【ベルギー】「ガチャはギャンブルだ」とベルギー当局が結論、全ヨーロッパでの禁止も求める★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/23(木) 17:45:05.63ID:CAP_USER9
日本ではお馴染みのガチャですが、ヨーロッパから見ると「ギャンブル」になってしまうようです。詳細は以下から。

スマホゲームといえばなくてはならないというレベルで実装されている「ガチャ」。日本では「コンプガチャ」は未成年が親のクレジットカードで多額の課金を行う事件などが発生して2012年に消費者庁によって禁止されましたが、「ガチャ」は今現在も主流です。

しかしヨーロッパの認識は違っていました。ベルギーの賭博委員会はゲーム「オーバーウォッチ」「スターウォーズ バトルフロント2」に実装されている日本のガチャに当たる「loot box」がギャンブルであるかどうかの調査を行っていましたが、この度「ギャンブルである」との結論を出しました。

賭博委員会は「金と依存を混ぜ合わせたものがギャンブルだ(The mixing of money and addiction is gambling)」と指摘。ベルギーのKoen Geens法務大臣も「若者にとっては、ギャンブルとゲームの混合物は精神衛生上極めて危険だ」と述べています。

Geens法相は誌との不明確なゲーム内課金の根絶を望んでおり、禁止の動きをヨーロッパ全土にまで広げたいと考えているとのこと。

家庭用ゲームソフトであれば定額購入が当たり前で、PC上のオンラインゲームも月額課金が基本とされていましたが、「ガチャ」による課金はユーザーによっては1ヶ月に数万円から数十万円を費やす場合もあります。

「ガチャ」が極めてボロい商売であることは間違いありませんが、射幸心を煽るこうした手口がどこまで許容されるべきものなのか、今後議論が広がることになりそうです。

配信2017年11月22日16:56
BUZZAP
http://buzzap.jp/news/20171122-belgium-want-to-ban-gacha/

★1が立った時間 2017/11/23(木) 15:31:29.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511418689/
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:20.60ID:p99RWu3Y0
確率弄ってるからな
ギャンブルどころかイカサマなんだが
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:33.58ID:/1KWwMJp0
これ担当者が爆死したんでしょw
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:34.25ID:DD0wnQqJ0
無課金だとほぼやられ役で、金を積むほど勝てるゲーム
ノリノリの時はよいが、バカだね
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:37.89ID:KRYONkLl0
今、規制かけても
かつてのゲームを作る力なんて任天堂くらいしか残っていないかもな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:14:59.63ID:uY58MKWM0
最近調子に乗って海外進出を狙ってる日本のガチャゲーも多いから海外で騒いでくれるのはありがたいかな
日本はホント動かんもんねこういうの
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:15:26.87ID:xfUIF6p60
ガチャやってるって点で
将来のビジョンが暗いからお見合い断った
辞められないのだろうけれど、将来の自分に毒やで
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:15:29.65ID:jtI38v2n0
ファミコン買え
ゲームってのはな、でっかい画面で腰を据えてプレイするもんよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:16:36.61ID:Eve400eY0
>>46
インスタ映えと一緒
高レアリティーのキャラをゲットできたら、SNSで自慢できるわけだ

ガチャをやっている人間は陽キャラ大嫌いだからインスタ蠅とか言ってるだろうけど、インスタ映えを批判する資格はない
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:16:36.78ID:ooXBteX90
やばいことして金掠め取ってる自覚すら無くしていく有様だからな
回せ回せって、もはやコソコソすらしてねえし
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:16:38.66ID:HQN+In590
>>29
韓国発祥に決まってるニダ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:16:55.99ID:FTq2xXys0
パチンコもそうだけど
こんなのに金をつぎ込むのは底辺の白痴だけなのでどうでもいいっちゃどうでもいいな
白痴のために税金使う生活保護さえ無くなれば何も問題ない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:17:06.37ID:X/iQXyRU0
日本は天下りに上納金を納めれば何でも合法
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:17:50.09ID:HVUFsulM0
小遣いの範囲まあ分かる
生活節制して全て注ぎ込む分からね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:06.64ID:XhTev5bm0
個人的にはゲームがクッソつまらないという主観的な問題が第一だが、
社会的に考えると、金無いやつに限って破滅的に使い込むところだよな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:11.86ID:re1wIrON0
>>100
スポーツは金持ってるだけだと勝てないよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:14.54ID:W/+EA7VY0
>>114
美しい国をトリモロス!トリモロス!トリモロス!ゲリノミクソを全国津々浦々に浸透させよう!
シナチョン観光客4000万人構想とカジノ特区・モリカケ国費留学で地方創生!美しいカルト金色国家を樹立する!
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:24.38ID:aDiRTJxy0
韓国ですらパチンコが禁止されているのに、ほんとジャップはしょうもない国だな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:33.62ID:m4eYN71M0
ギャンブル依存の奴って、幼少期に親の愛情が薄かったんだろうな。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:41.23ID:7yCnNd480
当たって金が貰える訳じゃないからギャンブル以下だろ・・・。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:55.85ID:EchulAwY0
ゲーム無縁の俺は、駄菓子屋の店先にあるやつかと思ったよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:18:57.74ID:g7QWx0hI0
パチンコはまだ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:19:26.05ID:UshwrPgK0
3割以上も胴元がかっさらって行く理不尽な賭博を許してる国の国民だからな
畜産振興とか言って世界で一番高い肉を食わされ続けても、何も言わないバカな人間にガチャを批判する資格は無いよ
お人好しがだまされる。実に自由主義経済じゃないかwww
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:19:37.10ID:PRT+rcGh0
それより日本の変態アニメを検閲強化するでござるよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:19:41.68ID:3q+Ze9AX0
今のゲームを糞ゴミ垂らしめてる要因なので積極的に潰して欲しい
あとFPSのアンロック制度もな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:01.64ID:8365PggM0
何が当たるかわからないものはすべて禁止になるってことか?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:09.44ID:BB80BwDJ0
面白いゲームで勝負できないクソ会社が儲けすぎなんだよ

