X



【昭和】昭和歌謡が熱い!「春一番」「シルエット・ロマンス」…10〜20代も夢中に 「歌詞の力が圧倒的」★20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/23(木) 23:12:40.15ID:CAP_USER9
劇団「虎姫一座」のショー。キャンディーズの「春一番」では観客も振り付けをともに楽しんだ
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/11/20/20171120dde001010008000p/9.jpg?1

 ◇「春一番」「シルエット・ロマンス」…「歌詞の力が圧倒的」

 1970〜80年代の「昭和歌謡」が脚光を浴びている。青春を懐かしむ中高年のブームと思いきや、10〜20代までが、その世界観に夢中のようなのだ。平成の世となって29年。あらゆる娯楽に満ちたこの時代に、なぜ昭和歌謡にひかれるのか?【鈴木美穂】

東京・浅草の「アミューズ カフェシアター」。週末の夜に訪れると、定員80人の店内はほぼ満席だった。ここは、昭和歌謡をモチーフに歌ったり踊ったりするレビュー劇団「虎姫一座」の拠点だ。2010年12月、「古き良き昭和歌謡のリバイバル」をコンセプトに結成されて以来、公演は2900回を超す。この夜の演目は、70年代の人気グループ「キャンディーズ」のヒット曲でつづる「70年代の奇跡 『微笑(ほほえみ)がえし』」。中高年の男性らに交じり、20代とおぼしき若者の姿も目立つ。

 一座は、70年代のアイドルをほうふつとさせるブルーのワンピースをまとって登場。「一緒に歌いましょう!」。笑顔で呼びかけると、大きな歓声がわき起こった。76年のヒット曲「春一番」では、観客も見よう見まねで振り付けを楽しみ、「♪もうすぐ春ですね」は大合唱に。会場は一つになった。

 約1時間半のショーでは「ハートのエースが出てこない」「年下の男の子」などを迫力たっぷりに聴かせたかと思えば、昭和コントのコーナーも。かっぽう着姿のお母さん、半ズボン姿の男の子らがちゃぶ台を囲むシーンは、昭和にタイムスリップしたかのようだ。

 月に1〜2回、足を運ぶというウェブデザイナーの女性(29)は「高校生の時から昭和歌謡を聴いています。好きな曲? 堀江淳さんの『メモリーグラス』とか」。女性に連れられて来店した男性(34)も満足げだ。「キャンディーズをもっと聴きたくなりました。振り付けもメロディーも覚えやすい」

 17〜34歳の男女13人で構成する虎姫一座。キャプテンの「なお」さん(29)は創立メンバーの一人だ。公演後、これまでの道のりをしみじみと振り返った。「結成当初、客席を見渡すとがらがらで、お客様より出演者が多い時もありました」。だが、数年前から昭和の良さを見直す動きも出てきた。「当初は60〜70代が中心でしたが、年齢の幅が広がり、20〜30代の人が増えてきました」。なおさんは背景をこう考える。「若い人は昭和歌謡を『新譜』として聴いているのでは。私も虎姫一座に入る前は洋楽やヒップホップを聴いていましたが、昭和のメロディーや歌詞の良さを知ると、そればかり聴くようになりました。スターがスターらしい時代でもあった昭和そのものにも魅力を感じます」

 東京都内のカラオケボックスなどにも足を運び、若い人たちの生の声を聞いてみると、昭和歌謡への「愛」を熱く語ること−−。

 大学3年の女性(21)は「歌詞の力が圧倒的に違う! メロディーもきれいだから聴き入ってしまいます」。持ち歌は徳永英明さんの「レイニーブルー」など80年代のバラード。「最近は『昭和好き』だけを集めてカラオケに行きます。今の歌でみんなが盛り上がっている場で浮くのは困るので」。高校3年の女性(18)は「昭和歌謡は私にとって『メジャー』です」。

 カラオケボックスでは、こんな場面に遭遇した。ガラス越しに見える室内には20代らしき男女が3人。だが、廊下に漏れ出る歌声は70〜80年代の歌謡曲ばかりだ。トイレで会った大学4年の女性(22)に聞いた。なぜ昭和歌謡?

