X



【ベルギー】「ガチャはギャンブルだ」とベルギー当局が結論、全ヨーロッパでの禁止も求める★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/23(木) 17:45:05.63ID:CAP_USER9
日本ではお馴染みのガチャですが、ヨーロッパから見ると「ギャンブル」になってしまうようです。詳細は以下から。

スマホゲームといえばなくてはならないというレベルで実装されている「ガチャ」。日本では「コンプガチャ」は未成年が親のクレジットカードで多額の課金を行う事件などが発生して2012年に消費者庁によって禁止されましたが、「ガチャ」は今現在も主流です。

しかしヨーロッパの認識は違っていました。ベルギーの賭博委員会はゲーム「オーバーウォッチ」「スターウォーズ バトルフロント2」に実装されている日本のガチャに当たる「loot box」がギャンブルであるかどうかの調査を行っていましたが、この度「ギャンブルである」との結論を出しました。

賭博委員会は「金と依存を混ぜ合わせたものがギャンブルだ(The mixing of money and addiction is gambling)」と指摘。ベルギーのKoen Geens法務大臣も「若者にとっては、ギャンブルとゲームの混合物は精神衛生上極めて危険だ」と述べています。

Geens法相は誌との不明確なゲーム内課金の根絶を望んでおり、禁止の動きをヨーロッパ全土にまで広げたいと考えているとのこと。

家庭用ゲームソフトであれば定額購入が当たり前で、PC上のオンラインゲームも月額課金が基本とされていましたが、「ガチャ」による課金はユーザーによっては1ヶ月に数万円から数十万円を費やす場合もあります。

「ガチャ」が極めてボロい商売であることは間違いありませんが、射幸心を煽るこうした手口がどこまで許容されるべきものなのか、今後議論が広がることになりそうです。

配信2017年11月22日16:56
BUZZAP
http://buzzap.jp/news/20171122-belgium-want-to-ban-gacha/

★1が立った時間 2017/11/23(木) 15:31:29.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511418689/
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:35:25.91ID:CbqvbZ0w0
パチンコは運次第でお金が増える要素があるけど
スマホガチャはそれが一切無く減るだけってのが恐ろしい
残るのは0と1の集合体 虚無
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:35:26.53ID:iWNS2hMH0
ガチャに限らずルート課金全般だよ
日本ではFEZが良い線行ってたんだが、
先日チョンゲ路線になってしまった(;´Д`)
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:35:27.53ID:/dmgZ5n80
ガチャでも色んな種類あるからな
グラブルなんかはかなり良心的
クリスマス限定キャラ、干支キャラ楽しみだ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:03.80ID:NyA76Mb20
パチンカスの頭にミサイルが落ちますように
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:04.75ID:zZAAYZM60
>>1
ヨーロッパってギャンブルあかんの?
なんでも賭けるのはイギリスだけなんか?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:05.16ID:ooXBteX90
知らずに入り込み、それが依存しかねないものというのがまずい
こういうものはしかるべきところで節度を持って楽しむように制度化することは社会にとって大事なことだ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:05.44ID:ORn+qWwB0
ソシャゲガチャが違法じゃない国のほうが多いと思うけど
日本のゲーム企業はさっさと海外展開して稼いできて下さい
規制は大半の国がそういう判断をしてからでも遅くない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:12.25ID:19M8yA8K0
食玩や、特典で公演のチケットが入ってるアルバムなんかもギャンブル扱いかな
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:24.30ID:YE/Z9Kzu0
>>216
ドッカンテーブルって廃課金ほど出ないんだっけ?w
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:36:29.33ID:GXUmZy0I0
プレイ時間でアンロックもだけど
FPSでガチャ回して武器とかスキル取って
それで差がつきますってクソだと思うんだよね
最初から全部使わせろよと
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:10.83ID:R6/8jRAA0
1円も課金したことないから分からん
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:18.64ID:ONmRaW5k0
パチンコ規制が終わったら次はガチャ規制だからな
そしてガチャも規制されたら次はニート税投入よ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:24.42ID:r0kepdPU0
今更感
あれがギャンブルじゃなかったら何なの?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:44.74ID:re1wIrON0
>>252
ガチャが進出した国から問題視され違法扱いされだしてるのが
最近の流れだ
その大本の一つである日本が全く持って問題視してないのは
本当に恥ずかしい
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:53.55ID:VSKbOyLQ0
中国製のアプリゲームが、
ジワジワ日本で存在感を見せてる中、