なに仲間キャラクターまでガチャで入手するゲームデザインとかやっちゃってるわけ?
クリエイターとしてプライドがないのか?恥ずかしくないのか?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:14.12ID:INGCc/ot0
拗らせたやつはアイテムのドロップテーブルもギャンブル要素とか言い始めるから困る
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:17.37ID:NyA76Mb20
ユーザーごとの確率設定画面でも出てくればガチャカスも目を覚ますやろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:19.18ID:B7Q1kDrn0
>>148
ホストとかキャバクラにハマる連中もそうだよ
承認欲求が満たされないままで大人になって
なまじ金を握ったらそれを満たすために際限なく浪費していく
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:23.43ID:5Qb5A1ZW0
日本的に見ると、ギャンブルと言うより

詐 欺

あんなのすら規制出来ないのなら、

分不相応な給料ばかり貰って、やらなきゃいけない施策もろくに
打ち出せない腐れ省庁は潰していいよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:34.66ID:yXY6WtCF0
>>1
ガチャを不法としない代わりに超高レートの税金かければいいじゃん

税率80%位でいいだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:20:47.43ID:OC7O7rqG0
まともな国もあるんだな
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:21:26.46ID:VtMElfJi0
>>9 >パチンコをギャンブルと言わない国には無理な話
パチンコは店長のPCのクリックひとつで特定の台に大当たりさせられる
インチキ・詐欺ゲームであってギャンブルでさえ無いよw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:21:48.87ID:5onp4Fxy0
客からカネを吸い取るだけでなく、
作り手側の技術や意欲もまとめて衰退させ
業界に巣食う詐欺師だけに得をもたらす悪しき存在。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:21:57.12ID:ooXBteX90
禁止できる気はしないから、せめて重税でもかけて欲しいな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:08.06ID:VempYr9F0
ヨーロッパは委員会が機能してるんだろうな。日本の委員会は実質政府の下部組織だから、企業と金の関係で連んでる政治家の言いなりになってしまう。
或いは、最初から政治家の意思に添う形で人選されて組織化される。
世の中が良くなる訳がないよね。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:22:56.54ID:PX75UbCX0
日本政府「でも経済が回るからガチャ規制しない!!!!!!!」
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:00.70ID:B7Q1kDrn0
ガチャレアなんて実体の無い
操作一つでいくらでも量産できる電子データに過ぎないのに…
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:03.27ID:nH9Gkce10
わからねえ、ガチャまでして遊びたいのか
友達に自慢したいのか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:07.81ID:Xe2RsmKC0
ガチャと悪質なギャンブルのパチンコは全面禁止だ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:10.12ID:nrHFwWBL0
>>148
ADHDの男性はハマるらしい
女は過食に走る事が多いが男性はギャンブルに走りやすいんだと
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:13.71ID:q5qMMYYQ0
さすがEUだわ
害悪になるものは排除
日米では献金してくれるなら見逃す
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:33.06ID:m4eYN71M0
>>163 あと、DV男ばっか好きになって結婚する女とかね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:45.57ID:3hS+WrrP0
ガチャは間違えなくギャンブルだよ
なんで日本では規制されないのか疑問
規制が進むのはいいことだどんどんやれ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:23:46.67ID:1o1VIdKi0
ギャンブルですらない。
単なる運営の集金システム

毎年年始には子供のお年玉狙いでギチギチな設定にされる。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:24:35.88ID:ooXBteX90
浪費と依存のバランスが問題だからな
社会的に大手を振って客を招き入れて良いものではない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:24:50.65ID:+4IhWn2E0
くじ引きみたいもんだと思ってたが、
くじ引きとギャンブルの違いってなんだろう?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:25:30.45ID:ha+Yf6ek0
>>1
見返りが現金じゃないならそいつらの自由だろう
と思うんだが

がちゃ以外にも簡易くじ全部該当する気がするが
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:25:40.51ID:q9U2jL6v0
パチンコは来年からめっちゃ規制かかるからな
来年は相当数の店舗が淘汰されると思う
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:25:48.02ID:aPTyef+h0
中国も共産主義だからなのかガチャはギャンブル認定なんだよな
確定付けたりしてなんとかギャンブルじゃないんですって誤魔化してる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:26.81ID:wpWYOaDk0
ガチャ、タバコ、ギャンブル、ネトゲ 
こういう依存性の強すぎるモノを売っている企業に
日本は甘すぎる。
アヘンを大量の売りつけてボロ儲けしていた連中と本質的の同じなんだから
厳しい規制をかけるべき
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:51.31ID:re1wIrON0
>>175
回ってないよ
むしろ1%未満といわれる課金者に向けてゲームが作られるから
ゲーム市場の縮小を助長してる
スマホでゲーム人口が増えたというがうわべだけの話で
海外と隔絶したニッチの需要に応えたゲームが生きているのは
英語圏ではないという理由のみだよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:27:03.00ID:oCo6Z/pd0
EUは大人が大人としてちゃんと機能してる感じあるよな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:27:33.37ID:TUPWXice0
ガチャの金額がおかしいだろう。
1回で300円とか500円。
当たりの入っている確率は1%未満で
10連、さらには50連なんてのもある。
こんなのが年齢制限もなしに回せるのはなあ。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:27:35.49ID:+oVxG1cF0
しかし洋ゲー凄いな
フルプライスで購入してしかもガチャ課金ありとかw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:27:54.16ID:2octseMy0
こんなことで日本が変わるならすでにパチンコなくなってるわ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:28:10.71ID:re1wIrON0
>>196
子供がいう理想のポリコレが流行ってるのを見たら
そういうのも言えなくなったけどな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:28:36.48ID:RSQSI9L40
ガチャ中毒者のことなんて呼べばいいんだ?
ガチャンカス?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:28:40.52ID:3hS+WrrP0
ガチャに大金突っ込むやつの気持ちがわからない
欲しいものが出るかもわからない、出なかったら無駄金、仮に出ても所詮ゲームの中でしか役立たない
そんなもんに金突っ込めるの羨ましいわw
もっと有意義に時間と金使えよと思うが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:29:03.29ID:h09ZZHl10
パチンコで頭の弱い中年から思考力を奪い
ソシャゲガチャで頭の弱い若年から思考力を奪う
完璧
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:29:57.46ID:YE/Z9Kzu0
>>200
ハイブリッド課金はクオリティが高いからこそ許されるんだよなぁ
オンラインでサポートするのが当然の今、定価販売だけで利益出すの無理だし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:01.64ID:kmod0++20
>金と依存を混ぜ合わせたものがギャンブルだ

この基準に従えば、パチンコも立派なギャンブルだね
日本もギャンブルに対する考えを見直した方がいいね
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:06.66ID:ooXBteX90
日本じゃ罠の設置も、罠にはめるのも大々的に許容されてるようなもんだからな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:16.98ID:NyA76Mb20
さらにタバコで寿命も奪おう
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:24.42ID:re1wIrON0
>>204
二万だったら買わないが
500円を40回なら買うみたいな低知能が多い

成功体験を金で買う

と考えると多少は理解できるよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:28.73ID:HrfAYwlE0
正論だもん、これ。
パチンコと同じレベル。

恥ずかしい話だね。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:30:47.28ID:Ewm5IXeZ0
警察のガチャ入れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:02.88ID:iWNS2hMH0
>>147
パチンコなど比較にならない凶悪なガチャは野放しです笑
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:04.67ID:WwGSXonx0
日本じゃドッカンテーブルすらおとがめ無しだもの
あれガチの詐欺罪だろ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:06.71ID:wEUSzyUW0
冷静な思考が出来るとそういう結論になる
冷静な思考が出来ない国は「パチンコ」「パチスロ」みたいのが流行る
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:09.66ID:Yaq6abVh0
仕組み的にはパチよりも遥かに酷いよなぁ
年齢、場所問わず24時間出来て確率は公表せず変動も自由自在。射幸心煽る誇大広告もok。無法地帯だわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:22.59ID:Xyj8zvn90
ゲームは昔は完成品売ってたんだ、今は未完成品売って更に追加料金取ってるんだ
ユーザーは酷い目にあってるよ、日本も法律で禁止すべき
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:31:22.85ID:TUPWXice0
>>204
ゲーム制作会社のサクラがほとんどだよ。
株主になっているとサクラになる権利が貰えるところもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況