 この3人は中学時代の同級生。毎月、2時間ほど「昭和縛り」で楽しむ。彼女の十八番は大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」だ。両親の影響で聴き始め、「歌詞やメロディーなど、大人のムードたっぷりの世界観にひたれるのが魅力ですね。失恋で落ち込んだ時は断然、昭和の歌! 歌詞が心に染みます」。そう聞いて合点がいった。昭和歌謡の詞には失恋や恋人の死など、人生に寄り添うものが多い。その普遍性に、若い世代が共感しているのでは、と。

>>2以降に続く

配信11/20(月) 14:37
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00000046-mai-soci

★1が立った時間 2017/11/20(月) 21:43:09.45
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511438134/
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:31:42.29ID:5BANJr060
>>741
誰もレスしないといけないからとりあえずレス
俺50歳。ベストテンでばんばひろふみみた。
天才秀才バカ聞いた。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:31:49.63ID:VHfwC3To0
>>712
チェッカーズ
X JAPAN
MALICE MIZER
再結成不可能バンド
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:32:10.19ID:hn/9Q0Yi0
>>741
コミケで営業もしたし
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:32:51.50ID:v9drNoK60
>>745
といっても俺がやってたのも、レコードの端まで手で持って行って
降りるのだけ機械的に降りるタイプだった
静電気消す?スプレーの匂い好きだったっけ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:33:20.02ID:yD+EdxdI0
>>712

藤井フミヤの派閥と高杢・鶴久の派閥に分裂したもんな。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:33:32.71ID:ORLpWqgt0
>>674
>春に誘われた訳じゃない〜
尾崎亜美の『春の予感』か
いい曲だよね
こないだ久しぶりに聞いたら尾崎亜美、酒焼けして場末のスナックのママさんみたいな声だった
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:11.10ID:L5LNuzv40
去年LP盤とドーナツ盤が部屋から発掘されたからプレーヤー買いましたわ。
PCに転送してMP3で保存済み。
ちな、NSPとかKUWATABANDとかイーグルスとか柏原芳恵とか。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:21.13ID:VHfwC3To0
>>757
違う、ドラムが居ないんだ…
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:35:43.35ID:AKU/BbRu0
>>26
はしだのりひことエンドレスの「嫁ぐ日」も好きだろう?
あーおみやげおみやげ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:35:43.50ID:AXJaZnfg0
団塊ジュニアの自分は子供の頃自分が生まれたくらいの歌手が面白かった
テクノ風流行りだったから辺見マリや安西マリアみたいな歌手の化粧の濃さと
老け加減に驚き歌や伴奏に古さを感じ、てな具合
平成になってからJ-POPの進化止まってんじゃ?変化がほとんどないんじゃ?
自分が年をとったからそう思うのか
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:36:09.72ID:OKa7Y5lKO
>>756
昔のレコードプレーヤーなんてステレオ録音でもモノラル再生だったのよ!
スピーカー一個しか付いてなかったし(^^;
ソノシートにはそれで十分だったな、小学館の付録にも自分で作り自分で回すレコードプレーヤーがあったよ
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:36:15.07ID:SQQSJ1GY0
お前ら


佐良直美のこと忘れてませんか?
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:36:31.36ID:D9zGNwG50
小室で思い出したが80年代終わりごろから「音楽プロデューサー」ってのが出てきたな
秋元やつんく♂や小林武史
スピッツにもプロデューサー居たな
音楽の作り方や提供の仕方が変わったのか
それとも「プロデューサー」という言葉を使わなかっただけで以前からあったのか
そのへんは分からないな
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:36:57.78ID:v9drNoK60
レコード針のトップメーカー日本の企業だったよね
もう興味も薄れたから忘れちまった
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:37:04.81ID:5BANJr060
でも、例えばドラゴンナイトとか最高や。
誰もクリスマス休戦なんて歌にせなんだ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:37:15.12ID:m9kL1NB/0
>>747
映画館を1つ作って昭和の映画ばかり上映する。
「狙われた学園」「時をかける少女」の二本立てみたいな感じで。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:37:34.65ID:a9zATepJ0
筒美京平がすごすぎてもう人間国宝良いと思う
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:37:52.71ID:bDDKDxtE0
>>748
2回連続で見てしまったわいw街はけっこう発達してきているけど
車はwwwwwバイクは今も昔も変わらないからいいな
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:38:38.25ID:bobI5/uH0
>>766
レズがバレて芸能界干されたんだっけ
今ならそんな理由で干したりできないけど
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:06.33ID:/bXlcmMr0
最近おらも歌謡曲は良く聴くな

南沙織の傷つく世代、ロックなアレンジで大変いい
石野真子のジュリーがライバル、振りが愛らしい
セルスターズの悪魔がにくい、メロディが哀しげで素敵
布施明の愛の園、若い時の絶叫スタイルが、まるで無印Xみたいで青臭くていい
フォーリーブスの踊り子、ジャニーズ歌謡の最高峰。フォーメーションも素敵だ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:13.68ID:OKa7Y5lKO
>>773
あったねえw
それとZライトに憧れたよ
童謡なんかもレコードとラジオだったな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:23.25ID:ORLpWqgt0
小学〇年生のふろくの紙のプレーヤーね
和ゴムかなんかで回した記憶
学研の科学ではしっかりプラスチックでできた蓄音機が教材でついてきた
あの頃はふろくのクオリティで言えば学研>小学館だった
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:55.73ID:5BANJr060
>>775
手を叩こう ファレル・ウィリアムス
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:11.79ID:12fPoRlK0
新麻雀放浪記のサックスの動画ない?斉藤昇‥おやすみ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:44.70ID:AKU/BbRu0
「刑法第212条」を事あるごとにかけていたぬかるみの世界はすごかったな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:41:09.80ID:hn/9Q0Yi0
温泉のステージみたいなところにスクリーン置いて
映像流す