そんでガチャとか始めたら、マジでアプリ版パチンコ業界じゃん。

そのガチャのお金が中国に流れて中国を強くします。笑笑

0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:37:57.65ID:p99RWu3Y0
3000円でガチャ一回
レアキャラは10万注ぎ込んでも出ないというね
おかしくねえか
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:04.64ID:+1+OiyUF0
朝鮮パチスロが工作してるな
ガチャゲー潰せばライバルいなくなると勘違いしてね
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:36.65ID:ooXBteX90
周りがやっているからとか、楽しそうな雰囲気だから自分も・・という
大した分別も無い弱者が、ふらふらと惹かれそうな土壌がかなり整ってきてしまったからな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:45.50ID:CbqvbZ0w0
レッドストーンから全ておかしくなってしまった
WOWはこのまま月額方式をつらぬいて欲しい
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:39:19.15ID:YE/Z9Kzu0
個人的にはガチャよりも怪しい健康食品を売ってる奴らの方が悪質だと思うけどな
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:39:24.72ID:iWNS2hMH0
>>264
警察もお目覚めしてきたから規制ガンガン行くでー
6号機でフィニッシュや!笑
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:39:30.37ID:r5Ftt+if0
ガチャが流行りだしてからゲームがつまらなくなった
とにかく時間かかるようにして、時短アイテムを売る手法ばっかりだし
いつまでホットクつもりだよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:39:57.68ID:fVnrsC/c0
ガチャは悪魔
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:12.27ID:LQN3TfTx0
とあるゲームとか、イベント期間中ガチャでお目当て引くと無双できたりするんだよ
毒されてると、止められない快感ある
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:18.49ID:BTvrrD680
子供すら犠牲になってるガチャへの対策すら欧米に遅れをとるなんて日本人はモラルがなさ過ぎだろう
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:19.55ID:agwAq6nF0
使用可能な通貨が得られる可能性があるだけ
普通のギャンブルの方が何倍かマシ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:31.87ID:X7QCWqP50
営業時間の制限もなく
年齢制限もない
一番酷いのがガチャの確率を表記する必要がないうえ確率操作してもなんら問題ない
パチンコ屋が健全に思えるほどゴミ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:40:35.46ID:wpWYOaDk0
ガチャ企業は現代のアヘン売り
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:41:06.86ID:RSQSI9L40
1万円払ってクロノトリガーが買える時代に生まれたかったよ
悪質は良質を駆逐するとはよく言ったものさ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:41:15.75ID:5Qb5A1ZW0
>>220

ある程度昔に戻るべきだろうな

なんでもかんでもオンラインだしな
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:41:47.76ID:fjZG7T3Q0
日本人は毎年お正月になると神社へ行って
ただの紙切れ欲しさにお金払ってガチャを回す
というほどのギャンブル好きだからなあ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:06.24ID:KRYONkLl0
>>231
俺の知っている会社は工場からのリークがあまりに酷くて撤退した。
まぁいろいろじゃね。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:14.02ID:re1wIrON0
>>280
どっちもゴミだよ

パチンコを「遊興施設」などといってるから
ガチャの対応すらできなくなってる

パチンコを盾にして育った糞がガチャだよ

どっちもクズ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:24.32ID:5Qb5A1ZW0
今はガチャも無料分みたいなのがあって、
ガキを馬鹿の世界に引きずり込み易くなってるな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:34.10ID:Rm4O1/Ui0
24時間未成年でもOKなんてのが野放しになってる現状が異常すぎなんだよ
パチンコよりよっぽど危険だろ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:43.64ID:a4OVwpGU0
じゃ結婚も。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:45.27ID:dWFjSyw00
>>275
俺は全く困らんけどな
無課金で最上位取りまくりだから
最高レアも多数あるから、頭脳で制圧

