに、ブラックフライデーが盛り上がる要素が見当たらない
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:55:34.00ID:vnhj2/nM0
平面的な顔と高い頬骨の典型的なエベンキ顔が韓国人の特徴。

先日の米韓首脳会談。

左側と右側に米韓の大統領がテーブル挟んで対談する映像が当然に
流れたんだが、ムン・ジェインの顔が平面すぎて横から見ると
顔がほぼ見えない状態だった。
https://i.ytimg.com/vi/M-6wLjRBX_E/maxresdefault.jpg
http://misc.labornetjp.org/www.newscham.net/data/news/photo/0/66656/kang19.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/226331/111200137/fb.jpg
http://vpoint.jp/wtview/wp-content/uploads/2017/07/a0adca77e3f4c0c87fa899c1eb119c5a-251x300.jpg

これに加えて韓国人は短頭型、いわゆる絶壁頭が異常に多い。
つまり、横から顔を見ればそいつが韓国人かどうか一発でわかる。

立体的な顔をしてなくて絶壁頭なら確実に朝鮮人。
https://img.kaikai.ch/thumb_l/30271/4
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/291/2016/b/b/bb3f3d8ec72dd7ce872e99eb840e5fd910a5657d1469334853.jpg

多部未華子と剛力は日本人だろう。 
http://blog-imgs-94.fc2.com/k/o/k/kokoropyon/livejupiter_1472640130_45001.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/153/2015/1/1/111a401aea3c0dd5993ebd81dad7a8f0abb457fb1450839443.jpg
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:58:39.43ID:xgg8IR4V0
黒字って意味か
黒人発狂ではないんやな♪(´ε` )
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 13:59:55.99ID:IaEs570M0
>>52
四半期決算ね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:00:58.69ID:OxuHWT3j0
むこうは12月はクリスマス休暇で仕事しないだろ。
日本は12月もクリスマス過ぎまで働かなきゃならんし浸透しないだろ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:04:05.78ID:bxBjL4zV0
Stay tune in Black Friday night〜♪
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:05:41.59ID:JJ4K/Nv30
半島で独島の日というセールでもやったら、それもパクりそうだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:03.16ID:jrfLPsLi0
>>20
はあ、じゃあイオンは、私たちがぼろ儲けする日です!ってCMやってるんだ?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:09:16.61ID:iE8lteTz0
.
何でもかんでも、ヤンキーの真似をすりゃいいってもんじゃねえだろ!!!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:13:32.58ID:H9r664rl0
毎年この時期はぬくぬくのコタツからテレ東の米現地中継を観るのが俺の楽しみだった。
15年のfaoシュワルツとトイザらスの閉店は悲しかったな。
今年は両店ともポップアップ店舗が復活したようで嬉しい。

サイバーマンデーセールに国内小売も根こそぎ持ってかれるのまでが1セットか。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:23:30.20ID:aRO+qaq50
買いたい時に買うのが一番コスパ良いのに
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:25:27.88ID:y3do/s/20
よし、プレミアムフライデーもこの勢いで盛り上げよう!(それ何だっけ?)
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:27:05.92ID:oDwGUX3O0
>>1
11月商戦なんて言葉はない
ブラックフライデーは年末商戦の一つ
バカが消えろ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:31:49.75ID:3+4WojQr0
ヤフーとAmazonはやらないの?
楽天はレイアウトがごちゃごちゃで苦手
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 14:37:44.10ID:2ACn5hP00
ブラックという言葉のイメージがジャップには合わないよね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:03:44.94ID:N3UqA09Q0
>>1
馬鹿かよwww
 
アメリカでは、クリスマスと並ぶ国民行事のThanksGivingがあるからこその
ブラックフライデーだろうがwww
 
日本では、何の変哲もないいつもと変わらない時期なのにw
アホらしいにも程があるだろwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:06:30.39ID:uKSbCgDn0
そもそもサンクスギビングデーがあってのブラックフライデーでしょ
まずサンクスギビングを先に持ち込めよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:11:45.07ID:apgMC9U/0
むしろ月曜日にやれよ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:14:45.34ID:1Ynv5Ij50
販売店が黒字ってのは
消費者にメリットあるのか?
もう少し真ってお年玉特価や冬のクリアランスで買ったほうが
安いんじや
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:15:22.20ID:5Tp3p9dW0
>75-76
これなんだよね。商業主義に走るあまりサンクスギビングデーをすっ飛ばしてんのがチンパンジャップ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:13.70ID:Ao/DGwW50
恵方巻きだのハロウィーンだの
業界主導の商業イベントってノーサンキューって感じ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:37:25.78ID:OEinMHgn0
これから冬物商戦という時にセール
粗利削るだけでどこもやりたくはない
イオンがしたがるのは
モールのテナントは赤字だろうと何だろうと
売り上げのマージンが家賃だから
イオン本体はトップバリューを
セール前提のぼったくりにしておけば
見かけ上割引できる
この時期に安売りで出てくるものなんか
前年の残り物か二重価格前提の
商品が多いよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 15:59:43.87ID:5Qb5A1ZW0
またパクったのか

キチガイ朝鮮人や支那人笑えんわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:23:16.28ID:GfVjv5KU0
>>1
ごり押しすればなんとかなると
ハロウィンで学んだしね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:24:06.43ID:ikWH4jF90
ブルーマンデー流してイアンカーチスの追悼でもしろよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 17:25:18.38ID:E8572OBH0
うるせえええええええええええええええええええええパクリ野郎がああああああああああああ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:21:26.74ID:DtfzlIDp0
日本では全然安くないんだろうな
楽天の二重価格をパクった商品だらけになるわw
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 19:45:10.01ID:BML4cKI10
ブラックフライデーとか黒人差別とか言われそうだよなww
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:36:32.30ID:4L+2fchY0
株価大暴落の日みたいだな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:52:10.93ID:HBI1wwxu0
去年なんて実店舗でブラックフライデーうたってるのイオン位だったのに、
今年はあちこちやってんな!
皆乗せられんじゃねーぞこんなのアメ公
以外関係ないイベントや
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 21:53:30.28ID:QhAzBOdi0
どうせ元々安い物を仕入れるだけだろ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:12:23.73ID:Wkm2zOVI0
ハロウィンもブラックフライデーもなんでも欧米の真似
ほんとミーハーだな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:36:31.35ID:4L+2fchY0
日本人からミーハーを取ったら何が残るか
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:37:16.53ID:DURsF0Hm0
明日はブラックプレミアムフライデーで訳わかんなくなってるな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 22:40:37.62ID:AdhJTcr70
取り敢えず逃げて〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況