いっそ本人たちが歌う事もある

改札の切符切りに、ライダー1号が変身前の姿でいる

もしくは改札口で野口五郎が待ってくれている
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:41:32.14ID:OKa7Y5lKO
>>774
なるほど、ガルパン方式か
最近、ミニシアター系でやってるけど消防法と著作権が厄介かな
昔は学校の体育館や校庭で上映会があったけどなあ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:41:50.34ID:qBfdueGX0
筒美京平は確かに偉大だが、都倉俊一の曲ももいいよ。
中山千夏「あなたの心に」
ペドロ&カプリシャス「ジョニイへの伝言」
麻生よう子「逃避行」
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:42:29.17ID:S7CAmDyP0
>>7
今の時期なら、「12月の祈り」がいいね。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:42:56.53ID:v9drNoK60
>>788
昔は小学校で必ず「橋のない川」やってなかったか?
すげーつまらんかった
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:42:57.85ID:ORLpWqgt0
>>783
ウッチャン・千秋・ウドでやってたポケビはイモ欽トリオのパロディなんだが
それを指摘する人は少なかったね
ウッチャンとウドはちゃんと両サイドで「楽器引くマネ」をしてたのに
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:43:00.42ID:UlQNiQyF0
お湯にもぐってあたし泣いたの
一人夜更けのバスルーム
あんな浮気な男なんてさ あたしの方から別れてやるわよ〜

とか歌ってたら略奪婚されてしまった。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:43:07.45ID:bDDKDxtE0
三ツ矢サイダーって今でも売ってるのかな?
レコード時代の時はスプレーとクリーナー持ってたっけな
スプレーがいい匂いがしてさ
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:43:36.64ID:KTANcaIG0
あんな平成のきばり唄みたいなのアカンに決まっとるやないか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:44:02.78ID:hn/9Q0Yi0
>>795
男なんて
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:44:17.84ID:9SVln7Gs0
秦基博の『ひまわりの約束』は最近の曲だけど良いと思った。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:44:28.18ID:2ZV6y3Sw0
>>768
昔からあります
昔はレコード会社の社員とか専属の人とか
元ミュージシャンとかの人がやってました
フリーの人もいたのかな?

そのうちミュージシャン本人がやってみたり
大物ミュージシャンがやってみたりとか
色々自由度高くなってった感じです

90年代のはある種売り出すための宣伝もかねてる感じでしたね
大物ミュージシャンが曲作るのとプロデュースがセットになってるみたいスタイルなの
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:44:28.55ID:/bXlcmMr0
>>790
宇崎夫婦以前の百恵ちゃんのヒットも都倉作品だな
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:44:50.14ID:L5LNuzv40
オープンリールデッキは高すぎて、金持ちのボンボンはデンスケ持ってた。
ラジオ短波のワライカワセミの声が聴きたくて夜な夜なナショナルのMACのダイヤル回してたあの頃。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:45:33.25ID:OKa7Y5lKO
>>790
中山千夏さんは元旦那の佐藤さんの曲を毎週ラジオで歌ってたな
♪今年、息子は 稲 刈れませぬ
尊き お墓を 作るとて〜
大和稲刈り歌とか広島の川とか
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:45:53.47ID:qBfdueGX0
>>793
うちの小学校では体育館でゴジラ映画なんかやってたな。「3大怪獣南海の大決闘」とか。
四日市の大気汚染の映画も見せられた。体操座りして見た。
あと、忍者と称する人が来て、忍術を披露したりしていた。
ちなみに北九州市
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:46:06.65ID:S52BNf6z0
>>39
でも、研が歌う方が光る歌だと思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:47:10.65ID:bobI5/uH0
>>791
風の谷のナウシカとかガラスの林檎好きだな
ナウシカは宮崎駿に嫌われて、結局細野ははずされることになったけど
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:47:31.95ID:/bXlcmMr0
>>801
B-ingの長門御大の歴史とか相当面白い
オフィストゥーワンに若い頃いた話とか、舘ひろしと意気投合したやつ 氷室京介ヲタには嫌われてるけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:48:00.63ID:OKa7Y5lKO
>>803はメリット5
ベリカード集めやデリンジャー現象なんてのもエアチェックで覚えたね
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:48:13.06ID:bDDKDxtE0
>>804
ごめん、759の動画見た感想だった
しっかり分けるべきだった。すまない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:49:32.11ID:v9drNoK60
>>814
いやいや
なんかおもしろかったからちょっと聞いただけ、謝らんでーw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:50:30.34ID:SQQSJ1GY0
じゃ、そろそろ寝ます。