家庭用には、俺好みの要素が軒並み排除されてたしな
ソシャにはあるからな

女装子とかを始めな
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:42:49.06ID:BTvrrD680
>>1
>日本ではお馴染みのガチャですが、ヨーロッパから見ると「ギャンブル」になってしまうようです。

日本人でもアホじゃない奴はギャンブル以上に悪どい集金システムだってわかってるよ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:00.01ID:F8cE0sAa0
正直何が危険なのかさっぱり
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:10.95ID:X7QCWqP50
良ゲーかクソゲーかも分からないものに8000円も払いたくない!
とか言っておいてレア出るかどうか分からないガチャに何万も突っ込むって矛盾しすぎだろ
ただ単にガチャガチャして「何万使った」とか「最高レア揃えた」とか自己顕示欲求満たしたいだけ
お前らがやってんのはそれゲームじゃないから
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:18.69ID:Xyj8zvn90
パチンコみたいな単純なシステムで、一部の優越感に浸りたいユーザー向けのコンテンツばかり作った結果
ゲームはどんどんつまらなくなり、反面会社は楽して儲ける事を覚えた
こういうのは規制しないとどうにもなんないね…
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:22.38ID:pxFiIHDL0
>なってしまうようです
ってギャンブルそのものだろうがw
しかし日本では規制しようとした役人をエクストリーム自殺させてるから
規制はしないだろうね
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:28.27ID:cvuuwBBm0
ガチャのおかげで日本経済は潤う
これ考えたやつ偉い
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:32.30ID:re1wIrON0
>>294
何の規制もなく上限も無いギャンブル
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:43:40.63ID:Z/UZo4R00
>>285
大吉出るまで回し続けるヤツなんていねーよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:01.89ID:MwtJkvXl0
いちいち上で決めないといかんのか
誰が見てもギャンブルだった
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:06.65ID:xhgh0dPx0
ガチャをギャンブル認定はいいね
当然未成年は遊べなくなるし
いいことだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:17.68ID:re1wIrON0
>>296
成功体験を買いたいんだよ
そいつらは
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:18.65ID:F8cE0sAa0
>>300
ゲーセンとかにあるガチャガチャも?
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:28.73ID:r5Abwre20
日本では規制を考えてた役人が変死体で見つかった
完全ヤクザ絡みです
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:37.70ID:eThu0BTK0
日本も規制しろよ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:37.88ID:re1wIrON0
>>305
文脈読めよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:42.29ID:BTvrrD680
無料ガチャで射幸心煽ってガチャ中毒にしてるのを異常だと思わずバンバンCM流してるのなんて異常だろ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:42.97ID:CbqvbZ0w0
ガチャで期間限定の有能キャラ引けないと、排出終わった後 〜もってない奴おりゅwwww と煽られる
引くまで回さざるをえなく
人の心の汚さが浮き出て悪しき文化だわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:43.29ID:RSQSI9L40
>>301
学校で合格祈願のために引いてきた先生居たわw
まああれはノーカンかな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:44.49ID:YZEyPFIs0
規制してもらわないと買い続けてしまうバカ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:45.14ID:IWaSvFjp0
無料で良質のゲームができる環境が無くなるんだが・・・・
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:45.86ID:ihYvbFQG0
スマホゲームほとんどやらないから
ガチャって本物のガチャガチャのことだと思った
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:55.42ID:u5I1QCaR0
ガチャでレアが出るとすごく気持ちいいのはわかる。
でも規制してほしい。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:44:59.97ID:F8cE0sAa0
>>309
あれも上限も規制もないじゃん
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:01.16ID:k6Sb2y3J0
EA死亡w
ガチャいれないと開発費回収できないんならもう商売破綻しとるきに
クオリティ落としていくしかない
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:28.46ID:YE/Z9Kzu0
>>292
そんなにプレイヤー自身のスキルが介入できるガチャゲーなんてあんの?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:29.23ID:TUPWXice0
というかこんな悪質なガチャ広めたのってどこのゲームタイトルよ?
パズドラは違うよな。
詫び石とか属性の文化を広めたのは間違いないが。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:41.92ID:X7QCWqP50
規制しない国と
儲かれば何でもいいっていう会社と
アホみたいにガチャに金つっこんでるアホ
登場人物全員ゴミクズ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:45:45.92ID:re1wIrON0
>>317
箱に入ってるブツが無限にわいてくるのかね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:05.13ID:8FMn94M/0
ギャンブルの定義がわからんがギャンブルではないだろ
金をドブに捨ててるだけで
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:16.65ID:qMc0X0UL0
>>299
クリスマスガチャや福袋イベントの季節
かきいれ時にひどい話題ですわな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:16.98ID:YZEyPFIs0
日本で最初にガチャ導入したのはゲームオンじゃないかな
20年前にさかのぼる話だ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:20.89ID:F8cE0sAa0
>>322
一時間的にに制限あるだけだろ?やろうと思えばどこへ移動してでもできる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:26.02ID:Mzp15nPd0
ガチャ導入してるとこはほどんど基本プレイ無料だろうけど
無料で遊んでるやつと金掛けてるやつの格差社会
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:41.59ID:+f2jd8G40
ギャンブルかどうかは置いとこう
中毒性がありクソほどの役にも立たないから禁止しよう
タバコみたいに大部分税金にしてもいいぞ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:42.73ID:pxFiIHDL0
>>296
金儲けする側からすれば笑いが止まらんよな
その自己顕示欲を満たす為に
今までは良いサービスだの食事だの衣服だの環境だの整えてあげようとやってきたのに
こんなデータでも同じ効果が得られてしかも多額の金を手に入れられる訳なんだから

