X



【中国】駐日中国大使館の公用車が日本車だという事実に賛否両論=中国報道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001らむちゃん ★
垢版 |
2017/11/24(金) 00:01:21.95ID:CAP_USER9
サーチナ2017-11-23 22:12
http://news.searchina.net/id/1648503?page=1

 中国には第一汽車が生産する「紅旗(ホンチー)」という高級車ブランドが存在する。紅旗は1958年、当時の中国の最高指導者である毛沢東氏の国産自動車開発へのこだわりから生まれた車であり、中国の指導者向けに作られた高級車だ。

 紅旗は中国を代表する高級車と言えるが、中国メディアの今日頭条は18日、中国ネット上でこのほど「駐日中国大使館で公用車として使われている車は紅旗ではない」とする写真が注目を集めたとし、驚きとともに紹介する記事を掲載した。

 記事は、中国を代表して日本に駐在している中国大使などが中国大使館で公用車として使用している自動車は「紅旗どころか、中国車ですらない」と伝え、トヨタ・センチュリーなどが公用車として使用されていると写真と共に紹介した。

 駐日中国大使館の公用車が紅旗や中国車でないことに付いて、中国人からすれば落胆の気持ちがあるとしつつも、トヨタ・センチュリーは非常に格式の高い自動車として認識されており、センチュリーには国賓や皇室専用の「センチュリーロイヤル」というバージョンもあることを紹介し、それだけ高級かつ格式ある車だと紹介した。

 一方で記事は、中国大使館の関係者には中国車に乗って外交活動をしてもらいたいという希望も綴っている。これに対して中国のネットユーザーからは、「すべての中国大使が紅旗に乗って欲しい」とか「自動車は移動手段に過ぎない」といった、記事に賛同する意見や大して気にすることではないという意見など、多種多様なコメントが寄せられていた。

 外交官はその国を代表する仕事ゆえに、その行動や所有しているものが注目されるようだ。中国国内では愛国心を培うようなスローガンが至るところに掲げられている。愛国心を幼いときから教え込まれてきた中国人から見ると、自分達の代表が日本で日本車に乗っていることは、少し気になる話題のようだ
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:02:17.94ID:HpJyns/B0
いい加減中国人はヨーロッパ人がみんな日本人になりたがっているという現実を受け入れろ

外国人が大絶賛した!すごいニッポン100
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81-qTx0qx2L._SL1500_.jpg

日本が戦ってくれて感謝しています 〜アジアが賞賛する日本とあの戦争 ―井上和彦
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81O7Ld9UQmL._SL1500_.jpg

世界が誇る神風特別攻撃隊 〜カミカゼはなぜ世界で尊敬されるのか ―吉本貞昭
http://ecx.images-amazon.com/images/I/A1CzDoqugfL._SL1500_.jpg

世界から嫌われる中国と韓国 感謝される日本 ―宮崎正弘
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51T7yCnmZnL._SL1500_.jpg

教室の感動を実況中継〜先生、日本ってすごいね
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81eqZu6-SWL._SL1500_.jpg ー服部剛

日本人になりたいヨーロッパ人 ー片野優、須貝典子
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71HrZvnyRAL._SL1500_.jpg

住んでみたヨーロッパ 9勝1敗で日本の勝ち 川口マーン恵美
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51izDgN9OcL._SL1500_.jpg

JAPANISM 〜いい加減にしろ韓国!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/616DL8B49YL._SL1500_.jpg
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:02:58.58ID:YFzby9DI0
中国ってクルマ作れたっけ?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:05:21.27ID:gF9WQ9Bb0
中国産の車なんて、危なくて乗る気しないだろww
日本製に乗るのが正しい。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:06:17.21ID:0vBp9WBj0
老婆心ながら、故障したらどうするの?

中国車のディーラーなんて見たことないぞ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:06:21.16ID:YFzby9DI0
もしも日本がクルマ作れなかったら普通に違和感なくドイツ車乗ってそう

なんで中国人は賛否両論とかになるねん
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:06:30.00ID:oqkJric90
日本の基準をクリアできなくて公道を走れないのでは?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:07:01.42ID:U5IyBW/v0
 

  _ノ乙(、ン、)_日本の公道を走る許可って出るのかしら?w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:07:28.94ID:YVGSPlQi0
メンテの問題だろw
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:07:53.00ID:Y0gYIVnI0
>中国には第一汽車が生産する「紅旗(ホンチー)」という高級車ブランドが存在する

これ、エンジンは三菱製だろw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:09:07.56ID:U5IyBW/v0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E6%97%97_(%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A)
2012年4月23日には、トヨタ・クラウンをベースとするH7が発表され、中央政府及び地方政府幹部の公用車となった 


  _ノ乙(、ン、)ノ ベースがトヨタってオチがw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:09:59.99ID:0Bg6ffyG0
金正日の霊柩車ですらリンカーン(70年代製)だったのに、セコいこと言うなw
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:06.46ID:buUJzbBT0
日本の皇室だってマイバッハとか持ってるじゃないの。気にしすぎでは。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:09.67ID:NGuSViiA0
日本に輸入できるの?排ガス規制をクリアできるの? そこだよね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:10:41.68ID:7N26Jhnd0
当の大使がチンポーに乗るのが嫌だろ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:11:06.50ID:6Wdz8TON0
ごみを日本に持ち込むな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:11:53.44ID:auY6Mhqa0
沖縄のレンタカーが一時期斜めホンダでいっぱいだった
事故起こすのもこのクルマが多くて保険会社の人に聞いたらスピードメーターがハングルなのでと言っていた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:11:54.14ID:FdzYjqw/0
いまだかつて日本で中国製の車が走ってるの見たことない
こっそり走ってるの?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:12:22.78ID:FVhAuSee0
>>1
中国車なんて日本で売ってないっしょ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:12:44.95ID:FVhAuSee0
>>24
そんなもん誰も買わないから、、
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:13:25.06ID:m7VLjOd60
やたら節約しろと騒ぐ日本マスコミとは偉い違いですな
見た目よりメンテナンス性や防御力で選べと思うけど。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:13:43.64ID:m6JysOKQ0
中国ではまだネットで政府がらみの議論ができるのか
規制が足りないんじゃね?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:14:05.90ID:FVhAuSee0
>>1
【衝撃】中国で自動車とニワトリが正面衝突 → 車に大穴があく →
ニワトリは生還
ttps://rocketnews24.com/2014/05/08/439458/
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:14:38.39ID:2PPa3uzc0
>>30
、、まじ?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:14:38.68ID:IQyOAfRP0
中国大使館の公用車なんて誰も気にしてない
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:15:26.43ID:3pKHlDYt0
日本だって公用車が外車だったりするんだから別にいいんじゃね?
コンプレックス持ちすぎだわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:15:48.97ID:DTSD3VyA0
日本大使館のだから、別にいんじゃねえのか、
中国は隣国の下ネタみたいにつまらんことに
こだわんなくて良いよ。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:16:48.71ID:EgYHZuN20
>>6
現実的な理由はこれだろうね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:17:07.38ID:1fsN9Ezs0
構わんが車検通るのか?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:17:08.86ID:g2aGQt5s0
メンテの問題もあるだろうし無茶言うなよ
駐欧州だったら欧州車だろうし
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:17:34.23ID:2ALiYfEZ0
中国人には自転車が一番似合ってると思う。マジで。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:18:20.94ID:U5IyBW/v0
紅旗・L5
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E6%97%97%E3%83%BBL5
 

  _ノ乙(、ン、)ノ >>23 このLシリーズは自社開発モデルってことらしいけど

第一汽車集団は、日本のトヨタ自動車とも合弁事業を展開するメーカー。  ←トヨタも商売とはいえ大変ねw

紅旗はもちろん、現代においても中国車の象徴的存在なのであり、
したがって社内では、中国の技術力の高さを主張するため、
完全自社開発によるモデルをリリースすべきだという議論が、ここ数年にわたって繰り返されてきた。
その結果誕生したのが、今回のオート上海で世界初公開となった「Lシリーズ」だ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:18:46.72ID:FHSf78Aj0
紅旗H7は中身クラウンだぞw

だったらセンチュリーのほうがいいじゃないか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:18:47.30ID:yK9qFu1G0
三国志に出てくる洗車にしる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:21:16.92ID:z4IfpF2I0
駐印日本大使がタタを乗っていたら、日本人だって
それはもう、

気にしないだろうな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:21:22.06ID:ViT8pKEZ0
中国人は習金平のケツの穴でも舐めてろよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:22:03.65ID:956mQYLH0
第一汽車とか現代自動車とか? 笑 

タダでもイラン。ゼニもらえても乗りたくないな。
大使館のひとも日本車を気に入って評価してるだろうし
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:23:32.78ID:sNB+pTMJ0
中国車は最後に大爆発するからな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:25:31.20ID:PoQTFXdN0
主要部品は日本の会社だろうからまあいいんだろうけど・・・w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:25:33.34ID:qCH8sM7K0
外務省は大至急タタを用意しろ
道交法なんて関係ない
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:26:10.71ID:TzIXsJXr0
中国車だったら日本の車検に通らなくて
公道を走れないんじゃないのw
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:26:17.41ID:UFJbngWv0
大使「中国車は自爆するのでイヤです」
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:26:26.14ID:daZAs9S00
北京五輪数年前は自転車だったんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:27:02.93ID:TzIXsJXr0
東京都の排ガス規制違反です。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:27:13.71ID:URq9TheP0
日本の大使が任地で現地のクルマに乗っててもなんとも思わないけどな

さすがにアメリカで日本大使がヒュンダイ乗ってたらオイオイって思うけどw
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:27:27.96ID:Uu49lovR0
しょうもねえ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:28:39.58ID:daZAs9S00
日本企業が贈ったんじゃないのか?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:29:47.38ID:S8JmrLOyO
チンポー乗っとけよ鬱陶しいチョンと同じ事ばっかり言う民族だな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:30:02.64ID:z4IfpF2I0
>>56

紅旗・L5 結構好きなデザインだな。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:30:19.52ID:daZAs9S00
麻生も車くらい自分で買えよ
金持ってんだから
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:30:39.61ID:wHPxnLkF0
一昔前は首相や日銀総裁でも公用車クラウンだったのに
セルシオなんか税金の無駄
国の借金1050兆円どうすんの
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:30:54.62ID:HpKAF3QC0
でもいずれ自動車部門でも天下取るんじゃないの、中国は
焦んなハゲ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:31:29.98ID:xcf6WXQf0
中国車に乗ればいいじゃねーか
めんどくせーな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:32:22.51ID:aYEJlZC/0
悪目立ちするんじゃね?超高級者なら別だが
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:33:53.14ID:hw7Kk5Y60
まあ確かに日本車はダサいよな
日本の金持ちですらほぼ例外無くドイツ製高級車に乗ってるのに
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:34:17.18ID:USW15rbH0
中国車って日本の公道走れるの?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:34:31.51ID:3PlIys7X0
中国人って子供みたいで知性欠けてるんだね。
馬鹿っぽい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:35:40.56ID:zWcZ/IGY0
日本で中国製の車なんか動かされたら一般人が迷惑
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:37:28.34ID:LfWGB0cZ0
なんて心の狭い連中w
いまどき、どこの国も国産だけじゃ成り立たないだろうに
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:39:07.91ID:Ulb4ozaR0
そういえば中国車見ないな。
グローバルカローラぐらい見かけてもいいかなと思ったが。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:39:19.90ID:0Bg6ffyG0
反日で騒動おこしてたとき、中国国内で外車のアウディに乗って日本の公用車に絡んだ挙句、
車についていた日本国旗を奪って愛国を叫んでいた中国人が称賛されてたが

もう忘れたアルか
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:39:28.23ID:Gbkvtfdq0
中国の高級車って直列16気筒15000cc OHV 前後ドラムブレーキとかじゃないの?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:40:15.96ID:DlK1itgZ0
独自開発エンジンでボンネットの中で人民服着た苦力が一生懸命自転車コイでるんだろコレ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:44:20.86ID:RZdsFOza0
>>1在中韓国人たちを1人残らず強制送還して完全排除協力
韓国孤立化協力 ありがとう! 中国!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:52:15.45ID:DlK1itgZ0
紅旗Hシリーズでいいんじゃないの?
現地の合弁生産で向こうの名義で売ってるクラウンだし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:57:19.76ID:ABkzcwzc0
日本人皆殺しの横断幕掲げたアウディにすべきだ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 00:59:19.02ID:yukwIVMH0
赤旗だろうが何だろうが、
シナ畜のボロ製品は日本のレギュレーションに合致しないからw
日本国内では使えません。

嫌なら、さっさと日本国内から出ていけ!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:01:52.61ID:F621ROM20
宣伝という観点では、中国にとってはメリットがあるかもしれない。
中国の金でやればいい。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:05:15.28ID:OWGrgu5V0
>>93
L5悪くないな
でもメンテするとこないんだからどうしたって日本車ってことになるだろ
そんなに使いたいなら紅旗の技術者10人くらい大使館で雇えばいい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:07:50.01ID:il4kIS350
人民服でチャリ乗ってればいいんだよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:09:11.52ID:UQPtBIqA0
>>27
なんかズレてるよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:10:02.50ID:6uuH8rFF0
支那朝鮮メーカーのエンジン他コア部品は、日本ドイツアメリカ製なはずだよな?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:10:18.84ID:x7oqSSBh0
整備めんどくせえじゃん
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:14:18.59ID:UbVe9sku0
シナ車はサイバー攻撃に耐えられる唯一の車だろうな
理由は聞くなw
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:17:16.27ID:j37xUERf0
>>17
え、そうなの?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:25:50.45ID:ldflTdWH0
後部座席に乗り慣れてる人はセンチュリーを選ぶらしいな
乗り心地や酔いにくさが全然違うらしい
クラウンでもだめ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:31:04.86ID:DeIW32Cw0
そもそも
中国車って日本にディーラーあるの?
なかったら
整備や保守/維持がめんどくさいだけだろw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:32:13.53ID:z0JxwLZ60
中国の車にすればいいのに
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:35:35.10ID:zllAyQ1+0
ていうか、今どき日本産の製品をすべて排除したら原始時代の生活に
戻るしかないんじゃないwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:37:11.73ID:9GRwDTPN0
韓国車もそうだけど、日本で中国メーカーの車に乗ったら、乗る期間より修理に出してる期間の方が長そう
で、修理から帰ってきたら違う車になってるとかw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:39:36.73ID:9GRwDTPN0
>>101
天皇陛下の自家用車は平成初期のホンダ・インテグラ(しかもMT)だけどね
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:40:04.03ID:zllAyQ1+0
中国はもう反日なんてやめた方がいいですよ、反日なんてやったって
なんの得にもなりませんしね(^O^)
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:41:33.73ID:QgTKam5H0
>>108
1台買ったら、もう1台おまけがつくソナタなら安心だな!
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:52:33.92ID:dusoP+PX0
この前ボールペンのボール作れたって狂気してたよなw
自動車とかむりだっぺ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:03.41ID:pdm35b2Q0
サミットが日本であったときアメリカ以外は全員ベンツ使ってた
トヨタなんてみんな嫌だよなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:54:55.92ID:DKiE3qVx0
ほんとに器小さいよな、シナ豚って
そりゃ世界から尊敬されないわw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:56:22.49ID:DKiE3qVx0
中国車か
VWかボルボでいいんじゃないの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 01:56:41.90ID:dusoP+PX0
誰かが言ってたけど中国ってのは100年遅れで20世紀を
味わってトレースしてるって。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:03:27.03ID:cUJoPoXJ0
シナチョンの車が走ってるの見たこと無いんだけど、日本で何台くらい売れてるんだ?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:07:04.20ID:1PLybfsv0
>>1
へー
どうせならアメ車に乗ってやれよ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:24:10.22ID:lhbjeYigO
>>113
たしか防弾とかの特別仕様がベンツしかなかったからじないの?
日本車はそういうの作ってないから。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:27:37.29ID:d+DZLlrKO
テロでも何でも無いのに爆発する様な車になんて
危なっかしくて中華車なんか乗れないだろ
日本政府もテロか?ってハラハラするわ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:31:09.11ID:d2IXIVNI0
日本だぞ
中国車乗って修理や点検どうすんだよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:58:00.24ID:A1iRZFCt0
整備施設つくって中国の整備士常駐させるコストを考えたら、日本車選ぶだろうな。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 02:59:17.22ID:A1iRZFCt0
>>121
警視庁の護衛車はセルシオだったけど、別途防弾加工されてたよ。
窓ガラスが分厚くて外がなんとなく歪んで見えたw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:01:14.77ID:fxWqVDxN0
中国車見てみたいw
是非頼む 中国大使よ 時刻の車に乗れやw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:05:25.51ID:C0tyArU20
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!67+597
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:05:52.20ID:C0tyArU20
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・9857+857195
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:12:47.83ID:QnyqHh6s0
>>46
核心的な国益に関すること以外は、郷に入らば郷に従え、でいいと思う。それこそ外交的配慮も必要だし
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:17:58.39ID:D8mSlPq30
そもそも中国車って国内の検定に通るのか
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 03:54:21.57ID:9GRwDTPN0
>>121
皇族が行事とかで乗る車は、地雷を踏んでも車内に被害が及ばない様に強化されまくってる
床には鉄板がびっしり敷き詰められてるので、車重もノーマルの数倍ある
まさに走るシェルターだよ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:04:39.77ID:2D2izLo40
まぁ向こうの車使われて炎上とかされたら嫌だしいんじゃね
お金落としてくれてるんだし
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:07:15.07ID:4nX80OSp0
>>102
センチュリーは確か後部座席に性能全振りなんだっけか
そのぶん運転手がしんどいって聞いたなあ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:31:06.92ID:EFe0Wc7q0
wiki見るとクラウンがベースみたいね
駐日大使がセンチュリーだとこっちの方が格上になるなw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:38:42.12ID:Wo1ovquU0
クラウンはH
公用車は独自開発と称してるL
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 04:56:54.49ID:pV3V9uif0
型式認定を受けないと走行不可能だからな
安全基準とか含めて中国で通っても日本ではどうか解らん
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:04:22.40ID:vOIn4Gsm0
中国車は、日本の環境基準を満たすのだろうか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 05:42:22.46ID:B5CIp+ZU0
中国の庶民たちは
まさか日本で中国車のディーラーがあると思っているのかも
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:01:54.57ID:w3kFg4OW0
そもそも車検通るのか?w
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 06:09:07.49ID:74ltxEPD0
そういやワシントンの中国大使館の住所(ストリート名)を、天安門事件の中心的役割の学生名に変えるって話はどうなった?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:21:14.20ID:9AtWjbm20
支那畜って車つくれんの?
歩いたほうがマシだなw
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:28:56.15ID:cPQHOUG90
>>1
そもそも排ガス規制に通るのかよw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:32:42.15ID:Tr1E1u3u0
友好の証として乗ってますでいいだろ。
実際維持費も日本で日本車乗る方が安いだろうし。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:43:20.76ID:pUvG0ybG0
中国の反日は国民のコントロールが目的
韓国の反日は生きがいw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:46:54.35ID:uMCwtyMX0
中国車を使おうとしても
メンテできる会社がないだろ
自動車が故障したら
部品が届くまで
大使は徒歩で仕事すんの?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:48:01.04ID:D2TIC5K90
もっとも大切なこと、お友達になろうとしてくれてること
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:49:17.89ID:6LHkcQbY0
日本政府が使ってるマウスもみんな中国製だろ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:51:19.12ID:my9vO8RC0
>>103
ホント、故障したら数ヶ月間、乗れなさそうだわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:56:27.77ID:LemGlfZX0
>>1 こんなことが話題になるとか、金儲け以外に興味のあるシナ人もいるんだな。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:56:51.86ID:9Vndgn3p0
日本の大使も海外でセンチュリーなんて乗ってないでしょ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 07:56:56.86ID:j0N6HXBa0
韓国に比べると、中国はほんのちょっとだけマシな感じやな
外国でも韓国ほどめちゃくちゃせえへん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:00:19.08ID:9rBlwL7N0
>>1
中国は左ハンドル日本は右ハンドル
安全性優先だろ
日本の車が輸入禁止なのも表向き右ハンドルのせい
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:02:24.95ID:ja5Thtr60
これだけ居丈高なのにODA受け取る神経がさすがにチャンコロだと納得
出してる方も間抜けきわまる
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:11:01.57ID:5cOS1txA0
新型センチュリーに紅旗のエンブレムを付けてればいいじゃないか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:33:18.62ID:EjX90wur0
「シナ車なんか乗ってたら恥ずかしいじゃん、シナ人だと思われる」
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:34:05.17ID:lrRX2c6g0
>>1
じゃあヒュンダイにしろよ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:36:00.81ID:lrRX2c6g0
>>97
確かMITSUBISHIのヤツが多いよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:37:02.86ID:pDd7ZIMK0
税金で贅沢うんまー
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:37:09.60ID:lrRX2c6g0
>>165
インドのタタ自動車の方がヒュンダイよりマシじゃ?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:39:32.92ID:tPEapLJxO
平行ですら輸入皆無の車に乗って、故障したらどうすんだ?お抱え整備士も連れて来るのか?
本当に一歩先の事もわからない民族だな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:40:01.41ID:lrRX2c6g0
>>136
どうしんどいの? 狭いとか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:41:00.04ID:ZMtm1pql0
ガソリン車では競争してないだろう。
日本車じゃなきゃ欧州車でしょ。
中国車は電気自動車になってからだと思う。
0172巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/24(金) 08:54:07.31ID:2BAXFFGB0
中身がクラウンとか光岡自動車みたいな?インパネ回りとかエンジンルームとか一発でトヨタってバレるしトヨタの修理工場に持ち込んでるのバレると笑い者にされるから日本に持ち込みたくないのではないだろうか。
0173巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/24(金) 08:56:54.99ID:2BAXFFGB0
>>157 中身が外国製だと知らない所が中国人らしかったりする。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:57:04.51ID:G49oNZ3h0
外国のクルマを日本国内で走らせるにはいろいろと制約がある。

まず量販車で日本でも沢山売れるクルマなら日本車と同様の型式認定を取れ
車検も通る。
一台だけ輸入する場合は相当に大変。車検を個別に受けるが型式が取れていないと
排ガスや衝突安全の検査や申請書類(構造解析とかいる)の提出などが必要。
最悪の場合衝突実験をしなけばならず同型車が必要になる。

大使の公用車ならせいぜい数台だから
国家間のやり取りで大臣の特別許可を取れるんではないかな。
一般職員用のクルマは日本車か型式取れてる中国車をさがせばいい。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 08:58:30.94ID:KcyK2FKt0
ちうごくのゴミみたいな車なんかに
政府のVIPが乗るかよ
ブランド性はないが日本車の完成度は
世界屈指だろ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:01:12.64ID:WP1ZOd1B0
治外法権はどこまで適用されるの?
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:20:05.95ID:z0w3l0ay0
愛国心があっても中国車は乗れないってはっきり言った中国人が居た覚えがある
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 09:21:43.85ID:B1XAR2dZ0
売国中国大使
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:09:02.83ID:69eqCND/0
>>1
んな事言って、故障したらどうすんだか。
日本国内なので日本車になるのは普通の流れ。
それとも、金ない中国の予算に海外での外車維持費つけてええんか?>その記事書いてる中国国民の人
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:35:53.11ID:xunbs9VS0
天 に ま し ま す 我 ら の 父 よ 願 わ く ば みな を
あ が め さ せ た ま え み くに を き た ら せた ま え
み こ こ ろ の 天 に なる ごと く 地に も なさせ たま え
我 ら の 日 用 の 糧 を 今 日 も あ たえ た まえ 我ら を
試 み に あ わ せ ず 悪 より 救い 出し たまえ 我らに
罪を 犯す ものを我ら が許す ごとく我 らの罪を
も 許し 給え 国と 力と栄えと は 限りなく 汝の もの
なれ ば なり アーメン

エ ク セ ルシ オー ル カフ ェ 赤羽 東 口 店 は
創 価 の 天 罰 で 閉 店
(全 バージ ョン 転載 可) キリ スト 教が 嫌いな
他の 宗教 の 方 他の バー ジョン 使って 下さい
創 価 学 会 の 行っている 非 人道 行為 が
なくな ります ように悔い改めよ 創 価 学 会
10月 5日 悪魔 の 娘 生 誕
海外の 政府 の方 日本 の闇 を 暴く のだ
日本で は俗 称 集 団 スト ー カー な る ものが
行わ れ ている
ド ト ール コー ヒー は 創 価 学 会 だ
倫 理 もな し タッ ク ス ヘイ ブン 創 価 学会
不 幸 が 起こっ て 創 価 を 信じると 収まる 野 蛮 人 の やる よう な 行為 だれ か 英訳 して海外 掲示 板 に 貼っ てくれ
人間 やめ ます か 創 価 学 会 やめ ます か
Fgjknbgginbghhjjjjjjuu
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:49:24.94ID:EA1SW35P0
>>158
レクサスに乗ってる
センチュリーは右ハンドルだから海外では流通がほとんどない
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 10:51:19.20ID:k8QytsvS0
>>2
こうしてみると、いかに日本が世界から好まれてるかがよく分かるな
同時にパヨクどもの日本バッシングの妄言ぶりもよく分かる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:07:18.84ID:fxWqVDxN0
    ∧_∧  
   <丶`∀´> 宗主国様、ヒュンダイがお勧めニダ!
  oノ∧つ⊂)   猫車でgo!
  ( (* `ハ´) ・・・・・ 
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)


 <             /''⌒ヽ               >
 <     n      ノ7ヽ`∀´>〇       n      >
 <   ⊂ゝヽ ∧_∧ ('''-o 》》    ∧_∧/ ヾ⊃   >
 <     .\\. `∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>′     >
 // 〜   (  エニニニニニニニニOエ  )エ \\\\
 ///   ,ノヽ Y     ||     ,ノヽ Y     \\\
 ///   し'(_)    .◎     し'(_)    、\\\
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:31:49.80ID:RtAbgT/00
そもそも輸入してへんやろ(´・ω・`)?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:33:40.68ID:H9bNsZmR0
>>1
そりゃ、要人が乗ってる時に
自動車が突然爆発とかヤバイからな
中国といえば爆発
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:40:37.55ID:vRATWcq20
>>139
形式認定は量産車の「税制優遇」を目的として交付される番号だから
公道走行の可否には影響しない。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 11:56:43.98ID:/NbRUhTy0
日本での排ガス規制とか、安全規制に準拠できるのだろうか
あと、技術的パクりがあれば輸入禁止だわね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 16:18:41.67ID:hYqr2yxR0
>>1
日本もシナを笑えない。

政府専用機が自国メーカー製なのはアメリカとロシア、あとはエアバスを共同経営してる独仏だけ。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:11:38.25ID:1oQqmjC20
シナ車とか棺桶だろゴミを日本に持ち込むな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 17:47:07.76ID:cHtnP60C0
>>7
じっさい中国人はドイツ車大好きらしいな、
何でもポロに乗ってる人間がレクサスを見下すそうなw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:22:27.86ID:T8QnqMYA0
シナ畜の糞車なんぞ日本国内で走らせんじゃねぇぞ
そんなに日本車が嫌なら同レベルの高級外車にでも乗せとけ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:23:01.65ID:TLcuuXzd0
文句言ってる中国人もいざ自分がもらえるとなるとトヨタ貰うだろう
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/24(金) 18:28:46.24ID:S2yNhT8r0
>>93
L5はカッコイイと思う
上でも書いてる人がいるけど、日本じゃ部品無くて修理できねぇだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況