お前ら、おやすみ🌙

https://youtu.be/JB_HmXk5HTQ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:51:11.88ID:OKa7Y5lKO
>>811
木下恵介監督に誘われてテレビドラマ「三人家族」出演を期にジャニーズ脱退、だっけ
スリーファンキーズとかも居たなあ、後に解散して「三人ひろし」の中の人は売れた
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:51:46.18ID:ORLpWqgt0
>>815
「ハッとして!Good」が好きだった
作詞作曲はクラシック畑の女性だったんだね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:52:42.72ID:/bXlcmMr0
>>811
あなただけを、アレンジが秀逸なんだよな 浮遊感があって楽しい
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:53:18.89ID:ORLpWqgt0
堺正章『街の灯り』は、チャップリンの『街の灯』のもじり
昭和の名喜劇役者の息子だからね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:53:36.36ID:cg/EWC4v0
上から読んでも下から読んでも
世の中馬鹿なのよ
あれも中島だったな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:37.10ID:nabSODmW0
村下孝蔵
ロマンスカー
https://youtu.be/XTDslRuaMXg
花れん
https://youtu.be/342SuelxY9Y
私一人
https://youtu.be/OI1HafWGiZU
春雨
https://youtu.be/ZtraMXU3GJ8
冬物語
https://youtu.be/sNanE761e4g
少女
https://youtu.be/LsjP-XqTFdQ
レンガ通り
https://youtu.be/ivmR2vppgO8
午前零時
https://youtu.be/ylSNep0JZ4M
かざぐるま
https://youtu.be/OIuVEbkHsCw
この国に生まれてよかった
https://youtu.be/nNoTbkzrCew
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:49.84ID:xcf6WXQf0
昔まだ地元に映画館があったころ
薬師丸映画の二本立てで一本のタイトルは聞いたことがなかった
見たらなんとテレビドラマで画面の荒い事荒い事
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:56.68ID:DzldNWFE0
>>793
俺のとこでは「小麦色の天使」ってのをやってた
あとは「ガラスのうさぎ」
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:55:25.58ID:bDDKDxtE0
>>811
サイダー繋がりじゃないじゃんw栗原小巻美人だなあ〜
なんで途中でもどしそうになってるんだ?つわりか?
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:56:52.38ID:OKa7Y5lKO
>>827
♪こいびーとにっ!日吉ミミの出現は衝撃的だったな
そして「よのなかばかなのよ」路線変更が大成功
まだ歌ってんのかな?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:58:03.27ID:v9drNoK60
>>831
なんか心躍る題名やなとぐぐったら、、、

少年と雀のお涙頂戴教育映画だったorz
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:59:57.73ID:/bXlcmMr0
中村晃子、小柳ルミ子、チータとかはまだ時々歌ってるがビジュアルも声もきつい 女の人は高年過ぎると声量と高音域がどうしてもつらいのか 
そう考えると森昌子はかなりいいところまで巻き返したと思う
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:00:02.45ID:UevjI+km0
>>240
たいやきくんは曲の良さ、歌詞の儚さもあるよ
チョイ聴きでR&Bの雰囲気が漂う中の、冒険的一人旅と最後に待つ悲しい結末は見事

割りと最近知ったんだが、元ネタはジャズのグレンミラーらしい
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:00:03.52ID:ORLpWqgt0
自分とこでは『典子は今』ですかねえ
まさか乙武さんがdisられる世の中になるとは思わなかった
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:00:05.73ID:AKU/BbRu0
>>831
小学校で合唱する「空がこんなに青いとは」は元は大気汚染公害被害減少を訴える教育映画の主題歌だった。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:00:32.98ID:cg/EWC4v0
>>834
亡くなったよ
同じくムー一族絡みだとみなみらんぼうはJRAの
♪緑の〜、って歌を妙に覚えてる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:01:23.26ID:ORLpWqgt0
>>839
グレン・ミラーの何の曲ですか?
グレン・ミラーわりと好きで聞いてるけど
ちょっと気がつきませんでした
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:01:55.91ID:bDDKDxtE0
>>817
ここで名曲がきたなあ〜俺はカラオケで歌うぞ
夜景が美しい。NHKの日本夜景めぐりという番組を思いだした
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:03:33.62ID:gBibCwvy0
トシちゃんと研ナオコの夏ざかりほの字組も捨てがたいです
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:04:32.67ID:qBfdueGX0
いきなり季節外れですが筒美京平の最高傑作は「夏のクラクション」かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況