昔のゲームに興味を示さなかった一般層がソシャゲに手を出すのは
ゲームとして手軽というよりは自己顕示欲を満たす為に手軽だからだろうしね
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:45.37ID:BTvrrD680
>>325
正しくは中毒者からの集金システムだな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:27.54ID:2urr3qre0
dmmってベルギーのサッカークラブ買収してなかったか?
最初から買収の意図が分からんかったけどますます無意味な事になりそうなんだけど
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:28.51ID:dWFjSyw00
>>286
コンシューマーじゃないと、無料で海賊版がやれないからな
ソシャだと海外からじゃログインすら出来なかったりするしな
チートもし難いしさ
そいつらが文句言ってるだけよ

日本人に最上位取りまくりの勝ち癖付けられるのが、何より不快な奴らだからよ
負け癖まみれで潰れてるのが、奴らの最大利益だからよ

時代遅れのヒラリー派やパヨクやアカやZやミンスらはな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:31.57ID:7Hooc04g0
ジャップやらトンキンやら言う奴は日本人じゃないのでそのつもりで読まないとな。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:47:58.13ID:Lp0qbrLb0
オリジナルのソシャゲなんかやる気にならないけど版権ものはつらい
元々好きなキャラも運が悪ければ課金しようが使えないのは結構なストレス
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:08.73ID:FKkF6vkS0
震えているメーカーもいるだろう。
欧州で規制が始まれば一気に世界に広がる。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:18.71ID:ajWFneEe0
スマホのゲームって課金しないといけないくらい楽しいの?
おいらはスプラで充分楽しいんだが
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:32.74ID:re1wIrON0
>>325
賭けに勝ちたいんではなく

希望したものを手に入れる
という成功体験を買ってんだよ
そいつらはな

だからギャンブル依存症とかは社会的弱者に多いんだよ
実生活で成功体験を得ることが難しいからな
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:38.16ID:iOf/x2DR0
>>330
海外のはパッケージ代も普通にかかるぞ
ニードフォースピードや今回のバトルフロントとかは
てか海外だとスマホゲーのガチャは話題になってなくて据え置き機のルートボックスが規制されるくらい批判買ってる
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/23(木) 18:48:41.25ID:CKeY8UgN0
先進国だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています